JPS6348217A - 麻酔薬組成物 - Google Patents

麻酔薬組成物

Info

Publication number
JPS6348217A
JPS6348217A JP62194279A JP19427987A JPS6348217A JP S6348217 A JPS6348217 A JP S6348217A JP 62194279 A JP62194279 A JP 62194279A JP 19427987 A JP19427987 A JP 19427987A JP S6348217 A JPS6348217 A JP S6348217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
formula
tables
formulas
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62194279A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス ピー ジェルッシ
ジョン エフ カパッキオニ
マーク ジェイ ベンヴェンガ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Messer LLC
Original Assignee
BOC Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOC Group Inc filed Critical BOC Group Inc
Publication of JPS6348217A publication Critical patent/JPS6348217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は筋肉硬直の副作用なしに麻酔を誘起し維持する
注射可能な薬剤組成物およびその使用方法に関する。
〔従来の技術〕
N−フェニル−N−[1−<2−フェニル−エチル)−
4−ピペリジニル〕プロパンアミドとしても知られるフ
ェンタニールおよび他の置換N−(4−ピペリジニル)
−N−アミドは、当該技術において、有効な鎮痛薬およ
び麻酔薬として公知である(例えば、米国特許第3,1
4L823号、第3,164,600号、第3,998
,834号、第4,167.574号、第4,196.
210号および第4,584,303号参照)。
このような化合物は実質的にすべての筋肉群特に胸およ
び腹の筋肉において陽圧呼吸を妨げる筋肉Ri 1di
t  Followin  5ufentanil A
dministration)”。
マーク ゴールドバーク(Marc Goldberg
)博士等、アネステシオロジー(八nesthesio
logy)、 Vol、 63゜No、2.1985年
8月、199−220゜ペンライセン(James L
、 Benthuysen)博士等、アネステシオロジ
ー(^nesthesiology)、 Vol、 6
4゜1986.440−446およびその引用文献を参
照されたい)。
アルファ−2アドレナリン作用薬(alpa −2ad
reneric agonists)は中央および末梢
アドレナリン作用性ニューロンからのノルエピネフリン
の刺激誘導はく離を低減させて交感神経性流出物(sy
mpathetic outflow )の減少をもた
らすことが知られている。〔例えば、゛インヒビトリー
エフ(Inhibitory Effects of 
[:]onidine o、n Re5po−Phar
macol 、  1. 147.  (1967) 
’I。このような化合物はまた血管収縮および抗高血圧
活性を有しまたクロニジン環よびその誘導体(米国特許
第3.202.660号および第3.454.701号
)、グアンファシンおよびその誘導体く米国特許第3、
632.645号)、グアナベンズ(英国特許第1.0
19,120号)、およびアルファ−−メチルDOPA
 (米国特許第3.230,143号)を包含すること
も公知である。
〔発明の目的〕
本発明者等は上述の置換N−(4−ピペリジニル)−N
−アミド(例えば、フェンタニール)とアルファ−2−
アドレナリン作用薬(例えば、クロニジン)とを含む注
射可能な薬剤組成物を投与すると同じ望ましい麻酔作用
を与えるが上記置換アミド単独を含む組成物の投与に伴
う筋肉硬直を実質的に消滅されるということを見い出し
た。さらにまた、本発明の薬剤組成物は麻酔を誘起する
のに必要な麻酔薬の量を7倍程低減させ、また麻酔を維
持するのにしばしば用いる吸入麻酔薬の量も低減させる
。さらにまた、本発明の組成物は麻酔中の心臓血管パラ
メーターを安定させる。
従って、本発明の目的は筋肉硬直の副作用を実質的に削
減させた注射可能な麻酔薬組成物を提供することである
本発明のさらに別の目的は減少量の置換N−(4−ピペ
リジニル)N−アミドで麻酔誘起を達成する注射可能な
薬剤組成物を提供することである。
本発明のさらに別の目的は麻酔を維持するのに用いる吸
入麻酔薬の量を低減する注射可能な薬剤組成物を提供す
ることである。
本発明のさらに別の目的は安定した心臓血管パラメータ
ーを維持する注射可能な麻酔薬組成物を提供することで
ある。
本発明のさらに別の目的は筋肉硬直の副作用なしに温血
動物を麻酔する方法を提供することである。
〔発明の構成〕
本発明は、(81麻酔有効量の少なくとも1種の置換N
−(4−ピペリジニル)−N−アミドまたはその薬学上
許容し得る酸付加塩;(b)筋肉硬直抑制有効量のアル
ファ−2−アドレナリン作用薬またはその薬学上許容し
得る酸イ」加塩;および(c)薬学上許容し得る担体と
からなる筋肉硬直なしに麻酔を誘起し維持するだめの注
射可能な薬剤組成物に関する。
本発明はまた上記薬剤組成物を温血動物へ注射すること
により筋肉硬直なしに麻酔を誘起し維持する方法に関す
る。
本発明で用いる置換N−(4−ピペリジニル)−N−ア
ミドにはフェンタニール、即ち、N−フェニル−N−(
1(2−フェニルエチル)−4−ピペリジニル〕プロパ
ンアミドおよび麻酔薬として使用可能にする有効鎮痛特
性を有するその誘導体がある。フェンタニールおよびそ
の調製方法は米国特許第3,141,823号および第
3,164,600号に記載されており、その各々の記
載は参考として本明細書に引用する。
有効鎮痛および麻酔特性を有する他のフェンタニール様
化合物に、例えば、次のようなものおよびその薬学上許
容し得る塩がある: e1 このような化合物は米国特許第3,998,834号、
第11,167.574号、第4,196,210号お
よび第4,548,303号に開示されており、これら
の米国特許はまたかかる化合物の調製方法も開示してい
る(これら米国特許の記載は参考として本明細書に引用
する)。
本発明でフェンタニールおよびその関連化合物と組合せ
て使用できるアルファ−2−アドレナリン作用薬にはグ
アナヘンズ;アルファ−メチルDOPA 、次式: (式中、R1は塩素またはメチルである)を有する化合
物;次式: %式% (式中、R3およびR2は、それぞれ個々に、水素、メ
チルおよびエチルからなる群より選ばれ、R3はトリフ
ルオロメチル−フェニル、2.6−ジクロロ−フェニル
、2−クロロ−6−メチル−フェニル、2−メチル−4
−クロロ−フェニル、2−りoロー4−メチル−フェニ
ル、2−10ロー4〜エチル−フェニル、2−クロロ−
6−ニチルーフエニル、2−クロロ−4−ターシャリ−
ブチル−フェニル、2,6−ジクロロ−4−メチル−フ
ェニル、2.4−ジクロロ−6−メチル−フェニル、2
.4−ジメチル−6−クロロ−フェニル、2.6−シメ
チルー4−クロロ−フェニルからなる群より選ばれる) を有する置換2−(フェニルアミノ)−1,3−ジアザ
シクロペンテン−(2)、およびこれらの薬学上許容し
得る酸付加塩がある。グアナベンズを除くこれら化合物
のすべておよびその調製方法は米国特許第3.632,
645号、第3,230,143号、第3,202,6
60号および第3,454,701号に記載されており
、その記載は各々本明細書に参考として引用する。
グアナベンズは式: の化合物を式: I N)l の化合物と、例えば、エチルアルコール/ベンゼンのよ
うな適当な溶媒の存在下に、50〜100℃の温度でp
−)ルエンスルホン酸のような触媒(後者の化合物の重
量基準で約1重量%)の存在または不存在下に反応させ
ることによって調製できる。必要ならば、反応物はりフ
ラツクスさせて水を連続除去してもよい。所望生成物は
反応混合物から通常の方法、例えば、米国特許第3,9
82,020号に記載されているように溶媒を蒸発させ
、残留物を蒸留、結晶化またはクロマトグラフィにより
精製することによって単離し得る(該米国特許の記載は
参考として本明細書に引用する)。
また、グアナベンズは、米国特許第3,975,533
号記載されているように(その記載も参考として本明細
書に引用する)、ブタトル中の2,6−ジクロロベンズ
アルデヒド、アミノグアニジン重炭酸塩およびHClと
からも調製できる。
本発明の組成物に用いることのできる遊離塩基化合物は
前述の各米国特許に記載された通常の方法、例えば、適
当な溶媒中の遊離塩基溶液を所定の酸で酸性化すること
によって薬学上許容し得る酸付加塩に転換できる。その
ような酸に有機または無機酸であり得、例えば、硫酸、
リン酸、塩酸、臭化水素酸、沃化水素酸、クエン酸、乳
酸、マレイン酸、リンゴ酸、サクシン酸、酒石酸、ケイ
皮酸、酢酸、安息香酸、グルコン酸、アスコルビン酸お
よび関連の酸がある。化合物はまた硫酸、ハロゲン化水
素酸および芳香族スルホン酸の種々の有機エステルと第
四級アンモニウム塩を形成し得G る。そのようなエステルには、塩化メチル、臭化メチル
、塩化エチル、塩化プロピル、塩化ブチル、塩化イソプ
ロピル、塩化ヘンシル、臭化ヘンシル、臭化フェネチル
、塩化ナフチルメチル、硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、
ヘンセンスルホン酸メチル、トルエン スルポン酸エチ
ル、エチレン クロロヒドリン、プロピレンクロロヒド
リン、臭化アリル、臭化メタリルおよび臭化クロチルが
ある。
本発明の組成物は、例えば、個々の活性成分および蒸留
水のような薬学上許容し得る担体とを含む個々の原溶液
を約1.0■/m7!の各原溶液の活性成分濃度を与え
るように調製することによって調製できる。各原溶液は
、その後混合して注射可能な溶液とするが、注射可能組
成物中の各活性成分の濃度は置換アミドで約0.001
〜約1.0■/kg好ましくは約0.01〜約0.20
mg/kg、またアルファ−2−アドレナリン作用薬で
約0.001〜約]、 Omg/ kg好ましくは約0
.001〜約0.20mg/ kgの範囲となるように
する。
本発明の組成物はヒ1へを含む温血動物に注射による任
意の方法で好ましくは静注により投与できる。
本発明の組成物を調製するのに用い得る薬学上許容し得
る担体には、蒸留水以外には、食塩水および他の通常使
用する水性ギヤリヤーがある。
以下の実施例は単なる例示を目的とするものであり、特
許請求の範囲に記載した本発明の範囲を限定するもので
はない。
尖寮桝↓二主 本実施例で用いる用語の意味は次のとおりである: “正常状態の喪失(LOR)  ”は麻酔開始の一般的
目安であり、特に“正常状態”は試験動物が少なくとも
30秒間無気力状態(supine)であるとき喪失す
る。
“無痛覚”は試験動物に1対のケーリー鉗子で最上足部
をはさみ付け、このはさみ付けに対し何ら応答的発声あ
るいは明白な動きがないとき達成される。
“筋肉硬直”は硬直試験動物を支持した垂直位置におい
たときの極端な伸筋状態および後肢屈曲運動の欠如によ
って示される。硬直度は外観的に0 (無硬直)ないし
3(最硬直)の目安で測定する。
本発明の3種のリーンプル(サンプル1〜3)を各々、
蒸留水中のフェンタニールとクロニジンの各1mg/m
n溶液を、各混合溶液が第1表に示す濃度を有するよう
に混合することによって調製した。各混合)容液を一度
に保定したマージ スプラーグーダウレイ(Male 
5praque−Dawley ) ラットの尾静脈に
注射した。注射後、ラソ1−を保定器から取り出し20
分間観察した。
観察期間中に、正常状態の%喪失、無痛覚の%および硬
直度を測定した。結果は第1表に示す。
結果は、第1表に示すクロニジンまたはフエンタニール
単独量を含み、サンプル1〜3と同じ方法で比較ラット
に投与された対照組成物と比較した。これらの結果も第
1表に示す。
第  1  表 9ンブル9知ニシン量 フェシタニー1岬量 LORL
OR持続 無痛覚 無痛覚持続 硬 直−−−ハ*しり
鹸−〕)乱イ塵) (χ)  (分)   (χ)  
 (分)1   0.002  0.005   0 
 −−−    0   −−−   0.02   
0.005  0.005   33  0.7   
 0   −−−   0.03   0.010  
0.005  100  2.6    0   −−
−   0.0対照  0゜035  0.0    
0  −−−    0   −−−   0.0対照
  0.0   0.010   0  −−−   
33   3.0   0.3”対照  0.0   
0.020   67  3.7   100   8
.8   1.6”対照  0.0   0.025 
  83  6.4   100  14.1.   
2.0”対照  0.0   0.035  100 
 8.8   100  13.5   2.5”*ク
ロニジン単独またはフエンタニールとクロニジンの組合
ゼの投与を行った試験動物の数は3匹であった。フエン
タニール単独を投与した試験動物の数は6匹であった。
第1表に示したデータはすべて処理試験動物の数平均で
ある。
**硬直はL OR持続時間全部持続した。
第1表の対照サンプルによって示されるように、筋肉硬
直はフェンタニールの投与量がクロニジンの不存在下で
有効麻酔基準(100%LOR)に増大するにつれ極端
となる。これに対し、100%LOR基準のクロニジン
とフェンタニールの組合せは筋肉硬直をもたらさない。
しかも、本発明の組成物を用いて100%LOR基準を
達成するのに必要なフェンタニールの量はフェンタニー
ルを単独投与したとき同じ麻酔誘起状態を得るのに必要
な量の177である(0.005■/ kg対0.03
5nw/kg)。
大旌炎幸二工 第2表に示すフェンタニールとクロニジンの量を有する
本発明の組成物の3種のサンプル(サンプル4〜6)を
実施例1で記載した方法によって調製した。結果は第2
表に示す。
第  2  表 サンプル9り■ニシン量 フェンタニール量LORLO
R持続 無痛覚 無痛覚持続 硬 直(■/kg) (
■/kg)  (χ) (分)   α)    (分
)4 0.005  0.002   0  −−− 
   0   −−−   0.05 0.005  
0.005   33  0.7    0   −−
−   0.06   0.005     0.01
0     100    2.3      100
       2.5       1.0申1*  
各組成物は3匹の試験動物に投与し、結果は処理した試
験動物の平均である。
** 硬直は1分以下の持続であった。
第2表の結果から明らかなように、麻酔有効状態が、単
独で用いたフェンタニールの0.035■/kg(第1
表参照)に比較して、わずかに0.010■/ kgの
フェンタニールを含む本発明の組成物(サンプル6)を
投与することによって得られた。
さらに、単にゆるやかな短時間の筋肉硬直がフェンタニ
ールとクロニジンとの組合せの有効投与量では観察され
るのに対し、フェンタニール単独投与で生ずる筋肉硬直
は極端であり第1表に示すように長時間であった。
実施±に上I 第3表に示す投与量を有する本発明組成物の6種のサン
プルを実施例1で記載したのと同じ方法で調製し投与し
た。結果は第3表のとおりである。
第  3  表 シガル1りuニシン量 フェンタニール量LO1’l 
 LOR持続 無痛覚 無痛覚持続 硬 直(■/kg
) (IIf/kf)  (χ) (分)   (χ)
   (分)7  0.002  0.002   0
  −−−   0−−−0.08  0.005  
0.005  33  0.7   0   −−− 
  0.09  0.010  0.010  100
  3.2   66   4.8   0.6”10
  0.020  0.020  100  10.2
  100   9.7   1.3”11  0.0
25  0.025  100  1?、2  100
   14.9   1.0”12  0.035  
0.035  100  18.6  100   1
9.4   1.0”*  各組成物は3匹の試験動物
に投与した。結果は処理した試験動物の平均である。
** 硬直は1分以下の持続であった。
第3表に示すように、本発明の組成物でのクロニジンと
フlンタニールの等投与量はフェンクニール単独使用の
0.035mg/kg (第1表参照)に比較して0.
01[j■/kg程の少量のフェンクニールによって所
望の麻酔効果を達成した。しかも、第2表で示すサンプ
ル4〜6からの結果と同しように、フエンタニールへの
クロニジンの添加は、フェンタニール中独を投与した試
験動物で示される極端で長時間の筋肉硬直に仕較したと
き、単にゆるやかな短時間の筋肉硬直をもたらしたのみ
であった。

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)麻酔有効量の少なくとも1種の置換N−(
    4−ピペリジニル)−N−アミドまたはその薬学上許容
    し得る酸付加塩; (b)筋肉硬直抑制有効量の少なくとも1種のアルファ
    −2−アドレナリン作用薬またはその薬学上許容し得る
    酸付加塩;および (c)薬学上許容し得る担体; を含有する筋肉硬直なしに麻酔を誘起し維持するための
    注射可能な薬剤組成物。
  2. (2)アルファ−2−アドレナリン作用薬がグアナベン
    ズ、アルファ−メチルDOPA、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1は塩素またはメチルである)を有する化
    合物、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1およびR_2は、それぞれ独立に、水素
    、メチルおよびエチルからなる群より選ばれ、R_3は
    トリフルオロ−メチル−フェニル、2,6−ジクロロ−
    フェニル、2−クロロ−6−メチル−フェニル、2−メ
    チル−4−クロロ−フェニル、2−クロロ−4−メチル
    −フェニル、2−クロロ−4−エチル−フェニル、2−
    クロロ−6−エチル−フェニル、2−クロロ−4−ター
    シャリブチル−フェニル、2,6−シクロロ−4−メチ
    ル−フェニル、2,4−シクロロ−6−メチル−フェニ
    ル、2,4−ジメチル−6−クロロ−フェニル、2,6
    −ジメチル−4−クロロ−フェニルからなる群より選ば
    れる。) を有する置換2−(フェニルアミノ)1,3−ジアザシ
    クロペンテン−2、およびこれらの薬学上許容し得る酸
    付加塩より選ばれる特許請求の範囲第(1)項記載の組
    成物。
  3. (3)R_1およびR_2が水素であり、R_3が2,
    6−ジクロロ−フェニルである特許請求の範囲第(2)
    項記載の組成物。
  4. (4)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドが次
    式を有する各化合物: (a)▲数式、化学式、表等があります▼ (b)▲数式、化学式、表等があります▼ (c)▲数式、化学式、表等があります▼ (d)▲数式、化学式、表等があります▼ (e)▲数式、化学式、表等があります▼ (f)▲数式、化学式、表等があります▼ (g)▲数式、化学式、表等があります▼ またはそれらの薬学上許容し得る塩から選ばれる特許請
    求の範囲第(1)項記載の組成物。
  5. (5)置換N−(4=ピペリジニル)−N−アミドが式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物またはその薬学上許容し得る塩である特許請求
    の範囲第(4)項記載の組成物。
  6. (6)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドの麻
    酔有効量が約0.001mg/kg〜約1.0mg/k
    gの範囲にある特許請求の範囲第(1)項記載の組成物
  7. (7)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドの麻
    酔有効量が約0.01〜約0.20mg/kgの範囲で
    ある特許請求の範囲第(6)項記載の組成物。
  8. (8)アルファ−2−アドレナリン作用薬の筋肉硬直抑
    制量が約0.001mg/kg〜約1.0mg/kgの
    範囲にある特許請求の範囲第(1)項記載の組成物。
  9. (9)アルファ−2−アドレナリン作用薬の筋肉硬直抑
    制量が約0.001〜0.020mg/kgの範囲にあ
    る特許請求の範囲第(8)項記載の組成物。
  10. (10)本質的に、 (a)麻酔有効量の式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物またはその薬学上許容し得る塩; (b)筋肉硬直抑制量の式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物またはその薬学上許容し得る酸付加塩;および (c)薬学上許容し得る担体; とからなる筋肉硬直なしに麻酔を誘起し維持するための
    注射可能な薬剤組成物。
  11. (11)化合物(a)の麻酔有効量が約0.001mg
    /kg〜約1.0mg/kgであり、化合物(b)の筋
    肉硬直抑制量が約0.001mg/kg〜約1.0mg
    /kgである特許請求の範囲第(10)項記載の組成物
  12. (12)化合物(a)の麻酔有効量が約0.01〜約0
    .20mg/kgであり、化合物(b)の筋肉硬直抑制
    有効量が約0.001〜約0.020mg/kgである
    特許請求の範囲第(11)項記載の組成物。
  13. (13)(a)麻酔有効量の少なくとも1種の置換N−
    (4−ピペリジニル)−N−アミドまたはその薬学上許
    容し得る塩; (b)筋肉硬直抑制有効量の少なくとも1種のアルファ
    −2アドレナリン作用薬またはその薬学上許容し得る酸
    付加塩;および (c)薬学上許容し得る担体; とからなる注射可能な薬剤組成物の有効量を温血動物に
    投与することからなる温血動物に筋肉硬質なしに麻酔を
    誘起し維持する方法。
  14. (14)前記薬剤組成物を静脈注射により投与する特許
    請求の範囲第(13)項記載の方法。
  15. (15)アルファ−2アドレナリン作用薬がグアナベン
    ズ、アルファ−メチルDOPAN、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1は塩素またはメチルである)の化合物、
    式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1およびR_2は水素、メチルおよびエチ
    ルからなる群より選ばれ、R_3はトリフルオロ−メチ
    ル−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、2−クロ
    ロ−6−メチル−フェニル、2−メチル−4−クロロ−
    フェニル、2−クロロ−4−メチル−フェニル、2−ク
    ロロ−4−エチル−フェニル、2−クロロ−6−エチル
    −フェニル、2−クロロ−4−ターシャリブチル−フェ
    ニル、2,6−シクロロ−4−メチル−フェニル、2,
    4−シクロロ−6−メチル−フェニル、2,4−ジメチ
    ル−6−クロロ−フェニル、2,6−ジメチル−4−ク
    ロロ−フェニルからなる群より選ばれた置換2−(フェ
    ニルアミノ)−1,3ジアザシクロペンテン−(2)、
    およびこれらの薬学上許容し得る酸付加塩から選ばれる
    特許請求の範囲第(13)項記載の方法。
  16. (16)R_1およびR_2が各々水素であり、R_3
    が2,6−ジクロロ−フェニルである特許請求の範囲第
    (15)項記載の方法。
  17. (17)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドが
    式: (a)▲数式、化学式、表等があります▼ (b)▲数式、化学式、表等があります▼ (c)▲数式、化学式、表等があります▼ (d)▲数式、化学式、表等があります▼ (e)▲数式、化学式、表等があります▼ (f)▲数式、化学式、表等があります▼ (g)▲数式、化学式、表等があります▼ (h)▲数式、化学式、表等があります▼ を有する各化合物またはこれらの薬学上許容し得る塩か
    らなる群より選ばれる特許請求の範囲第(13)項記載
    の方法。
  18. (18)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドが
    式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物またはその薬学上許容し得る塩である特許請求
    の範囲第(17)項記載の方法。
  19. (19)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドの
    麻酔有効量が約0.001mg/kg〜約1.0mg/
    kgの範囲にある特許請求の範囲第(13)項記載の方
    法。
  20. (20)置換N−(4−ピペリジニル)−N−アミドの
    麻酔有効量が約0.01mg/kg〜約0.20mg/
    kgの範囲にある特許請求の範囲第(19)項記載の方
    法。
  21. (21)アルファ−2アドレナリン作用薬の筋肉硬直抑
    制量が約0.001mg/kg〜約1.0mg/kgの
    範囲にある特許請求の範囲第(13)項記載の方法。
  22. (22)アルファ−2アドレナリン作用薬の筋肉硬直抑
    制量が約0.001mg/kg〜約0.020mg/k
    gの範囲にある特許請求の範囲第(21)項記載の方法
  23. (23)前記組成物が、 (a)麻酔有効量の式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物またはその薬学上許容し得る塩; (b)筋肉硬直抑制有効量の式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物またはその薬学上許容し得る酸付加塩;および (c)薬学上許容し得る担体; とから本質的になる特許請求の範囲第(13)項の方法
  24. (24)麻酔有効量が約0.001mg/kg〜約1.
    0mg/kgであり、筋肉硬直抑制量が約0.001〜
    約1.0mg/kgである特許請求の範囲第(23)項
    記載の方法。
  25. (25)前記組成物を静脈注射により温血動物に投与す
    る特許請求の範囲第(24)項記載の方法。
JP62194279A 1986-08-13 1987-08-03 麻酔薬組成物 Pending JPS6348217A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/896,039 US4859685A (en) 1986-08-13 1986-08-13 Anesthetic composition and method of using the same
US896039 1986-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6348217A true JPS6348217A (ja) 1988-02-29

Family

ID=25405512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62194279A Pending JPS6348217A (ja) 1986-08-13 1987-08-03 麻酔薬組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4859685A (ja)
EP (1) EP0256798B1 (ja)
JP (1) JPS6348217A (ja)
KR (1) KR880002522A (ja)
CA (1) CA1304295C (ja)
DE (1) DE3773298D1 (ja)
DK (1) DK420687A (ja)
ES (1) ES2040255T3 (ja)
FI (1) FI873408A (ja)
NO (1) NO873197D0 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053411A (en) * 1989-04-20 1991-10-01 Anaquest, Inc. N-aryl-N-[4-(1-heterocyclicalkyl)piperidinyl]amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds
US5635204A (en) * 1994-03-04 1997-06-03 Montefiore Medical Center Method for transdermal induction of anesthesia, analgesia or sedation
US6677332B1 (en) * 1999-05-25 2004-01-13 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6635661B2 (en) 2000-05-25 2003-10-21 Sepracor Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US7361666B2 (en) * 1999-05-25 2008-04-22 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
GB9913677D0 (en) * 1999-06-11 1999-08-11 Imperial College Formulation
DE19938823A1 (de) * 1999-08-19 2001-02-22 Boehringer Ingelheim Pharma Medikamentöse Behandlung des Restless Leg Syndroms
US20110046180A1 (en) * 2007-12-19 2011-02-24 Neurosearch A/S N-aryl-n-piperidin-4-yl-propionamide derivatives and their use as opioid receptor ligands

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3141823A (en) * 1962-09-04 1964-07-21 Res Lab Dr C Janssen N V Method for producing analgesia
US3966934A (en) * 1971-12-08 1976-06-29 Astra Pharmaceutical Products, Inc. Synergistic local anesthetic compositions
SE431092B (sv) * 1979-07-10 1984-01-16 Thuresson Af Ekenstam Bo Terapeutiskt aktiva, substituerade piperidinkarboxianilider
US4659714A (en) * 1984-03-27 1987-04-21 Dentsply, Ltd. Anesthetic methods for mammals

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANESTH ANALG=1983 *
ANESTHESIOLOGY=1983 *
ANESTHESLOLOGY=1986 *
PHARMACOL BIOCHEM BEHAV=1982 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR880002522A (ko) 1988-05-09
EP0256798A1 (en) 1988-02-24
FI873408A0 (fi) 1987-08-05
DK420687A (da) 1988-02-14
FI873408A (fi) 1988-02-14
EP0256798B1 (en) 1991-09-25
ES2040255T3 (es) 1993-10-16
DE3773298D1 (de) 1991-10-31
US4859685A (en) 1989-08-22
NO873197D0 (no) 1987-07-30
CA1304295C (en) 1992-06-30
DK420687D0 (da) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3493657A (en) Therapeutic compositions of n-allyl-14-hydroxy - dihydronormorphinane and morphine
KR100243956B1 (ko) 트라마돌 물질 및 아세트아미노펜을 포함하는 통증 치료용 약제학적 조성물
US4599342A (en) Pharmaceutical products providing enhanced analgesia
EP1009397B1 (en) Use of n,n-bis (phenylcarbamoylmethyl) dimethylammonium chloride and derivatives in the treatment of chronic pain
KR100236562B1 (ko) 트라마돌 및 비-스테로이드성 소염제를 함유하는 조성물
JP3115119B2 (ja) トラマドール n−オキシド材料、そのエナンチオマー及び組成物、ならびにその利用
KR20010079517A (ko) 발사르탄 및 칼슘 채널 차단제의 항고혈압 병용 제제
AU2005210660A1 (en) Antiparasitic composition containing an organic amine salt of closantel
EP0282547A1 (en) PROCESS FOR RELIEVING VOMITING CAUSED BY SUBSTANCES USED IN CHEMOTHERAPY AND ANTI-EMETIC AGENTS USED IN SUCH SUBSTANCES.
US7608636B2 (en) Medicines for treatment and prevention of neurogenic pain
JPS6348217A (ja) 麻酔薬組成物
IE50380B1 (en) Novel method of administering propranolol and novel dosage forms containing same
JPH05132430A (ja) 薬物従属症及び禁断症状の治療に関するグリシン/nmdaレセプターリガンドの用法
TR201802766T4 (tr) Alfa adrenerjik kaynaklı rahatsızlıkların tedavisi için bileşik.
JPH0269417A (ja) 精神分裂病治療用組成物
PL175518B1 (pl) Preparat farmaceutyczny do leczenia ostrego bólu drogą blokady czuciowej i sposób wytwarzania preparatu farmaceutycznego
KR19990036248A (ko) 마약성 진통제의 의존·내성 형성 억제제
RU2038080C1 (ru) Лекарственное средство для парентерального введения
CA1330947C (en) Treatment of cardiac arrhythmias
US4117146A (en) Method for treating depression and anxiety using phenyl hydrazo compounds
US3860719A (en) Antagonism of ethanol intoxication with 2-{8 (3,4-dichlorophenoxy)methyl{9 -2-imidazoline
US4020167A (en) Ethanol intoxication with 2[(3-trifluoromethylphenoxy)methyl]-2-imidazoline
CA1296639C (en) Agent for treatment of kidney diseases
JPS632926A (ja) 安定な、注射可能な制吐性組成物
US3996370A (en) Antagonism of ethanol intoxication with 4[(4,5-dihydro-2-1H-imidazolyl)methoxy]-N,N,2-trimethylbenzenamine