JPS6338509B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338509B2
JPS6338509B2 JP58003630A JP363083A JPS6338509B2 JP S6338509 B2 JPS6338509 B2 JP S6338509B2 JP 58003630 A JP58003630 A JP 58003630A JP 363083 A JP363083 A JP 363083A JP S6338509 B2 JPS6338509 B2 JP S6338509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic
board
grooves
ceiling
mineral fiberboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58003630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58168749A (ja
Inventor
Uiriamu Chanbaarein Za Saado Warutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Armstrong World Industries Inc
Original Assignee
Armstrong World Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Armstrong World Industries Inc filed Critical Armstrong World Industries Inc
Publication of JPS58168749A publication Critical patent/JPS58168749A/ja
Publication of JPS6338509B2 publication Critical patent/JPS6338509B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/04Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation comprising slabs, panels, sheets or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は天井板に関し、特に音響天井板に従来
設けられているピン・ポンチで穴あけされた穴を
備えることなく音響特性を有する天井板に関す
る。
米国意匠特許第238573号および第249367号に示
されているように板面に溝を備えた天井パネルを
作ることは昔からのものである。
さらに、米国特許第3470977号はパネルの前面
に短いスリツトを切つた音響板を開示している。
さらに、市場では著しい刻み目をつけた多くの天
井板があることが知られている。しかしながら、
先行技術による刻み目(又は切り目)をつけた建
築用製品でピン・ポンチで穴あけをした音響用穴
を利用することなく所望の音響的評価を保証でき
るものはなく、平らで直線的な幾何学模様を有す
る溝付き板の装飾効果から美学的に劣る傾向にあ
ることがわかる。
本発明は、天井板がレオナルド気流装置を使用
する改良試験法に従つた場合に約1220レール
(rayls)以下の気流抵抗をもつような多孔性を有
する鉱物繊維板構造物から成る音響天井板に関す
る。前記レオナルド気流装置は、ASTM C423―
77(反響室における音響材料の吸音)に従つて試
験したときに、0.50〜0.55のNRC評価を得るため
に、米国音響学会誌(J.Acoustical Society of
America、Vol No.17、page 240、1946)に掲載
されているレオナルド(R.W.Leonard)の論文
に記載されているものが使用された。装飾(化
粧)模様は天井板の片面に配置される、そしてこ
の模様は天井板の表に切られた多数の溝である。
それらの溝はその板の面に垂直な側壁を備える。
溝の側壁、従つて溝は天井板表面の1平方フイー
ト(0.093m2)当り少なくとも約50平方インチ
(325cm2)の側壁面積を提供するような数と寸法の
ものである。
図面に示すように、本発明による音響天井板2
は約3/4in(1.9cm)厚さの鉱物繊維構造物から成
る。図面に示す天井板の面には装飾(又は化粧)
模様が提供されている。その模様は板の表面に切
られた多数の溝であつて、それらの溝は板の片側
から他の側へ平行に伸びている。これらの溝4は
天井板の面8に垂直である側壁6が形成されてい
る。図面に示す実施態様における溝は深さ1/8in
(0.32cm)、幅1/4in(0.64cm)、間隔が3/8in(0.95
cm)である。図面に示す溝は、板表面1平方フイ
ート(0.093m2)当り50平方インチ(323cm2)の側
壁面積が形成されるようなものである。天井板は
普通その上に吹き付ける塗料が塗布されている。
塗料コートは天井板の面に平行である凸部10と
凹部12に塗布される。これらの部分は効果的な
吸音用表面としては作用しない。板表面の塗装は
これらの平らな部分に平滑な肌理のない表面を提
供する。溝が天井板に切られるので、天井板の側
壁は平滑な表面ではなくて事実上多少多孔質であ
る、そしてこの多孔質構造は板に塗布される塗料
コートによつてふさがれない。さらに、板の性質
はそれが長綱抄紙機で作られるため、板を横断し
て測定した空気流動抵抗が小さく、長面8に垂直
方向に測定した空気流動抵抗が大きいようになつ
ている。
本発明は、パネルの装飾外観およびその音響特
性が板表面に一連の溝を切ることによつて得られ
る独特な音響板製品である。その溝切り法は一連
のカツターが板に溝を切るところの「リリング法
(rilling process)」と呼ばれる。大部分の従来の
天井板の表面は音響目的のためにピンまたは裂溝
用ダイスで穴あけされるが、本製品はリリング加
工によつて所望の音響特性を得ている。多くの従
来の天井板においては音の吸収および時には化粧
(装飾)のために板の穴あけが必要であるが、そ
の穴が外観を悪くする製品もある。そのように穴
が望ましくない場合、天井板製造業者は板表面を
布や薄いフイルムのような音響的に透過材料でカ
バーすることによつて、或いは穴がエンボスまた
は印刷された化粧表面模様と調和するように穴を
配置することによつて穴を偽装しようとする。天
井製品用の従来の音響板組成は次の如くである。
成分 重量% 鉱物繊維 73〜84 有機繊維 5〜4 デンプン 7〜6 粘土 15〜5 上記のものが鉱物綿繊維板の基本的成分を与え
る。多くの場合に、鉱物繊維成分は純粋な鉱物繊
維と新しい天井板へ再生利用されるスクラツプ処
理された天井板である再生用物(ブローク)から
成る。特にブロークは微粒物質を含み、この微粒
物質が板の気孔率に影響を与える。下記にフオー
ミユラ1および2と呼ぶ2つの板(ボード)構造
物を示す。両方の板は前記板組成で示したものと
同一の組成を有する。しかしながら、フオーミユ
ラ2では成分の27%がブロークによつて提供され
る。フオーミユラ1では、ブローク量は僅か20.0
%であつて、該ブロークは粉粒を除去するために
処理された、従つてフオーミユラ1は微粒物質が
少ない。上記の2製品を考慮して、それらの音響
評価は次の如くである。
CgSレール NRC(4回の平均) フオーミユラ1 1220 0.54 フオーミユラ2 2280 0.42 吸音は板混合物の気孔率と音源にさらされる表
面積の量に移存する。穴あけ模様とリリング加工
による模様とを比較すると、両者の製品は音響評
価に影響を与える垂直表面を有する、そして両方
の模様の水平表面は音響評価への影響が最小であ
る。板の気孔率は約1220cgsレール以下の気流抵
抗(AFR)を与えなければならない。前記フオ
ーミユラ1〜2の例でわかるように、製品が
1220cgsレールの評価を有するとき、それはそれ
らの製品を音響製品と呼べる許容評価である
0.54NRC評価を得るであろう。気流抵抗がフオ
ーミユラ2に示すように増加すると、NRCの評
価は下がりフオーミユラ2に示す製品は有効な音
響製品とは考えられない。
多くの従来の鉱物繊維板混合物は普通の方法で
穴をあけた場合に0.55〜0.65の範囲のNRCを与え
るが、これらの製品はリリング法のみで溝を切つ
たときは本質的に非音響製品となることがわかつ
た。従つて、リリング法単独は所望の音響評価に
寄与しない。リリング法による音響板を製造する
ための所望の組合せを与えるのは、板に所望量の
オープン垂直表面とある値の気流抵抗とをもつた
リリング加工である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による音響天井板の横断面図であ
る。 符号の説明 2……音響天井板、4……溝、6
……側壁、8……天井板の面、10……凸部、1
2……凹部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 約1220cgsレール以下の気流抵抗を有す
    る気孔度の厚さ約1.9cmの鉱物繊維板構造物と、 (b) 前記鉱物繊維板の片方の表面に配置されかつ
    他のいずれの層によつても覆われず、該鉱物繊
    維板の片方の表面にカツトされた多数の溝から
    成る装飾模様であつて、該溝が前記片方の表面
    の面に垂直な側壁を有し、該溝が約0.64cmの幅
    で約0.32cmの深さを有し、約0.95cmの間隔を有
    するところの装飾模様と、 (c) 前記溝の側壁が前記鉱物繊維板表面の0.093
    m2(1平方フイート)当り少なくとも約322cm2
    (50平方インチ)の側壁面積を提供するような
    数と寸法を有し、前記側壁面積および気流抵抗
    が前記鉱物繊維板の片方の表面に音響用穴あけ
    を必要としない約0.54のNRC定格を提供する
    手段である構成から成ることを特徴とする音響
    天井板。
JP58003630A 1982-03-22 1983-01-14 音響天井板 Granted JPS58168749A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36078582A 1982-03-22 1982-03-22
US360785 1982-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168749A JPS58168749A (ja) 1983-10-05
JPS6338509B2 true JPS6338509B2 (ja) 1988-08-01

Family

ID=23419388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58003630A Granted JPS58168749A (ja) 1982-03-22 1983-01-14 音響天井板

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS58168749A (ja)
AU (1) AU557379B2 (ja)
BE (1) BE895727A (ja)
CA (1) CA1193554A (ja)
DE (1) DE3305475C2 (ja)
FR (1) FR2523621B1 (ja)
GB (1) GB2118590B (ja)
LU (1) LU84691A1 (ja)
NL (1) NL8300095A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2237587B (en) * 1989-10-31 1993-09-22 Armstrong World Ind Inc Surface covering
FI88136C (fi) * 1991-02-08 1993-04-13 Suomen Kuitulevy Oy Foerfarande foer maolning av en skiva, ett massaark eller ett band
EP1180186B2 (fr) 2000-03-20 2009-01-14 Newmat, S.A Matériau polymère en feuille souple pour structures tendues et faux-plafond comprenant ce matériau
US6877585B2 (en) * 2000-05-12 2005-04-12 Johns Manville International, Inc. Acoustical ceiling tiles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243281U (ja) * 1975-09-22 1977-03-28
JPS542008A (en) * 1977-06-07 1979-01-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Transmission system by broad band cable
JPS5444970U (ja) * 1977-09-02 1979-03-28

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1990510U (de) * 1968-08-01 Holzwerke H. WiIhelmi o.H.G., 6301 Dorlar Schallschluckende Bauplatte
CH117710A (fr) * 1925-06-02 1926-12-01 Dahlberg & Company Inc Revêtement de mur en matériaux absorbant les bruits et sons.
US1959057A (en) * 1930-12-22 1934-05-15 Burgess Lab Inc C F Sound absorbing construction
US2796946A (en) * 1954-07-15 1957-06-25 Ind Res Lab Inc Sound absorbing and correcting material and method of making same
FR1122345A (fr) * 1955-02-21 1956-09-05 Perfectionnements aux panneaux d'insonorisation
US2855327A (en) * 1956-01-26 1958-10-07 Glidden Co Coated acoustic tile and process therefor
FR1149040A (fr) * 1956-06-26 1957-12-19 Procédé et dispositif pour la fabrication d'éléments (corps) absorbant le bruit dans des pièces
US3470977A (en) * 1968-02-21 1969-10-07 Owens Corning Fiberglass Corp Fire resistant glass fiberboard and method of making same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243281U (ja) * 1975-09-22 1977-03-28
JPS542008A (en) * 1977-06-07 1979-01-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Transmission system by broad band cable
JPS5444970U (ja) * 1977-09-02 1979-03-28

Also Published As

Publication number Publication date
LU84691A1 (de) 1983-09-08
AU557379B2 (en) 1986-12-18
FR2523621B1 (fr) 1986-11-14
JPS58168749A (ja) 1983-10-05
DE3305475C2 (de) 1986-09-04
AU9091482A (en) 1983-09-29
GB2118590B (en) 1985-09-11
NL8300095A (nl) 1983-10-17
GB2118590A (en) 1983-11-02
CA1193554A (en) 1985-09-17
GB8306995D0 (en) 1983-04-20
FR2523621A1 (fr) 1983-09-23
DE3305475A1 (de) 1983-09-29
BE895727A (fr) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5125475A (en) Acoustic construction panel
KR101372021B1 (ko) 흡음 특성이 우수한 석고 패널 및 그 제조방법
CN1083042C (zh) 吸音元件和该元件的制造及其应用
RU2435912C2 (ru) Потолочная плита
US1910810A (en) Acoustical construction for interiors
CA2627975A1 (en) Acoustical gypsum board for ceiling panel
CA1165696A (en) Acoustical control media
US2302020A (en) Decorative tile
CN101649669A (zh) 一种吸音装饰石膏板及其生产方法
US2838806A (en) Fireproof acoustical correction panels
CH700728B1 (de) Akustikelemente.
JPS6338509B2 (ja)
CN203383442U (zh) 吸收甲醛的吸声纸面石膏板
US11898345B2 (en) Acoustic ceiling panel, method of manufacture and acoustic ceiling system
JPS6067994A (ja) 音響材
US3351154A (en) Acoustical panel with cellular lattice embedded into sound absorptive element
US2036467A (en) Sound absorptive and fireproof body
US1483366A (en) Sound-absorbing method and material
DE102004018550B4 (de) Polyethylenschäume mit geringer dynamischer Steifigkeit
DE202007002288U1 (de) Geformtes Schalldämmmaterial mit brandhemmender Ausrüstung
EP1596361A2 (de) Geformtes Schalldämmaterial und Verfahren zu seiner Herstellung
US3080938A (en) Plate-shaped sound-absorbing element
CN2501932Y (zh) 一种具有静音功能的矿棉吸声板
JP2993370B2 (ja) 吸音化粧板
CN216142215U (zh) 一种节能环保用隔音建材