JPS6344815A - 養液培養チヤンバ - Google Patents

養液培養チヤンバ

Info

Publication number
JPS6344815A
JPS6344815A JP61187692A JP18769286A JPS6344815A JP S6344815 A JPS6344815 A JP S6344815A JP 61187692 A JP61187692 A JP 61187692A JP 18769286 A JP18769286 A JP 18769286A JP S6344815 A JPS6344815 A JP S6344815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
seedling
nutrient solution
support material
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61187692A
Other languages
English (en)
Inventor
奥野 昇
瀬井 将公
博 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP61187692A priority Critical patent/JPS6344815A/ja
Publication of JPS6344815A publication Critical patent/JPS6344815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は植物組織培養による植物の育種と増殖に関す
るもので、特に寒天培地を用いずに養液培養による育苗
を行うのに用いて好適な養液培養装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 近年植物のm織培養はウィルスフリー株、優良品種の大
量増殖や新品種の作出など多くの目的に利用されている
。しかして従来1組織培養における培地としては一定の
組成を持つ培地処方液を、寒天によって成形させる方法
が用いられている。
第5図は養分を含んだ寒天培地を用いた組織培養を図解
的に示したもので、植物からカットされて取出された植
物組織が容器内の寒天培地で置床され、増殖され、これ
が移植されて発芽寒天培地で発芽して、さらに分割カン
トして移植されて別な容器内で発根寒天培地によって発
根し、これを取出して寒天洗浄を行った後に順化装置内
に移され遮光多湿化により再発根が促進され、外部環境
に順化させるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来のものにおいては、増殖。
発芽1発根の各ステージ(各段階)において、各々最適
の成分を含んだ寒天培地を用いて培養が行なわれており
、そのために培養の各ステージで移植作業を必要とし多
大の人手とコストを要する。
また発根した幼苗を外部に順化させる際に。
バーミキュライト等の植込み培地に移植する必要があり
、その時寒天には糖を含んでいるので。
カビを防止するため通常水で洗浄するが、そのために根
が傷みやすく生育が遅れると共に人手がかかるというよ
うな問題を有している。
なお上記従来の方法では培地内へ発生した根が酸素不足
状態におち入り易く、十分に伸長せ ・ず奇形化する場
合が多く、さらに培養中における培地の交換や補給排出
が不可能であるので培養中にガスと養液培地成分を常時
最適化することができないというような不具合をも有し
ている。
(問題点を解決するだめの手段及び作用)この発明は上
記問題点に鑑みなされたものであって、滅菌装置を有す
る育苗室と、育苗室内に置かれた培地支持材に植物組織
を置床する自動置床装置と、育苗室内の培地支持材に養
液培地を供給する装置と、育苗室内へガスを供給する装
置と、育苗室内を照射する人工光又は太陽光を供給する
装置とを具備して成り、育苗室内に培地支持材等を搬入
して滅菌装置により室内全体を滅菌し、置床装置により
無菌の植物組織を無菌状態を保持しつつ培地支持材上に
置床し。
その後植物の培養ステージの進展に応して養液成分やガ
スを供給し、光を調節して、培養の各ステージで同一の
培地支持材を用いて、移植を行わずに養液・ガスの成分
と温湿度、光を最適に制御して苗を育てるものである。
(実施例) 以下図面に基いてこの発明の実施例について説明する。
第1図はこの発明の養液培養チャンバの構成の概要を図
解的に示したものである。
図において、1は育苗室でその内部に培地支持材(必要
によりその容器も)2を搬入し、その後搬出人口3を密
閉し、滅菌装置4によって内部を加熱又は殺菌ガス等を
用いて滅菌する。
その後室1内の環境を平常の状態に戻し、自動置床装置
5によって、無菌の植物組織を無菌状態を保持しながら
培地支持材2上に置床する。
そして培養ステージの進展に伴ない、培地支持材2中の
養液成分は養液培地供給装置6により、室内ガス(空気
とCO□)はガス供給装置7によりそれぞれ供給制御さ
れ、また必要によって温湿度と光8の調整も行なわれる
。なおこれらの供給装置は内部を無菌に保持可能なよう
に構成され、無菌の液・ガスを供給する。
このようにして培養の各ステージで同一の培地支持材を
連続して用い、移植することなく養液、ガス、光を最適
に制御して適当な大きさとなったら、外部環境へ順化さ
せるために内部湿度を低減させるなどをし、また外部へ
取出すため養液中の糖などの養分を除去するための養液
の排出や水洗などを実施する。
その後搬出人口3を開けて成苗を取出し、ついで次回の
培地支持材等を搬入し滅菌をするというように前述した
同様の工程を行う。
第2図は第1図に示したものを具体化したこの発明の一
実施例であり、対応する構成要素には同一の符号を用い
ている。培地支持材2と容器21は第4図で明らかのよ
うに多数のものがゴバンの目のように並べられている。
この実施例の置床装置5の詳細を第3図に示した。
図において、10は植物組織(細胞)の入ったタンク、
11はポンプ、12および13はバルブ、14ば組織セ
ンサである。センサ14によって植物組織の送り出しを
検出しコントローラ17にバルブを閉める指令を出し、
バルブを閉めてポンプ11によって植物組織を1個ずつ
ホース15内に送るようになっている。フレキシブルな
ホース15の先端にノズル20が取付られ、ホースはア
ーム16と接続しアーム16の端部はローラ付きモータ
22に接続しローラ付きモータ22はX−X方向に延設
されたレール23上を移動し、レール23の下端部は育
苗室1の床に設けたレール18の上をY−Y方向に転勤
するローラ19を有している。
従ってノズル20はコントローラ17からの指令によっ
てモータ21及びモータ22を制御して第4図に示した
X−X方向並びにY−Y方向の両方向に、培地支持材の
上を移動し所要の箇所に植物組織を置床することができ
る。
なお第2図のガス供給装置7は空気とCO□とを所要量
育苗室1内に供給するものであるが、空調装置の機能も
兼ねている。
また第2図のものでは1つの育苗室を示したが、複数の
育苗室を設けてこれを共通の滅菌装置によって順次必要
時に各育苗室を滅菌できるようにしてもよい。
なおこの発明の置床装置は寒天培地を用いた従来装置に
も使用できることはいうまでもない。
(発明の効果) この発明は以上詳述したようにして成るので。
外部より搬入した資材を滅菌し無菌下において。
植物Mi織の置床及び発芽2発根などの培養、さらに外
部への順化等を各ステージで最適の養液成分、ガス成分
、光、温湿度で制御することができ、また各ステージで
同一の培地支持材を連続して用いることにより9人手の
かかる移植作業を行う必要がないので根を傷めることも
ない。
このようにこの発明によれば、カビの発生を防止しつつ
高速で苗の成育ができ、大幅に低コストな成苗を多量生
産することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の要部の構成の概略図、第2図はその
実施例を示し、第3図は第2図の置床装置の部分を詳細
に示し、第4図は培地支持材を図解的に示したもので第
2図のX方向からみたもの。第5図は従来の組織培養の
一例の説明図。 1・・・育、苗室、     2・・・培地支持材。 3・・・搬出入口、    4・・・滅菌装置。 5・・・ガス供給装置、  6・・・養液供給装置。 8・・・光照射装置。 特許出願人   株式会社小松製作所 代理人 (弁理士)松 澤  統 第3図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 滅菌装置を有する育苗室と、育苗室内に収納された培地
    支持材に植物組織を置床する装置と、育苗室内の培地支
    持材に養液培地を供給する装置と、育苗室内にガスを供
    給する装置と、育苗室内を照射する光の供給装置とを具
    備して成る、養液培養チャンバ。
JP61187692A 1986-08-12 1986-08-12 養液培養チヤンバ Pending JPS6344815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187692A JPS6344815A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 養液培養チヤンバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187692A JPS6344815A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 養液培養チヤンバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6344815A true JPS6344815A (ja) 1988-02-25

Family

ID=16210477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187692A Pending JPS6344815A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 養液培養チヤンバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6344815A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192328A (ja) * 1987-02-06 1988-08-09 株式会社日立製作所 植物栽培装置
JPH01206924A (ja) * 1988-02-10 1989-08-21 Yokohama Ueki Kk 植物組織培養により再生した植物体を馴化する方法
WO1990003426A1 (en) * 1988-09-27 1990-04-05 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Apparatus for implantation and raising of seedling
US5456049A (en) * 1990-11-17 1995-10-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Window molding for automobiles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192328A (ja) * 1987-02-06 1988-08-09 株式会社日立製作所 植物栽培装置
JPH01206924A (ja) * 1988-02-10 1989-08-21 Yokohama Ueki Kk 植物組織培養により再生した植物体を馴化する方法
WO1990003426A1 (en) * 1988-09-27 1990-04-05 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Apparatus for implantation and raising of seedling
US5456049A (en) * 1990-11-17 1995-10-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Window molding for automobiles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212906A (en) Liquid culture apparatus
US4813176A (en) Aeroponic apparatus
JP2000217449A (ja) 底面灌水法を用いた植物栽培装置及びその植物栽培方法
CN111802129A (zh) 一种植物育苗装置及育苗方法
JPH03224420A (ja) ミスト栽培装置
KR101960860B1 (ko) 조직배양 식물체의 대량 순화시설물
JPS6344815A (ja) 養液培養チヤンバ
CN115211361A (zh) 一种水稻营养液水培预处理培育装置及使用方法
JPS6344814A (ja) 養液培養装置
JPS6344813A (ja) 養液培養装置
CN107484660A (zh) 一种利用培养器的植物组培方法
JP2005137213A (ja) きのこ栽培方法とその方法に用いる人工栽培室
CN106332783A (zh) 一种革叶卫矛组织培养的培养基及其方法
JP2732184B2 (ja) 植物組織培養苗の培養方法
CN214413654U (zh) 一种新型用于森林培育的育苗床
CN218389180U (zh) 一种花卉苗种植用培育装置
JPH1066464A (ja) 植物組織培養苗の培養装置
JPH0449968B2 (ja)
JPS6344816A (ja) 組織培養装置
KR20030022430A (ko) 식물 조직배양과 수경재배를 이용한 기내 종묘 생산 방법및 생산 장치
JPH0779651A (ja) エアーバッグ利用による養液栽培方法及び装置
JP2002272289A (ja) 植物水耕栽培の装置及び方法
JPH06189644A (ja) 植物組織培養苗の順化・育苗装置
JPH04252124A (ja) 培養植物の育苗方法
KR100189575B1 (ko) 종묘배양장치