JPS6341409A - 干し草用防腐剤組成物 - Google Patents

干し草用防腐剤組成物

Info

Publication number
JPS6341409A
JPS6341409A JP62180916A JP18091687A JPS6341409A JP S6341409 A JPS6341409 A JP S6341409A JP 62180916 A JP62180916 A JP 62180916A JP 18091687 A JP18091687 A JP 18091687A JP S6341409 A JPS6341409 A JP S6341409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hay
composition
preservative composition
amount
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62180916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068245B2 (ja
Inventor
ナンシー ジェーン トムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Hi Bred International Inc
Original Assignee
Pioneer Hi Bred International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Hi Bred International Inc filed Critical Pioneer Hi Bred International Inc
Publication of JPS6341409A publication Critical patent/JPS6341409A/ja
Publication of JPH068245B2 publication Critical patent/JPH068245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K30/00Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs
    • A23K30/10Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs of green fodder
    • A23K30/15Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs of green fodder using chemicals or microorganisms for ensilaging
    • A23K30/18Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs of green fodder using chemicals or microorganisms for ensilaging using microorganisms or enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K30/00Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs
    • A23K30/10Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs of green fodder
    • A23K30/15Processes specially adapted for preservation of materials in order to produce animal feeding-stuffs of green fodder using chemicals or microorganisms for ensilaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水分の多い干し草に特に有用な防腐剤組成物
、および干し草の処理方法に関する。
(従来の技術と問題点) 水分の多い干し草がかかえる問題点の一つに。
自然に発生する熱によってもたらされる腐敗がある。」
すj物の飼料に供せられるアルファルファや。
他の緑色植物における栄養分の維持状態は、貯蔵方法に
よって左右される。
栄養を最高の状態で保存しておくため、アルファルファ
は、速やかに刈り入れを行なってから。
直ちに乾燥させるのが理想的である。とはいえ、それを
現段階で行なうのは、技術的に不可能である。
しかし、アルファルファ干し草の品質というのは、完全
保(1モ物が必要とするような同じ変数、即ち、水分除
去率、水分が除去されろ際の温度、貯蔵温度、最初の栄
養組成、W1生物負荷、および乾燥処理中のさまざまな
水分量における時間の長さ、によって左右される。
これらの要因はすべて、湿度、温度、雨量、乾燥速度を
左右する風速のような牧草地の条件や、成熟度、刈取り
、−殻内生育条件、およびアルファルファの種類のよう
な植物自体の性質により、影響される。
経験的にいえることは、束ねる前に、野外で低水分に速
やかに乾燥させることが、最適状態を保ちうると云われ
ている。困ったことに、こうすると、葉のロスがあった
り、乾燥程度が低かったりするため、相当に栄養のロス
が発生する。そのようなことがあるため、干しアエ生産
者は、どうしても高水分量の状態のままで束ねてしまっ
ている。
しかし、それをやってしまうと、カビがはえて、飼料と
して使えなくなってしまい、またマイコ1−キシコーシ
スが発生し、動物の品質を下げてしまうことになる。
従って、生産者が飼料を最a′Gの状態で保存しておく
ことができるよう、干し草の防腐剤の開発が望まれる。
干し革用防腐剤は、少なくとも、次のような特質を備え
ていなければならない。
水分+i20〜30%の状態でも、束ねられた干し草に
カビがはえるのを防止できること。
干し草の緑色を維持させることができること。
窒素を、簡単に利用できる状態に維持しておくことがで
きること。
同じ水分量で調製された未処理の東以上に、動物の品質
を高めることができること。
刈入れのロスと、刈入れ後のロスを減らすことにより、
農場全体の実効性を向上させることができること。
より質の高い牧草の束を生産することによって、農場収
入を上げることができること。
(発明の目的) 本発明の第1の目的は、いつまでも、最高の質の飼料と
して使用できるよう、特に水分の高い干し草に使用しう
る干し革用防腐剤を提供することである。
本発明の第2の目的は、上で述べた理想的防、奮剤の特
質の殆どを備える優れた干し草用防1g剤を提供するこ
とである。
本発明の第3の目的は、相乗作用的に働き、水分の高い
干し草の熱を効果的に下げることができろ干し革用防腐
剤の調製法を提供することである。
本発明の第4の目的は、温度、乾燥分回復性。
窒素の状態、色、および酵母菌やカビを含む微生物数か
ら評価して、質の高い干し草を維持させつる干し革用防
腐剤を提供することである。
本発明の第5の目的は、少なくとも、酸化亜ヱイ】、酸
化マグネシウム、および水に可溶な銅イオン源からなる
無機塩成分と、酢酸、プロピオン酸、およびソルビン酸
よりなる群から選択されろ有機酸である第2成分との混
合物からなる干し車用防腐剤を提供することである。
本発明の第6の目的は、−ヒ記各成分のほかに、第3成
分として、ストーブ1へコツカス・フェーシウム(St
reptococcus faecium) を組合わ
せてなる3成分系の組成物を提供することである。
(発明の要約) 本発明は、水分の多い干し草用防腐剤組成物に関する。
防jx剤組成物は、少なくとも2つの成分からなり、好
ましくは、少なくとも3つの成分からなる。
第1の実施例である2成分系において、組成物は、酸化
亜鉛、酸化マグネシウム、および水に可溶な銅イオン源
、好ましくは硫V銅(II)を含む無機塩成分と、酢酸
、プロピオン酸、およびソルビン酸よりなる群から選択
される第2成分としての有機酸との混合物である。
第2の好適実施例において、第3の成分は、微生物であ
るストレプトコッカス・フェーシウムからなっている。
2つの成分との間、それに第3成分とそれらとの間には
相乗作用があり、温度を相当に下げるとともに、アルフ
ァルファ干し草の分)寡作用を抑制する。
(発明の詳細な明) 本発明による干し草用防腐剤組成物は、乾性成分混合物
である。それは、希釈され、干し位の処理に際し、スプ
レ一方式にて使用される。以下に述べる組成物は、特に
断わらない限り、乾敏で示すものとする。
組成物は、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、および水に1
■旧な銅イオン源からなる第1の成分としての無機塩混
合物と、第2の成分としての有機酸若しくは水に可溶な
有機酸の塩とを組合わせてなるものである。前記有機酸
は、酢酸、プロピオン酸およびソルビン酸よりなる群か
ら選択されるものである。
無機塩混合物の鼠は0組成物の11車量%乃至約75屯
量%である。約35〜約50 TJfi辻%の範囲が好
ましい。Ili釦およびマグネシウムのソースになる主
ノのが、それぞ九の酸化物の状態であることが人tJ)
である。従って、「無機塩混合物」といつ川:jnを使
用した場合、その言葉は、亜♀イ)およびマグネシウム
の酸化物f−:表わしている。
亜tイ)およびマグネシウムの別の形のものは、熱降下
作用を持たないことが分かった。別の3″′:゛い方を
すれば、亜)jl J+I+は酸化亜鉛であり、マヅイ
・シウム源は酸化マグネシウムであることが重要である
と見做される。しかし、銅イオン源については、鋼の塩
として、市しく好適な硫酸鋼のみとすることは、組成物
に対し、絶対的なことではない。水に町帛なあらゆる銅
イオン源を使用でき、とりわけ、好適なものが、硫酸銅
である。
第1の成分である無機塩混合物の酸化マグネシウム対酸
化亜鉛対水に可溶な銅イオン源の比率は、100: 1
0: 1乃至+00:50:5の範囲であるのが好まし
い。
酸化i1i釦、酸化マグネシウム、および水に可溶な銅
イオン源に対する重量比の最も好適な範囲は、+00:
to:1乃至100 : 20 : 2である。
」二記無磯塩混合物を、有機酸、好ましくはソルビン酸
とmみ合わせた場合、干し草の色を維持し、かつへ・息
を制御するのに非常に効果的であることが分かった。熱
は、いずれか一方を単独で使用する場合と比べたら、2
つの成分の混合物を使用するほうが、はるかによく制御
される。
IT Ijl酸は、酢酸、プロピオン酸、およびソルビ
ン酸よりなる群から選択される。しかし、例えば、酸の
カリウム塩およびナトリウム塩のような水に可溶な酸の
塩も使用でき、それらも1本発明の範囲に含まれる。最
も好適な酸は、ソルビン酸である。その理由は、この酸
が、無機塩成分とともに最大の相乗作用を発現しつるか
らである。
乾量に基づく有機酸の量は、防腐剤組成物の約25重量
%乃至約96重量%である。約50重量%乃至約65重
量%の範囲が好ましい。
更に、組成物にある種の微生物を含ませると。
水分の多い干し草に対する防腐剤効果が、v、<はど高
ぬられることが分かった。その微生物が、ストレプトコ
ッカス・フェーシウムである。ほかの微生物についても
試みてみたが、それらとは、相乗作用を発現しなかった
しかし、第1成分の無機塩混合物、および第2成分の有
機酸に、ストレプトコッカス・フェーシウムを組合わせ
ると、温度降下が高められる。言い換えれば、干し草用
防腐剤の低温化効果が、大きくなるものと見做しうる。
これは、ストレブ1へコツカス・フェーシウムを単独で
干し草に使用すれば、発熱が起きるという事実があるこ
とからすると、驚くほかない。
微生物の量は、組成物1gにつき少なくとも105個の
微生物を加えれば十分である。好ましくは、組成物1匹
につき、10′〜1011個の微生物が入れば十分であ
る。
単離したストレプトコッカス・フェーシウムの菌株を用
い、それが、本発明による防腐剤において、最も好適で
あることか分かった。これらの菌株は、譲受人の請求が
あれば入手できる。その菌株とは、2・18.202.
451および434である。
菌株は、アメリカ合衆国メリーランド州ロツクヴイルに
所在するアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクショ
ン(American Type Cu1tureCo
ll(!ction)に、それぞれ、A、T、T、Cf
f1号5351g。
5:35]9.53520および53521として供託
されている。
望ましい結果を生むこれら好適な菌株の混合物を使用す
るか、組合わせをli百かにして使用するか。
あろいはli〜のニア1株の形で用いることができろ。
本実施例においては、等濃度混合物を使用した。
本発明による干し草の処理方法によれば、組成物を水に
溶解し、それを干し草に直接スプレーすることができる
。!@濁用の水の量は重要でなく、乾性防腐剤の量を溶
解させることができ、しかもスプレ一式にて使用できる
程度であれば十分である。
重量が453.6kg (1000ポンド)〜907.
2 kg(2000ポンド)範囲内の大きな九束に対す
る処理剤を溶解するのに必要な水の址は、約19Q(5
ガロン)である。使用する処理剤の量は、干し草1トン
当り。
227 g (0,50ボンド)〜9072 g (2
0ポンド)である。
好ましくは、干し草1トン当り、227 g (0,5
0ボン1へ)〜13G1 g (3,0ポンド)の範囲
である。
(実施例) 以下、表の形で示す実施例に基づき、本発明の詳細な説
明する。ただし、この実施例は1本発明による組成物、
並びに処理方法を制約するものではない。
実施例 二の実施例は、以下の要領で行なった・約453.6蹟
(1000ポンド)〜907.2kg(2000ボンド
)の束、5束に処理を施した。正確な量を計ると、68
0.4 kg (1、500ボンド)であった。
農場からデータをとってから、それを、後の分析用標準
フオームに記録した。同一性を印すため。
各束には、動物名を入れたプラスチック類の番号孔を取
り付けた。
10〜15の異なる各場所から、6つの試料を採取し、
5束に対して処理を行なった。0日、30日、120日
目0データを記録した。
データの内容は1次の通りである。
日付、東番号、処理、乾燥分、酵母菌およびカビ、ス1
−レプ1−コツカス、ADF (飼料中の繊維M)、窒
素量、並びに有効性蛋白質量。
Pし草束の試料採取は、次のように行なった。
束の各側面から芯の試料を抜き取り、かつ束の頂部から
、2つの芯試料を取った。都合、一つの束から合計6つ
の芯試料を取った。
芯試料を集め、後述の要領でテストした。6つの芯試料
の合計は、干し草約120gであった。各芯試料を取っ
た後、試料部位を絶縁泡沫を用いてシールした。温度探
針を1束の表面の暗部に差し込み、平衡させるため1分
間そのままの状態にして、毎日の温度チエツクを行なっ
た。このようにして、周囲温度を測定した。次に、この
周囲温度をデータシー1−に記録してから、温度探針を
1束の中央部に差し込み、そのまま1分間平衡させた状
態で。
束の温度を記録した。
各データは、標準試験法で決めた。
公立分析化学協会(Association of 0
fficialAr+alytical Chemis
ts)(1980年、第13版)の57.002に基づ
く方法により、乾燥分を測定した。ケルダール(K j
eldahl )法により、窒素量をdlり定した。
農業ハンドブック(1970年)におけるゲリング(G
ocring)およびファン・ゼシュト(Van 5o
esL)によるI 379フオレツシ・ファイバー・ア
ナリシス(Forage Fiber Analysi
s)なる方法により、ADF(細胞壁物質)を測定した
ファン・ゼシュトの改良技術、即ち、誠維質飼料の分析
における界面活性剤の使用法(ジャーナル・オブ・アソ
ソシエイション・オブ・オフィシャル・アナリティカル
°ケミスツ(Journal ofAssociati
on  of  0fficial  Analyti
cal  Chemists)。
48 : 785.1965年)により、ADF−N 
(細胞壁に対する結合!¥素)をd+q定した。
色は、基準のカラーペイント片に照らして肉眼で決めら
れた。
後に示す表中のテスト用干し草束は、アイオワ州とイン
デイアナ州の2カ所てり採取したものである。その実施
要領は、次の通りである。
10〜20%開花18jのアルファルファを、草刈機を
用いて刈取り、野外に並べて、20〜28%の水分基に
なるまで乾燥させた。各処理ごとに5束、30の光束を
つくった。1個の平均重量は、680.4 k)((1
500ポンド)であった。
ろり1理剤を、!15Q(25ガロン)の水に)漸開さ
せ、結束1’ljf ニ、干t、 17.t ノ列ic
、1 束当’JILQ(5カo ン)の割合でスプレー
した。噴霧する人は、処理のあい間によくすすぎ洗いを
した。
5束の処理済束からなる各セットごとに、未処理の対照
用束を作成した。
試料として採取した初日(ゼロ日)の束のfJL度およ
び水分量を1l11定し、それから、化学分析および微
生物学分析(ADF、 ADF−N、酵母菌およびカビ
、乳酸菌、窒素)を行なうため、芯試料を研究室へ送っ
た。
最初の20F]間は毎日、それからは5日おきに、温度
を記録した。30口日目90日0に、芯試料を、化学分
析および微生物学分析用として、研究室へ送った。
実験の最後に(通常、90日間)、束を解き、内部のカ
ビの状況と、色の状態を調べた。
全体の構成内容は、6つの試料をとり、かつ3回の刈取
りに対し、処理ごとに5束を作成するようにした。処理
を行なわない対照用束を用意し、それを、処理No、6
とした。
表1は、アイオワ州で採取したもののデータを示し1表
IIは、インデイアナ州で採取したもののデータを示す
表1およびHにおいて、 rcUTJは、干し草の刈取
ロットを表わす。rDMJは、結束時の干し草の乾燥分
を表わす、 rWT INJは、各場所での処理に用い
られた5束の平均型巣を示す。rTEMPJは。
貯蔵期間60日以上の束の平均内部温度を表わす。
rADFJは、干し草の繊維含量を示す、 rADF−
NJは。
干し草を食する動物に与えられない貯蔵期間中の、繊維
に結合している窒素の址を表わす。
rYMJは、干し基中の酵母菌およびカビの数であり、
logza (ダラム当りの細胞数)として表わされる
。rSTREPJは、干し基中のストレプトコッカスの
数であり、 logよ。(ダラム当りの細胞数)をもっ
て表わす。rAcTINO」は、干し基中の放線菌の数
であり、10g□。(ダラム当りの細胞数)で表わす。
rNITROJは、ケルゾール法による干し草の窒索址
を表わす。「%REC−叶」は、乾燥分の回復率を示す
。「%REC−NJは、窒素の回復率を表わす。「%R
ECAVAIL PROTEINJII動物ニ有効す可
7g 性蛋白質の回復度を表わす。「%AVAIL P
ROAT DAY 90Jは、動物に有効な束中の蛋白
質量を表わす。[%ADF INCRJは、貯蔵中、干
し草のADFが増加したか、減少(−)シたかを表わす
。rMOLDJは、60目目における干し?1℃のカビ
の状態に対する視覚的J′V価の度合を、全く生えてい
ない状態をOとし、完全に生えきった状態を10として
表わしたものである。
表から分かるように、本発明による処理を行なったもの
は、分解作用の面、温度の面、有効性蛋白質の面、色の
面において、対照と比較し相当によくなっている。
集められた別のデータから、最良の組成物は、酸化亜鉛
、酸化マグネシウム、硫酸銅(II)、ソルビン酸、お
よびストレプトコッカス・フェーシウム、即ち、菌株:
 248.202.451.434を含んだものである
と見做すことができる。
各処理において、処理剤は、次のような組成とした。
口” 1  .67   100:10:l     6.6
7    105/g2  。67   100:10
:1    3.33     105/g3  .6
7   100:10:1    6.67    1
05/g4  .67    +、00:10:l  
   3.33    105/に5  .67   
100:10:1     .67    105/g
★ここで示される処理剤は、処理される干し草トン当り
のものである。
未処理の束と比較し、本発明に対するデータを調べて分
かるように、上で述べた少なくともすべての目的は、本
発明により達成される。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化亜鉛、酸化マグネシウム、および水に可溶な
    銅イオン源からなる、少量ではあるが、熱を降下させる
    のに有効な量の無機塩混合物と、酢酸、プロピオン酸お
    よびソルビン酸よりなる群から選択される、少量ではあ
    るが、熱を降下させるのに有効な量の有機酸、または水
    に可溶なその塩 とを組み合わせてなる、特に水分の多い干し草用の防腐
    剤組成物。
  2. (2)無機塩混合物の量が、組成物の約4〜約75重量
    %であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に
    記載の干し草用防腐剤組成物。
  3. (3)無機塩混合物の量が、組成物の約35〜約50重
    量%であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    に記載の干し草用防腐剤組成物。
  4. (4)有機酸の量が、組成物の約25〜約96重量%で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載
    の干し草用防腐剤組成物。
  5. (5)有機酸の量が、組成物の約50〜約65重量%で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載
    の干し草用防腐剤組成物。
  6. (6)無機塩混合物における酸化マグネシウム、酸化亜
    鉛、および水に可溶な銅イオンの重量比が、100:1
    0:1乃至100:50:5の範囲であることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の干し草用防腐剤
    組成物。
  7. (7)無機塩混合物における酸化亜鉛、酸化マグネシウ
    ム、および水に可溶な銅イオンの重量比が、100:1
    0:1乃至100:20:1の範囲であることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の干し草用防腐剤
    組成物。
  8. (8)無機塩混合物および有機酸と組み合わされ、熱降
    下作用を効果的に促進させうる微生物を含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項に記載の干し草用防腐
    剤組成物。
  9. (9)微生物が、ストレプトコッカス・フェーシウムで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第(8)項に記載
    の干し草用防腐剤組成物。
  10. (10)ストレプトコッカス・フェーシウムが、組成物
    1g当り、少なくとも10^5個存在することを特徴と
    する特許請求の範囲第(9)項に記載の干し草用防腐剤
    組成物。
  11. (11)ストレプトコッカス・フェーシウムが、組成物
    1g当り、10^6〜10^1^1個の範囲で存在する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項に記載の
    干し草用防腐剤組成物。
  12. (12)銅の塩が、硫酸銅であることを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項に記載の干し草用防腐剤組成物。
  13. (13)有機酸が、ソルビン酸であることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項に記載の干し草用防腐剤組成
    物。
  14. (14)ストレプトコッカス・フェーシウムが、248
    、202、451および434なる菌株から選択される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項に記載の干
    し草用防腐剤組成物。
  15. (15)水分の多い干し草に発生する熱による被害を抑
    え、かつ保存させるべく、干し草を処理する方法におい
    て、 酸化亜鉛、酸化マグネシウム、および水に可溶な銅イオ
    ン源からなる、少量ではあるが、熱を降下させるのに有
    効な量の無機塩混合物と、酢酸、プロピオン酸およびソ
    ルビン酸よりなる群から選択される、少量ではあるが、
    熱を降下させるのに有効な量の有機酸、または水に可溶
    なその塩とからなる干し草用防腐剤組成物を調製する段
    階と、 前記組成物を十分量の水に混ぜ、完全に懸濁させる段階
    と、 干し草1トン当り、約227g(0.50ポンド)乃至
    約9072g(20ポンド)の組成物を用い、干し草を
    処理する段階 とからなることを特徴とする干し草の処理方法。
  16. (16)処理のために使用される組成物の量が、干し草
    1トン当り、約227g(0.50ポンド)乃至約13
    61g(3.0ポンド)であることを特徴とする特許請
    求の範囲第(15)項に記載の干し草の処理方法。
JP62180916A 1986-07-28 1987-07-20 干し草用防腐剤組成物 Expired - Lifetime JPH068245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/891,260 US4743454A (en) 1986-07-28 1986-07-28 Hay preservative
US891260 1986-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6341409A true JPS6341409A (ja) 1988-02-22
JPH068245B2 JPH068245B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=25397868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62180916A Expired - Lifetime JPH068245B2 (ja) 1986-07-28 1987-07-20 干し草用防腐剤組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4743454A (ja)
JP (1) JPH068245B2 (ja)
AR (1) AR242890A1 (ja)
CA (1) CA1288686C (ja)
CH (1) CH673753A5 (ja)
DE (1) DE3724964C2 (ja)
FR (1) FR2601855B1 (ja)
GB (1) GB2193078B (ja)
IT (1) IT1211674B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104870A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Rohto Pharmaceut Co Ltd 水性組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820531A (en) * 1987-10-22 1989-04-11 Pioneer Hi-Bred International Bacterial treatment to preserve hay quality by addition of microorganisms of the genus bacillus
EP0366869A3 (en) * 1988-10-17 1991-06-12 Lycon Ag Bacteriostatic, bactericidal and antifungal composition and methods of use thereof
US5371011A (en) * 1989-07-10 1994-12-06 Zeneca Corp. Mold control in forage
EP0473126A1 (de) * 1990-08-29 1992-03-04 SANOFI-CEVA Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kombinationspräparat und Verfahren zum Einsäuern von Grüfutter und Verhindern von aeroben Abbau-Vorgängen in Gärfutter
DE19509936C1 (de) * 1995-03-18 1996-03-28 Dabrowski Christa Trägerstoffe aus natürlichen, organischen, biologisch abbaubaren, ökologisch und physiologisch unbedenklichem Material zur Konservierung pflanzlicher Produkte
US5747020A (en) * 1995-05-15 1998-05-05 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Bacterial treatment for silage
JPH11506330A (ja) * 1995-06-01 1999-06-08 パイオニア ハイ−ブレッド インターナショナル,インコーポレイテッド サイレージの保存のための細菌接種物
WO1996038052A1 (en) * 1995-06-01 1996-12-05 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Bacterial treatment to preserve silage
US5773063A (en) * 1997-03-05 1998-06-30 Jones-Hamilton Co. Method for preserving animal feed with sodium bisulfate and composition thereof
US5822963A (en) * 1997-04-04 1998-10-20 Pletcher; Harvey A. Process for harvesting freshly cut hay
DE10105347A1 (de) * 2001-02-05 2002-08-22 Nutrinova Gmbh Sorbinsäurepräparat enthaltend Probiotika als Futtermittelzusatz in der Nutztieraufzucht
GB0112939D0 (en) * 2001-05-29 2001-07-18 Mini Agriculture & Fisheries Anti-microbials
CA2687628A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Agion Technologies, Inc. Bioactive agrichemical compositions and use thereof
US9632070B2 (en) * 2012-09-17 2017-04-25 Jeffrey S. Roberts Apparatus for calculating feed value of alfalfa hay using information available at time of baling

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2295643A (en) * 1941-04-23 1942-09-15 Harshaw Chemicald Company Mineral feedstuff
US2999752A (en) * 1958-08-28 1961-09-12 Charles S Webb Zinc food supplement
US3624222A (en) * 1966-03-22 1971-11-30 Nelson R W Preservative and nitrate reducing agent for raw agricultural crops
FR2151528A5 (ja) * 1971-09-01 1973-04-20 Sarap Cedia
US3937814A (en) * 1971-09-13 1976-02-10 Dirigo Corporation Compositions for safe extension of storage life of foods
GB1431771A (en) * 1972-07-03 1976-04-14 Ici Ltd Preservatives for forage hay grain and compound feeds
US3962475A (en) * 1974-05-03 1976-06-08 Forest Joseph G Method for preserving high moisture content agricultural grains
US4034117A (en) * 1975-11-06 1977-07-05 Food Technology Products Process for preparing forage crop animal feeds
DE2644351C3 (de) * 1976-10-01 1979-05-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Konservierungsmittel für Futtermittel
SE411829B (sv) * 1977-02-16 1980-02-11 Medipharm Ab Forfarande vid fernantation av gronforder
US4426396A (en) * 1981-06-11 1984-01-17 Union Oil Company Of California Preservation of harvested crops and animal feedstuffs
US4561995A (en) * 1982-04-05 1985-12-31 Fenn & Company Material for drying cut plants and methods of facilitating such drying
US4556505A (en) * 1982-04-05 1985-12-03 Fenn & Company Material for drying cut plants and grains and methods of facilitating such drying
AU1272483A (en) * 1982-04-05 1983-10-13 Fenn & Co. Material for drying cut plants and grains and methods of facilitating drying
US4476112A (en) * 1982-05-10 1984-10-09 Stay Fresh, Inc. Food preservative composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104870A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Rohto Pharmaceut Co Ltd 水性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AR242890A1 (es) 1993-06-30
FR2601855A1 (fr) 1988-01-29
CH673753A5 (ja) 1990-04-12
CA1288686C (en) 1991-09-10
DE3724964C2 (de) 1994-08-11
GB2193078A (en) 1988-02-03
US4743454A (en) 1988-05-10
GB8716214D0 (en) 1987-08-12
GB2193078B (en) 1990-05-30
DE3724964A1 (de) 1988-02-11
FR2601855B1 (fr) 1990-01-19
IT1211674B (it) 1989-11-03
JPH068245B2 (ja) 1994-02-02
IT8748223A0 (it) 1987-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341409A (ja) 干し草用防腐剤組成物
US8563055B2 (en) Ensiling agent
JPS5811921B2 (ja) 液体殺菌剤組成物
AU622570B2 (en) Ensiling composition
AU2010212292A1 (en) The use of nickel in agriculture and horticulture
Opasina Photosensitisation jaundice syndrome in West African Dwarf sheep and goats grazed on Brachiaria decumbens
US4980184A (en) Method and agent for preservation of hay
Woolford The antimicrobial spectra of organic compounds with respect to their potential as hay preservatives
CN100508779C (zh) 所收获植物材料的消毒和/或防腐方法
CN106614704A (zh) 一种果树伤口愈合剂及生产方法
Davies et al. The effect of propionic acid on the storage losses of hay
Ngongoni et al. Research note: Inclusion of lablab in maize and sorghum silages improves sheep performance
Sawan et al. Effect of 1-naphthaleneacetic acid concentrations and the number of applications on the yield components, yield, and fibre properties of Egyptian cotton (Gossypium barbadense L.)
JPH068244B2 (ja) ブドウ用葉面散布剤
Henaar et al. Factors affecting the voluntary feed intake of sheep grazing Pennisetum clandestinum (kikuyu) pastures: observations from forage analysis
Catchpoole Laboratory ensilage of Setaria sphacelata (Nandi) with molasses
Mahanna et al. Hay Additive Review:" Where We've Been, Where We're Going"
Ward et al. Forage composition and utilization of grain sorghum residue by beef cows
Brown et al. Testing hay treated with mould-inhibiting, biocontrol inoculum
Jaster et al. Hay desiccation and preservation with potassium sorbate, potassium carbonate, sorbic acid and propionic acid
GB2087208A (en) Silage additive composition
SU1713484A1 (ru) Способ уборки бобовых трав на сено
Silva et al. Some Effects of Foliar Applications of Maleic Hydrazide on Guineagrass 1
이우위 Effect of Different Practical Methods on the Quality and Drying Rate of Rye (Secale cereale L.) Hay
Frederiksen et al. The effects of nitrogen fertilization and time of cutting in first growth in Brachiaria brizantha on yield, crude protein content and in vitro digestibility