JPS6339711A - 転削工具 - Google Patents

転削工具

Info

Publication number
JPS6339711A
JPS6339711A JP18390586A JP18390586A JPS6339711A JP S6339711 A JPS6339711 A JP S6339711A JP 18390586 A JP18390586 A JP 18390586A JP 18390586 A JP18390586 A JP 18390586A JP S6339711 A JPS6339711 A JP S6339711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
change
cutting edges
cutting
radial direction
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18390586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08330B2 (ja
Inventor
Osamu Tsujimura
修 辻村
Tatsuo Arai
新井 辰夫
Takanobu Saitou
貴宣 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP61183905A priority Critical patent/JPH08330B2/ja
Publication of JPS6339711A publication Critical patent/JPS6339711A/ja
Publication of JPH08330B2 publication Critical patent/JPH08330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [7$・屍上の利用外・叶、1 本発明は、工具本体のビビリを防止することができる正
面スライス等の転削工具に関する。
「従来の技術」 従来、この種の@削工具としては、第を図に示すような
不等分割形のものが多く用いらnている。
そして、この不等分割形の転削工具は、切刃1a。
lb l LCI ld 、 Leが回転方向に不等ピ
ッチで配置されているため、各切刃1 a Nl eに
与えらnる送り切込1(l刃当りの送りt)が74 r
”Hす、かつ衝撃時間がずれることによって、振動の共
鳴を防止し、こnにより、工具本体のビビリ撮動を防止
しようとしている。
「発明が解決しようとする間順点」 しかしながら、上記従来の不等分割形の転削工具にあっ
ては、切削時において、l刃当りの送り1!I:の変化
がわずかであり、ビビリ振1妨止の効果が少ないという
問題がある。
しかも、不等分割形である丸め、■切刃の数を多く取る
ことができない。■ポケット2の大きさが各分@鳩αl
、α亀、α$、α4.αi のうち最小のもの山に規制
される丸め、大きく取ることができない。■工具本体の
剛性が切刃によって変化し、かつ最小分割角α面部分の
バックメタル(切刃1eのバックメタル)8が小さい之
め、剛性が弱くなる。等の問題点がある。従って、刃数
を多くする必要がある鋳鉄用の転削工具としては用いら
几ないという問題があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなさrしたもので、その目
的とするところは、ビビリを有効に防止することができ
る上に、特に、刃数を多くする必要がある鋳鉄等の転削
にI&適な転削工具を提供することにある。
「問題点を解決するための手段」 上記目的を達成するために、本発明は、工具本体の先端
外周部に複数の切刃を配置σし、かつ隣接する切刃どう
しを工具本体の半径方向に漸次変化させて配置すると共
に、この隣接する切刃どうしの半径方向の変化量を最大
変化量(最大半径と最小半径との差)より小さく設定し
たものである。
ここで、上記隣(妾する切刃どうしの半径方向の変化t
itは(A31以下とし、また最大変化量はaO!厳以
上に設定する。
「作用」 本発明の伝OIJ工具にあっては、1荷→姦する切刃ど
うしを工具本体の半径方向に漸次変イヒさせて配置する
ことによって、l刃当りの送り債を変化させてビビリ振
動の防止を図る。
「襄施列」 以下、図面に基づいて不発明の詳細な説明する。
第を図ないし第1図は本発明の一実施1し11を示すも
ので、こnらの図において符号10は工具本体でろる。
そして、この工具本体10の先端部外周には、等分割角
度φり0で配置し尭切刃ILaを有するti硼のスロー
アウェイチップ11が、それぞnサポータL2を介して
文部(オL8とクツフグねじ14により11屍自在にJ
lさルている。
上記各切刃Llaの位[・tPI、 P−、P−ば、m
r図に示すように、楕円軌跡上に設定さnている。
そして、隣接する切刃1Laの位置p、 、 pmある
いはP、 、 pi間においては、工具本体1oの半径
方向にそnぞn変化tF、Gだけずnており、最大変化
量HはF+Gとなっている。また、変化量F、Gはそn
ぞれ(23mg以下に設定されている。
ここで、03mより大きく設定した場合には、l刃当り
の送り檜が過大となり、切刃11aが欠ける等の不具合
が発生する。さらに、上記最大変化fHは0.03−一
以上に設定するのが望ましい。すなわち、υOtwaよ
り小さい場合には、l刃当りの送り債の変化がわずかで
あり、ビビリ防止の効果カイめまり期侍できない。
上d己のように1み成された転AIJ工具において1ま
、王族本体10の先端部外周に装着されたスロー7ウエ
イナツプ11の切刃ILaが、そルぞC工具本体10の
半径方向に漸次変化させて配置されているから、各切刃
Llaに与えらnるl刃当りの送り破が異なることによ
り、工具本体10が共損することがなく、ビビリ振動が
発生することがない。
また、@6図に示すものは、各切刃の位g pi tp
、 、 1)!、 p、 、 p、 、 p、を正弦カ
ーブ状に変化させ九ものである。すなわち、レリえは、
最大変化量aを04&m1位I・tP4との間の変化量
をy、刃数を10枚とし、位RP−からの角度をXとす
ると、各切刃の位置P、 、 lj、 、 p@、 1
)、 、 pm 、 )’参におけるyは、そn(’f
L y=asin  */1(a) で民わされるから、       欣接刃の変化量のよ
うに変化させることができる。
さらに、第7図に示す翫のは、各切刃の位置P3.。
P、、 、 Pu、 P、 、 Pu、 P、、 f:
等間kE 増Mさぞ7t ものである。すなわち、最大
史化艙をc、!4接刃の変化量をbとすると、c=bX
(刃数)/2で変化させている。
このように、上記各実施「りにおいては、隣接する切刃
Leaどうしを工具本体10の半径方向に;’yi欠変
比変化て配置したものであるから、l刃当りの送り者を
十分に変化させることがでさ、ビビリ災動・ご有効に防
止できる。しかも、各切刃11aを工具本ト仁10の先
911A外周部に等分1¥り角度で配置しゾヒものでら
るから、従来の不等分割形の転削工具に比べて、刃数を
多くすることがでさ、かつ本 仏体バックメタル剛性を
向上させることができ、さらにポケットの大きさも十分
に大きく取ることができる。陀って、′ν!鉄用のカッ
タとしても通用でさ、ビビリを有効に防止できンヒ。な
か、上記各実廁し:]にあっては、各切刃11aを等分
割角度で配置したが、こnに限らnず、刃数が小さい場
合等、切刃を不等分割用度で配置しても問題が生じない
場合には、モ切刃Llaの全部めるいは一部を不′f?
分IFす角度で配置gしてもよい。
「発明の効果」 以上説明しフ”cように、本発明によnば、′Is接す
る切刃どうしを工具本体の半径方向に漸次変化させ゛l
己1;本艷することによって、l刃当りの送り量を変化
させることができ、ビビリ振doノを有効に防止できる
。゛また、切11す条件、被切削材等に応じてfモ意に
変化量を設定することができ、各イル、の被切削材に柔
軟に対応できる。特に、従米実施力嫌(しかった、刃数
を多くする必要のある鋳鉄用のカッタにおいて、ビビリ
振動の1止が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第夕図は本発明の第1実施例を示すもので
、第1図は正面図、縞2図り鴎1図の■−11線に沿う
断面図、第3図は第2図の臘−■線矢祝図、第φ図は第
3図のN−■椋矢択図、第r図は切刃配置図、@6図は
不発ゆ」の第2実施例の切刃配置図、4へ7図ケよ本発
明の第3実施ド1]の切刃配置図、第f図は従来の不等
分−す形フライスの悦lJj図である。 LO・・・・・・工具本体、lla・・・・・・切刃、
F I G l z、。 b・・・・・・変化量、ILa+c・・・・・・1y大
変化eta。 第1図 第2図 第3図 第4図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)工具本体の先端外周部に複数の切刃を配置した転削
    工具において、隣接する切刃どうしを工具体の半径方向
    に漸次変化させて配置すると共に、この隣接する切刃ど
    うしの半径方向の変化量を最大変化前より小さく設定し
    たことを特徴とする転削工具。 2)上記隣接する切刃どうしの半径方向の変化量を0.
    3mm以下としたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の転削工具。 3)上記最大変化量を0.05mm以上としたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の転削
    工具。
JP61183905A 1986-08-05 1986-08-05 転削工具 Expired - Fee Related JPH08330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61183905A JPH08330B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 転削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61183905A JPH08330B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 転削工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6339711A true JPS6339711A (ja) 1988-02-20
JPH08330B2 JPH08330B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=16143865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61183905A Expired - Fee Related JPH08330B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 転削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08330B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000000713A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Topy Ind Ltd ホイールのハブ取付け面の切削加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968988A (ja) * 1972-11-08 1974-07-04
JPS5341831A (en) * 1976-09-27 1978-04-15 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd Air fuel ratio control method of combustion device and its device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968988A (ja) * 1972-11-08 1974-07-04
JPS5341831A (en) * 1976-09-27 1978-04-15 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd Air fuel ratio control method of combustion device and its device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000000713A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Topy Ind Ltd ホイールのハブ取付け面の切削加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08330B2 (ja) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4681486A (en) Triangular cutting tool insert having cutting edges with recesses
JP3376727B2 (ja) スローアウェイ式エンドミル
JP4768825B2 (ja) 交換可能な切削インサートを有する歯車切削工具
US10328503B2 (en) T-slot cutter
US10384276B2 (en) Insert type tool and thread mill
JPH0631522A (ja) カツター植刃
KR101139119B1 (ko) 엔드 밀
KR20110126109A (ko) 칩 제거 기계가공을 위한 회전 가능한 공구 뿐만 아니라 이를 위한 절삭 인서트
JP2014014923A (ja) ミーリングインサート
MX2010009554A (es) Escariador helicoidal para desbaste.
CN106964850B (zh) 切削刀片及切削工具
KR100999912B1 (ko) 기어 호빙 커터 시스템
JPH08155722A (ja) T溝フライス
JPWO2010055561A1 (ja) スローアウェイ式切削回転工具
JP2019503877A (ja) 単一ブレードのかさ歯車切削工具
JP7071512B2 (ja) パワースカイビング工具
US3163919A (en) Rotary cutting tools
JP2006525877A (ja) 曲がり歯傘歯車及びハイポイド歯車をフライス切削するための方法及びバー状切削刃並びにそのようなバー状切削刃の使用方法
MXPA04010231A (es) Sistema cortador para fresado de engranajes.
US6053673A (en) Corner rounding milling and insert therefor
JPS6339711A (ja) 転削工具
JPH07299634A (ja) エンドミル
EP3747580A1 (en) End mill and machining method
US3129492A (en) Milling cutter
KR20080011688A (ko) 다양한 절삭 에지를 가진 절삭 블레이드

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees