JPS6336749B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336749B2
JPS6336749B2 JP59076191A JP7619184A JPS6336749B2 JP S6336749 B2 JPS6336749 B2 JP S6336749B2 JP 59076191 A JP59076191 A JP 59076191A JP 7619184 A JP7619184 A JP 7619184A JP S6336749 B2 JPS6336749 B2 JP S6336749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
cylinder
screw
feed material
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59076191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS615914A (ja
Inventor
Takehiko Sawada
Koichi Shimaoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Kogyo Co Ltd
Ikegai Corp
Original Assignee
Kowa Kogyo Co Ltd
Ikegai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Kogyo Co Ltd, Ikegai Corp filed Critical Kowa Kogyo Co Ltd
Priority to JP59076191A priority Critical patent/JPS615914A/ja
Publication of JPS615914A publication Critical patent/JPS615914A/ja
Publication of JPS6336749B2 publication Critical patent/JPS6336749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、押出工程において、押出機へ供給さ
れる原材料及び添加材等に含まれる磁性体と、押
出工程中で発生する磁性体を押出機の供給素材移
送中に除去する押出機における供給素材の磁性体
除去方法及びその装置に関する。
〔従来技術〕
押出機によつて原材料を混練し押出成形する場
合に、成形品に鉄分等の磁性体が混入している
と、成形品が例えば食品あるいは飲食品の材料で
ある場合には、食品、飲料品の味を落すため、磁
性体の除去を必要とした。従来、磁性体を除去す
る手段として、原材料や添加材を押出機のホツパ
へ供給する際、もしくはその工程で磁性体を除去
するものと、押出機から押出成形された後工程で
磁性体を除去するものとがあつた。
しかし、これらいずれの場合も、磁性体の除去
は押出工程と別工程で行なう必要があるため、全
体の工程数が増えるとともに、除去装置を押出機
と別個に用意しなければならず、また除去装置も
大型化するといつた欠点があつた。特に、押出工
程の前工程による場合は、押出工程中に発生する
磁性体の除去が行なえず、また、押出工程の後工
程による場合は、磁性体を含まない良品と磁性体
を含む排品の選別装置を必要とするとともに、磁
性体のみの除去が不可能で、磁性体を含んだ成形
品を排品として除去するため歩留り率が非常に悪
くなるといつた欠点があつた。また、微量の磁性
体を除去することは到底不可能であつた。
〔発明の目的〕
本発明は、シリンダ内をスクリユにより連続的
に移送される供給素材を、押出工程中に磁場発生
部材の磁場中を通過させることにより、シリンダ
及びスクリユにより流動活性化された供給素材中
の磁性体を簡単且つ能率的に除去する押出機にお
ける供給素材の磁性体除去方法及びその装置の提
供を目的とする。
〔発明の構成〕
本発明の押出機における供給素材の磁性体除去
方法は、シリンダ内に充填された供給素材をスク
リユの回転により加圧移送しつつ混練して押出す
工程において、前記供給素材を移送範囲の一部に
設けた磁場中を通過させることによつて供給素材
中に含まれる磁性体を吸着もしくは着磁して除去
する構成としてあり、また、押出機における供給
素材の磁性体除去装置は、供給素材が充填される
シリンダと、このシリンダ内に回転可能に嵌入さ
れ前記供給素材を加圧移送しつつ混練して口金よ
り押出すスクリユと、シリンダ、スクリユ及び口
金の少なくとも一つの一個所もしくは複数個所に
設けられ、前記供給素材中より磁性体を除去する
磁場発生部材とで構成してある。
〔実施例の説明〕
第1図は本発明の第1実施例装置の要部断面全
体側面図、第2図は第1図のA−A線拡大断面
図、第3図は第1図のB−B線拡大断面図を示
す。
まず、上記図面にもとづいて装置の説明を行な
う。
図面において、10は押出機本体で、シリンダ
11と、シリンダ11内に回転自在に嵌入され供
給素材を加圧移送しつつ混練するスクリユ12
と、シリンダ11の前部に装着した口金13と、
シリンダ11の内部に供給素材を充填するホツパ
14、及びスクリユ12に回転力を与える駆動装
置15によつて形成されている。
このうち、シリンダ11は内周面の一部に磁場
発生部材たる磁石21を埋設するとともに、上下
方向に二分割して開閉可能に形成してある。磁石
21の埋設箇所は一個所でなく複数個所であつて
もよく、その位置も前部、後部あるいは中央部の
いずれであつてもよい。また、シリンダ11を二
分割型としたのは磁石21部分の清掃を容易に行
なえるようにするためであり、したがつて、磁石
21を設けた部分を別個独立したシリンダとし、
このシリンダのみを二分割型とすることもでき
る。なお、清掃の容易化のためであるから必ずし
もシリンダは二分割型としなくてもよい。
また、口金13は、その流路16の途中に磁場
発生部材たるマグネツトフイルタ22を着脱自在
に設けてある。このマグネツトフイルタ22は、
モータ23によつて回転される回転軸24と、回
転軸24に螺旋状に取付けたフイン型磁石25と
よりなつている。マグネツトフイルタ22の形状
としては、この形状に限られるものではなく、例
えば回転軸24の周面に棒状の磁石を多数植設し
た形状としたもの等種々の形状のものが考えられ
る。また、口金13の流路16の側壁部の一部を
磁石で形成しマグネツトフイルタ22とすること
も可能である。
なお、17は原材料の送出装置であり、押出機
本体10のホツパ14に供給素材を定量ずつ混練
しながら供給する。
このような実施例装置においては、次のような
方法で供給素材中の磁性体を除去する。
すなわち、原材料送出装置17よりホツパ14
に供給された供給素材は、ホツパ14よりシリン
ダ11の内部に充填される。ここで、供給素材は
スクリユ12の回転力によつて加圧移送されつつ
混練され、供給素材中の磁性体も流動活性化され
た状態となる。このような状態にある供給素材が
磁石21の形成する磁場中を通過すると、供給素
材中の磁性体は磁石21に吸着(着磁)される。
また、シリンダ11内でスクリユ12に混練さ
れた供給素材が口金13のマグネツトフイルタ2
2まで移送され、マグネツトフイルタ22の形成
する磁場を通過すると、前述の場合と同様にして
供給素材中の磁性体がマグネツトフイルタ22の
フイン型磁石25に吸着される。この口金13の
マグネツトフイルタ22においては、押出工程中
に反応して発生した磁性体、及び添加水とともに
混入した磁性体の除去も行なう。このようにして
磁性体の除去を行なう場合には、供給素材がシリ
ンダ11とスクリユ12間の狭い流路等を流れる
ので、広く且つ狭い磁場中を供給素材が通過する
こととなり、磁場発生部材により近く且つ長時間
遭遇し、確実な磁性体の除去を可能ならしめる。
このようにして磁石21あるいはマグネツトフ
イルタ22に吸着(着磁)された磁性体は、シリ
ンダ11を分割したり、あるいはマグネツトフイ
ルタ22を口金13から外したりして清掃するこ
とにより取除く。
なお、磁場発生部材としては、第1実施例にお
ける永久磁石のほか、第4図に示す第2実施例の
如く、シリンダ11の一部を別個独立のシリンダ
11aとして設け、このシリンダ11にコイル2
6を巻いて電磁石とすることも可能であり、この
ようにすると磁力の調整を容易に行なえる。ま
た、磁場発生部材は、シリンダ11及び口金13
のほかスクリユ12の供給素材移送範囲内にも設
けることができる。例えば、第5図に示す第3実
施例の如くスクリユ12のキヤツプ12aを磁石
で形成した磁場発生部材とすることができ、ま
た、図示してないが、スクリユ12の一部を磁石
で形成し磁場発生部材とすることもできる。
さらに、磁場発生部材は、シリンダ11、スク
リユ12及び口金13のいずれか一つに設けても
よく、また、これらの複数のものに組合せて設け
るようにしてもよい。そして、これらはいずれの
場合にも、磁場発生部材はシリンダ11、スクリ
ユ12及び口金13の一個所もしくは複数個所に
設けることができる。これにより、供給素材の種
類に対応して磁場発生部材の能力調整を行なえ
る。
〔発明の効果〕
以上の如き本発明によれば、シリンダ内をスク
リユにより連続的に移送される供給素材を磁場発
生部材の磁場中を通過させることにより、供給素
材中の磁性体を能率的に除去することができる。
しかも、供給素材の押出工程中に除去するので、
初めから供給素材中に含まれていた磁性体のみな
らず、混練、押出工程中に発生する磁性体をも除
去でき、簡単な除去方法と装置によりほぼ完全な
る磁性体の除去を行なう。これにより、良品質、
美味なる押出成形品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例装置の要部断面全
体側面図、第2図は第1図のA−A線拡大断面
図、第3図は第1図のB−B線拡大断面図、第4
図は第2実施例装置の要部断面全体側面図、第5
図は第3実施例装置の要部拡大断面図を示す。 10……押出機本体、11……シリンダ、12
……スクリユ、12a……スクリユキヤツプ、1
3……口金、21……磁石、22……マグネツト
フイルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリンダ内に充填された供給素材をスクリユ
    の回転により加圧移送しつつ混練して押出す工程
    において、前記供給素材を移送範囲の一部に設け
    た磁場中を通過させることによつて供給素材中に
    含まれる磁性体を吸着して除去することを特徴と
    した押出機における供給素材の磁性体除去方法。 2 供給素材を加圧移送しつつ混練する押出機に
    おいて、供給素材が充填されるシリンダと、この
    シリンダ内に回転可能に嵌入され前記供給素材を
    加圧移送しつつ混練して口金より押出すスクリユ
    と、前記シリンダ、スクリユ及び口金の少なくと
    も一つの一個所もしくは複数個所に設けられ、前
    記供給素材中より磁性体を除去する磁場発生部材
    とで構成したことを特徴とする押出機における供
    給素材の磁性体除去装置。
JP59076191A 1984-04-16 1984-04-16 押出機における供給素材の磁性体除去方法及びその装置 Granted JPS615914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076191A JPS615914A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 押出機における供給素材の磁性体除去方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076191A JPS615914A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 押出機における供給素材の磁性体除去方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615914A JPS615914A (ja) 1986-01-11
JPS6336749B2 true JPS6336749B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=13598238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59076191A Granted JPS615914A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 押出機における供給素材の磁性体除去方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615914A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084090Y2 (ja) * 1989-12-19 1996-02-07 三機工業株式会社 汚泥脱水装置
JP3993797B2 (ja) * 2001-07-06 2007-10-17 株式会社日本触媒 吸水性樹脂粉末、その製造方法およびその用途
US6716894B2 (en) 2001-07-06 2004-04-06 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-absorbent resin powder and its production process and uses
JP5590998B2 (ja) * 2010-07-12 2014-09-17 株式会社神戸製鋼所 金属除去装置及び混練された材料の金属除去方法
JP5551662B2 (ja) * 2011-08-23 2014-07-16 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアセタールの製造方法
KR101324079B1 (ko) * 2012-02-14 2013-10-31 주식회사 제로텍 이물질 제거와 수분 제거가 가능한 폐합성수지 용융 압출 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS615914A (ja) 1986-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5589203A (en) Vacuum kneading and extruding apparatus
JP2007006892A (ja) 任意の幾何学的外形を有するソーセージ綛を製造する装置および方法
US3595533A (en) Mixing and kneading device
CN210617219U (zh) Fdm型3d打印机用多色耗材的制备装置
US3946998A (en) Single worm extruder
JPS6336749B2 (ja)
EP0293270B1 (en) Method and apparatus for producing screw feeders for a plastic injection-molding machine
US4130901A (en) Plastication arrangement in a machine for processing polymeric materials
US6601708B1 (en) Apparatus for processing PVA
CA2052208A1 (en) Apparatus for dispensing moist powder-like materials
JPS602315A (ja) 一個又は数個の押出機を備えた設備に多数の帯状材料を供給する方法および装置
KR200408945Y1 (ko) 슬러지 압출장치
CN114571667A (zh) 一种可降解塑料包装盒注塑成型工艺
CA2346112C (en) Polyvinyl acetate processing system for chewing gum
DE60319712T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Klebstoffs oder eines ähnlichen Produkts
DE1454869B2 (de) Verfahren und vorrichtung zum einbringen von feinkoernigen thermoplastischen kunststoffen in schneckenpressen bzw spritz giessmaschinen
JPS60259426A (ja) 押出機
KR0162155B1 (ko) 소스 내장형 국수의 제조방법 및 그 장치
JP4790137B2 (ja) 粉粒体原料の供給方法及び供給装置
CN219583314U (zh) 一种用于吹塑机的塑料颗粒预热打散器
CN217038850U (zh) 一种食品自动成型设备
JP3017473B2 (ja) 複数の食品材料の接合吐出装置
JPS60214869A (ja) 食品用成形装置
CA2459781C (en) Adapter member for connecting extruders
JPH042020Y2 (ja)