JPS634769B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634769B2
JPS634769B2 JP58138975A JP13897583A JPS634769B2 JP S634769 B2 JPS634769 B2 JP S634769B2 JP 58138975 A JP58138975 A JP 58138975A JP 13897583 A JP13897583 A JP 13897583A JP S634769 B2 JPS634769 B2 JP S634769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
extrusion
passage
synthetic resin
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58138975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6031937A (ja
Inventor
Katsumi Hara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP58138975A priority Critical patent/JPS6031937A/ja
Publication of JPS6031937A publication Critical patent/JPS6031937A/ja
Publication of JPS634769B2 publication Critical patent/JPS634769B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は合成樹脂製モールデイングの押出成
形方法、特にその表面に装飾用のカラーテープ
を、また、内部に金属板材から成る芯材を有する
モールデイングの押出成形方法に関するものであ
る。
自動車のサイドモールデイング、バンパ−モー
ルデイング等合成樹脂押出成形により製造される
モールデイングは、車体の縁石、塀等への軽微な
接触から車体を保護するとともに、表面にカラー
テープを呈して色彩感を持たせ、装飾性を高める
といつた機能を有している。近年では、その装飾
性を高めるために、例えば第1図に示すようなモ
ールデイングが増える傾向にある。第1図におい
て、Mはモールデイング、1は合成樹脂製のモー
ルデイング本体、2は金属板製の芯材、3は片側
がモールデイング本体1側に変形されたカラーテ
ープ、4は全体がモールデイング本体方向に変形
され、ほぼ逆U字状に成形された装飾用カラーテ
ープであり、これ等は両側が本体1に埋設され
る。このモールデイングの特徴は底面が一致する
厚肉部1Aと薄肉部1Bとより成り、表面に段差
1Cを有することである。この場合、芯材2は厚
肉部1Aと薄肉部1Bのほぼ中央部に介挿される
もので、段差1Cに対応して段差2Cが設けられ
る。このようなモールデイングの製造方法として
は、金属板をロール成形により所定の断面に形成
して芯材2を成形した後、カラーテープ3,4と
共に樹脂押出成形金型へ挿通させ、芯材2を合成
樹脂にて被覆すると同時に、合成樹脂の表面にカ
ラーテープ3,4を被着させるという工程であ
る。第2図は上記工程中の樹脂押出成形金型を示
す概念図で、第3図は第2図のA−A線断面図で
ある。5は押出成形金型であつて、所定断面に形
成された芯材2と、カラーテープ3,4は押出成
形金型1の挿入口51の手前で互いに接近状態を
保つて、挿入口51より押出成形金型5の中に入
り、金型5内の通路54,55,56を通つて図
示しないアダプターに連通している樹脂流路53
に案内され、樹脂と一体となつて押出成形金型の
押出口52より搬出される。
しかしながら、このような合成樹脂製モールデ
イングの製造方法によれば、芯材2、テープ3,
4が断面異形となつているので、これ等は常に直
線状態を保つていなければならず、このため芯材
通路54及びカラーテープ通路55,56が押出
口52側と同様挿入口51側においても近接して
形成され密集することになる。このため型構造が
複雑となるので、押出成形金型の製作に多大な労
力を要し、価格が高くなると共に、長期の使用に
際して起きる摩耗により各通路同志、例えば通路
54と56とが連通してしまい使用不能となるな
どといつた不具合があつた。また、芯材2、テー
プ3,4を挿入口51側に送り出すための装置も
近接し、密集して繁雑となるとともに故障、修理
が容易でなくなる欠点があつた。
この発明は、このような不具合点に着目してな
されたもので、金属板製芯材を段差の個所から分
断し、平坦な状態とし、表裏両方向に変形可能と
して、押出成形金型の通路を挿入口側で離間する
ものである。
以下、第4図ないし第7図を用いて本発明によ
る合成樹脂製モールデイングの製造方法の一実施
例を説明する。
第4図は本発明の製造方法により得られるモー
ルデイングの斜視図、第5図は本発明方法に用い
る押出成形金型の概略図、第6図は第5図のB−
B線断面図、第7図は平面図を示す。本発明にお
いては第4図に示すように、芯材として段差1C
に対応する部分で分割して、厚肉部1Aと薄肉部
1Bのほぼ中央に介挿される2個の平坦な芯材2
a,2bとする。このように成形することにより
芯材2a,2bは表裏両方向に弾性変形可能とな
り、芯材2aは上側から、芯材2bは下側からテ
ープ3,4に対し大きな間隔を保つて押出口52
方向にガイドするものである。従つて第5図、第
6図に示すように、芯材の通路は芯材2aのため
の通路54aと芯材2bのための通路54bとに
分割され、挿入口51側においてテープ3,4の
通路55,56から離れるように形成することが
できる。ただし、通路54a,54bは押出口側
においてテープ3,4の通路55,56に次第に
近接して押出口で合体、このため、通路54a,
54bは押出口方向に傾斜する。
以上述べた如く、本発明によれば、金属板製芯
材を段部に対応する個所で分割して変形可能とし
たので、この芯材の金型通路とテープの通路との
間隔を挿入口側で離間することができ、押出成形
金型の製造を容易にすることができ、従つて製造
コストを低減することができるとともに、金型の
メンテナンスが容易に行え、また、通路間が連通
することがなく、しかも芯材、テープの送り出し
装置を離間して設置できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の製造方法により得られる合成樹
脂製モールデイングの斜視図、第2図、第3図は
従来の合成樹脂製モールデイングの製造方法に用
いる押出成形金型の側面図及び正面図、第4図は
本発明の合成樹脂製モールデイングの製造方法に
より得られるモールデイングの斜視図、第5図な
いし第7図は本発明による合成樹脂製モールデイ
ングの製造方法の一実施例を示す押出金型の側面
図、正面図及び平面図である。 1……モールデイング、2a,2b……芯材、
3,4……テープ、5……押出金型、51……挿
入口、52……出口、54a,54b……芯材の
通路、55a,56a……テープの通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 底面が一致する厚肉部分と薄肉部分とからな
    る合成樹脂製モールデイング本体と、上記モール
    デイング本体の表面に一体化され、かつ表面方向
    に一部または全体が変形された装飾テープと、上
    記モールデイング本体内に一体化される平板状の
    芯材とを押出成形金型より一体に押出すようにし
    た合成樹脂製モールデイングの製造方法におい
    て、上記芯材として、上記厚肉部分のほぼ中央と
    薄肉部分のほぼ中央に互いに独立して介挿される
    2枚の平板状芯材から構成し、上記押出成形金型
    における上記装飾テープの通路を押出口方向に向
    かつて直線状とし、上記2枚の芯材のうち少なく
    とも上記装飾テープに対向する芯材の通路を挿入
    口側において、上記装飾テープの通路から離し、
    押出口において近接させて、この通路により上記
    芯材に弾性変形を与えて押出方向にガイドしたこ
    とを特徴とする合成樹脂製モールデイングの製造
    方法。
JP58138975A 1983-07-29 1983-07-29 合成樹脂製モ−ルデイングの製造方法 Granted JPS6031937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138975A JPS6031937A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 合成樹脂製モ−ルデイングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138975A JPS6031937A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 合成樹脂製モ−ルデイングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6031937A JPS6031937A (ja) 1985-02-18
JPS634769B2 true JPS634769B2 (ja) 1988-01-30

Family

ID=15234542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138975A Granted JPS6031937A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 合成樹脂製モ−ルデイングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031937A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8827180D0 (en) * 1988-11-21 1988-12-29 Schlegel Uk Holdings Composite extrusion
US5028288A (en) * 1989-08-28 1991-07-02 Adell Corporation A method of manufacturing a door edge guard

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6031937A (ja) 1985-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1301420C (en) Extrusion method and apparatus and part produced thereby
CA2165881A1 (en) Mold for manufacturing multilayer moldings and method for manufacturing multilayer moldings
IT9021288A1 (it) Profilo nastriforme di plastica decorativo e procedimento ed apparecchiatura per la sua formazione
US4560342A (en) Injection molding instrument for forming resin concave lenses
US5486325A (en) Seal molding method and device
KR920002298A (ko) 열가소성수지 성형물품의 제조방법
JPS634769B2 (ja)
JPH039823U (ja)
US6170219B1 (en) Trim member mounted on a panel flange and a method of mounting thereon
EP0405589B1 (en) Mold for compression molding a resin article
JPS58220717A (ja) コ−ナ部を有する押出製品の製造方法およびその装置
JPS62251114A (ja) 窓パネルの製造方法及びその製造装置
CA2121334A1 (en) Instrument panel for automobile
EP0608435A4 (en) DASHBOARD.
JP3354601B2 (ja) 押出機における押出ダイインサート及び押出ダイインサートを用いた補強コード入り帯状材料の押出方法
US5112549A (en) Extrusion method and apparatus for producing a molding strip
JP2543128B2 (ja) 異形押出成形用口金構造
US5702782A (en) Two layer extrusion molding
JPH0138656B2 (ja)
JPS57185133A (en) Manufacture of extrudate with surface gloss
JPS6157173B2 (ja)
JPH03293112A (ja) 屈曲製品のブロー成型方法
JPS6155851B2 (ja)
JPS57207041A (en) Method of forming smooth surface on molding
JPS5448861A (en) Multiple simultaneous extrusion coater