JPS6347570B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347570B2
JPS6347570B2 JP54147238A JP14723879A JPS6347570B2 JP S6347570 B2 JPS6347570 B2 JP S6347570B2 JP 54147238 A JP54147238 A JP 54147238A JP 14723879 A JP14723879 A JP 14723879A JP S6347570 B2 JPS6347570 B2 JP S6347570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
wire
machining
wire electrode
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54147238A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5669039A (en
Inventor
Kyoshi Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP14723879A priority Critical patent/JPS5669039A/ja
Priority to US06/121,662 priority patent/US4358655A/en
Priority to GB8005259A priority patent/GB2050224B/en
Priority to IT47973/80A priority patent/IT1164852B/it
Priority to FR8004238A priority patent/FR2458350A1/fr
Publication of JPS5669039A publication Critical patent/JPS5669039A/ja
Publication of JPS6347570B2 publication Critical patent/JPS6347570B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/38Influencing metal working by using specially adapted means not directly involved in the removal of metal, e.g. ultrasonic waves, magnetic fields or laser irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/04Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は細線のワイヤー電極を使用して通電に
より所要形状のカツトを行なうワイヤーカツトの
改良に係る。
ワイヤーカツトはワイヤー電極をガイド間を一
方から他方に張力を与えた状態で巻取り移動を行
なわせ、このワイヤー電極に略直角に被加工体を
対向して加工間隙を形成し、間隙に水、油等の加
工液を供給すると共に、通電して放電、電解等の
加工作用を働かせて加工する。加工はワイヤー電
極の移動軸に直角な平面の所要加工形状の送りを
ワイヤー電極及び被加工体の相対間に与えて加工
する。
従来このワイヤーカツトによる加工方法とし
て、荒加工によつて所要形状のカツトを高速度で
行なつた後に、所要の切込みを与えて前記形状の
再加工カツトを行なうことにより切断面を綺麗に
高精度に仕上げ、全体として高能率に加工できる
方式が利用されているが、ワイヤー電極は線径が
通常0.05〜0.5mmφ程度の細線を用い、これに張
力を加えて直線にガイドしているとはいえ、再加
工時には、加工送り方向と直交する方向の一側面
側(被加工体と対向する側面側)にしか加工間隙
が形成されず、加工間隙で発生する放電圧力や加
工液の分解ガス圧等がワイヤー電極に対して被加
工体と対向する一側面側からのみ作用することに
なると共に他側面側が開放状態となり、又ワイヤ
ー電極に作用する前記放電圧力や分解ガス圧の大
きさや作用部位が常時変化しているため、ワイヤ
ー電極に振幅が様々に変化する不規則的な振動が
生じ、この結果、加工中に切込み量が様々に変化
してしまい、再加工の輪郭全体を所定の切込み量
で均一に加工することができなくなり、加工面粗
さも悪化してしまうことになる。又、加工部のワ
イヤー電極は上下のガイドによつて位置決めされ
ているため、前記放電圧力や分解ガス圧の作用に
よりワイヤー電極にはガイド間の中間位置の撓み
量が最大でガイドに近付くにしたがつて撓み量が
減少する弓なりの撓みが生じ、この結果、加工面
が平面ではなく太鼓状に形成されてしまうことに
なり、この撓みと上述した不規則的な振動が生じ
ることにより、所期の加工精度で再加工を行なう
ことができなくなる。
本発明は、再加工に生じるこのような問題点に
鑑み、前記放電圧力や分解ガス圧等の作用による
ワイヤー電極の不規則的な振動と撓みを減少させ
て加工精度を向上させることを目的とするもので
あり、再加工時にワイヤー電極に腹と節を有する
所定の振幅振動を行なわせ、且つ該波状振動を行
なわせないで加工するときの切込み量よりも前記
所定の振幅量だけ小さい切込み量を設定して加工
することを特徴とするものである。
以下図面により発明を説明する。
第1図はワイヤーカツトを行なう加工装置の実
施例で、1はワイヤー電極で、リール2から送り
出され、他のリール3に巻取られる。4及び5は
ワイヤー1のガイドで、このガイド4,5間をワ
イヤー1は図示しないブレーキ装置及び引張り駆
動装置により所定の張力をもつて移動する。6は
被加工体で、テーブル7に固定され、モータ8,
9により2次元X、Y軸の加工送りが与えられ、
目的の形状加工が行なわれる。10がモータ8,
9に送り信号を加えるNC制御装置、11はワイ
ヤー電極1と被加工体6間に通電する電源で、ワ
イヤー電極1及び被加工体6間に図示しないノズ
ルから、水、油等の加工液を供給しながら通電し
て加工する。12及び13がワイヤー電極1の振
動装置で、水晶等の振動子の発生振動をホーン等
の伝達子で増幅伝播させて先端接触子からガイド
4,5間のワイヤー電極1に伝播作用させる。振
動装置は上下13,12の何れか一方でもよく振
動周波数は100Hz以上、好ましくは1K〜500KHz
の超音波振動を行なわせる。
ガイド4,5間の緊張したワイヤー1に対して
振動装置12,13によつてワイヤー軸に直角方
向の振動を与えると、ガイド間のワイヤー1に腹
と節が振動数に応じて多数形成された波状振動が
発生作用し、被加工体6と対向する部分に伝播作
用する。
以上の装置によるワイヤーカツトを第2図を用
いて説明する。
第2図は被加工体6の加工部の拡大断面図で、
被加工体6には機械加工とか放電加工によつてワ
イヤー電極1を通す貫通孔6aが形成され、加工
テーブル7にセツトされる。ワイヤー電極1はリ
ール2から供給され、ガイド4を経て被加工体の
貫通孔6aを通し、上下ガイド5を通つてリール
3に巻取られる。ガイド4,5間のワイヤー1は
張力が加えられ直線に緊張した状態で矢印方向に
移動する。端子11から通電が行なわれ、放電加
工等により加工が行なわれる。
NC制御装置10に予め加工形状の送り信号が
プログラムしてあり、信号を出力してモータ8,
9を駆動してテーブルをを送ることによつてワイ
ヤー1と被加工体6に対して所要の加工形状の相
対移動送りが与えられる。この送り制御によりワ
イヤー1は第2図のように貫通孔6aから先ず加
工輪郭形状まで最短距離を直線に進み、そこから
矢印のように所要の目的とする加工形状を移動し
て加工し、輪郭形状を一周してカツトする。この
ワイヤーカツトの加工溝幅Lはワイヤー1の線径
と放電間隔をプラスした溝幅でもつて加工され、
ワイヤー1が一周して元の位置に戻ると、輪郭形
状で囲まれた被加工体中子61は抜け落ち、被加
工体6は加工溝の外周形状で加工される。
このようにしてワイヤーカツトの荒加工を行な
つて後、ワイヤー電極1に所要の切り込み量lを
与える。通常この切り込み量lは、l<Lで、微
小であり加工量を少なくして高速度で加工しカツ
ト面の仕上げを行なう。この再加工時のNC制御
装置10によつて被加工体6に与える形状送り
は、前記の最初の形状送りに切り込み量lをプラ
スした拡大送りで点線のようなカツトが行なわれ
る。この再加工時に振動装置12,13によつて
振動を与える。振動はワイヤー1軸に直角方向、
特に被加工体6加工壁面に垂直に振幅が作用する
ように加工形状送りに対応させた振動装置12,
13の振動作用方向を制御させると好結果が得ら
れる。振動周波数は100Hz以上、1K〜500KHzの
振動を行なわせ腹と節が多数形成された波状振動
を行なわせ、且つ振動周波数を変化させることに
より腹と節の位置が時間的に変化する振動を行な
わせると好結果が得られる。この振動によつて切
込みが変化するから、切込み量はワイヤー電極を
無振動で加工するときの前記切込み量lより前記
ワイヤー電極の振幅量だけ小さく設定しておけば
よい。振動振幅は通常1〜5μ程度、多くて10μ程
度に制御し、切込み量lを大きくするときは大き
く、切込み量の小さいときは小さくして精度を高
める。勿論切込みの小さい時はこの振幅制御だけ
で所定の切込みを与えることができる。
ワイヤーカツトされた後に小さい切込みで再加
工するとき、前記のようにワイヤー電極1に振動
を与え、強制振動させることによつて、ワイヤー
1側面と被加工体6との間隙で加工によつて発生
する加工屑とか気泡等の排除は非常によくなり、
これの介在による安定加工の妨害が減少する。
又、ワイヤー電極に腹と節を有する所定の振幅の
波状振動を強制的に行なわせることにより、放電
圧力や加工液の分解ガス圧或いは気泡の破裂等の
外力が作用しても、これ等の外力よりも強制的な
波状振動の有するエネルギの方が遥かに大きいた
め、ワイヤー電極は所定の振幅の波状振動を維持
し、ワイヤー電極に振幅が様々に変化する不規則
的な振動が生じることを防止することができ、或
いは完全な防止は困難であるとしても少なくとも
波状振動を強制的に行なわせない場合よりも不規
則的な振動の発生を低減させて切込み量の均一性
を向上させることができ、加工面粗さを改善して
再加工の加工精度を向上させることができる。
又、ワイヤー電極の撓みに関しても、ワイヤー電
極に波状の強制振動を行なわせると、前記外力の
影響が低減されワイヤー電極に生じる撓みが減少
し、加工面に形成される太鼓状の程度を小さくし
て加工面を平面に近付けることができ、加工精度
を向上させることができる。
そして、このように前記外力の作用によるワイ
ヤー電極の不規則的な振動と撓みを減少させる効
果は、ワイヤー電極に腹と節を有する波状振動を
行なわせたときに認められるものであり、通常の
ガイド間距離、ワイヤー電極の材質、線径に於て
は、このような波状振動を行なわせるために少な
くとも100Hz以上の振動を付与することが必要で
ある。又、腹と節が多数形成される波状振動を行
なわせた方が前記不規則的な振動と撓みを減少さ
せる効果が顕著であり、従つて、1K〜500KHzの
振動を付与して腹と節を多数形成させるようにす
ることが望ましい。
又、上述したように振動周波数を変化させて腹
と節の位置を変化させながら加工を行なうように
すれば、より一層加工面粗さを向上させることが
できる。
又、このワイヤー電極1を振動させることによ
つて前記のように加工屑等の排除が良好にできる
ことと、間隙にアーク・短絡等を発生しないで、
又発生しても振動により容易にそれを消弧するこ
とができ、安定した加工が続けられるので、加工
速度が増大する効果が得られ、ワイヤー電極1の
断線も少なくなり、高速度の能率の良い再加工仕
上が行なえる効果がある。
又、振動によつて加工屑の排除効果が良くな
り、アーク・短絡の発生も少なくなり、又ガイド
部等での機械的接触摩擦も軽減すること等により
細線ワイヤー1の断線がなくなり、この点からも
安定した能率の良いワイヤーカツトを可能ならし
める。
尚、ワイヤー電極1の振動は、再加工時だけで
なく、最初のワイヤーカツトを行なうときにも振
動させてよく、加工屑の排除効果、アーク・短絡
の消弧効果があるので安定した高速加工する上で
効果が大きい。又再加工カツトは1回に限らず、
切込みを与えながら数回に亘つて加工することが
あり、このとき毎回振動を与えることによつて安
定した加工をすることができる。
第2図実施例はワイヤーカツトして切抜いた外
側6の、即ちダイ側を加工することについて説明
したが、切取つた部分61を、パンチ等として利
用するときは、再加工を内側に切込みを与えて行
ない、部分61の外周側面の精度出し及び表面粗
さを小さくする再加工仕上げを行なうようにす
る。
尚、振動装置は電歪材又は磁歪材による振動の
他、電流の流れるワイヤー電極に高周波磁場を作
用して電磁力により振動を発生作用させることが
でき、その他任意の振動装置を利用できる。
又、加工形状送りはこのワイヤー電極側に行な
つても相対移動させることができる。
以上のように本発明は所要形状にワイヤーカツ
トされた後に、小さい切込みを与えて再加工カツ
トするとき、ワイヤー電極に腹と節を有する所定
の振幅の波状振動を行なわせ、且つ前記ワイヤ電
極を無振動で加工するときの切込み量より前記ワ
イヤー電極の振幅量だけ小さい切込み量を設定し
て加工するようにしたので、放電圧力や加工液の
分解ガス圧等の作用によつて生じるワイヤー電極
の不規則的な振動や撓みを減少させて全周の加工
を安定に行なうことができ、再加工による仕上精
度を向上し、面粗さを小さくして高能率に仕上げ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の構成図、第2
図は被加工体の加工部上断面図の説明図である。 1……ワイヤー電極、4,5……ガイド、6…
…被加工体、7……加工テーブル、8,9……モ
ータ、10……NC制御装置、11……通電電源
接続端子、12,13……振動装置、61……被
加工体カツト部、6a……貫通孔、L……加工溝
幅、l……切込み量。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 通電によるワイヤーカツト加工により所要形
    状のカツト加工を行なつた後、所要の切込み量を
    設定して、前記カツト加工後の加工面を再加工す
    るようにしたワイヤーカツト加工方法に於て、前
    記再加工時にワイヤー電極に腹と節を有する所定
    の振幅の波状振動を行なわせ、且つ該波状振動を
    行なわせないで加工するときの切込み量よりも前
    記所定の振幅量だけ小さい切込み量を設定して加
    工することを特徴とする通電によるワイヤーカツ
    ト加工方法。
JP14723879A 1979-06-11 1979-11-13 Electrified wire-cut machining process Granted JPS5669039A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14723879A JPS5669039A (en) 1979-11-13 1979-11-13 Electrified wire-cut machining process
US06/121,662 US4358655A (en) 1979-06-11 1980-02-15 Method and apparatus for electroerosion machining with a vibrating wire electrode
GB8005259A GB2050224B (en) 1979-06-11 1980-02-15 Electroerosion machining with travelling wire electrode vibrated by two vibrators located one on each side of the workpiece
IT47973/80A IT1164852B (it) 1979-06-11 1980-02-21 Procedimento e apparecchiatura per lavorazione ad elettroerosione con un elettrodo a filo vibrante
FR8004238A FR2458350A1 (fr) 1979-06-11 1980-02-26 Procede et dispositif d'usinage par electro-erosion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14723879A JPS5669039A (en) 1979-11-13 1979-11-13 Electrified wire-cut machining process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5669039A JPS5669039A (en) 1981-06-10
JPS6347570B2 true JPS6347570B2 (ja) 1988-09-22

Family

ID=15425693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14723879A Granted JPS5669039A (en) 1979-06-11 1979-11-13 Electrified wire-cut machining process

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5669039A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234119A (ja) * 1988-03-11 1989-09-19 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd ワイヤ放電加工機
JP4917407B2 (ja) * 2006-10-03 2012-04-18 謙二 松永 ラック体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52137796A (en) * 1976-05-14 1977-11-17 Inoue Japax Res Inc Electric wire cutter
JPS5420496A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Mitsubishi Electric Corp Electrospark machining for wire cutting

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52137796A (en) * 1976-05-14 1977-11-17 Inoue Japax Res Inc Electric wire cutter
JPS5420496A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Mitsubishi Electric Corp Electrospark machining for wire cutting

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5669039A (en) 1981-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205213A (en) Method of and apparatus for electrical discharge machining with a vibrating wire electrode
JPH0134733B2 (ja)
US4417118A (en) Automatic wire-setting or -resetting method and apparatus in a traveling-wire electroerosion machine
US4418263A (en) Electroerosive wire-cutting method and apparatus with a shaped wire electrode
TW200932406A (en) Electrical discharge machining
GB2032320A (en) Electrical machining apparatus and method for producing three-dimensional surface contours
US4386256A (en) Machining method and apparatus
US4392042A (en) Method of and apparatus for electroerosively wire-cutting a conductive workpiece
JPS6227937B2 (ja)
JPH09174544A (ja) 半導体材料加工方法及び装置
JPS6347570B2 (ja)
US4424433A (en) Method and apparatus for electrically machining a conductive workpiece with isotropic ultrasonic-waves radiation
JPS58149131A (ja) 放電加工装置
US4455469A (en) Method and apparatus for EDM with laterally vibrated tool electrode
US4358655A (en) Method and apparatus for electroerosion machining with a vibrating wire electrode
US4394558A (en) EDM Method of machining workpieces with a controlled crater configuration
GB2067118A (en) Electrical machining apparatus and method
JP3057906B2 (ja) ワイヤ放電加工方法
GB2082954A (en) Wire-cutting electroerosion machining method and apparatus
JPS6111733B2 (ja)
GB2066718A (en) Machining method and apparatus
JP2002337026A (ja) 放電加工装置および放電加工方法
JP6558542B2 (ja) 放電加工方法
JPS5917544Y2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS5929370B2 (ja) 通電ワイヤ−カツト装置