JPS6342042A - 光学式情報記録再生装置 - Google Patents

光学式情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS6342042A
JPS6342042A JP18648586A JP18648586A JPS6342042A JP S6342042 A JPS6342042 A JP S6342042A JP 18648586 A JP18648586 A JP 18648586A JP 18648586 A JP18648586 A JP 18648586A JP S6342042 A JPS6342042 A JP S6342042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
focus error
circuit
error signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18648586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Kato
喜一 加藤
Tatsuyuki Kamimura
達之 上村
Nobuyuki Kaneko
信之 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP18648586A priority Critical patent/JPS6342042A/ja
Publication of JPS6342042A publication Critical patent/JPS6342042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はライト時におけるフォーカスエラー信号のオフ
セットを消去する手段を設けた光学式情報記録再生装置
に関する。
[従来の技術] 近年光ビームを集光して光学的記録媒体に照射すること
によって、この記録媒体に情報を高密度に記録したり、
この記録媒体からの戻り光を光検出器で受光することに
よって、記録媒体に書込まれている記録情報を高速度″
c読出すく再生づる)ことのできる光学的情報記録再生
装置が注目されるようになった。
上記装置においては、高密度で記録又は再生を行うため
、記録媒体に集光照射される光ビームをフォーカス状態
に保持する必要がある。
ところで、上記記録媒体の記録形態としては、記録媒体
に反射率の変化が生じる様な構造変化とかピットの形成
によって情報の記録又は再生を行う装置において、フォ
ーカスエラー(焦点誤差)信号にオフセットが発生する
場合がある。この原因としては、光検出器笠の光学式ピ
ックアップ構成部材の位置ずれとかフォーカスエラー信
号の信号処理回路において発生するオフセットが考えら
れる。
上記オフセットは、リードモードにおいて位置ずれとD
\、信号処理回路のオフセットがなくなるように調整す
れば、ライl−モードにおけるオフセットも解消できる
。このオフセットとは異り、リードモードでは生じない
が、ライトモードで生じるオフセットがある。
即ち、ライトモード時では記録データに応じて光ビーム
はパルス的にエネルギー密度の大きいライト発光パワー
に設定されることになり、このライト発光パワーで集光
照射された記録媒体のランド部分にはビット部等が形成
−されることになる。
このビットは、記録媒体に対し、高速度で走査されるビ
ームスポット全体に対し、均一に生じるのでなく、照射
エネルギーが大きい部分から先に生成される。又、ビッ
ト部とランド部とでは反射された後受光される光路長に
ずれが生じ、このため位相差が生じる。従って、ファー
フィールドで光m分布に不均一ができ、フォーカスエラ
ー信号にオフセットが発生し、このオフセット分のため
対物レンズはフォーカス状態からずれた状態に設定され
てしまう焦点ずれが生じてしまう。
上記オフセットが生じると、特に情報データを書き込む
ライトモード辷おけるど−ムスボツ1−が拡がってしま
い、照射パワーが不足してデータの店き込みを正規の状
態で行うことができない事態が生じる。このため、記録
再生装置の信頼性を低下させてしまうという問題が生じ
る。
このため、本出願人は、特願昭60−81152号で、
ライトモード時においてはフォーカスエラー信号にあら
かじめオフセットを印加してライト時に生じる焦点ずれ
を防止することを提案した。
[発用が解決しようとする問題点] 上記オフセットを印加する方法では、オフセット値が固
定されるため、反射率が異るアイスフ等(オフセットを
可変設定しなければならない場合)に対しては確実にオ
フセットを消去することができなくなるという欠点があ
る。
本発明は、上述した点にかんがみでなされたもので、ラ
イト時に生じるオフセットを確実に消去して、データを
最適な書き込み状態で行うことのできる光学式情報記録
再生装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決する手段及び作用] 本発明ではライト時におけるフォーカスエラー信号にお
けるオフセットを検出する手段と、この手段で検出され
たオフセットをライトモード時のフォーカスエラー信号
に逆極性で印加する手段とを設け、ライトモードで生じ
るオフセットを確実に消去し、装置の信頼性を向上でき
るようにしている。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例におけるフォーカスオフセット消去回路
の構成を示し、第2図は第1実施例の光学式情報記録再
生装置を示し、第3図は第1実滴例の動作を説明するた
めのタイミングチャートを示す。
第2図に示すように、第1実施例の光学式情報記録再生
装置1は、円盤状記録媒体(以下ディスクと記す。)2
の表面に対向して光学式ピッアクツブ3を配置している
。この光学式ピックアップ3は例えば矢印へで示す方向
に回転駆動されるディスク2における記録1−ラックを
横断する方向に、図示しないリニアモータ等の移動手段
で移動できる様にしである。
上記光学式ピックアップ3のハウジング内には、光源と
してのレーザダイオード5が収納されており、このレー
ザダイオード5の一方の端面から出射された偏光したレ
ーザ光束はコリメータレンズ6で平行光束にされる。こ
の平行光束は偏光ビームスプリッタ7に入射され、殆ん
ど100%透過し、λ/4板8で円偏光にされた後、対
物レンズ9によってディスク2に集光照射される。この
ディスク2に集光照射された光束は、基盤2Aを通り、
記録層2Bにスポット状でフォーカスに近い状態で照射
される。この記録層2Bに集光照射された光束は、記録
モードにおけるライト発光時にはレーデダイオード5の
発光強度が大きく設定されるため、ビットと呼ばれる凹
部又は穴が形成されることになる。
上記ディスク2の記録層2Bからの反射光は、対物レン
ズって集光されてほとんど平行光束にされ、λ/4板8
で往路とは90゛異る方向の直線偏光にされて偏光ビー
ムスプリッタ7に入射される。この偏光ビームスプリッ
タ7で殆んど100%反射されてフォーカスエラー検出
用の光学部材としての臨界角プリズム11に入射される
しかして、この臨界角プリズム11の斜面で反射された
光束は、ファーフィールド(遠視野)の回折光を受光す
る位置に配設した光検出器12で受光される。この光検
出器12は、例えば4分割のピンフォトダイオードで形
成され、第2図の紙面垂直方向に隣接するピンフォトダ
イオードの差動出力でトラッキングエラー信号が生成さ
れる。
一方第2図における紙面の左右方向に隣接するビンフィ
トダイオード12a、12bの差動アンプ13を通した
差動出力でフォーカスエラー(焦点誤差)信号SrEが
得られる様になっている。このフォーカスエラー信号S
rEはドライブ回路15を経てレンズアクチュエータを
形成するフォーカシングコイル16に印加され、対物レ
ンズ9をディスク面と垂直な距′81方向「に移動して
フィーカス制御を行うようにしている。又、上記トラッ
キングエラー信号も、図示しない位相補ta回路、ドラ
イブ回路を経て、レンズアクチュエータを形成する1−
ランキングコイルに印加することによって、対物レンズ
9を経て集光照射されるスポット光を所定のトラックに
追尾させることができる様にしである。
ところで、第1実施例の装置には、ライト時に発生する
フォーカスエラー信号SFEのΔフセットを消去するフ
ォーカスオフセット消去回路21が設けである。
この(フォーカス)Aフセット消去回路21は、ライト
時における差動アンプ13がら出力さ゛れるフォーカス
エラー信号SFEを取込み、フォーカスオフセットを検
出づるくフォーカス)オフセット検出回路22と、この
オフセット検出回路22がら出力されるオフゼット出力
をフォーカスエラー信号3FEから減算してライト時に
生じるオフセットを消去したフォーカスエラー化@SF
E’をドライブ回路15に出力するオフセット減算回路
24とからなる。
上記オフセット消去回路21の構成を第1図に示ず。
光検出器12を形成するピンフォトダイオード12a、
12bはカソードが電源端Vccに接続され、アノード
は抵抗Rを介して接地されると共に、差動アンプ13の
非反転及び反転入力端に接続され、この差動アンプ13
がらフォーカスエラー化qsrtが出力される。このフ
ォーカスエラー化@S「[はオフセット減算回路24を
形成する差動アンプ24aを介してドライブ回路15に
入力される。
一方、上記差動アンプ13がら出力されるフォーカスエ
ラー信号SFEは、オフセット検出回路22を形成する
サンプル・ホールド回路31に入ツノされ、サンプルパ
ルス発生回路32のサンプルパルスSPによってライト
時のオフセット値がサンプルホールドされる。このホー
ルドされたオフセット値はスイッチSWを介してオフゼ
ット減算回路24を形成する減算用差動アンプ24aの
反転入力端に印加される。このスイッチSwは切換制御
信号としてのライトゲート信号WGがハイレベルで印加
されると、抵抗rで接地された差動アンプ24aの反転
入力端をサンプル・ボールド回路31の出力端側に切換
えられる。しかして、サンプル・ホールド回路31側に
切換えられた状態では、7 ’II)アンプ13から出
力されるフォーカスエラー信号SFEは、減算用差動ア
ンプ24aによって、サンプル・ホールド回路31がら
出力される出力値、つまりオフセット値が減算されてオ
フレットがW1去されたフォーカスエラー信号SF「′
が生成されるようにしである。尚、ライトモードでハイ
レベルとなって出力されるライトゲート信号WGがロー
レベルの場合には、スイッチswは抵抗r側に切換えら
れるため、差動アンプ13の出力信号であるフォーカス
エラー信号SFEと、減鈴用差勅アンプ24aの出力信
号S FE’  とは同等の信号となる(差動アンプ2
4の利1!7分だけ信@S「[′ の方が大きい。)。
一方、サンプルパルス発生回路32はライトゲート信号
WGをインバータ35を介して入力端へに印加されるワ
ンショットマルチバイブレーク36と、このワンショッ
トマルチバイブレーク36の出力Q及び前記インバータ
35で反転したライトゲート信号WGとの論理和出力を
17るオア回路37とからなる。このワンショットマル
チバイブレータ36の出力パルス幅T(第3図参照)は
外付はコンデンサC1と抵抗R1とによって設定できる
。尚、入力端Bは電源端+5■に接続されている。又、
クリア端子CLRにはライトゲート信号WGが印加され
るようにしてあり、ローレベルでクリアされる。(尚、
このワンショットマルチバイブレータ36は、例えばL
S121を用いることができる。) このサンプルパルス発生回路32は第3図(a)に示す
ようにライトゲート信号WGがインバータ35で反転さ
れて、その立下がりエツジでパルスを出力する入力端A
に印加されると、出力端Qからは同図(b)に示すパル
スを出力づ゛る。このパルスはインバータ35で反転さ
れたライトゲート信号WGと共にオア回路37を通すこ
とによって、同図(C)に示すように、ライトゲート信
号WGよりパルス幅Tだけdれてローレベルに立ち下が
り、ライトゲート期間ローレベルを保つサンプルパルス
SPが生成される。このサンプルパルスSPはライトモ
ードにハイレベルとなるライトゲート信号WGよりパル
ス幅Tだけ遅れたタイミングでローレベルになるため、
この立下がりでフJ −カスエラー信号SFEをホール
ドして、ライト時のオフセット値をライトモード期間保
持する。しかして、このオフセット値は、差動アンプ2
4aによってオフセットを含むフォーカスエラー信号S
FEから減算されるため、この差動アンプ24aの出力
はライト時に生じるオフセットが消去されたフォーカス
エラー信号が出力される。
この第1実施例によれば、ライト時にフォーカスエラー
信号SFEにオフセットが生じても、そのオフセット値
がオフセット検出回路22で検出され、サンプルホール
ド回路31でホールドされ、このホールドされたオフセ
ット値はオフセット減算回路24で減算されてオフセッ
トのないフォーカスエラー信すSFE′ を生成するよ
うにしである。
反射率が異るディスク2の場合、オフセット値も一定値
にならないで、ディスクごとに変化づ゛る値になるが、
この実施例では実際に使用されるディスクに生じるオフ
セットを検出してそのオフセット値をボールドし、その
オフセットを含むフォーカスエラー信号SF[から差し
引くようにしているので、確実にオフセットを消去でき
る。又、ディスク2の内周側と外周側とでライト発光強
度が異るり、房り光mも変化する場合にも対処できる。
第4図は本発明の第2実施例におけるオフセット消去回
路41を示す。
このオフセット消去回路41では差動アンプ13の出力
はオフセット検出回路42を形成するA/Dコンバータ
43を経てnビットのディジタル信号に変換されてピー
クホールド回路44に入力される。このピークホールド
回路44の出力はD/Aコンバータ45を介してアナロ
グ信号に戻されスイッチSWを介して減算用差動アンプ
24aに入力されるようにしである。
上記ピークホールド回路44は、ライトゲート信号WG
が“F」″の期間中に動作し、入力信号のピーク値を検
出してそのピーク値を“1−1の期間中ホールドする回
路である。
この第2実施例は、上記第1実施例とほぼ同様の動作を
行う。つまりライトモードに設定された場合、そのライ
ト時にフォーカスエラー信号SFEに生じるオフヒツト
のピーク値がホールドされ、ライトモード期間オフセッ
トを含むフォーカスエラー信号38FEからオフセット
のピーク値が差し引かれたフォーカスエラー信号S「E
′が生成される。
第5図は本発明の第3実施例におけるオフセット検出回
路51を示す。
このオフセット検出回路51は、第4図に示1″ディジ
タル方式のピークホールド手段の代りにアナログ式のピ
ークホールド回路52を形成している。
つまり、ホールド用コンデンサCでフォーカスエラー信
gsFEのピーク値が保持され、増幅率が1に設定され
たバッファアンプ53を介してオフセットのピーク値O
Pが出力される。このコンデンサCのピーク値○Pは、
ライトモード期間保持され、ライトモードでなくなると
、ライトゲート信6WGをインバータ54で反転した信
号によって、アナログスイッチSW1で短絡されること
によってコンデンサCの゛電荷は放電される。
このオフセット検出回路51の動作は上記第2実施例の
場合とほぼ同様であるが、この実施例では、小ざなノイ
ズに影響されないように正及び負の設定レベルVa、−
Vbを越える入力信号時のみにピークホールドを行うよ
うにしている。
即ち、コンパレータ56は入力信号が正の設定レベルV
aを越えるときのみ出力が“L″となり、アナログスイ
ッチSW2がオンしてダイオードD1を経て正極性の入
力信号がコンデンサCに印加される。しかして、この正
極性の入力信号のピーク値がコンデンサCにホールドさ
れる。
一方、コンパレータ57は入力信号が0の設定レベル−
vbを越える入力信′l−1vbより絶対値で大きい入
力信号)に対し、その出力は“L′°となり、アナログ
スイッチSW3をオンし、逆方向のダイオードD2を介
してコンデンサCに負のピーク値を保持される。
このアナログ方式のピークホールド手段では、A/Dコ
ンバータ43とかD/Aコンバータ45等を用いること
なく、コンデンサC等で代用できるので、ローコスト化
できる。
第6図は本発明の第4実施例におけるAフセット消去回
路61を示す。
このオフセット消去回路61では、オフセット検出回路
62を2つのサンプル・ホールド回路63.64で形成
している。
上記二つのサンプル・ホールド回路63.64は、サン
プルパルス発生回路65の例えばデユーティ50%のパ
ルスで交互にサンプルホールドする。このサンプルパル
ス発生回路65の出力パルスはライトゲート信号WGで
開閉が制御されるアンドゲート66を介して一方は直接
サンプルホールド回路63のサンプル・ホールド制御端
に、他方のサンプル・ホールド回路64にはインバータ
67を介して印加される。又、このアンドゲート66を
経たパルスは、アナログスイッチSW4の切換制御信号
としても用いられ、このアナログスイッチSW4を経て
オフセット減算回路68には2つのυンブル・ホールド
回路63.64で交互にホールドされたオフレット値が
印加される。このオフセット減算回路68は、オフセッ
トを反転するインバータ6つとこのインバータ69を経
た反転オフセット信号及びオフセットを含むフォーカス
エラー信@ S FEとを加算して、オフセットを消去
する加算器70とからなる。
尚、上記オフセット減算回路68は、第1図で示したも
のを用いても良い。
尚、サンプルパルス発生回路65は、TTLのナンド回
路で形成した標準的な回路を示しであるが、異る構成の
発成回路で形成しても良い。
この第4実施例は、ライトモード時において、2つのサ
ンプルホールド回路を交互に動作させ、そのサンプルホ
ールドしたオフセット値を消去している。
尚、この場合のサンプルボールドの周期は、フォーカシ
ングサーボ系の応答動作よりも速い値に設定すれば良い
このようにライトモードにおいて、たえずオフセフl−
値を更新することによって、例えばライト発光効率が異
る場合、つまりビットを形成する時間の割合等が変化し
、その91合にオフセットの値が彩管されるような場合
にも対応できる。つまりライトモード時でもオフセット
(直が若干変化する場合にも、その変化に追従して正し
くそのオフセットを消去できる。
尚、サンプルホールド回路63.64でボールドされた
値の平均値を減算回路68側に印加するようにしても良
い。
尚、本発明はライトモードにおけるライト発光によって
、ビットを形成する光ディスクに限らず、相転移等によ
って反射率が変化するディスクの場合にも適用できろ。
さらに、本発明は回転駆動されるディスクに限らず、カ
ード状の記録媒体に書き込みを行う場合にも適用できる
[発明の効果コ 以上述べたように本発明によれば、ライト時に生じるフ
ォーカスエラー信号のオフセットの検出手段を設けると
共に、このオフセットを含むフォーカスエラー信号から
差し引いてオフセットを殆んど含まないフォーカスエラ
ー信号を生成しているので、反射率等光学的特性の異る
ディスクに対しても最適な状態で対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例におけるオフセット消去回路を示す構成
図、第2図は第1実施例の光学式情報記録再生装置を示
す構成図、第3図は第1実施例におけるサンプルパルス
発生回路の動作を説明するタイミングチャート図、第4
図は本発明の第2実施例におけるオフセット消去回路を
示す構成図、第5図は本発明の第3実施例におけるオフ
セット検出回路を示す回路図、第6図は本発明の第4実
施例におけるオフセット消去回路を示す構成図である。 1・・・光学式情報記録再生装置 2・・・ディスク 3・・・光学式ピックアップ 12・・・光検出器    13・・・差動アンプ15
・・・ドライブ回路 16・・・フォーカシングコイル 21・・・オフセット消去回路 22・・・オフセット検出回路 24・・・オフセット減算回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体に光ビームを集光照射することによって、少な
    くとも情報データの書き込みを行うことのできる光学式
    情報記録再生装置において、ライトモード時におけるフ
    ォーカスエラー信号のオフセットを検出するオフセット
    検出手段を設け、このオフセット検出手段で検出された
    オフセット値によりライト時のフォーカスエラー信号の
    オフセットを消去するオフセット消去手段を形成したこ
    とを特徴とする光学式情報記録再生装置。
JP18648586A 1986-08-08 1986-08-08 光学式情報記録再生装置 Pending JPS6342042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18648586A JPS6342042A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 光学式情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18648586A JPS6342042A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 光学式情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6342042A true JPS6342042A (ja) 1988-02-23

Family

ID=16189312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18648586A Pending JPS6342042A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 光学式情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6342042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0348233A2 (en) * 1988-06-23 1989-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Feedback control apparatus in an optical recording and reproducing device
EP0419027A2 (en) * 1989-08-29 1991-03-27 Hewlett-Packard Company System and method for compensating asymmetric beam energy distribution during focussing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0348233A2 (en) * 1988-06-23 1989-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Feedback control apparatus in an optical recording and reproducing device
EP0419027A2 (en) * 1989-08-29 1991-03-27 Hewlett-Packard Company System and method for compensating asymmetric beam energy distribution during focussing
EP0419027B1 (en) * 1989-08-29 1997-05-21 Hewlett-Packard Company System and method for compensating asymmetric beam energy distribution during focussing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796250A (en) Optical recording and reproducing apparatus including a disc extraction area for power setting a laser
US4730294A (en) Optical information-recording/reproducing apparatus with cancellation for offset contained in error signal
JPS6316421A (ja) 光ディスク装置及び光情報記録方法
US5140573A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus provided with means for detecting on-track/off-track signal by holding peak value and bottom value
US5361245A (en) Optical signal processing apparatus for detecting the direction of movement of an optical reading device relative to an optical disk
EP0395115B1 (en) Information recording system
JP2625476B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH06500422A (ja) 光学ディスクドライブシステムでの焦点/トラッキング混線除去装置
US6075762A (en) Disc drive apparatus
US6141305A (en) Optical disk recording and reproducing apparatus and method and tracking servo apparatus and method
JPS6342042A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0810494B2 (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH05120690A (ja) 光情報記録再生装置
JP2563261B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2570915B2 (ja) 光スポット制御方法
JPH077528B2 (ja) 光学式情報記録装置
JPS6180529A (ja) トラツクサ−ボ方式
JP2724202B2 (ja) 情報記録装置
JP2867360B2 (ja) 光ディスク装置
JP2867361B2 (ja) 光ディスク装置用ピックアップ
JP2785816B2 (ja) 光ディスク装置
JP2785815B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6370930A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6387622A (ja) 光デイスク記録再生装置のサ−ボ回路
JPH03147548A (ja) 光学的記録装置