JPS6341169Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341169Y2
JPS6341169Y2 JP17496281U JP17496281U JPS6341169Y2 JP S6341169 Y2 JPS6341169 Y2 JP S6341169Y2 JP 17496281 U JP17496281 U JP 17496281U JP 17496281 U JP17496281 U JP 17496281U JP S6341169 Y2 JPS6341169 Y2 JP S6341169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
type wheel
printing
wheel
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17496281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5879353U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17496281U priority Critical patent/JPS5879353U/ja
Publication of JPS5879353U publication Critical patent/JPS5879353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341169Y2 publication Critical patent/JPS6341169Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシリアルプリンタの印字機構に係り、
特に活字輪軸を水平に配置した活字輪の構造に関
する。
一般に、活字輪を水平に配置したシリアルプリ
ンタは第1図に示すような構造よりなる。即ち、
活字輪10はその外周に複数個の活字が等間隔に
設けられ、かつこの活字輪軸が水平になるように
キヤリア11に固定されたモータ12の出力軸に
固定されている。前記キヤリア11はヘリカルロ
ール13に螺合しており、このヘリカルロール1
3と平行に配設されたガイド14に案内されて間
欠的に移送される。また活字輪10に対向しかつ
活字輪10の移送方向に沿つて桁毎にハンマー1
5が設けられている。
そして、印字は次の動作によつて行なわれる。
ヘリカルロール13が間欠的に駆動して活字輪1
0を桁位置に送ると共に、この間にモータ12の
駆動によつて印字輪10が回転して次に印字する
活字を印字桁のハンマー15に対応させる。活字
輪10が桁位置に送られて停止すると、印字桁の
ハンマー15が飛行して用紙16を活字輪10に
押圧して印字する。
このように、従来は活字輪10を間欠的に移送
して桁上げを行なつて印字を行なうので、印字ス
ピードが遅いと共に、キヤリア11の間欠駆動機
構(図示せず)が必要で構造が複雑になるという
欠点があつた。
本考案は上記従来技術の欠点に鑑みなされたも
ので、活字輪をリニアに移送しても印字が可能
で、印字スピードの向上及び構造の簡素化を図る
ことができるシリアルプリンタの印字機構を提供
することを目的とする。
以下、本考案を第2図に示す一実施例により説
明する。本考案は、第1図に図示されている機構
は活字輪の外は同じであるので、第1図を参照し
て説明する。用紙16上に等間隔に引いた線a,
b……は説明のための便宜上のもので、それぞれ
桁位置を示す。ここで、桁位置ピツチをP1とす
る。活字輪20は第1図に示す従来構造と同様
に、キヤリア11に固定されたモータ12の出力
軸に固定され、ヘリカルロール13の回転によつ
てガイド14に案内されて移送されるようになつ
ている。ところで、本考案はヘリカルロール13
が連続回転し、活字輪20はリニアに移送され、
活字輪20がA方向に桁位置ピツチP1移送され
る間に活字輪20は矢印B方向に1回転するよう
になつている。また活字輪20の上半分の外周に
は、活字輪20の軸中心Cが桁位置a,b……に
一致したとき、数字「5」の活字の中心が桁位置
a,b……に対応するように設けられ、この活字
「5」を中心として、活字輪20の回転方向に数
字「4」「3」「2」「1」「0」の活字が、活字輪
20の回転方向と逆方向に数字「6」「7」「8」
「9」の活字がそれぞれ形成されている。
今、活字輪20をn等分(例えば24等分)した
分割点に活字が設けられているとすると、基準活
字ピツチθは360/n度となる。本考案は活字の活字 輪外周上のピツチP2は、前記基準活字ピツチ角
θの活字輪外周上の1ピツチP3当りP1/nだけ基準 の活字「5」より回転方向に遅れた位置に形成さ
れている。
一例として、数字「0」を印字する場合につい
て考察する。活字「0」は基準活字「5」より5θ
=360/n×5度、進んだ位置にあるので、活字 「0」を選字するための活字輪20の所定回転角
は(360−360/n×5)=360×n−5/n度となる。
即 ち、第2図の状態より活字「5」を基準として第
3図に示すように活字輪21が360×n−5/n度だ け回転すると、活字「0」が用紙に対応して位置
する。ところが、活字輪20が1回転すると活字
輪20の軸中心CはA方向に桁位置ピツチP1
け進むので、前記の如く活字輪20が360×
n−5/n度回転すると、活字輪20は、(360× n−5/n)×P1÷360=n−5/n×P1だけ進むこと になる。即ち、軸中心Cは桁位置hよりP1
n−5/n×P1=5/nP1だけ遅れた位置にある。と ころで、活字「4」「3」…「0」の活字輪外周
上のピツチP2は、前記の如く基準活字ピツチ角
θの活字輪外周上の1ピツチ当りP1/nだけ基準活 字「5」より回転方向に遅れた位置に形成されて
いるので、活字「0」は活字輪20の軸中心Cよ
り5/nP1だけ回転方向に遅れた位置にあり、桁位 置hに対応する。
このように、基準活字を基準として、活字輪2
0の回転方向の活字を選字のための活字輪の所定
回転角より回転方向に遅れた位置に形成されてい
るので、活字輪20をリニアに印字方向に移送し
ても選択された活字を所定の桁位置に印字するこ
とができる。これにより、印字スピードの向上が
図れると共に、キヤリアの間欠駆動機構が必要な
く、構造が簡単となる。
なお、活字輪20を印字方向にリニアに送る活
字輪移送手段は、第1図に示すようにヘリカルロ
ール13に限らず、例えばベルト、ワイヤ等で駆
動してもよい。また活字輪20はモータ12に直
結しなく、間接的に駆動しても、更に活字輪21
の回転はリニア駆動でも間欠駆動でもよい。また
印字方法は第1図のように紙背に配設された桁毎
のハンマー15の1個づつの飛行に限らず、紙背
のプラテンの変位押圧、活字輪21の印字方向の
変位による押圧等によつて行なつてもよい。
以上の説明から明らかな如く、本考案によれ
ば、印字スピードの向上及び構造の簡素化が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシリアルプリンタの活字機構の
斜視図、第2図は本考案になるシリアルプリンタ
の印字機構に用いる活字輪の一実施例を示す平面
説明図、第3図「0」が選字された状態を示す平
面説明図である。 11……キヤリア、12……モータ、13……
ヘリカルロール、20……活字輪、a,b,c…
…桁位置、θ……基準活字ピツチ角、P1……桁
位置ピツチ、P2,P2′……活字ピツチ、P3……基
準活字ピツチ角の活字外周上のピツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周に複数の活字を持つ円板状の活字輪と、こ
    の活字輪を印字ラインに沿つて一定速度で移送す
    る活字輪移送手段と、この活字輪移送手段が一桁
    移送する間に前記活字輪を一回転回転させる活字
    輪駆動手段とを有し、前記活字輪は、活字輪の軸
    中心と印字桁の位置とを結ぶ線上に形成された基
    準活字の位置から、活字輪の全周に等間隔に複数
    の活字を配設した場合の分割数で360度を除した
    値から印字桁の間隔を活字輪の外周における角度
    に置換しこの値を前記分割数で除した値を減じて
    得た値を間隔として活字輪の回転方向に活字を配
    設したことを特徴とするシリアルプリンタの印字
    機構。
JP17496281U 1981-11-25 1981-11-25 シリアルプリンタの印字機構 Granted JPS5879353U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17496281U JPS5879353U (ja) 1981-11-25 1981-11-25 シリアルプリンタの印字機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17496281U JPS5879353U (ja) 1981-11-25 1981-11-25 シリアルプリンタの印字機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879353U JPS5879353U (ja) 1983-05-28
JPS6341169Y2 true JPS6341169Y2 (ja) 1988-10-27

Family

ID=29967126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17496281U Granted JPS5879353U (ja) 1981-11-25 1981-11-25 シリアルプリンタの印字機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879353U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5879353U (ja) 1983-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6438237A (en) Printing method and device
JPS6341169Y2 (ja)
JPS60236779A (ja) 薄板状材料搬送装置
US4509872A (en) Character selecting and inked ribbon feeding mechanism for a serial printer
US4571104A (en) Retractable pin sprocket wheel assembly
US3902584A (en) Paper feed system for high-speed printer
JPS5625486A (en) Serial printer
JPH0211396Y2 (ja)
US4138942A (en) Printing device for printing on a continuously moving form
US4379302A (en) Powdered magnetic ink printing devices
EP0245916B1 (en) Apparatus and method of bringing two continuosly fed media into contact
JPH0546923Y2 (ja)
JPS55113584A (en) Controlling system of printer
JPS6211003Y2 (ja)
JPH0446930Y2 (ja)
JPS5925652Y2 (ja) シリアルプリンタにおける活字輪位置決め機構
JPS5684968A (en) Printer
JPS55142683A (en) Printer
JP2003251840A (ja) 熱転写印刷装置
JPH0737879Y2 (ja) 紙送り機構
WO2004080813A3 (en) Double ferris wheel printer for labeling synthetic corks
JPS6394743U (ja)
JPS5950942U (ja) リボン状体送り機構
JPS6164471A (ja) 印刷装置
JPH05124266A (ja) 記録装置