JPS6340313Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340313Y2
JPS6340313Y2 JP7568080U JP7568080U JPS6340313Y2 JP S6340313 Y2 JPS6340313 Y2 JP S6340313Y2 JP 7568080 U JP7568080 U JP 7568080U JP 7568080 U JP7568080 U JP 7568080U JP S6340313 Y2 JPS6340313 Y2 JP S6340313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
nozzle
base material
power supply
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7568080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573470U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7568080U priority Critical patent/JPS6340313Y2/ja
Publication of JPS573470U publication Critical patent/JPS573470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6340313Y2 publication Critical patent/JPS6340313Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、母材とノズルとの接触等の異常状
態の発生を確実に検出してプラズマアーク用電源
を遮断し、ノズルや電気部品の損傷、破損等を防
止するようにしたプラズマ電源装置に関する。
通常、プラズマアークは、周囲から冷却するほ
どその広がりの直径が縮少して1〜20000℃の高
温になる性質を有し、この高温のプラズマアーク
の広がりを非常に狭く絞り、かつプラズマアーク
の保有する高エネルギを制御して溶接または溶断
に用いられており、近年、このプラズマ溶接また
はプラズマ溶断を用いて金属加工が能率的に行な
われている。
つぎに、プラズマ溶接やプラズマ溶断に用いら
れる従来のプラズマ電源装置を第1図により説明
すると、交流電源1が、常閉の開閉器2を介して
パイロツトアーク用電源3のおよび定電流出力特
性を有するプラズマアーク用電源4のそれぞれの
電源端子sに印加され、両電源3,4が駆動し、
プラズマアーク用電源4により母材5および電極
6間に高い無負荷電圧が印加されるが、母材5と
電極6間に大きなギヤツプがあるために電流が流
れない。一方、パイロツトアーク用電源3の高い
無負荷電圧が、拘束ノズル7と電極6間に、パイ
ロツト電流限流用抵抗8を介して印加されるが、
拘束ノズル7と電極6間にも比較的小さなギヤツ
プがあるため電流が流れない。そして、高周波発
生装置9が駆動されると、その高周波電圧がパイ
ロツトアーク用電源3の出力電圧に重畳して拘束
ノズル7と電極6間に印加され、拘束ノズル7と
電極6間のギヤツプが破壊されて拘束ノズル7と
電極6間にパイロツトアークが発生し、パイロツ
トアーク用電源3からパイロツト電流限流用抵抗
8、拘束ノズル7、電極6および高周波発生装置
9の閉ループに電流が流れる。つぎに、電極6を
母材5に近づけると、拘束ノズル7と電極6間の
動作ガスによりパイロツトアークが移行して母材
5と電極6間にプラズマアーク(PA)が発生し、
プラズマアーク用電源4から母材5および電極6
に定電流が供給される。なお、同図の(r3),
(r4)はそれぞれパイロツトアーク用電源3およ
びプラズマアーク用電源4の内部抵抗を示す。
ところで、拘束ノズル7を母材5に近づけてプ
ラズマアーク(PA)を発生させる場合、もし拘
束ノズル7が母材5に近づき過ぎて母材5に接触
すると、拘束ノズル7と母材5とが同電位となつ
て拘束ノズル7と電極6間にもプラズマアークが
発生し、融点の低い銅製の拘束ノズル7が加熱さ
れて損傷されるとともに、パイロツトアーク電流
限流用抵抗8やその他の電気部品が破損されると
云うトラブルが生じる。そこで、前述のトラブル
を防止するために、母材5と電極6間にアーク電
圧検出器10を接続して母材5と電極6間の電圧
を検出するとともに、アーク電圧検出器10にお
いて、母材5と電極6間の検出電圧と、比較用基
準電源11に予め設定された設定電圧とを比較す
るとともに、電極6が母材5に近づいてプラズマ
アーク(PA)のアーク長が短かくなり、かつ母
材5と電極6間の電圧が低下して基準電源11に
よる設定電圧以下になつた時に指令信号を出力
し、この指令信号によりアーク電圧検出器10の
常閉接点からなる開閉器2を開路し、両電源3,
4を遮断して拘束ノズル7等を保護するようにな
つている。
しかし、前述の装置では、アーク電圧検出器1
0により母材5と電極6間の電圧を検出している
が、同図にV1で示す母材5と電極6間の電圧
は、同図にV2で示す拘束ノズル7と電極6間の
電圧と、同図にV3で示す母材5と拘束ノズル7
間の電圧により決定され、また、拘束ノズル7と
電極6間の電圧V2は、それらの形状および相対
的な位置関係により決定される一定値に保持され
ているため、拘束ノズル7の母材5に対する変位
により、拘束ノズル7と母材5間の電圧V3が変
化した場合、母材5と電極6間の電圧V1、すな
わちアーク電圧検出器10の検出電圧の変化の割
合は、ノズル7と母材5間の電圧V3の変化の割
合に比べて小さい。
したがつて、拘束ノズル7を母材5に近づけた
場合に、アーク電圧検出器10の検出電圧が減少
する割合が小さく、たとえば拘束ノズル7が母材
5に接触した場合、検出電圧が拘束ノズル7と電
極6間の電圧に保持されるため、基準電源10の
設定電圧によつては、拘束ノズル7が母材5に接
触したにも拘わらずアーク電圧検出器10から開
閉器2の開路指令信号を出力しない状態が生じる
ことがある。
この考案は、前記従来の問題点に留意し、アー
ク電圧検出器により、母材と拘束ノズル間の電圧
を検出して開閉器を開閉させるようにしたもので
あり、つぎにこの考案を、その1実施例を示した
第2図とともに詳細に説明する。
同図の回路構成が第1図と異なる点は、アーク
電圧検出器10を、母材5と拘束ノズル7間に接
続するとともに、電圧検出用インピーダンス素子
12をアーク電圧検出器10に並列接続したこと
である。
つぎに、前記実施例の動作について説明する。
第1図の動作と異なる点について説明すると、
いま、プラズマアーク(PA)が発生して母材5
と電極6間に電流が流れている場合、プラズマア
ーク用電源4から母材5と電極6間に印加されて
いる電圧が、パイロツトアーク用電源3の内部抵
抗(r3)、限流用抵抗8およびインピーダンス素
子12により分圧され、インピーダンス素子12
の両端に発生する母材5と拘束ノズル7間の電圧
が、アーク電圧検出器10により検出されるとと
もに基準電源11の設定電圧と比較される。そし
て、電極6が母材5に近づくと、プラズマアーク
用電源4が定電流出力特性を有するため、母材5
と拘束ノズル7間の電圧、すなわちアーク電圧検
出器10の検出電圧が母材5と拘束ノズル7間の
距離に比例して低下していき、検出電圧が設定電
圧以下になつた時に、アーク電圧検出器10から
開路指令信号が出力されて開閉器2が開路され、
両電源3,4が遮断される。前記アーク電圧検出
器10は、拘束ノズル7の母材5に対する変位に
より変化する拘束ノズル7と母材5間の電圧を検
出しているため、拘束ノズル7と電極6間の電圧
を検出する場合に比べて検出電圧の変化の割合が
大きく、アーク電圧検出器10により、ノズル
7、母材5間の電圧の設定電圧以下への変化をよ
り確実に検出して開閉器2を開路することがで
き、特に、拘束ノズル7が母材5に接触した場合
には、アーク電圧検出器10の検出電圧は零にな
るため、検出器10は確実に動作することにな
る。
以上のように、この考案は、電極とノズル間に
電力を供給するパイロツトアーク用電源と、前記
電極と母材間に電力を供給する定電流出力特性の
プラズマアーク用電源とを有するプラズマ電源装
置において、前記パイロツトアーク用電源と前記
ノズルとの間に設けたパイロツト電流限流用抵抗
と、前記母材と前記ノズルとの間に設けた電圧検
出用インピーダンス素子と、前記インピーダンス
素子の両端の前記母材、ノズル間の電圧を検出し
該検出電圧が設定電圧以下になつた時に指令信号
を出力するアーク電圧検出器と、前記指令信号に
より前記プラズマアーク用電源および前記パイロ
ツトアーク用電源を遮断する開閉器とを備えたプ
ラズマ電源装置である。
したがつて、この考案によると、ノズルと母材
との接触等の異常状態を確実に検出してプラズマ
アーク用電源を遮断でき、ノズルの損傷、限流用
抵抗等の電気部品の破損をそれぞれ防止すること
ができ、さらに、破損による部品の交換等により
作業能率を低下させることなく、本来の機能を十
分発揮できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプラズマ電源装置のブロツク
図、第2図はこの考案のプラズマ電源装置の1実
施例のブロツク図である。 2……開閉器、3……パイロツトアーク用電
源、4……プラズマアーク用電源、5……母材、
6……電極、7……拘束ノズル、10……アーク
電圧検出器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電極とノズル間に電力を供給するパイロツトア
    ーク用電源と、前記電極と母材間に電力を供給す
    る定電流出力特性のプラズマアーク用電源とを有
    するプラズマ電源装置において、前記パイロツト
    アーク用電源と前記ノズルとの間に設けたパイロ
    ツト電流限流用抵抗と、前記母材と前記ノズルと
    の間に設けた電圧検出用インピーダンス素子と、
    前記インピーダンス素子の両端の前記母材、ノズ
    ル間の電圧を検出し該検出電圧が設定電圧以下に
    なつた時に指令信号を出力するアーク電圧検出器
    と、前記指令信号により前記プラズマアーク用電
    源および前記パイロツトアーク用電源を遮断する
    開閉器とを備えたプラズマ電源装置。
JP7568080U 1980-05-31 1980-05-31 Expired JPS6340313Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568080U JPS6340313Y2 (ja) 1980-05-31 1980-05-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568080U JPS6340313Y2 (ja) 1980-05-31 1980-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573470U JPS573470U (ja) 1982-01-08
JPS6340313Y2 true JPS6340313Y2 (ja) 1988-10-21

Family

ID=29438354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7568080U Expired JPS6340313Y2 (ja) 1980-05-31 1980-05-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340313Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036176A (en) * 1988-03-24 1991-07-30 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Plasma arc cutter and method of controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573470U (ja) 1982-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5866869A (en) Plasma pilot arc control
JPS6195826A (ja) 放電加工による切断方法及び装置
US4987285A (en) Protection circuit for plasma-arc welding and cutting equipment operated with transferred or non-transferred arc
JPS6340313Y2 (ja)
US6570129B1 (en) Protection device for dual stage power supply
US4277811A (en) Static type circuit breaker
JP2665567B2 (ja) 断線検知回路
JP2000105617A (ja) 電源短絡保護回路
JPS6043831B2 (ja) プラズマア−ク用ト−チの損傷防止装置
JPH0475533B2 (ja)
JPH0636991B2 (ja) プラズマア−ク切断装置
JP2004070709A (ja) 本安機器用電源装置
JP2595539Y2 (ja) プラズマアーク加工機用トーチ焼損防止装置
JPH0357076Y2 (ja)
JPH03210969A (ja) ホットワイヤ式tig溶接装置
KR950006058Y1 (ko) 다리스터 전력제어회로
JPH01252125A (ja) 電源供給装置
JP3391225B2 (ja) 溶接装置
JPH0632866B2 (ja) 切断機
JPS6193576A (ja) 断線保護回路
KR940003656A (ko) 전기용접/절단기의 토치보호 장치
RU2022736C1 (ru) Устройство автоматического управления для питания плазмотрона
Campiotti et al. Dc arc weld starter
JPS6211162Y2 (ja)
KR200148610Y1 (ko) 전원 차단 감지 회로