JPS634981B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634981B2
JPS634981B2 JP17939381A JP17939381A JPS634981B2 JP S634981 B2 JPS634981 B2 JP S634981B2 JP 17939381 A JP17939381 A JP 17939381A JP 17939381 A JP17939381 A JP 17939381A JP S634981 B2 JPS634981 B2 JP S634981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switch
burst
transmitted
master station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17939381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5880940A (ja
Inventor
Noryoshi Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP17939381A priority Critical patent/JPS5880940A/ja
Publication of JPS5880940A publication Critical patent/JPS5880940A/ja
Publication of JPS634981B2 publication Critical patent/JPS634981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/10Arrangements for reducing cross-talk between channels

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の属する分野 本発明は無線通信方式に関する。特に時分割多
元接続(以下「TDMA」という。)通信方式の送
信装置の改良に関する。
(2) 発明の背景 TDMA通信方式を簡単に説明すると、第1図
はTDMA通信方式の構成例を示す図である。一
個の親局1に対して複数の子局2が無線回線を介
して通信することができるように構成され、各子
局2(および親局1)はバースト状の信号を送信
する。そのバースト状の信号が親局1のところで
相互に重ならないように、時系列的に配列され
る。
すなわち、第2図は親局1のところでの信号タ
イムチヤートであり、各ブロツクはバースト状の
信号を示す。1は親局の送信したバースト、(2
―1)、(2―2)、……(2―N)はそれぞれN
個の子局2が送信したバーストである。
親局1が地上局の場合にはこのようになるが、
例えば親局1が衛星上に設けられると、必ずしも
親局1みずからはバースト状の信号は送信せず、
親局1は単に受信信号を中継送信するのみの機能
となることは公知である。本発明はこのいずれの
場合にも適用できる。
このようなバースト状の信号が配列される場合
には、その信号の立上りおよび立下りをできる限
り鋭くして、しかも他の通信を妨害しないように
することが効率的である。
本発明はこのバースト状信号の立上りおよび立
下りの特性を改良するものである。
(3) 従来例装置の説明 第3図および第4図は従来例装置の構成図であ
る。
第3図の例では、送信局部発振器5の出力は、
直交変調器6において2つの入力主信号a,bに
より変調され、送信周波数帯域を制限する帯域
波器7を介して、開閉スイツチ8に供給される。
この開閉スイツチ8は上述のバースト状の信号を
作り出すためのものであり、その局に割当てられ
たタイミング信号cにより信号を断続して出力に
送出する。
第4図の従来例は、この開閉スイツチ8が帯域
波器7の前段に設けられているものであつて、
その他は上述の第3図の例と同様である。
この場合の送信バースト信号の波形を考える
と、第3図の例では送信信号は波器7を通過し
た後で断続されるので、その波形は第5図Aに示
すように立上りおよび立下りがきわめて鋭くな
る。しかしこれを周波数軸上のスペクトル密度で
みると、第6図Aに示すように、この鋭い立上り
および立下りから広い周波数帯にわたりスペクト
ルが現われることになる。これは他の通信を妨害
することになる。
一方、第4図に示す例では、送信信号が断続さ
れた後で帯域波器7を通過するので、この周波
数スペクトルの拡がりはなく、その信号の周波数
軸上の特性は第6図Bのようになる。しかし、バ
ースト状の信号の立上りおよび立下りは、波器
7で鈍化されて、第5図Bに示すようにその前後
に振動が現われることになる。これは隣接バース
トと相互に干渉するので、バースト間のガードタ
イムを大きくとることが必要になつて、通信の効
率が劣化することになる。
(4) 本発明の目的 本発明はこれを改良するもので、周波数軸上で
スペクトラムの拡がりが小さく、しかもバースト
状の信号の立上りおよび立下りをできる限り鋭く
して、他通信に対する妨害がなく通信効率の高い
送信装置を提供することを目的とする。
(5) 本発明の要点 本発明は、送信信号の帯域幅を制限する波器
の前段および後段に、それぞれバースト状の信号
を作るための開閉スイツチを設け、後段に設ける
第二の開閉スイツチは、前段に設ける第一の開閉
スイツチより、送信バースト状信号を構成するビ
ツト信号の約半ビツト早く閉じ約半ビツト遅く開
くように制御することを特徴とする。
(6) 実施例装置の説明 第7図は本発明の第一実施例装置の構成図であ
る。送信局部発振器5の出力は、直交変調器6で
2つの入力主信号a,bにより変調され、第一の
開閉スイツチ8に与えられる。この開閉スイツチ
8は送信するバースト状の信号に同期して開閉を
繰返すスイツチであつて、その出力は、この送信
信号の帯域幅を制限する帯域波器7を通過し
て、第二の開閉スイツチ9に供給される。この開
閉スイツチ9も、送信バースト状信号に同期して
開閉されるスイツチである。このスイツチ9の出
力が送信出力となる。
この二つの開閉スイツチ8および9の開閉タイ
ミング、すなわちその開閉制御信号cおよびdに
ついて、第8図のタイムチヤートによりさらに詳
しく説明する。第8図a,bは送信主信号a,b
を示す信号で、例えば上がレベル「1」下がレベ
ル「0」を表わす直交ビツト信号である。時間t
はこの1ビツトの時間幅である。また時間Tは送
信すべきバースト状の信号の時間を示す。
第8図cは第一の開閉スイツチ8の制御信号c
の波形であり、同dは第二の開閉スイツチ9の制
御信号dの波形である。この例では、制御信号c
は上記時間Tと一致し、制御信号dは同cより1/
2ビツト分の時間だけ早く立上り、1/2ビツト分の
時間だけ遅く立下る。
このような動作を行うとき、その送信信号の波
形および周波数スペクトラムの拡がりについて、
前述の第5図および第6図に戻つて説明すると、
第5図Cは本発明実施例による送信波形である。
すなわち、波器7より前段の第一のスイツチ8
により、バースト状の信号の立上りおよび立下り
が制御されるので、その波形は第5図Bのように
なるが、これが波器7より後段の第二のスイツ
チ9により、立上りより少し早く、また立下りよ
り少し遅く制御されるので、第5図Cのようにな
り、前後に現われる振動波形は切り落される。こ
れにより隣接する他局のバーストへの干渉は小さ
くなる。
この立上り波形および立下り波形はゆるやかに
なるので、周波数軸上ではそのスペクトラムの拡
りは小さくなり、第6図Cに示すようになる。こ
れにより、他通信への妨害は小さくすることがで
きる。
第9図は本発明の第二実施例装置構成図であ
る。この例は、送信帯域を制限する波器を変調
信号入力に入れた例である。すなわち、送信主信
号a,bは、それぞれ第一の開閉スイツチ10を
介し、送信帯域を制限する波器11を通して、
直交変調器6の変調入力に与えられる。この変調
器6の出力に第二の開閉スイツチ9が設けられ
る。
このように構成しても前記第一の実施例と同様
の信号波形および周波数拡がりの信号を得ること
ができる。この場合には波器11は低域波器
でよいことになる。
(7) 本発明の効果 以上述べたように、本発明によれば、周波数軸
上でスペクトラムの拡がりが小さく、しかもバー
スト状の信号の立上りおよび立下りをできる限り
鋭くする送信装置が得られる。この装置によれ
ば、他通信に対する妨害がなく、しかも通信効率
の高い装置が得られる。本発明によれば、バース
ト状の信号の間隔に設けられるガードタイムは、
理論的には1ビツトの時間幅まで短くすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はTDMA通信方式の構成例図。第2図
はTDMA通信方式の信号例を示すタイムチヤー
ト。第3図は従来例装置の構成図。第4図は従来
例装置の構成図。第5図は送信波形の説明図。
A,Bは従来例装置によるもの、Cは本発明実施
例によるもの。第6図は送信信号の周波数スペク
トル密度を示す図。A,Bは従来例装置によるも
の、Cは本発明実施例によるもの。第7図は本発
明第一実施例装置構成図。第8図はその動作説明
用のタイムチヤート。第9図は本発明第二実施例
装置構成図。 1…親局、2…子局、5…送信局部発振器、6
…直交変調器、7…帯域波器、8…(第一の)
開閉スイツチ、9…(第二の)開閉スイツチ、1
0…(第一の)開閉スイツチ、11…低域波
器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一個の親局に対して複数の子局が通信するこ
    とのできる無線通信回線が設けられ、各子局がバ
    ースト状の信号を送信し、そのバースト状の信号
    が上記親局の位置で相互に重ならないように時系
    列的に配列されるように制御される時分割多元接
    続通信方式の送信装置において、送信信号の帯域
    幅を制限する波器と、この波器より前段に配
    置されバースト状の信号を作る第一の開閉スイツ
    チと、上記波器より後段に配置されこの第一の
    開閉スイツチより約半ビツト早く閉じ約半ビツト
    遅く開く第二の開閉スイツチとを含むことを特徴
    とする時分割多元接続通信方式の送信装置。
JP17939381A 1981-11-09 1981-11-09 時分割多元接続通信方式の送信装置 Granted JPS5880940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17939381A JPS5880940A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 時分割多元接続通信方式の送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17939381A JPS5880940A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 時分割多元接続通信方式の送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880940A JPS5880940A (ja) 1983-05-16
JPS634981B2 true JPS634981B2 (ja) 1988-02-01

Family

ID=16065075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17939381A Granted JPS5880940A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 時分割多元接続通信方式の送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880940A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038960A1 (en) * 1995-05-31 1996-12-05 Sierra Wireless, Inc. Packet switched communications system using modulator subsystem prekeying

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5880940A (ja) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361890A (en) Synchronizing system
US4238849A (en) Method of and system for transmitting two different messages on a carrier wave over a single transmission channel of predetermined bandwidth
US4280222A (en) Receiver and correlator switching method
JPS6232853B2 (ja)
US4694466A (en) Time sharing frequency synthesizer
Sekimoto et al. A satellite time-division multiple-access experiment
JPS6319103B2 (ja)
JPH0447726A (ja) スペクトル拡散通信方式
US2134562A (en) Signature keying device
EP0940929A3 (en) Radio and communication method using a transmitted intermediate frequency
US5680143A (en) Method and apparatus for a low complexity satellite ranging system using Gaussian noise overlay
JPS634981B2 (ja)
JPS6345143B2 (ja)
Neji et al. Effect of the aeronautical L-DACS2 radio-frequency signals on the DME system performance
US4646323A (en) Method and system for digital data transmission
Patenaude et al. Symbol timing tracking for continuous phase modulation over fast flat-fading channels
JPH0621908A (ja) 無線送信装置
US2428010A (en) Single carrier telephone and telegraph pulse multiplex system
JPH0936795A (ja) スペクトラム拡散通信中継システム
JP2002261641A (ja) ドップラー周波数補償方式、移動体通信システム、送信方式、受信方式
JPS6014541A (ja) 時分割多元接続通信方式
GB2071464A (en) Communication Systems
JP2681186B2 (ja) ホッピングパターンの伝送方式
JPH0413893B2 (ja)
RU2411651C2 (ru) Способ передачи и приема информации пакетами и устройство для его осуществления