JPS6346711Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346711Y2
JPS6346711Y2 JP1981121082U JP12108281U JPS6346711Y2 JP S6346711 Y2 JPS6346711 Y2 JP S6346711Y2 JP 1981121082 U JP1981121082 U JP 1981121082U JP 12108281 U JP12108281 U JP 12108281U JP S6346711 Y2 JPS6346711 Y2 JP S6346711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
casing
grooves
vacuum pump
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981121082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5827592U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12108281U priority Critical patent/JPS5827592U/ja
Publication of JPS5827592U publication Critical patent/JPS5827592U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346711Y2 publication Critical patent/JPS6346711Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、オイルリザーバ内に略鉛直な合せ面
を介して分割可能なケーシングを配設し、このケ
ーシング内にポンプ機能を営むベーン付回転子を
収容してなる油回転真空ポンプに関するものであ
る。
この種の油回転真空ポンプにおいては、前記ケ
ーシング全体をオイルリザーバ内の油面下に配設
することによつて該ケーシングの合せ面の気密シ
ールを行なうのが一般的である。ところが、この
ようなものでは、保守、点検の不備等によつて油
面が下がつたりポンプ全体が傾斜して前記ケーシ
ングの一部が油面上に露出したような場合、前記
合せの面シールが不完全となり外気がケーシング
内に漏入してポンプ性能が低下してしまうという
不都合がある。また、油面を高くしてケーシング
全体を油内に没入させておくと、該ケーシング内
から気体を急速にオイルリザーバ内に吐出させた
場合等に前記油が激しく撹拌され油滴がオイルリ
ザーバ外へ排気とともに噴き出し易いという不都
合もある。
しかして、このような不都合を解消する手段と
して、例えば、オイルリザーバ内の油面が下がつ
てケーシングの一部が油面上に露出しても外気が
ケーシング内に漏入することがないように前記合
せ面にシール剤やOリングを介在させることが考
えられる。ところが、このようなものでは、シー
ル剤の塗布状態やOリングの締付状態が不均一で
あると各部の寸法や直角度等に狂いが生じるた
め、ポンプ性能が低下したり摩擦が増大して運転
不能になるおそれがある。
本考案は、このような事情に着目してなされた
もので、ケーシングの合せ面に該ケーシングの内
外を仕切りケーシングの周壁内周近傍で該周壁内
周と同心に形成した閉ループ状の油溝を設け、そ
れらの各油溝の最下端部を油流通路を介して独立
にケーシングの下端部外周に開口させることによ
つて、前述した不都合を解消し、オイルリザーバ
内の油面が下がつてもシール剤やOリングを用い
ることなしに高いシール性能を維持することがで
きるようにした油回転真空ポンプを提供するもの
である。
以下、本考案の一実施例を第1図、第2図を参
照して説明する。
油1を貯溜したオイルリザーバ2内に、ケーシ
ング3を配設し、このケーシング3内の偏心位置
に周知なポンプ機能を営むベーン4,4付きの回
転子5を収容している。ケーシング3は、前記オ
イルリザーバ2の内面に一体に形成された前壁3
aと、この前壁3aに一端を接合させた円筒状の
周壁3bと、この周壁3bの他端に蓋着した背壁
3cとに分割可能なもので、前記前壁3aと前記
周壁3bとの合せ面6および前記周壁3bと前記
背壁3cとの合せ面7はそれぞれ略鉛直な面をな
している。そして、これら各合せ面6,7に前記
ケーシング3の内外を仕切りケーシング3の周壁
3bの内周近傍で該周壁3bの内周と同心に形成
した閉ループ状の油溝8,9をそれぞれ設け、こ
れら各油溝8,9の最下端部8a,9aを前記前
壁3aおよび背壁3cに穿設して油流通路11,
12を介して前記ケーシング3の下端部外面に独
立別個に開口させている。
このような構成のものであれば、ケーシング3
内の低圧状態が該ケーシング3の合せ面6,7の
内周縁部を通して該合せ面6,7にその近傍で同
心に設けた油溝8,9内にも幾分ながら全周的に
伝達されることになるので、該油溝8,9内にオ
イルリザーバ2内の油1が油流通路11,12を
通して引き込まれ該油溝8,9内に充満すること
になる。そのため、ケーシング3の大部分が油面
1a上に露出しても該ケーシング3の合せ面6,
7をケーシング全体が油面下に没している場合と
同様に油1によつてシールすることができる。す
なわち、油面1aがケーシング3の下端部近傍に
まで下がつても前記合せ面6,7からケーシング
3内に外気が漏入するという不都合がない、した
がつて、油面1aを従来の油面lよりもはるかに
低い位置に設定して、前述した油滴の噴き出しを
防止することも可能である。特に、このものは、
油溝8,9の最下端部8a,9aを油流通路1
1,12を介してオイルリザーバ2内に連通させ
ているので、該オイルリザーバ2内の油面1aが
非常に低くなつても、その油溝8,9内に油1を
充満させておくことができる。また、このもの
は、合せ面6,7に閉ループ状の油溝8,9を設
けただけのものであるため、構成が簡単で実施が
容易であり、しかも各油溝8,9には油流通路1
1,12が独立に開口されるから組立およびメン
テナンスの便が図れ、各油溝8,9での油充満作
用も確実に発揮されることになる。従つて、合せ
面にシール剤を塗布したりOリングを介在させる
場合のように組立ての巧拙がポンプ性能に影響を
与えるというような不都合がないため、品質の均
一化ならびに組立作業の簡略化を図ることができ
るものである。さらに、油溝8,9の最下端部8
a,9aに油流通路11,12に接続しておけ
ば、オイル交換等のためにオイルリザーバ2内の
油1を抜き取つた際には、前記油溝8,9内の油
1も、落差圧によつて、全て外部に流出すること
になる。そのため、油溝8,9内に古い油1が残
留するという不具合もなくなる。
なお、前記実施例では、ケーシングの前壁3a
および背壁3c側に油溝を設けた場合について説
明したが、例えば、周壁3bの端面に油溝を設け
てもよい。
本考案は、以上のような構成であるから、オイ
ルリザーバ内の油面が低い場合でも、シール剤や
Oリングを用いることなしに高いシール性能を維
持することができ、しかも、オイル交換に際して
も油が油溝内に不当に残留するようなことのない
油回転真空ポンプを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例示す正断面図、第2
図は第1図における−線断面図である。 1……油、2……オイルリザーバ、3……ケー
シング、6,7……合せ面、8,9……油溝、8
a,9a……最下端部、11,12……油流通
路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 油を貯溜したオイルリザーバ内に、ほぼ鉛直な
    合せ面を介して分割可能なケーシングを配設し、
    このケーシング内にポンプ機能を営むベーン付回
    転子を収容してなる真空ポンプにおいて、前記合
    せ面に、ケーシングの内外を仕切りこのケーシン
    グの周壁内周近傍で該周壁内周と同心に形成した
    閉ループ状の油溝を設け、各油溝の最下端部を油
    流通路を介して独立にケーシングの下端部外面に
    開口させたことを特徴とする油回転真空ポンプ。
JP12108281U 1981-08-15 1981-08-15 油回転真空ポンプ Granted JPS5827592U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12108281U JPS5827592U (ja) 1981-08-15 1981-08-15 油回転真空ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12108281U JPS5827592U (ja) 1981-08-15 1981-08-15 油回転真空ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827592U JPS5827592U (ja) 1983-02-22
JPS6346711Y2 true JPS6346711Y2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=29915028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12108281U Granted JPS5827592U (ja) 1981-08-15 1981-08-15 油回転真空ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827592U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458528Y1 (ja) * 1967-11-07 1970-04-22
JPS5546519A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Toshiba Corp Light-emitting semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458528Y1 (ja) * 1967-11-07 1970-04-22
JPS5546519A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Toshiba Corp Light-emitting semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5827592U (ja) 1983-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2356064A1 (fr) Dispositif d'etancheite pour sortie d'arbre de machine tournante
US3438570A (en) Two stage vacuum pump
JPS6346711Y2 (ja)
EP0849085A3 (en) Ink cartridge
JPH0110469Y2 (ja)
JPS6345593Y2 (ja)
JPH0521679Y2 (ja)
JPS6343598B2 (ja)
JPS5692392A (en) Rotary compressor
JPH051741Y2 (ja)
CN208605406U (zh) 一种高压水泵结构
CN213628062U (zh) 一种防爆真空泵
JP2623675B2 (ja) 立軸非自吸式のうず巻ポンプ
ES8503411A1 (es) Bomba rotativa de paletas
SU1052714A1 (ru) Центробежный насос
FI82854B (fi) Saenkpump.
JPS5933836Y2 (ja) 冷媒チヤ−ジバルブ
JPH025113Y2 (ja)
JPH05118285A (ja) 液封式ポンプ
KR790001119B1 (ko) 낮은 우물 및 깊은 우물 겸용 펌프
JPS62237098A (ja) 横軸型ポンプ
JP2551362Y2 (ja) ポンプ
JPH01224492A (ja) 横型回転圧縮機
JPS6211335Y2 (ja)
JPH0528394Y2 (ja)