JPS6344892Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344892Y2
JPS6344892Y2 JP1981085939U JP8593981U JPS6344892Y2 JP S6344892 Y2 JPS6344892 Y2 JP S6344892Y2 JP 1981085939 U JP1981085939 U JP 1981085939U JP 8593981 U JP8593981 U JP 8593981U JP S6344892 Y2 JPS6344892 Y2 JP S6344892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
plastic
extruder
core
cable core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981085939U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57197114U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981085939U priority Critical patent/JPS6344892Y2/ja
Publication of JPS57197114U publication Critical patent/JPS57197114U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6344892Y2 publication Critical patent/JPS6344892Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプラスチツク押出機、特にケーブルコ
アの外周にプラスチツク保護シースを施すための
プラスチツク押出機の改良に関するものである。
従来スタルペスケーブル等、金属テープで覆つ
たケーブルコアあるいは、ケーブルコアと心金の
間隔を小さくしてプラスチツクシースを押出被覆
する場合、ケーブルコアが心金に接触して、心金
を冷やす現象があり、心金が冷えると心金表面を
流れるプラスチツクが冷やされ、プラスチツクシ
ース内面が荒膚となる欠点があつた。
プラスチツクシース内面が荒膚となることは、
プラスチツク本来の特性を示さず好ましくない。
そのため現在では、ケーブルコアが押出機ヘツ
ドに入る前で、ケーブルコアを余熱する対策を取
つているが、特に太物サイズのケーブルコアは自
重により下側が冷える現象があり、現状の方式で
も充分とは言えない。
本考案は前記した従来技術の欠点を解決し、心
金の冷えを防止することにより、特性の優れたプ
ラスチツクシース押出の可能な、改良されたプラ
スチツク押出機の提供を目的として為されたもの
で、その要旨とするところは、ケーブルコアの外
周にプラスチツクを押出被覆する押出機であり、
押出機のクロスヘツドはケーブルコアを通過させ
る心金と、プラスチツク被覆径を規制する口金と
より成つており、該心金の内側には空気断熱層を
形成するためその表面に突起部を有するコアガイ
ドを設け、そのコアガイドの厚さが1〜2mmに構
成されることを特徴とするプラスチツク押出機に
ある。
次に本考案押出機の一実施例を添付図面を参照
してさらに説明する。
第1図は押出機のクロスヘツド部を示すもの
で、1は心金、2は口金であり、心金1の内側を
通過するケーブルコア3の外周にプラスチツクシ
ース4を施すものである。
5は心金1の内面に設けられたコアガイドであ
り、第2図に示す様に突起部6がその表面に設け
られており、心金1とケーブルコア3との間に空
気断熱層7を構成するものである。
突起部6はケーブルコア3の自重によりつぶれ
なければ良く、断熱効果を上げるためには出来る
だけ少くした方が良い。
コアガイド5は心金1の母材と同一の材質で作
成しても良いが、心金1と異なる材質であつても
良く、特に熱絶縁効果の大きい材料、例えばテフ
ロンが好ましい。
コアガイド5の断熱効果は、ケーブルコア3と
心金1間の距離を大きくした方が良いが、余り大
きくすると心金1、口金2の径が増大し、シース
4の引落し率が上り、プラスチツクの加工上好ま
しくない。
本願の考案者はこのため、コアガイド5の厚さ
を、断熱効果と引落し率の関係から種々実験を行
つた結果、通常のケーブル径30〜70mm程度の場
合、1〜2mmの厚さが最良の条件であることを見
い出した。
即ちコアガイド5の厚さが1mm以下では、断熱
効果が充分ではなく、又2mm以上では引落し率が
大きすぎ、加工上好ましくないものである。
以上の様にして成る本考案によれば、断熱層の
存在により心金の冷えが改善でき、プラスチツク
シース本来の特性が得られることが明らかとなつ
た。
特にアルミラミネートシース型ケーブルでは、
アルミラミネートテープとの接着特性が良くな
り、円周方向で均一なものが得られた。
又、クロスヘツドに入る前にケーブルコアを余
熱する必要がなく、工程がはぶける利点もあり、
その実用的価値は非常に大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案押出機のクロスヘツド部を示す
断面説明図、第2図はそのコアガイドを示す斜視
説明図である。 1:心金、2:口金、3:ケーブルコア、4:
プラスチツクシース、5:コアガイド、6:突起
部、7:空気断熱層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケーブルコアの外周にプラスチツクを押出被覆
    する押出機であり、押出機のクロスヘツドはケー
    ブルコアを通過させる心金と、プラスチツク被覆
    径を規制する口金とより成つており、該心金の内
    側には空気断熱層を形成するためその表面に突起
    部を有するコアガイドを設け、そのコアガイドの
    厚さが1〜2mmに構成されることを特徴とするプ
    ラスチツク押出機。
JP1981085939U 1981-06-10 1981-06-10 Expired JPS6344892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981085939U JPS6344892Y2 (ja) 1981-06-10 1981-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981085939U JPS6344892Y2 (ja) 1981-06-10 1981-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57197114U JPS57197114U (ja) 1982-12-14
JPS6344892Y2 true JPS6344892Y2 (ja) 1988-11-22

Family

ID=29881191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981085939U Expired JPS6344892Y2 (ja) 1981-06-10 1981-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6344892Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737369Y2 (ja) * 1976-12-14 1982-08-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57197114U (ja) 1982-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3551542A (en) Marking method for electric cable
US3378628A (en) Dual insulated telephone wire
US4826725A (en) Manufacture of low density, sintered polytetrafluorethylene articles
US3829340A (en) Methods of making a tubular member having a sealed longitudinal seam
US4585407A (en) Guide for electric cable insulation extrusion head
US3849192A (en) Method of applying and cooling low density polyethylene cable insulation
JPS6344892Y2 (ja)
US4740261A (en) Extrusion methods and apparatus
US4229238A (en) Process for manufacturing coaxial cable
JP3083888B2 (ja) 被覆線の押出被覆方法
US3446883A (en) Method and apparatus for producing conductors surrounded by three or more extruded layers
US5505992A (en) Hot melt spray cladding of innerduct liner
JPS6031124Y2 (ja) ゴム・プラスチツク絶縁電力ケ−ブル
JPH01241323A (ja) 複合線および管の連続押出装置
JPS601450Y2 (ja) 高発泡体絶縁電線の製造装置
JPH0551448B2 (ja)
JP3050659B2 (ja) 被覆線条体のスパイラル成形方法
JPH0351852Y2 (ja)
KR820002260B1 (ko) 동축 케이블 코어의 제조방법
JPH01150519A (ja) プラスチック押出材の製造方法
JPH02247910A (ja) プラスチック被覆またはプラスチックパイプへの溝の形成方法
JPS6110267Y2 (ja)
JPS596010B2 (ja) 同軸ケ−ブル絶縁体の製造方法
JPH0529862Y2 (ja)
EP0169648A2 (en) Manufacture of electric cables