JPS6340243A - 電荷中和装置 - Google Patents

電荷中和装置

Info

Publication number
JPS6340243A
JPS6340243A JP61183738A JP18373886A JPS6340243A JP S6340243 A JPS6340243 A JP S6340243A JP 61183738 A JP61183738 A JP 61183738A JP 18373886 A JP18373886 A JP 18373886A JP S6340243 A JPS6340243 A JP S6340243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
semiconductor substrate
insulating ring
charge neutralization
neutralization device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61183738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782830B2 (ja
Inventor
Haruhisa Mori
森 治久
Takashi Igarashi
崇 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61183738A priority Critical patent/JPH0782830B2/ja
Publication of JPS6340243A publication Critical patent/JPS6340243A/ja
Publication of JPH0782830B2 publication Critical patent/JPH0782830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体基板に正電荷イオンビームを照射する際に、半導
体基板の周囲に、これとほば面一の表面をもつ絶縁リン
グを設け、これの電位を略ゼロとするように電子供給源
を制御して帯電をなくし、イオン注入分布を均一化し、
絶縁膜破壊を防止する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は正電荷イオンを用いるイオンビーム装置に係わ
り、詳細には、半導体基板に照射するイオンビームを照
射する際の帯電防止の電荷中和装置の構造に関する。
半導体装置の形成において、半導体基板に正電荷イオン
ビームを照射する工程は、必ずといってよい程用いられ
ている。即ち、シリコン(St)半導体装置の形成にお
いては、PN接合の形成のための不純物イオン注入等に
よく使用される。
N型不純物としては砒素(As” )イオン、燐(P゛
)イオン、P型不純物としてはボロン(B゛)イオン等
の正のイオンがSi基板に注入されるが、このときSi
基板の表面には、通常シリコン酸化物(SiOz)や、
レジスト等の絶縁膜があり、この絶縁膜が正に帯電し、
その帯電量が大きいときは、下部に形成されている半完
成の素子を破壊することがある。
このため、Si基板表面が正に帯電するのを防止するた
め、Si基板表面に電子を供給して、正の電荷を中和す
る“電荷中和装置”として、従来、エレクトロンシャワ
一式、負電位電極式のものがあるが、これらはSi基板
への電子供給が、Si基板表面の微妙な帯電状況に対し
て即応する方式でないため、中和用電子供給に過不足を
生じ、充分その目的を達していないものであった。
本発明は、中和用電子供給に過不足が殆どない電荷中和
装置を提供しようとするものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来例(1)における電荷中和装置の模式図で
ある。
この図のものは、イオンビームを使用する装置の一つで
あるイオン注入装置で、エレクトロンシャワ一式の電荷
中和装置をもつものである。
この図において、■は半導体基板、例えばSi基板で、
電流計5を経て接地された金属製の基板保持台10の上
に載置されており、ビーム状に集束された正の電荷(+
)をもつ加速イオンがSt基板lの表面に、走査しなが
ら注入される。
2はSi基板1の前方にあって、これを包むようにカバ
ーする前面、後面の抜けた四角な箱で、ファラデーカッ
プと呼ばれるもので、アルミニウムまたはカーボン類で
ある。
このファラデーカップ2は電気的に基板保持台10に接
続されており、正電荷イオン注入時に半導体基板1また
は基板保持台IOより発生する二次電子を、このファラ
デーカップ2で捕捉して、電流計5に流さないようにし
、正確に正電荷イオン注入分のみ電流計5で読み取れる
ようにするものである。
このファラデーカップ2の前には負電位のサプレッサ4
を設けて二次電子が確実にファラデーカップ2に捕捉さ
れ、前方に迷い出さないようにする。またサプレッサ4
の前には、接地電位のマスク3を設けて、正電荷イオン
ビームが負電位のサプレッサ4に照射されることを防止
する。
この状態でSi基板1に正電荷のイオン注入を行うと、
Si基板lの表面の絶縁膜に帯電し、素子を破損する危
険性がある。
従って、このように帯電することを防止する一つの方法
として、エレクトロンシャワ一式電荷中和装置がある。
これは、ファラデーカップ2の側壁の一部に開口を設け
、この開口より電子供給源6としてのフィラメントで発
生した熱電子を加速して供給し、この電子はファラデー
カップ2の内部を横切って開口と反対側のファラデーカ
ップ2の対向面に当たり、ここから二次電子を放出せし
める。
ここで発生した二次電子の一部はSi基板1に入るので
、これにより、Si基板1の表面に蓄積している正電荷
を中和しようとするものである。
第3図は従来例(2)における電荷中和装置の模式図で
ある。
この図のものは、イオン注入装置に負電位電極式電荷中
和装置をもつものである。
この図において、第2図と同じ名称のものは同じ符号で
示す。
この図において、マスク3、サプレッサ4、ファラデー
カップ2、Si基板1、基板保持台10および電流計5
よりなるイオンビーム照射部は大体第2図におけるもの
と同じである。
この方式の電荷中和装置は、ファラデーカップ2の内部
に、これと絶縁してアルミニウムまたはカーボン類の、
内側縁の形状がリング状の板状負電位電極を設け、これ
を電子供給源6とするものである。
この負電位電極6はファラデーカップ2および基板保持
台10に対して負電位となるように設定する。
正電荷のイオンビームは偏向走査されているが、このな
かの一部のイオンが負電位電極6にあたり、ここから二
次電子が放出され、その一部がSi基板1に入るので、
これにより、Si基板1の帯電を防止しようとするもの
である。
上記に示した、エレクトロンシャワ一式および負電位電
極式の電荷中和装置は、Si基板1の帯電量と二次電子
供給量の間に自動調整機構がないため、その構造その他
で、その帯電状況が微妙に変わるSi基板1の帯電を完
全な中和状態とすることが出来ず、時としては、供給電
子過剰となり、逆に負に帯電させ、注入イオン分布不良
や、絶縁膜破壊を引き起こすことがあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のイオンビーム装置の電荷中和装置は、St基板へ
の電子供給が、Si基板表面の微妙な帯電状況に対して
即応するすることが出来ず、ために、中和用電子供給に
過不足を生じ、注入イオン分布不良、絶縁膜破壊を生じ
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点の解決は、正の電荷イオンビームを半導体基
板(1)に照射する装置において、基板保持台(10)
に載置された前記半導体基板(1)の周囲にあって、且
つその表面が、前記半導体基板(1)の表面と略同一平
面となるような絶縁リング(11)を備え、 この絶縁リング(11)は基板保持台(10)および半
導体基板(1)より絶縁されており、且つその電位を接
地電位となるように、電子供給源(6)の電子放出を制
御する機構を備えてなる本発明によるイオンビーム装置
により達成される。
特に、前記電子放出を制御する機構を高入力インピーダ
ンス電位計(12) 、およびこれに接続され電子供給
源(6)の電子放出を制御する制御装置(13)とを含
んでなる電荷中和装置とすることにより、本発明は容易
に実施することができる。
〔作用〕
半導体基板に正電荷イオンビームを照射する際に、半導
体基板の周囲に、これとほぼ面一の表面をもつ絶縁リン
グを設け、これの電位を略ゼロとするように電子供給源
を制御するので、半導体基板へのイオン注入分布を均一
にし、且つ帯電による絶縁膜破壊を防止することができ
る。
〔実施例〕
第1図は本発明における電荷中和装置の模式図で、(a
)は構成図、(b)は構造斜視図である。
これらの図において、第2図と同じ名称のものは同じ符
号で示す。
第1図(a)におけるものは、第3図の従来例(2)の
負電位電極式電荷中和装置に本発明を適用したものであ
る。 従って、改善変更箇所について、以下に説明する
基板保持台10において、Si基板1を、その表面に載
置したとき、Si基板1の周囲を取り囲み、且つSi基
板1の表面と略同−高さの面となる、アルミニウム或い
はカーボン製の、基板保持台10およびSi基板lと絶
縁された絶縁リング11を設ける。
イオン注入する際のSi基板1の表面には、レジスト、
SiO□膜の絶縁膜がマスクとして形成されており、こ
の絶縁膜に帯電を生じ、絶縁膜マスクのないところはS
i基板1のSiを通して電荷が逃げ帯電を生じない。こ
れに対し、絶縁リング11は、Si基板lのレジストや
Si0g膜の絶縁膜に比べれば、溝かに厚い絶縁層で保
持するので、帯電に関しては、より厳しい状況に作られ
ている。この絶縁リング11をモニターにする。
また、この絶縁リング11と基板保持台10との間には
、高人力インピーダンスの電位計12、例えば、振動容
量型電位計が接続され、絶縁リング11と基板保持台1
0との間の電位を計測出来るようになっている。電位計
12は入力インピーダンスが高いため、計測することに
よる変化を余り来すことなく絶縁リング11の電位を測
定出来る。
この電位計12の計測された電位は制御装置13に出力
され、ここで、増幅されたのち、負電位電極6に印加さ
れる電圧を制御して、負電位電極6から放出される二次
電子量を変えることが出来る。
これにより、その帯電の状況を、Sii板1の表面にお
ける帯電の状況になるようにした絶縁リング11の電位
を、常に“ゼロ”となるように制御すれば、Si基板1
の電位も略ゼロとなし得る。即ち、Si基板の表面の帯
電を殆ど、ゼロとすることが出来るので、帯電による障
害をなくすることが出来る。
第1図(b)は(a)に示した本発明の電荷中和装置の
構造斜視図で、各構成部品の関係位置をわかり易くした
ものである。
上記例では電位計として、振動容量型電位計としたが、
これをFET入力型電位計としても同様な、良好な結果
を得ることが出来る。
また、上記例は電子供給源を負電位電極式のものとした
が、これをエレクトロンシャワ一式として、電位計12
と制御装置13で電子加速電圧若しくはフィラメント加
熱電源を制御しても、同様な良好な結果を得ることが出
来る。
令名のものは、この電荷中和装置を、イオン注入装置に
使用した場合について述べたが、イオンビーム装置で正
の電荷イオンビームを使用する装置、即ち、イオンビー
ムデポジション装置およびイオンビームエツチング装置
にも、勿論適用することが出来る。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明の電荷中和装置によ
れば、Si基板表面の帯電を殆ど ゼロとすることがで
きるので、半導体素子の絶縁膜破壊を防止し、注入イオ
ン分布むら等のイオンビーム照射むらもなくすることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における電荷中和装置の模式図で、(a
)は構成図、(b)は構造斜視図、第2図は従来例(1
)における電荷中和装置の模式図、 第3図は従来例(2)における電荷中和装置の模式図で
ある。 この図において、 1は半導体基板(Si基板)、 2はファラデーカップ、 3はマスク、 4はサプレッサ、 5は電流計、 6は電子供給源、 10は基板保持台、 1■は絶縁リング、 12は電位計、 13は制御装置 (ム)増生y赳伶仔ネ児〔J 秤桐岸(Hにち1する電荷仲唸−爽厘の漢込汀ヨ阜 1
 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕正の電荷イオンビームを半導体基板(1)に照射
    する装置において、 基板保持台(10)に載置された前記半導体基板(1)
    の周囲にあって、且つその表面が、前記半導体基板(1
    )の表面と略同一平面となるような絶縁リング(11)
    を備え、 この絶縁リング(11)は基板保持台(10)および半
    導体基板(1)より絶縁されており、且つその電位を接
    地電位となるように、電子供給源(6)の電子放出を制
    御する機構を備えてなる ことを特徴とする電荷中和装置。 〔2〕前記電子放出を制御する機構が高入力インピーダ
    ンス電位計(12)、およびこれに接続され電子供給源
    (6)の電子放出を制御する制御装置(13)とを含ん
    でなる ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電荷中和
    装置。
JP61183738A 1986-08-05 1986-08-05 電荷中和装置 Expired - Fee Related JPH0782830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61183738A JPH0782830B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 電荷中和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61183738A JPH0782830B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 電荷中和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340243A true JPS6340243A (ja) 1988-02-20
JPH0782830B2 JPH0782830B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=16141108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61183738A Expired - Fee Related JPH0782830B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 電荷中和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782830B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169434A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Nec Corp イオン注入装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169434A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Nec Corp イオン注入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0782830B2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914292A (en) Ion implanting apparatus
JP2716518B2 (ja) イオン注入装置及びイオン注入方法
JPH0361303B2 (ja)
JPS6340243A (ja) 電荷中和装置
JP3414380B2 (ja) イオンビーム照射方法ならびに関連の方法および装置
EP0104818A2 (en) Ion implantation device
JPH0626107B2 (ja) 荷電粒子照射装置
CN112635279B (zh) Pfg电子喷淋系统
JP2616423B2 (ja) イオン注入装置
JPH06267490A (ja) 負イオン注入装置
JP2774352B2 (ja) イオンビーム照射装置
JPS62154544A (ja) イオン処理装置
JPH0628715Y2 (ja) 電子エネルギー分布測定装置
JPS63299043A (ja) イオン注入装置
JPS5871546A (ja) イオン注入装置
JP2805795B2 (ja) イオンビーム照射装置
JPS59196600A (ja) 中性粒子注入法およびその装置
JP2769375B2 (ja) イオン注入装置
JPS63299041A (ja) イオンビ−ム中性化装置
JPH0737231Y2 (ja) イオン注入装置
JPH0754918Y2 (ja) エレクトロンシャワー装置
KR0114868Y1 (ko) 이온주입 장비
JPS6147048A (ja) イオン打込み装置のタ−ゲツト帯電防止装置
JPH03261059A (ja) イオン注入装置
Teichert et al. Decel lens system for low-energy ion implantation with high dose uniformity

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees