JPS6350152Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350152Y2
JPS6350152Y2 JP1982201139U JP20113982U JPS6350152Y2 JP S6350152 Y2 JPS6350152 Y2 JP S6350152Y2 JP 1982201139 U JP1982201139 U JP 1982201139U JP 20113982 U JP20113982 U JP 20113982U JP S6350152 Y2 JPS6350152 Y2 JP S6350152Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
slider
slit
eraser
leaf spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982201139U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104797U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20113982U priority Critical patent/JPS59104797U/ja
Publication of JPS59104797U publication Critical patent/JPS59104797U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350152Y2 publication Critical patent/JPS6350152Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は消しゴムを軸筒より自由に出し入れで
きるようにした消しゴムホルダーに関するもので
ある。
従来実開昭52−126951号公報に示すように側面
に順次多数の凹部を有するスリツトを設けたパイ
プ内に消しゴムを取り付けたスライダーを嵌合
し、スライダーと一体のつまみをスリツトより突
出し、つまみを手でつまんでスリツトに沿つてス
ライドし、つまみをスリツトの凹部に順次半係合
するようにしてパイプ先端より消しゴムを所定量
突出するようにした消しゴムホルダーは公知であ
るが、消しゴムの外径をパイプ内径より幾分小さ
くして円滑に摺動するようにしているが、消す時
消しゴムとパイプとの間にガタが有り動くので消
し難く、特に微少部分を消すのが困難であり、又
つまみとスライダーが一体になつており、つまみ
を前後に移動する時同じ様にスリツト側面凹部に
半係合するので、つまみを確実に任意の位置で停
止させるために半係合の状態を強くすると、消し
ゴム収納時無駄な力を要するという欠点があつ
た。
又、実開昭56−133497号公報に示すように、ケ
ースに消しゴムを上部から挿入し、操作幹を押し
棒の突出部にはめ込みスプリングによりケースに
刻まれたストツプ溝にくい込ませ、操作幹を押し
下げ乍ら消しゴムを順次押し出すようにした消し
ゴムホルダーは公知であるが、指を操作幹の後方
端部に当てゝ力を加えた場合、操作幹のストツプ
溝への食い込みが強くなり消しゴムを押し出し難
くなり、又、消しゴムを引つ込めるとき操作幹の
前端を押さなければならないので操作性が悪いと
いう欠点があつた。
本考案はつまみをそのままで押すと前方へは半
係合状態で移動できるが後方へは移動できないよ
うにし、つまみを下方に押すと後方へ半係合なし
の状態で移動できるようにして従来の欠点を除く
ようにしたものである。
次に添付図面に示した本考案の一実施例につい
て詳細に説明する。1は軸筒で軸方向にスリツト
1aを形成し、該スリツト1aの両側面に順次多
数の凹部1bを形成してある。2は軸筒1内を移
動するスライダーで先端に消しゴム3を圧入固着
し、上面に孔2a,2b,2cを形成してある。
4は頂部を傾斜前面4aと垂直後面4bとなした
山形状の板ばねで、スライダー2の底部2d上に
載置し、頂部を孔2aに嵌入して上方に突出し、
凹部1bに下方より嵌入している。5はつまみで
下面に突設した脚5a,5bを軸筒1内に嵌合し
たスライダー2の孔2b,2cにスリツト1aを
通して上方より挿入し、次いで前方に押して下端
の爪5a′を山形状の板ばね4の中間部に当接させ
ると同時に上方に抜けないようにし、この時つま
み5がスリツト1a上面より一定距離浮き上るよ
うになつている。
次に作用について説明する。つまみ5をそのま
ま前方に押すと山形状の板ばね4頂部の傾斜前面
4aが半係合しているスリツト1a側面の凹部1
b前下縁で下方に押されて凹部1bより抜け出て
スリツト1a下面を通り、凹部1bのところでは
自体の弾力で上方に突出して半係合する。従つて
消しゴム3が軸筒1先端より所定量突出した位置
で係合停止することができる。つまみ5をそのま
ま後方に押しても山形状の板ばね4頂部の垂直後
面4bが凹部1bの後面に係合しているので移動
することができない。この状態で消し作用を行
う。次いでつまみ5を下方に押すと脚5aにより
山形状の板ばね4全体が下方に変位し、頂部が凹
部1bから下方に抜けた状態になるので、つまみ
5を下方に押したまま後方に押すと山形状の板ば
ね4の頂部は凹部1bのところでも上方に突出す
ることなく通過するので半係合状態なしで軽い力
でスライダー2を任意の位置に移動させることが
できる。
本考案によると頂部を傾斜前面と垂直後面とな
した山形状の板ばねをスライダー内に挿入し、そ
の頂部をスライダーの孔より突出して軸筒スリツ
トの凹部に嵌合し、つまみを下方に押して山形状
の板ばね全体を下方に変位して頂部を凹部から抜
け出た状態に保持できるのでつまみを下方に押さ
ないで前方に押すと消しゴムを前方に押し出せる
が後方へは移動できず、つまみを下方に押すと後
方へ移動でき消しゴムを引つ込めることができる
ので操作性がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例正断面図、第2図
は第1図の軸筒上半切断正面図、第3図は第2図
の平面図、第4図は第2図の下面図、第5図は第
3図A−A側断面図、第6図は第1図のスライダ
ー平面図、第7図は第6図の上半切断正面図、第
8図は第7図のB−B側断面図、第9図は斜視
図、第10図は第1図の山形ばね斜視図、第11
図は第1図のつまみ平面図、第12図は第11図
の正断面図、第13図は第11図の下面図、第1
4図はつまみを押した時の要部正断面図である。 1……軸筒、1a……スリツト、1b……凹
部、2……スライダー、2a,2b,2c……ス
ライダーの孔、3……消しゴム、4……山形状の
板ばね、4a……傾斜前面、4b……垂直後面、
5……つまみ、5a……つまみの脚、5a′……つ
まみの脚の爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒の軸方向にスリツトを形成し、軸筒内を摺
    動するスライダー先端に消しゴムを固定し、スラ
    イダーに取り付けたつまみをスリツトより突出す
    る如くなした消しゴムホルダーに於て頂部を傾斜
    前面と垂直後面となした山形状の板ばねをスライ
    ダー内部に挿入し、該頂部をスライダー上面の孔
    より突出させ、スリツト側面に順次形成した多数
    の凹部に下方より嵌入し、つまみの脚をスライダ
    ーの孔に挿入して山形状の板ばねに当接させ、つ
    まみがスリツト上面より浮き上る如くなした消し
    ゴムホルダー。
JP20113982U 1982-12-28 1982-12-28 消しゴムホルダ− Granted JPS59104797U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113982U JPS59104797U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 消しゴムホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113982U JPS59104797U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 消しゴムホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104797U JPS59104797U (ja) 1984-07-14
JPS6350152Y2 true JPS6350152Y2 (ja) 1988-12-22

Family

ID=30426649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20113982U Granted JPS59104797U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 消しゴムホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104797U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081916Y2 (ja) * 1988-02-26 1996-01-24 ぺんてる株式会社 棒体の繰り出し装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133497U (ja) * 1980-03-08 1981-10-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104797U (ja) 1984-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001315488A (ja) 安全ノック式筆記具
JPS6350152Y2 (ja)
JPS62113781U (ja)
JPS5836559Y2 (ja) ヘツド及びサイドノツク式シヤ−プペンシル
JPH0423036Y2 (ja)
JPS6331987Y2 (ja)
JPH036474Y2 (ja)
US3771882A (en) Disposable mechanical pencil assembly
JPS5839186Y2 (ja) かみそり
JPH0541920Y2 (ja)
KR920004683Y1 (ko) 필기구의 클립걸림장치
JPS6331988Y2 (ja)
JPH0413104Y2 (ja)
JPH0133357Y2 (ja)
JPS6341193Y2 (ja)
JPS61202247U (ja)
JPH089031Y2 (ja) 棒状体収納容器
JPS58151081U (ja) ボ−ルペン
JPH0221273Y2 (ja)
JPS6333597Y2 (ja)
KR930005087B1 (ko) 녹크식 필기구
JPH0621751Y2 (ja) 筆記具のノック式シャープペンシルユニット出没機構
TWM481142U (zh) 伸縮式文具裝置
JPS5827744Y2 (ja) ナイフ
JPS6319185Y2 (ja)