JPS6337382A - Display controller - Google Patents

Display controller

Info

Publication number
JPS6337382A
JPS6337382A JP61181145A JP18114586A JPS6337382A JP S6337382 A JPS6337382 A JP S6337382A JP 61181145 A JP61181145 A JP 61181145A JP 18114586 A JP18114586 A JP 18114586A JP S6337382 A JPS6337382 A JP S6337382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
data
parallel
serial conversion
holds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61181145A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
井手 敏直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61181145A priority Critical patent/JPS6337382A/en
Publication of JPS6337382A publication Critical patent/JPS6337382A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Abstract] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディスプレイ装置へ表示するデータの制御に関
し、特にグラフィック画面とテキスト画面との合成表示
を行う表示制御装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to the control of data displayed on a display device, and more particularly to a display control device that performs composite display of a graphic screen and a text screen.

従来の技術 従来、この福の表示制御装置は、グラフィック画面の表
示データと、テキストコードの指示によるキャラクタジ
ェネレータの出力であるテキスト文字データとを、ハー
ドウェアによって単なるオフ回路などで合成して表示す
るか、またはソフトウェアによってキャラクタジェネレ
ータのテキスト文字データを読取シ、グラフィック画面
の表示データと合成して表示していた。
Conventional technology Conventionally, this display control device synthesizes display data on a graphic screen and text character data, which is the output of a character generator based on text code instructions, by hardware using a simple off-circuit, etc., and displays the result. Alternatively, software reads text character data from a character generator and combines it with display data on a graphic screen for display.

しかしながら、このようにしてハードウェアで合成して
表示した場合、テキスト文字がグラフィック画面上に表
示されるが、この時グラフィック画面の色とテキスト画
面の色が近似していると、テキスト文字が見にくいとい
う欠点があシ、また、ソフトウェアで合成する場合、テ
キスト文字データ処理に時間がかかり、システム効率を
低下させるという欠点があった。
However, when synthesized and displayed using hardware in this way, the text characters are displayed on the graphics screen, but if the colors of the graphics screen and the text screen are similar, the text characters are difficult to see. Furthermore, when synthesizing using software, it takes time to process text character data, reducing system efficiency.

発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、上記の欠点、すなわち従来のハードウ
ェアによる単なる合成回路では、文字と画面との境界か
はつきシせず、ソフトウェアでの合成では処理に時間が
かかるという問題点を解決した表示制御装置を提供する
ことにある。
Problems to be Solved by the Invention The purpose of the present invention is to solve the above-mentioned drawbacks, namely, that with conventional hardware-based compositing circuits, it is impossible to determine the boundary between characters and the screen, and with software-based compositing, processing takes a long time. It is an object of the present invention to provide a display control device that solves the problem of the above problems.

問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するために、テキスト文字
のコードを保持するテキスト映像記憶部と、テキスト文
字のフォントを保持するキャラクタジェネレータと、キ
ャラクタジェネレータの出力を保持しテキスト文字デー
タを映像クロック毎に1ドツトづつシフトするテキスト
用パラレル/シリアル変換レジスタと、グラフィック画
面の表示データを保持するグラフィック映像記憶部と、
グラフィック映像記憶部のデータを保持し映像クロック
毎に1ドツトづつシフトするグラフィック用パラレル/
シリアル変換レジスタと、前記テキスト用パラレル/シ
リアル変換レジスタの最終出力データを保持するフリッ
プフロップと、テキスト用パラレル/シリアル変換レジ
スタの連続する2つの出力により、グラフィック映像デ
ータを送るか、テキスト映像データを送るか、あるいは
テキスト映像データを強調するためにテキスト文字の前
後に外部データを送るか、を制御する制御回路とからな
る構成を採用するものである。
Means for Solving the Problems In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a text video storage unit that holds codes of text characters, a character generator that holds fonts of text characters, and an output of the character generator. a text parallel/serial conversion register that holds and shifts text character data one dot at a time every video clock; a graphic video storage unit that holds display data of a graphic screen;
Parallel for graphics that holds the data in the graphic video memory and shifts it one dot at a time for each video clock.
A serial conversion register, a flip-flop that holds the final output data of the text parallel/serial conversion register, and two successive outputs of the text parallel/serial conversion register are used to send graphic video data or to convert text video data. A control circuit for controlling whether to send external data before or after the text characters or to send external data before and after the text characters in order to emphasize the text video data is adopted.

作用 本発明は上述のように構成したので、テキスト用パラレ
ル/シリアル変換レジスタの連続する2つの出力によっ
て、制御回路がテキスト文字の前後に外部信号による縁
どりを表示するようにすることができる。
Operation Since the present invention is constructed as described above, the two successive outputs of the text parallel/serial conversion register enable the control circuit to display borders based on external signals before and after text characters.

実施例 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。Example Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

本発明の一実施例をプロ、夛回路図で示す第1図を参照
すると、本発明の表示制御装置は、グラフィック映像記
憶部1と、グラフィック用パラレル/シリアル変換レジ
スタ2と、テキスト映像記憶部3と、キャラクタゼネレ
ータ4と、テキスト用パラレル/シリアル変換レジスタ
5と、フリ。
Referring to FIG. 1, which shows an embodiment of the present invention in a professional circuit diagram, the display control device of the present invention includes a graphic video storage section 1, a graphic parallel/serial conversion register 2, and a text video storage section. 3, character generator 4, text parallel/serial conversion register 5, and free.

プフロップ6と制御回路16とからなシ、本実施例の制
御回路16の具体例は、2つのナンド回路13および1
4と、5つのアンド1回路8〜12と、1つのオア回路
15とを有している。
A specific example of the control circuit 16 of this embodiment includes two NAND circuits 13 and 1.
4, five AND1 circuits 8 to 12, and one OR circuit 15.

次に本実施例の動作について説明する。まず、グラフィ
ックドツトデータをG、テキスト文字をC1外部信号デ
ータをEで表わす。次に制御回路16の論理表を第1表
に示す。
Next, the operation of this embodiment will be explained. First, graphic dot data is represented by G, text characters are represented by C1, and external signal data is represented by E. Next, a logic table for the control circuit 16 is shown in Table 1.

第1表 Gニゲラフイックデータ C:キャラクタ(テキストフォント) E:外部データ この第1表を見ると、タイミングl1lfi+、でテキ
スト文字出力が存在するC o ” 1の場合はそのま
まテキスト文字Cを出力し、テキスト文字がない(::
o=Qの場合は丸部のタイミングT0 にお贋てCo=
0でかつT n+1のC1,==oの時はグラフィック
画面のデータGを出力し、それ以外の時は外部データE
を出力することがわかる。
Table 1 G Nigella Quick data C: Character (text font) E: External data Looking at this table 1, if there is a text character output at timing l1lfi+, C o ” 1, the text character C is output as is. and there are no text characters (::
If o=Q, make a counterfeit at the timing T0 of the round part and Co=
0 and C1 of T n+1, == o, outputs data G on the graphic screen, otherwise outputs external data E.
It can be seen that it outputs .

次にこの制御回路16を有する第1図の実施例の動作に
ついて説明する。
Next, the operation of the embodiment shown in FIG. 1 having this control circuit 16 will be explained.

まずグラフィック画面データは、グラフィック映像記憶
部1に記憶され、表示する場合に読出されて、グラフィ
ック用パラレル/シリアル変換レジスタ2に送られる。
First, graphic screen data is stored in a graphic video storage section 1, read out when displaying, and sent to a graphic parallel/serial conversion register 2.

またテキスト文字は、テキスト文字コードを記憶したテ
キスト映像記憶部3から送られたコードによシ文字フォ
ントを記憶したキャラクタジェネレータ4を通シ、テキ
スト用パラレル/シリアル変換レジスタ5に送られる。
Further, the text characters are sent to the text parallel/serial conversion register 5 through the character generator 4 which stores the character font according to the code sent from the text video storage section 3 which stores the text character codes.

グラフィック画面のみ表示の場合には、テキスト用パラ
レル/シリアル変換レジスタ5の出力は抑えられ、ディ
スプレイ装置への映像信号比カフはGが選択される。ま
たテキスト画面のみの場合には、Gが抑止され、テキス
ト文字の縁どりデータEを抑止すれば、キャラクタジェ
ネレータ4の文字フォントそのものがディスプレイ装置
へ送られる。
When only the graphic screen is displayed, the output of the text parallel/serial conversion register 5 is suppressed, and G is selected as the video signal ratio cuff to the display device. Further, in the case of only a text screen, G is suppressed, and if border data E of text characters is suppressed, the character font itself of the character generator 4 is sent to the display device.

次にグラフィック画面上にテキスト画面を表示させる場
合、テキスト画面の出力が次に予想される場合(co=
0.CI=1)には、ケート8により外部信号Eが選択
され、テキスト文字の前の方の縁とシを行なう。またテ
キスト文字フォントが存在する場合(Co=1)は、そ
のままcoを出力しテキスト文字の表示を行なう。次に
現在テキスト文字フォントがなく次もない場合(co=
0゜CI=O)には、現在よシ1クロック前に文字フォ
ントが存在したか否かを記憶しているフリップフロップ
6を調べ、文字フォントがあった場合フリップフロ、プ
ロはセットされているため、ゲート9によシ外部信号E
が選択され、テキスト文字の後の縁どりが行われ、また
文字フォントがなかった場合には、ゲート10によりグ
ラフィック画面データGが選択される。
Next, when displaying a text screen on a graphics screen, if the output of the text screen is expected next (co=
0. For CI=1), external signal E is selected by gate 8 to mark the front edge of the text character. Further, if a text character font exists (Co=1), co is output as is to display the text character. Next, if there is no current text character font and there is no next one (co=
At 0°CI=O), check the flip-flop 6 that stores whether or not a character font existed one clock before the current time, and if there is a character font, flip-flop and professional are set. , external signal E to gate 9
is selected, the border after the text character is done, and if there is no character font, the gate 10 selects the graphic screen data G.

以上によシ文字フォントの前後が外部信号により縁ど9
されることが分かる。第2図はグラフィック画面にテキ
スト文字1を上書きした具体例で、本実施例によってG
とCとの境界を1ドツト空けて、テキスト文字の左右を
縁どりし文字を見易く強調している。また境界の部分に
任意のデータを挿入して、自由に任意の色で縁どりする
ことも可能である。
As described above, the front and back of the character font will be bordered by an external signal.
I know it will happen. Figure 2 is a specific example of overwriting text character 1 on the graphic screen.
A one-dot space is left between the text and C, and the left and right edges of the text characters are outlined to make the characters easier to read and emphasize. It is also possible to insert arbitrary data into the border area and freely frame it in any color.

なお、本実施例では縁どりを1ドツトとしたが、フリッ
プフロ、ブを2段とし、制御回路を適当に変更するだけ
で2ドツトの縁どシとすることもできる。また本実施例
では色については特に説明しなかったが、カラーブラウ
ン管などの3色表示の場合には、この回路を3つ設けれ
ばよい。また制御回路の内部の構成は第1表の論理表の
特性をもつものであれば、これ以外のものでもよい。
In this embodiment, the border is one dot, but it can also be made into a two-dot border by using two stages of flip-flops and blocks and changing the control circuit appropriately. Further, although colors were not particularly explained in this embodiment, in the case of a three-color display such as a color cathode ray tube, three of these circuits may be provided. Further, the internal configuration of the control circuit may be other than that as long as it has the characteristics shown in the logic table in Table 1.

発明の効果 以上に説明したように、本発明によれば、テキスト文字
フォントの前後のデータを調べ、その内容によってテキ
スト文字データ、グラフィックデータ、外部データを選
択することにより、グラフィック画面上のテキスト文字
を見やすく強調できる効果がある。
Effects of the Invention As explained above, according to the present invention, text characters on a graphic screen can be changed by checking the data before and after a text character font and selecting text character data, graphic data, or external data depending on the content. This has the effect of making it easier to see and emphasizing it.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例のブロック回路図、第2図は本
発明の画面のイメージ図の具体例を示すものである。 l・・・・・・グラフィック映像記憶部、2・・・・・
・グラフィック用パラレル/シリアル変換レジスタ、3
−°。 ・・・テキスト映像記憶部、4・・・・・・キャラクタ
ジェネレータ、5・・−・・°テキスト用パラレル/シ
リアル変換レジスタ、6・・・・・・フリップフロップ
、7・・・・・・映像信号出力、8〜12・・・・・・
アンド回路、13.14・・・・・・ナンド回路、15
・・・・・・オア回路、16・・・・・・制御回路、C
・・・・・・テキスト文字データ、E・・・・・・外部
データ、G・・・・・・グラフィック映像データ。
FIG. 1 is a block circuit diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a concrete example of a screen image diagram of the present invention. l...Graphic video storage unit, 2...
・Parallel/serial conversion register for graphics, 3
−°. ...Text video storage unit, 4...Character generator, 5...--°Text parallel/serial conversion register, 6...Flip-flop, 7... Video signal output, 8 to 12...
AND circuit, 13.14...NAND circuit, 15
...OR circuit, 16...Control circuit, C
...Text character data, E...External data, G...Graphic video data.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] テキスト文字のコードを保持するテキスト映像記憶部と
、テキスト文字フォントを保持するキャラクタジェネレ
ータと、このキャラクタジェネレータの出力を保持し映
像クロック毎にテキスト文字データを1ドットづつシフ
トするテキスト用パラレル/シリアル変換レジスタと、
グラフィック画面の表示データを保持するグラフィック
映像記憶部と、グラフィック映像記憶部のデータを保持
し映像クロック毎に1ドットづつシフトするグラフィッ
ク用パラレル/シリアル変換レジスタと、前記のグラフ
ィック用とテキスト用のパラレル/シリアル変換レジス
タの出力データを合成し、映像信号としてディスプレイ
装置へ送る合成回路とからなる表示制御装置において、
前記合成回路として、前記テキスト用パラレル/シリア
ル変換レジスタの出力データを保持するフリップフロッ
プと、制御回路とを設け、この制御回路に前記テキスト
用パラレル/シリアル変換レジスタの出力データおよび
その次段のシフトデータと、前記グラフィック映像用パ
ラレル/シリアル変換レジスタの出力データと、前記フ
リップフロップの出力データと、外部からの信号データ
とを入力し、前記テキスト用パラレル/シリアル変換レ
ジスタの2つの出力データによって、グラフィック映像
データ、テキスト文字データおよび外部信号データのう
ちいずれかのデータを出力するように構成してなること
を特徴とする表示制御装置。
A text video storage unit that holds text character codes, a character generator that holds text character fonts, and a parallel/serial converter for text that holds the output of this character generator and shifts text character data one dot at a time for each video clock. register and
a graphic video storage section that holds the display data of the graphic screen; a graphics parallel/serial conversion register that holds the data in the graphic video storage section and shifts it one dot at a time for each video clock; /In a display control device comprising a synthesis circuit that synthesizes output data of a serial conversion register and sends it to a display device as a video signal,
The synthesis circuit includes a flip-flop that holds the output data of the text parallel/serial conversion register and a control circuit, and the control circuit stores the output data of the text parallel/serial conversion register and its next stage shift. data, the output data of the graphic video parallel/serial conversion register, the output data of the flip-flop, and external signal data, and by the two output data of the text parallel/serial conversion register, 1. A display control device configured to output any one of graphic video data, text character data, and external signal data.
JP61181145A 1986-07-31 1986-07-31 Display controller Pending JPS6337382A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181145A JPS6337382A (en) 1986-07-31 1986-07-31 Display controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181145A JPS6337382A (en) 1986-07-31 1986-07-31 Display controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6337382A true JPS6337382A (en) 1988-02-18

Family

ID=16095674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61181145A Pending JPS6337382A (en) 1986-07-31 1986-07-31 Display controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337382A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5581280A (en) Video processing apparatus, systems and methods
US4827253A (en) Video compositing using a software linear keyer
CA1328696C (en) Method and apparatus for displaying a plurality of graphic images
JPH0222957B2 (en)
EP0752695A2 (en) Method and apparatus for simultaneously displaying graphics and video data on a computer display
US5023603A (en) Display control device
JP2579362B2 (en) Screen display device
JPH01189690A (en) Double screen display controller
JPS6337382A (en) Display controller
EP0292239B1 (en) Video compositing using a software linear keyer
JP3250468B2 (en) OSD circuit
JPS5836904B2 (en) Shape editing processing method
EP0121810B1 (en) Microprocessor
JP2811195B2 (en) Display device
JPH0571113B2 (en)
JPH0816147A (en) Information display device
JPH0121512B2 (en)
JPH09130710A (en) Liquid crystal display video signal generator
KR920008274B1 (en) 16/256 color switching apparatus
JPS62192794A (en) Image synthetic display unit
JPS5897085A (en) Video character signal generator
JPS6261156B2 (en)
JPS58125090A (en) Interpolator for display
JPS60258588A (en) Symbol generator
JPS59100495A (en) Color display unit