JPS6340249B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340249B2
JPS6340249B2 JP9249082A JP9249082A JPS6340249B2 JP S6340249 B2 JPS6340249 B2 JP S6340249B2 JP 9249082 A JP9249082 A JP 9249082A JP 9249082 A JP9249082 A JP 9249082A JP S6340249 B2 JPS6340249 B2 JP S6340249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
circuit
cylinder head
bypass circuit
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9249082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58210313A (ja
Inventor
Hiroto Masai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP9249082A priority Critical patent/JPS58210313A/ja
Publication of JPS58210313A publication Critical patent/JPS58210313A/ja
Publication of JPS6340249B2 publication Critical patent/JPS6340249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P2003/021Cooling cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P2003/024Cooling cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/143Controlling of coolant flow the coolant being liquid using restrictions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/24Hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/08Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by cutting in or out of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水冷式内燃機関の冷却装置に関するも
のである。
一般に、水冷式内燃機関の各部に於ける適切な
冷却水温は、シリンダヘツド部にては例えばノツ
キング等による異常燃焼の発生を防止するために
低目におさえる必要があり、一方シリンダブロツ
ク部にてはピストンとシリンダの摺動抵抗もしく
はクランク軸の軸受損失を低減するために常時高
目に保持する必要がある。しかしながら、従来の
水冷式内燃機関に於いては、シリンダブロツクを
介してシリンダヘツドに流れるように設けた冷却
水の循環回路とラジエータを介在させた冷却回路
との連通を、冷却水温度に応答して作動するサー
モバルブにより制御して、当該機関を単一のブロ
ツクとして温度を管理している。このために、機
関の各部を適切な温度にて独立的に制御すること
が極めて困難であり、それに起困してノツキング
が発生し易く、また潤滑油の粘度が不適性になつ
てクランクシヤフト、ピストン、カムシヤフト等
の各摺動部の摩耗が激しくなる等の問題がある。
本発明は、上記従来装置の有するこの様な問題
に対処するために、ラジエータにより冷却された
冷却水を、機関の運転状態に応じて、シリンダヘ
ツドとシリンダブロツクの冷却水回路に選択的に
供給するようにし、且つシリンダヘツドとシリン
ダブロツクの冷却水回路を流れる冷却水の流量及
びラジエータの冷却能力を、冷却水温度に応じて
制御するようにすることを目的とする。
上記目的を達成するために本発明に於いては、
内燃機関のウオータポンプ、シリンダブロツク、
シリンダヘツド、ラジエータの4者を連結し冷却
水を循環させる主冷却水回路を配設し、シリンダ
ヘツドとウオータポンプの吸込側と吐出側とを夫
夫連結する第1バイパス回路と第2バイパス回路
を設け、主冷却水回路と第1バイパス回路とのい
ずれか一方の回路を選択的に開閉する切換弁と、
主冷却水回路の冷却水の流量を制御する絞り弁
と、第2バイパス回路を開閉制御する開閉弁とを
有し、更にシリンダヘツドの温度を検出する装置
と該装置からの信号により切換弁、絞り弁、開閉
弁の作動を制御する装置を備える構成になつてい
る。
上記構成に依ると、機関各部の冷却温度を適切
に制御して、機関の負荷に応じた最適燃焼を可能
し、上述したノツキングの発生、摺動部の摩耗を
抑制し、その結果燃費を向上させることができ
る。特に、本発明に於いては、過負荷時にシリン
ダヘツドに冷却水がウオータポンプに直接流入す
るようにバイパス回路が配置されているので、エ
ンジン部を通過する主冷却水回路の冷却水の温度
を比較的高温に保持するように設定が可能とな
る。
以下に、本発明の一実施例について、添付図面
に基づいて説明する。図面に於いて、ウオータポ
ンプWP、内燃機関EのシリンダブロツクE1、シ
リンダヘツドE2、ラジエータRの4者を連結し
ウオータポンプWPから圧送される冷却水を循環
させる主冷却水路10の設置が示されている。ウ
オータポンプWPと機関Eとの間には2つのバイ
パス回路が設けられている。即ち、第1バイパス
回路11は、ウオータポンプWPの吸込側とシリ
ンダヘツドE2とを連結し、一方第2バイパス回
路12は、ウオータポンプWPの吐出側とシリン
ダヘツドE2とを連結している。
切換弁V1は、主冷却水回路10と第1バイパ
ス回路11とのいずれか一方の回路を選択的に開
閉切換させるために配設されたもので、図は第1
バイパス回路11が開で、主冷却水回路10が閉
の状態を示している。主冷却水回路10中に配設
された絞り弁V2は、循環する冷却水の流量を制
御するためのものである。また、第2バイパス回
路12中に配設された開閉弁V3は、回路12の
開閉を制御するものである。尚、ラジエータRに
は冷却フアンFとシヤツタSTが付設されている。
さて、上記実施例の実施に際しては、図に例示
された電子制御回路20から得られる各種の制御
信号によつて、上記した切換弁V1、絞り弁、ウ
オータポンプWP、冷却フアンFのモータFM及
びシヤツタSTのアクチユエータAの作動が制御
される。この場合、電子制御回路20は、その入
力信号として、シリンダブロツクE1とシリンダ
ヘツドE2に夫々設けた水温センサS1,S2により
検出される冷却水の水温を表わす信号D1,D2
公知の車速を表わす信号D3、機関Eの吸気マニ
ホールドに設けた負圧センサS4により検出される
マニホールド負圧を表わす信号D4、シリンダブ
ロツクE1とシリンダE2に夫々設けた圧力センサ
S5,S6により検出される冷却水の水圧を表わす信
号D5,D6、及びセンサS7によつて検出される車
載バツテリの電圧を表わす信号D7を付与され、
これらの入力信号D1〜D7に応じて上記制御信号
を出力するように構成される。尚、図中A/Dは
アナログ−デイジタル変換器を示し電子制御回路
20とフアンのモータFMとの間に変速回路が配
設され、またVSV1〜VSV4は負圧源VSからの負
圧を上記制御信号に応じて上記各弁V1,V2,V3
とアクチユエータAに付与する電磁弁を示してい
る。
すなわち、電子制御回路20は、下記の制御プ
ログラムを実行するように構成される。
先ず、機関Eの暖機運転時には、切換弁V1
主冷却水回路10を閉じ第1バイパス回路11を
開くように作動し、開閉弁V3が閉じるように作
動する制御信号が出力する。これにより、冷却水
はラジエータRを介さず第1バイパス回路11を
経由して、ウオータポンプWPから吐出される冷
却水がシリンダブロツクE1、シリンダヘツドE2
を循環し、再び第1バイパス回路12を通過す
る。この時、開閉弁V3が閉位置にあるので、ウ
オータポンプWPからの冷却水が第2バイパス回
路12を経由して直接シリンダヘツドE2に流れ
ることはない。
次に、暖機運転が終わり通常走行時になると、
冷却水の温度が上昇するので、切換弁V1は主冷
却水回路10を開き第1バイパス回路11を閉じ
るように作動し、絞り弁V2がその開度を冷却水
の水温の上昇に応じて制御するように作動する制
御信号が出力する。これにより、冷却水はラジエ
ータRを介してシリンダブロツクE1、シリンダ
ヘツドE2を循環するようになる。この時、ラジ
エータRへの冷却水の流量を連続的に絞り弁V2
で、冷却水の水温に応答して制御する。つまり、
絞り弁V2により循環する冷却水が必要最小限に
おさえることが出来る。
また、過負荷時運転に於いては、ノツキング等
によりシリンダヘツドE2側の温度が異常に上昇
するので、開閉弁V3は第2バイパス回路12を
開くように作動する制御信号が出力する。これに
より、それまでシリンダヘツドE2にはシリンダ
ブロツクE1からの流れのみであつたのが、第2
バイパス回路12が開くことにより、このバイパ
ス回路12からの冷却水もシリンダヘツドE2
を循環するようになる。
上記実施例においては、電子制御回路20の制
御プログラムの一例を説明したが、本発明の実施
にあたつては、適用対象となる内燃機関の構造及
び各種制御機構に応じて最適な制御プログラムを
実行するようにすればよい。
尚、上述の実施例では、切換弁V1がラジエー
タRの出口側に配設されているが、この切換弁
V1をラジエータRの入口側に設けることも可能
である。また、第2バイパス回路に配設された弁
は開閉弁V3であるが、この開閉弁の代わりに流
量絞り弁を配設しても、同様の効果を発揮するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す概略構成図であ
る。 E……内燃機関、E1……シリンダブロツク、
E2……シリンダヘツド、WP……ウオータポン
プ、R……ラジエータ、10……主冷却水回路、
11……第1バイパス回路、12……第2バイパ
ス回路、V1……切換弁、V2……絞り弁、V3……
開閉弁、F……冷却フアン、FM……モータ、
ST……シヤツタ、A……アクチユエータ、20
……電子制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内燃機関のウオータポンプ、シリンダブロツ
    ク、シリンダヘツド、ラジエータの4者を連結し
    冷却水を循環させる主冷却水回路、前記ウオータ
    ポンプの吸込側と前記シリンダヘツドとを連結す
    る第1バイパス回路、前記ウオータポンプの吐出
    側と前記シリンダヘツドとを連結する第2バイパ
    ス回路、前記主冷却水回路と前記第1バイパス回
    路とのいずれか一方の回路を選択的に開閉切換す
    る切換弁、前記主冷却水回路中に配設され冷却水
    の流量を制御する絞り弁、前記第2バイパス回路
    中に配設され回路を開閉制御する開閉弁、前記シ
    リンダブロツクとシリンダヘツドの温度を検出す
    る温度検出装置、及び該温度検出装置からの信号
    により前記切換弁、絞り弁、開閉弁の作動を制御
    する制御装置を有することを特徴とする水冷式内
    燃機関の冷却装置。
JP9249082A 1982-05-31 1982-05-31 水冷式内燃機関の冷却装置 Granted JPS58210313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249082A JPS58210313A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 水冷式内燃機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249082A JPS58210313A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 水冷式内燃機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210313A JPS58210313A (ja) 1983-12-07
JPS6340249B2 true JPS6340249B2 (ja) 1988-08-10

Family

ID=14055734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9249082A Granted JPS58210313A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 水冷式内燃機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210313A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140754U (ja) * 1988-03-18 1989-09-27
KR20230047379A (ko) 2020-08-07 2023-04-07 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 테이프 첩부 시스템, 테이프 첩부 방법, 테이프 박리 시스템 및 테이프 박리 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140754U (ja) * 1988-03-18 1989-09-27
KR20230047379A (ko) 2020-08-07 2023-04-07 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 테이프 첩부 시스템, 테이프 첩부 방법, 테이프 박리 시스템 및 테이프 박리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58210313A (ja) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520767A (en) Low flow cooling system and apparatus
KR950003743B1 (ko) 과급기(過給機)부착엔진의 흡기장치
US4399776A (en) System for controlling cooling water temperature for a water-cooled engine
JPH0768897B2 (ja) エンジンの冷却装置
GB2473437A (en) Cooling system for an internal combustion engine
US6109218A (en) Apparatus for regulating the coolant circuit for an internal combustion engine
DE19524424A1 (de) Kühlmittelkreislauf
US4459964A (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engines
KR20200016081A (ko) 냉각 시스템의 제어 방법
JP2004324459A (ja) 車両用エンジン冷却装置
US5048483A (en) System and method for controlling engine revolutions for vehicular internal combustion engine
JPS6340249B2 (ja)
US4434777A (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engines
JP3324440B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPS63195314A (ja) 水冷式エンジンの冷却装置
JP3267186B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JP3019759B2 (ja) エンジン暖機促進冷却装置
JP3511705B2 (ja) 内燃機関のピストン冷却装置
JPH08158871A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS6334287B2 (ja)
JPS6124655Y2 (ja)
JPS6310290B2 (ja)
US3937197A (en) Heating means for the intake system of a water-cooled combustion engine
JPH05125947A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPS58197419A (ja) 水冷式内燃機関の冷却方法及びその装置