JPS6347618B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347618B2
JPS6347618B2 JP54092138A JP9213879A JPS6347618B2 JP S6347618 B2 JPS6347618 B2 JP S6347618B2 JP 54092138 A JP54092138 A JP 54092138A JP 9213879 A JP9213879 A JP 9213879A JP S6347618 B2 JPS6347618 B2 JP S6347618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
resin
mat
water
sponge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54092138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617252A (en
Inventor
Tomio Terai
Akira Kuroda
Toshimichi Hosokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duskin Franchise Co Ltd
Original Assignee
Duskin Franchise Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duskin Franchise Co Ltd filed Critical Duskin Franchise Co Ltd
Priority to JP9213879A priority Critical patent/JPS5617252A/ja
Publication of JPS5617252A publication Critical patent/JPS5617252A/ja
Publication of JPS6347618B2 publication Critical patent/JPS6347618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スポンジ調クツシヨン性マツトの製
造法に関し、より詳細には適度のクツシヨン性、
腰の強さ及び優れた耐久性を有するスポンジ調ク
ツシヨン性マツトの製造法に関する。
従来ポリウレタン発泡体の如き合成樹脂乃至は
合成ゴムの軟質発泡体は、マツトレス、イスのク
ツシヨン材等の用途に広く使用されているが、玄
関マツト、浴室マツト或いは敷物の様なクツシヨ
ン性マツトの用途に使用するには未だ多くの欠点
を有している。即ち、これらの軟質発泡体は足で
踏んだ際の変形が過度に大きく、また腰の強さに
欠けるため足で踏んだ時の安定性に欠け、更に高
い圧力での圧縮変形の反復に対する耐久性に乏し
いという欠点を有している。
本発明者等は、平面状基材と該基材にタフト化
された紡績糸のパイルとから成るマツトのパイル
面に、実質上紡績糸のパイルのみから成る緩衝用
空間を介して樹脂発泡体層を組合せしめる時に
は、樹脂発泡体をクツシヨン性マツトとして使用
する際に生ずる前述した欠点が全て解消され、特
異な風合、感触及び汚れや濡れに対する優れた捕
捉効果を有するクツシヨン性マツトが得られるこ
とを見出した。
本発明によれば、平面状基材と該基材にタフト
化された紡績糸のパイルとから成るマツト及び前
記マツトのパイル面に結合された樹脂発泡体層か
ら成り、前記樹脂発泡体層とマツト基材との間に
は実質上紡積糸のパイルのみから成る緩衝用空間
が形成されていることを特徴とするスポンジ調ク
ツシヨン性マツトが提供される。
本発明によつて製造されるクツシヨン性マツト
の断面構造を示す第1図及び第2図において、こ
のマツトは平面状基材1に多数の紡績糸をタフト
化し、その先端を切りそろえてパイル2とするこ
とにより形成されている。基材1の表面には、パ
イル2を固定するために合成樹脂或いは合成ゴム
から成るバツキング3が設けられている。このパ
イル2の表面には、パイル2に結合された樹脂発
泡層4が形成されている。発泡体層4の外表面は
第1図に示す通り、不浸透性の樹脂被膜層5を有
していてもよく、また第2図に示すとおり、発泡
体内部と同様の多孔質の粗な表面6をなしていて
もよい。
本発明の重要な特徴は、樹脂発泡体層4とマツ
ト基材1との間に実質上紡績糸のパイル2のみか
ら成る緩衝用空間7を形成させたことにある。即
ち樹脂発泡体層と基材との間には、腰の強い紡績
糸パイルが介在するため発泡体層を足で踏んだ際
にもマツトが過度に変形することがなく、適度な
クツシヨン性と安定性とが得られるものである。
しかも樹脂発泡体層と基材との間に介在する紡績
糸パイルは、任意の方向に変形し得る自由度を有
しているため、マツト使用中に生じる種々の衝撃
をスムースに緩和し、基材に直接樹脂発泡体層を
設けた場合に比して発泡体層の寿命を著しく延長
することが可能となるものである。
更にパイルの上面に設けられた樹脂発泡体層
は、マツトの表面に柔軟でしなやかな風合、感触
を賦与するとともに、足或いは靴等で踏まれた
時、その裏面全体と好都合に密着し、水分、泥、
ダスト或いはその他の汚れ等をぬぐい取つて捕捉
するというクツシヨン性マツトとして極めて望ま
しい作用効果を奏するものである。
本発明によつて製造されるマツトにおいて、第
1図に示した外表面に不浸透性の樹脂被膜を備え
たクツシヨン性マツトは柔軟な皮革に類似した風
合、感触を示し、一方第2図に示した外表面が多
孔質のマツトは梨地状乃至スウエード状の風合、
感触を示す。しかしながら、これら何れのマツト
も素足で踏んだ時には、繊維マツトを踏んだ場合
と同様の感触を与える。この後者のマツトは、玄
関マツト或いは浴室マツトとしての用途に特に適
している。
本発明は、平面状基材と該基材にタフト化され
た紡績糸のパイルとから成るマツトと、水分散性
樹脂エマルジヨンの発泡樹脂液を離型紙上に塗布
したものとを、パイル面と発泡樹脂液面とが対面
する様に圧着して、前記パイルの表面部に樹脂液
を含浸させ、必要により前記樹脂液を乾燥した後
前記離型紙を剥離し、次いで発泡樹脂層をキユア
した後に発泡体表面の皮膜をサンデイングにより
除去することによる、スポンジ調クツシヨン性マ
ツトの製造方法である。
本発明において、マツトの基材としては、天然
繊維或は合成繊維の通常の編織布の他に、不織
布、プラスチツク網または金網等を使用すること
ができる。タフト化に使用する紡績糸としては、
木綿、羊毛等の天然繊維、レーヨン、セルロース
アセテート等の化学繊維(再生繊維)、ポリビニ
ルアルコール繊維、ナイロン、ポリエステル繊
維、アクリル繊維、塩化ビニル繊維、ポリプロピ
レン繊維等の合成繊維の1種または2種以上から
成る任意の紡績糸が使用される。
マツトのパイル長は一般に約2mm乃至20mmの範
囲にあることが望ましく、パイル密度は従来マツ
ト、じゆうたん或はその他のタフト化織物に一般
に使用されている範囲のものでよい。バツキング
としては、スチレン−ブタジエンゴム、ニトリル
ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ブチルゴム
等の合成ゴムが好適に用いられる。他に天然ゴム
または合成ゴムのチツプ状物を固めたゴムチツプ
結合素材も、目的により好適な材料となる。尚、
本発明に使用する基材とタイト化パイルとから成
る原料織物は、それ自体公知のものであり、公知
の任意の材料を使用し得ることが理解されるべき
である。
本発明において、発泡樹脂液は、水分散性樹脂
エマルジヨンの形で施すことが望ましい。有機溶
剤の溶解した樹脂を使用する場合には、発泡体形
成時に水による有機溶剤の追い出しが必要とな
り、また水で希釈された有機溶剤が残存するとい
う問題がある。この有機溶剤を公害防止上から、
また経済的な意味から回収しようとすればエネル
ギー消費を伴なう蒸留に頼らざるを得ず、例えば
N,N−ジメチルホルムアミド溶解ポリウレタン
樹脂では溶剤回収が原価的にも重要工程となつて
いる。これに対して、本発明では有機溶剤を使用
せず、水分散樹脂エマルジヨンを使用するので表
面積の広がつた発泡体の乾燥のみとなり、省エネ
ルギー、省資源的にも極めて有効な手段と言える
ものである。
本発明において使用される水分散樹脂エマルジ
ヨンとしては、これに制限されるものではない
が、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エス
テル、酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体、酢酸ビ
ニル−アクリル酸エステル共重合体、酢酸ビニル
−エチレン共重合体等の合成樹脂、スチレン−ブ
タジエン共重合体、スチレン−アクリロニトリル
共重合体、スチレン−ブタジエン−アクリル酸共
重合体等の合成ゴムの1種または2種以上の組合
せから得られるエマルジヨンを挙げることができ
る。水分散樹脂エマルジヨン中の固形分濃度は、
25乃至65重量%の範囲内にあることが作業性及び
仕上り物性の点で望ましい。
本発明において水分散樹脂エマルジヨンとして
水分散ポリウレタンエマルジヨンを用いることが
特に望ましい。即ちこのポリウレタンエマルジヨ
ンを用いることにより、マツトパイル糸と表面発
泡体の結合が極めて強固となり表面発泡体の強度
も著しく優れている上に、クツシヨン性等の感触
および外観の美麗特徴が得られるからである。
水分散樹脂エマルジヨンには、それ自体公知の
種々の配合剤を配合することができる。例えばポ
リウレタン樹脂の熱硬化性を助長するために、メ
チロール化メラミン、エポキシ樹脂等の熱硬化性
樹脂や、マツトパイルを被覆して認知できないよ
うにするため表面発泡体の着色用としての染料乃
至は顔料、乳化剤、増粘剤、充填剤、織物用柔軟
剤、帯電防止剤、撥水剤、撥油剤、発泡剤、消泡
剤等を必要により任意の量で含有させることがで
きる。
発泡樹脂液としては、炭酸ガス圧入或いはアゾ
ビスイソブチロニトリル等の化学発泡剤を用いて
発泡させた樹脂液も使用し得るが、好適には水分
散性樹脂エマルジヨンを機械発泡させた樹脂液が
操作の簡便さ及び作業性の点で有利に使用され
る。これらの発泡樹脂液を離型紙上に一定の厚み
に塗布し、この状態でマツトのパイル面と重ね合
わせ圧着させる。これによりパイルの表面上に樹
脂液が層状に施され、且つパイルの表面部分は樹
脂液で含浸されることになる。
この発泡樹脂液を必要により乾燥した後、離型
紙を剥離し、樹脂をキユアする。乾燥の程度は発
泡樹脂の流動性が実質的になくなる様なものであ
ればよく、またキユアは樹脂の種類によつてそれ
自体公知の条件で行えばよい。樹脂発泡体層の表
面を多孔性の粗な面とするには、紙ヤスリ、グラ
インダー等でサンデイングして乾燥時に形成され
る不浸透性被膜を除去すればよい。
使用する樹脂発泡体層の発泡倍率は2乃至8容
量倍、特に2.5乃至5.5容量倍とすることが本発明
の目的に望ましい。
樹脂の塗布量は、パイル紡績糸あたり固形分と
して5乃至150重量%の範囲とすることができる。
本発明によるスポンジ調クツシヨン性マツトの
仕上り特性を更に増強させるために、有機溶剤溶
解樹脂を表面にスプレー塗工等により例えばパイ
ル部分当り0.1乃至5%の量で施し、耐汚染性、
艶等に特徴を発揮させることができる。
本発明によるスポンジ調クツシヨン性マツトの
素材としては、長時間使用によりパイル長が減損
したマツトについてもパイル長が約2mm以上あれ
ば、本発明方法により完全に新しいスポンジ調ク
ツシヨン性マツトとして再生し得るものであり、
この点も省資源的に本発明の大きな特徴となつて
いる。
マツト効用の一つとして、住居、事務所、工
場、商点、病院および一般公供施設建物の玄関に
置いて外部から入居する際の靴または履物に伴な
われる塵埃を捕促することが行われている。本発
明のスポンジ調クツシヨン性マツトは、パイル糸
の表面に樹脂発泡体層が付着しているので、靴ま
たは履物裏面に付着している塵埃の大部分が樹脂
発泡体層に吸入されて塵埃の屋内同伴を防止する
大きな効果が認められている。
更にパイル上に付着した樹脂発泡体層は、クツ
シヨン性を与えるだけでなく伝熱を防ぐ効果が大
きいところから、住居内で足冷えを防ぐクツシヨ
ン性マツトとして好適である。
本発明を次の例で説明する。
実施例 1 アイゼラツクスS1040(水分散ポリウレタン、
エマルジヨン、保土谷化学工業株式会社製品)
100部にアイゼラツクスO(アイゼラツクス用添加
剤、保土谷化学工業株式会社製品)8部、アイゼ
ラツクスP(アイゼラツクス用添加剤、保土谷化
学工業株式会社製品)6部、ノプコDC−100A
(発泡剤、サンノプコ製品)6部、フジSPグリー
ン(着色剤、フジ色素株式会社製品)5部、アイ
ゼラツクスLV−30(アイゼラツクス用添加剤、保
土谷化学工業株式会社製品)1.5部を混合し発泡
機で3.5倍容量倍率にまで発泡させたものを離型
紙上に塗布厚さ約2.5mmに塗布し、これを合成ゴ
ムでバツキングしたパイル長8乃至12mmのマツト
パイル上に樹脂発泡体面が重なるように合せ軽く
圧着して90℃30分間乾燥した。乾燥後に離型紙を
剥離し、125℃10分間熱処理を行つた。次に紙や
すりでサンデイングして発泡体表面の皮膜を除去
してスポンジ調クツシヨン性マツトを得た。得ら
れたスポンジ調クツシヨン性マツトは、美麗な緑
色皮革様表面を有するクツシヨン性等感触優秀な
マツトである。
実施例 2 アイゼラツクスS3040L(水分散ポリウレタンエ
マルジヨン、保土谷化学工業株式会社製品)70部
に、プライマールTR−49(水分散ポリアクリル
酸エステル・エマルジヨン、日本アクリル株式会
社製品)30部、スミテツクスレジンM−3(メラ
ミン樹脂、住友化学工業株式会社製品)7部、ス
ミテツクスアクセレレーターACX(メラミン樹脂
用触媒、住友化学工業株式会社製品)0.7部、ノ
プコDC−100A6部、フジSPイエロー(着色剤、
フジ色素株式会社製品)5部、アイゼラツクス
LV−30の3部を混合し、発泡機により3倍容量
倍率にまで発泡させたものを離型紙上に塗布厚さ
1.5mmに塗布し、これを合成ゴムでバツキングし
たパイル長6乃至11mmのマツトパイル上に樹脂発
泡体面が重なるように合せ軽く圧着して95℃30分
間乾燥した。乾燥後に離型紙を剥離し145℃10分
間熱処理した。次いで紙やすりでサンデイングし
て発泡体表面の皮膜を除去してスポンジ調クツシ
ヨン性マツトを得た。黄色の感触性に優れた美麗
なスポンジ調クツシヨン性マツトであつた。
実施例 3 アイゼラツクスS4040(水分散ポリウレタンエ
マルジヨン、保土谷化学工業株式会社製品)100
部に、アイゼラツクスOの4部、アイゼラツクス
P2部、ノプコDC−100A6部、フジSPレツド(着
色剤、フジ色素株式会社製品)5部、アイゼラツ
クスLV−30の2部を混合し発泡機で発泡させ3.5
倍容量倍率としたものを離型紙上に塗布厚さ約3
mmに塗布し、これを合成ゴムでバツキングしたパ
イル長10mmのマツトパイル上に樹脂発泡体面が重
なるように合せ軽く圧着して90℃30分間乾燥し
た。乾燥後に離型紙を剥離し、125℃10分間熱処
理した。次に紙やすりでサンデイングして発泡体
表面の皮膜を除去した後で、この表面にニツポラ
ン5123(日本ポリウレタン工業株式会社製品)を
スプレー処理して、トツプコートとした。耐久性
の優れた赤色スポンジ調クツシヨン性マツトとし
て感触良好のものとなつた。
実施例 4 アイゼラツクスS4040(水分散ポリウレタンエ
マルジヨン、保土谷化学工業株式会社製品)70部
に、プライマールTR−49(水分散ポリアクリル
酸エステル・エマルジヨン、日本アクリル株式会
社製品)30部、スミテツクスレジンM−3(メラ
ミン樹脂、住友化学工業株式会社製品)5部、ス
ミテツクスアクセレレーターACX(メラミン樹脂
用触媒、住友化学工業株式会社製品)0.5部、フ
ジSPブルー5部、フジSPイエロー(フジ色素株
式会社製品)3部、ノプコDC−100A6部、アイ
ゼラツクスLV−30の2部を混合し発泡機で発泡
させ3.5倍容量倍率としたものを合成ゴムでバツ
キングしたパイル長10mmのマツトパイル上に300
g/m2塗布し95℃30分間乾燥し、次いで145℃10
分間熱処理した。この表面にハイプレンTX−
3200(一液ウレタン樹脂、三井東圧株式会社製品)
45部をミクロヘキサン40部とメチルエチルケトン
45部から成る混合溶剤に溶解した溶液をスプレー
処理して、トツプコートとした。
耐久性の優れた緑色の表面が平滑なクツシヨン
性マツトとして感触良好のものとなつた。
実施例 5 アイゼラツクスS4040(水分散ポリウレタンエ
マルジヨン、保土谷化学工業株式会社製品)70部
に、ニツポール576(水分散塩化ビニル樹脂エマル
ジヨン、日本ゼオン株式会社製品)30部、アイゼ
ラツクO(アイゼラツク用架橋剤、保土谷化学工
業株式会社製品)4部、アイゼラツクスP(アイ
ゼラツクス用架橋剤保土谷化学工業株式会社製
品)ノプコDC−100A(発泡剤サンノプコ社製品)
6部、フジSPレツド(着色剤、フジ色素株式会
社製品)6部、アイゼラツクスLV−30(増粘剤)
2部を混合し発泡機で発泡させ3倍容量倍率とし
たものを合成ゴムでバツキングしたパイル長10mm
のマツトパイル上に300g/m2塗布し95℃30分間
乾燥し、次いで125℃10分間熱処理した。
次に紙やすり(No.80)でサンデイングして発泡
体表面の皮膜を除去した。
表面が赤色スポンジ調クツシヨン性マツトとし
て感触良好のものが得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によつて製造されるクツシヨン
性マツトの1例の断面図あり、第2図は本発明に
よつて製造されるクツシヨン性マツトの他の例の
断面図であり、 引照数字1は平面状基材、2は紡績糸パイル、
4は樹脂発泡体層、7は緩衝用空間を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 平面状基材と該基材にタフト化された紡績糸
    のパイルとから成るマツトと、水分散性樹脂エマ
    ルジヨンの発泡樹脂液を離型紙上に塗布したもの
    とを、パイル面と発泡樹脂液面とが対面する様に
    圧着して、前記パイルの表面部に樹脂液を含浸さ
    せ、必要により前記樹脂液を乾燥した後前記離型
    紙を剥離し、次いで発泡樹脂層をキユアした後に
    発泡体表面の皮膜をサンデイングにより除去する
    ことを特徴とするスポンジ調クシヨン性マツトの
    製造方法。 2 前記発泡樹脂液は、発泡倍率が2乃至8容量
    倍となる様に発泡されたものである特許請求の範
    囲第1項記載の製造方法。 3 前述した水分散樹脂エマルジヨン25乃至65重
    量%の固形分を有し、前記エマルジヨンを固形分
    としてパイル部分の重量当り5乃至150重量%の
    範囲でパイル面上部に存在固定させる特許請求の
    範囲第1項記載のスポンジ調クツシヨン性マツト
    の製造法。 4 前記水分散樹脂エマルジヨンが水分散ポリウ
    レタンエマルジヨンである特許請求の範囲第1項
    記載のスポンジ調クツシヨン性マツトの製造法。 5 前記発泡樹脂液が水分散性樹脂乃至は合成ゴ
    ムの機械発泡体である特許請求の範囲第1項記載
    の製造方法。 6 前記発泡樹脂液が水分散性樹脂乃至は合成ゴ
    ムの化学発泡体である特許請求の範囲第1項記載
    の製造方法。 7 有機溶剤溶解樹脂をスポンジ調クツシヨン性
    マツト表面に、パイル部分当り0.1〜5%の量で
    塗布することによる特許請求の範囲第1項記載の
    スポンジ調クツシヨン性マツトの製造法。
JP9213879A 1979-07-21 1979-07-21 Spongy cushion mat and its manufacture Granted JPS5617252A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213879A JPS5617252A (en) 1979-07-21 1979-07-21 Spongy cushion mat and its manufacture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213879A JPS5617252A (en) 1979-07-21 1979-07-21 Spongy cushion mat and its manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617252A JPS5617252A (en) 1981-02-19
JPS6347618B2 true JPS6347618B2 (ja) 1988-09-22

Family

ID=14046064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9213879A Granted JPS5617252A (en) 1979-07-21 1979-07-21 Spongy cushion mat and its manufacture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5617252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004529030A (ja) * 2001-05-22 2004-09-24 リーテル・テクノロジーズ・アーゲー 音吸収保護マット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018280Y2 (ja) * 1980-02-29 1985-06-03 日立精機株式会社 数値制御旋削機における把持ワ−クの検出装置
JPS5926437U (ja) * 1982-08-09 1984-02-18 住友金属工業株式会社 分配器
US4832539A (en) * 1983-04-20 1989-05-23 The Babcock & Wilcox Company Distribution of gas entrained particles

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143875U (ja) * 1977-04-18 1978-11-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004529030A (ja) * 2001-05-22 2004-09-24 リーテル・テクノロジーズ・アーゲー 音吸収保護マット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5617252A (en) 1981-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE25778E (en) Non-slip structures
US9254624B2 (en) Non-slip supportive carpet underlay
AU2002225759C1 (en) Textile product and method
US20080261004A1 (en) Textile Surface Coverings and Methods for Making Them
US7833596B2 (en) Plastic floor covering and method for obtaining same
US6861118B2 (en) Modular area rug and process of manufacture
US20030170420A1 (en) Residential carpet product and method
CN101184612A (zh) 表面覆盖物和相关方法
KR20030015267A (ko) 저중량 쿠션 카페트, 카페트 타일 및 그 제조방법
TW590753B (en) Carpet tile constructions and methods
US20050079314A1 (en) Moisture barrier and energy absorbing cushion
US4985279A (en) Process for preparing carpet underlay
JPS6347618B2 (ja)
CN101501271A (zh) 表面覆盖物和方法
JPS6221623B2 (ja)
US20030165657A1 (en) Abrasive flooring material and method of making same
US7253126B2 (en) Shelf liner
US20090226661A1 (en) Floor coverings and methods of making and using
JP2007516773A (ja) 耐汚染性カーペット
JPS6245059B2 (ja)
JPH07178855A (ja) 滑り防止シ−ト材及びその製造方法
CA2264947C (en) Rug and carpet underlays substantially impervious to liquids
JPS61119780A (ja) タイルカ−ペツト
US2567953A (en) Method of making combined sponge rubber-textile materials
JPH04119843A (ja) 止着タイルカーペット