JPS6337938U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337938U
JPS6337938U JP13102186U JP13102186U JPS6337938U JP S6337938 U JPS6337938 U JP S6337938U JP 13102186 U JP13102186 U JP 13102186U JP 13102186 U JP13102186 U JP 13102186U JP S6337938 U JPS6337938 U JP S6337938U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
utility
model registration
ventilation opening
underfloor ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13102186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH074420Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986131021U priority Critical patent/JPH074420Y2/ja
Publication of JPS6337938U publication Critical patent/JPS6337938U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074420Y2 publication Critical patent/JPH074420Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本案一例の一部切欠全体斜視図。第2
図は第1図における網戸の正面図。第3図は第1
図における遮蔽戸の正面図。第4図は基礎開口部
と本案との関係を示す例の一部切断正面図。第5
図は本案別例の一部切欠全体斜視図。第6図は第
5図における網戸の正面図。第7図は第5図にお
ける遮蔽戸の正面図。第8図は本案の取付例の拡
大一部切断一部消略縦断面図。第9図は補助材の
例の斜視図。 1:本案全体、2:網戸、2a:網、2b:網
戸の小枠、3:遮蔽戸、3a:引手、4:敷居状
下枠、4a:敷居状下枠上面の溝、5:居状上枠
、5a:鴨居状上枠下面の溝、6:棒状縦材、6
a:取付端部、7:建具枠、8:防虫用のモヘア
、9:基礎コンクリート、9a:基礎開口部、1
0:建物の土台、11:釘穴、12:釘、13:
ビス.ナツト、14:補強材、15:木レンガ、
16:シーリング材。
補正 昭62.7.21 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する
。 明細書の実用新案登録請求の範囲の項の「(1)
」の項を次の文に改める。 「(1) 建物の基礎開口部等に使用する床下
換気口において、網戸と遮蔽戸と、これらを引戸
状に開閉着脱自在に収納してこれらを開いても脱
落しない長さをもつ敷居状下枠と鴨居状上枠と、
敷居状下枠と鴨居状上枠の表側を上下に継いだ2
本の棒状縦材とからなり、棒状縦材どうしの間隔
上記遮蔽戸全体の横幅より小さくする。 棒状縦材の一部を前記基礎開口部への取付端
部とする。 組合せ形成した全体の横幅が前記基礎開口部の
横の内径より大きく、縦幅が前記基礎開口部の縦
の内径より大きく基礎開口部の横の内径より小さ
い。以上のように構成した床下換気口。
」 補正 昭62.11.5 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する
【実用新案登録請求の範囲】 1 建物の基礎の開口部等に使用する床下換気口
において、 網戸と遮蔽戸と、これらを引戸状に開閉着脱自
在に収納して、これらを開いても脱落しない長さ
をもつ敷居状下枠と鴨居状上枠と、敷居状下枠と
鴨居状上枠の表側を上下に継いだ2本の棒状縦材
とからなり、棒状縦材どうしの間隔を上記遮蔽戸
全体の横幅より小さくする。 組合せ形成した全体の横幅が前記基礎開口部の
横の内径より大きく、縦幅が前記基礎開口部の縦
の内径より大きく基礎開口部の横の内径より小さ
い。以上のように構成した床下換気口。 2 上記網戸を2枚で合せ引戸状とした実用新案
登録請求範囲第1項記載の床下換気口。 3 上記遮蔽戸を2枚で合せ引戸状とした実用新
案登録請求範囲第1項記載の床下換気口。 4 上記網戸を1枚で引戸状とした実用新案登録
請求範囲第1項記載の床下換気口。 5 上記遮蔽戸を1枚で引戸状にした実用新案登
録請求範囲第1項記載の床下換気口。 補正 昭62.11.5 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する
【実用新案登録請求の範囲】 1 建物の基礎の開口部等に使用する床下換気口
において、 各一部を基礎開口部への取付端部とした左右の
棒状縦材の下端部裏側を横に継いだ敷居状下枠と
、上記縦材の上端部裏側を横に継いだ鴨居状上枠
との間に、引戸状に収納した網戸と遮蔽戸と上記
棒状縦材とからなり、敷居状下枠鴨居状上枠を遮
蔽戸を開いても遮蔽戸が脱落しない長さにする。 組合せ形成した全体の大きさが表側からみて基
礎開口部より大であり、縦の外径が基礎開口部の
横の内径より小さい。 以上のように構成した床下換気口。 2 上記網戸を2枚で合せ引戸状とした実用新案
登録請求範囲第1項記載の床下換気口。 3 上記遮蔽戸を2枚で合せ引戸状とした実用新
案登録請求範囲第1項記載の床下換気口。 4 上記網戸を1枚で引戸状とした実用新案登録
範囲第1項記載の床下換気口。 5 上記遮蔽戸を1枚で引戸状とした実用新案登
録請求範囲第1項記載の床下換気口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 建物の基礎を開口して、そこに取付けて使
    用する床下換気口において、 網戸と遮蔽戸と、これらを引戸状に開閉着脱自
    在に収納してこれらを全開しても脱落しない長さ
    をもつた敷居状下枠と鴨居状上枠と、敷居状下枠
    と鴨居状上枠の表側を上下に継いだ2本の棒状縦
    材の間隔を遮蔽戸の横幅よりやや小さくし棒状縦
    材の一部を取付端部とした建具枠とからなる床下
    換気口。 (2) 上記網戸を2枚で合せ引戸状とした実用新
    案登録請求範囲第1項記載の床下換気口。 (3) 上記遮蔽戸を2枚で合せ引戸状とした実用
    新案登録請求範囲第1項記載の床下換気口。 (4) 上記網戸を1枚で引戸状にした実用新案登
    録請求範囲第1項記載の床下換気口。 (5) 上記遮蔽戸を1枚で引戸状にした実用新案
    登録請求範囲第1項記載の床下換気口。
JP1986131021U 1986-08-27 1986-08-27 床下換気口 Expired - Lifetime JPH074420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131021U JPH074420Y2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 床下換気口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131021U JPH074420Y2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 床下換気口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337938U true JPS6337938U (ja) 1988-03-11
JPH074420Y2 JPH074420Y2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=31029079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986131021U Expired - Lifetime JPH074420Y2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 床下換気口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074420Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011226702A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 自然給気ユニット
JP2011226703A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 自然給気ユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123184U (ja) * 1985-01-18 1986-08-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123184U (ja) * 1985-01-18 1986-08-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011226702A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 自然給気ユニット
JP2011226703A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 自然給気ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH074420Y2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337938U (ja)
JPH041205Y2 (ja)
JPH0540226Y2 (ja)
JPS59111290U (ja) 上枠
JPH01164380U (ja)
JPS6324728Y2 (ja)
JPS6120235Y2 (ja)
JPH0247387U (ja)
JPS6443681U (ja)
JPS603210Y2 (ja) 玄関の間仕切り構造
JPH0128222Y2 (ja)
JPS6137347U (ja) 地下室
JPS6237906Y2 (ja)
JPS61201485U (ja)
JPH022489U (ja)
JPH01100037U (ja)
JPH02137416U (ja)
JPS62113206U (ja)
JPH01150876U (ja)
JPH02134266U (ja)
JPS61107887U (ja)
JPS6238386U (ja)
JPS61150901U (ja)
JPH0299184U (ja)
JPH01118587U (ja)