JPS6336647B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336647B2
JPS6336647B2 JP57075934A JP7593482A JPS6336647B2 JP S6336647 B2 JPS6336647 B2 JP S6336647B2 JP 57075934 A JP57075934 A JP 57075934A JP 7593482 A JP7593482 A JP 7593482A JP S6336647 B2 JPS6336647 B2 JP S6336647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
focal length
signal
transmitter
variable focal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57075934A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5814819A (ja
Inventor
Jozefu Gaabaa Haintsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gerber Scientific Inc
Original Assignee
Gerber Scientific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gerber Scientific Inc filed Critical Gerber Scientific Inc
Publication of JPS5814819A publication Critical patent/JPS5814819A/ja
Publication of JPS6336647B2 publication Critical patent/JPS6336647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/08Auxiliary lenses; Arrangements for varying focal length
    • G02C7/081Ophthalmic lenses with variable focal length
    • G02C7/085Fluid-filled lenses, e.g. electro-wetting lenses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Telescopes (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、焦点長さを変えることができるレン
ズ組立体に関し、さらに詳しく言えば、このよう
なレンズの構造ならびにレンズの焦点長さを変更
する装置に関する。
焦点長さを変えることができるレンズは、光線
の焦点を変えることを必要とするいろいろ多くの
用途に使用されている。目視補正の用途分野では
このようなレンズが眼鏡レンズや拡大装置に使用
されており、写真の用途分野ではカメラに使用さ
れている。
しかして、本発明の目的は、焦点長さを変える
ことができる新しい進歩したレンズ組立体を提供
することである。
本発明の焦点長可変のレンズ組立体は、レンズ
と、レンズを取り囲むホルダと、焦点長さを調節
する装置とを備えている。レンズは2つのレンズ
表面と周囲のへり部分を備えていて、全体が弾性
的に変形することができる光を通す材料から構成
されている。レンズの焦点長さはレンズのへり部
分に付加される圧力の大きさを変えることにより
変更することができる。ホルダはレンズをほぼ取
り囲んでいて、レンズに所要の圧力を加えるよう
へり部分と係合しており、また、圧力を変えるた
め調節することができるようになつている。
本発明はまた、手作業によりあるいは自動的に
制御しながら焦点長さを制御することに関する。
手動制御を利用する本発明の一実施例においては
使用者がホルダと協働するねじ等を調節して、対
象物から到来した光線が所要の焦点に達したこと
を検知するまでレンズの焦点長さを変えるように
なつている。自動制御を利用する本発明の一実施
例においては、レンズ装置の上または近傍に配置
されているレンジ・フアインダがレンズ装置から
対象物までの距離を検知して焦点あわせし、命令
信号に応じて焦点長さを調節する焦点長さ調節装
置にこのような命令信号を発信するようにされて
いる。
本発明は、焦点長さを調節する手動装置または
自動装置が組み込まれた1対の眼鏡レンズにおい
て全体が弾発的に変形可能な光を通す材料から作
られた上述のタイプの焦点長さを変えることがで
きるレンズを使用する考え方を発明の骨子とする
ものである。本発明はまた、目視対象物に向かつ
て発信され、該対象物から反射された信号を使用
したレンジ・フアインダを備えた自動焦点長さ調
節装置を組み込んだ1対の眼鏡を使用する考え方
を発明の骨子とするものである。
以下、本発明の好適な実施例を図解した添付図
面を参照しながら本発明を詳細に説明する。
第1図を参照すれば、参照数字10により表示さ
れている1対の眼鏡レンズは本発明に係る焦点長
さを変えることができるレンズ装置の一実施例に
従がつて構成されたものである。眼鏡レンズ10
は、レンズ・フレーム12と、2枚のレンズ1
4,14と、1対の耳掛けすなわち“つる”1
8,18を備えている意味では従来のタイプのも
のである。レンズ14,14を保持しているレン
ズ・フレームは、好適には金属材料またはプラス
チツクから作られていて、ブリツジ26により接
続された2つのリング22,22を備えている。
眼鏡レンズ10を着用するときは、使用者の鼻を
またぐようにブリツジ26を当てがい、使用者の
目視線にレンズ14,14を位置ぎめする。耳掛
け18,18が蝶番28,28を使用した従来の
要領でレンズ・フレーム12の外側に取り付けら
れているので、眼鏡を仕舞つておくときはレン
ズ・フレームに向かつて耳掛けを折り重ねる。
第1図と第2図を参照すれば、リング22はそ
れぞれ、レンズ14をほぼ取り囲んでいて、蝶番
28より若干下がつた位置で分割されている。こ
の分割位置を挟んで向かい合つた面側に2つのフ
ランジ34,34が取り付けられていて、ねじ3
2の軸部を通すため前記フランジ34,34に穴
があけられている。ねじ32に蝶ナツト38をね
じ込むことにより、ねじ32の頭部と蝶ナツト3
8の間でフランジ34,34を締めつけることが
できる。上部フランジ34に差し通されたねじ3
2のうち頭部の近傍の部分は断面形状が非円形に
作られていて、これに対応する形状にフランジ3
4に凹設された穴に収容するようにされているの
で、フランジ34に関しねじ32は回わらない。
第3図を見ればよく判るように、リング22はそ
れぞれ内向きに開いた溝24を備えており、該溝
24はレンズ14を収容するようリング22の内
縁に沿つて延在している。
本発明によれば、各レンズは全体がプラスチツ
クのような弾性的に変形可能な光を通す材料から
作られていて、レンズ・フレーム12の面内では
ほぼ円形に成形されている。第3図に示されてい
るように、各レンズ14の側面は湾曲面16,1
6となつており、レンズの周囲のへり部分がリン
グ22の溝24と係合することにより、レンズは
該溝24により支えられている。レンズのへり部
分に沿つて加える力を変えることにより圧力の変
化に応じてレンズは膨脹するかあるいは収縮す
る。かくして、湾曲面16,16の曲率を変える
ことによりレンズの焦点長さを変更することがで
きる。図示の場合、レンズに付加される力はレン
ズの中心に向かつて内向きに作用する力である
が、別のやり方としてレンズに付加される力がレ
ンズのへり部分に沿つてレンズの表面を向かい合
わせにはさむような力であつてもよい。
第3図を参照すれば、レンズ14は特定の焦点
長さに対応した使用状態については実線により示
されている。蝶ナツト38をねじ締めすることに
より分割リング22の端部どうしを引き寄せる
と、レンズの湾曲面16は点線で示されている状
態にふくらみ、レンズ14の焦点長さは変化す
る。したがつて、対象物を目視焦点の範囲に入れ
る時には、第1図より第3図までに示されている
眼鏡レンズ10の使用者は2個の蝶ナツト38,
38を調節するだけでよい。
第1図より第3図までに図解されている眼鏡レ
ンズ10の2枚のレンズ14,14はそれぞれ
別々に調節することができるが、本発明に係るレ
ンズ装置は必ずしも上述の構成に限定されるもの
でないことを理解していただきたい。たとえば、
第4図は、第1図より第3図までに示されている
レンズ14,14に類似しているが、1本のねじ
39により調節することができるレンズ40,4
0を備えた1対の眼鏡レンズ44を示したもので
ある。レンズ・フレーム46は、レンズ間のブリ
ツジ領域で垂直方向に隔置されている上部48と
下部50を備えている。ねじ39の軸部はフレー
ムの上部48に設けられた穴を通り抜けて下向き
に延在し、フレーム下部50に設けられたねじ穴
にねじ込まれている。ねじ39の頭部51はフレ
ーム上部48に凹設された矩形のスロツト53の
中に収容されていて、使用者の指により手作業で
操作することができる。ねじ39の頭部51を回
わすことにより、ねじ39を締めつけたりあるい
はゆるめると、フレームの上部と下部は互に接近
するかあるいは離れるので、フレームを介して両
方のレンズに同時に付加される内向きの押圧力を
変えることができ、これにより両方のレンズ4
0,40の焦点長さを変更することができる。
手作業による調節の代わりに、本発明に係る対
をなす眼鏡レンズの焦点長さを自動的に調節する
ようにしてもよい。たとえば、第5図に示されて
いる眼鏡レンズ68は、レンジ・フアインダ56
と自動レンズ調節装置58を補足的に備えている
点を除き、第4図に示されている眼鏡レンズに類
似している。レンジ・フアインダ56はフレーム
46の中に組み込まれていて、フレーム46の前
にある目視対象物に向かつて信号を指し向ける信
号発信器60を備えている。レンジ・フアインダ
56はまた、目視対象物から反射した信号の一部
を受信する信号受信器62を備えている。信号発
信器60と受信器62とに連係された検出器が対
象物までの距離を自動的に検出する。レンズ調節
装置58としていろいろ異なつた構造のものを採
用することができるが、図示の実施例の場合、小
型の可逆モータ64によりレンズ調節装置が構成
されている。前記可逆モータ64は、フレーム4
8中に取り付けられていて、ねじ39の頭部51
に接続され、該頭部51を駆動するようにされて
いる。可逆モータ64を回転させると、ねじはど
ちらか一方の方向または反対の方向に回わり、レ
ンズの焦点長さを調節することができる。
第6図は、第5図に示されている眼鏡レンズの
レンジ・フアインダとレンズ調節装置の制御操作
の要領を概念的に図解したものである。検出器6
6からモータに発信された命令信号によりモータ
64は付勢され、一方の方向または反対の方向に
回転する。信号発信器60から目視対象物に向か
つて信号が発信され、受信器62は目視対象物か
ら反射した信号の一部分を受信する。検出器66
は、受信された信号情報にもとづいて目視対象物
までの距離を検知するかあるいは決定し、この決
定にもとづいてレンズ調節モータ64に発信する
命令信号を作る。
レンジ・フアインダ56は赤外線信号を使用す
るものでもよく、超音波信号を使用するものでも
よい。どちらの場合でも、レンジ・フアインダ5
6は一般に用いられている構造のものやカメラに
使用されるタイプのものでよい。
赤外線式レンジ・フアインダ装置の操作の要領
が第7図に図解されている。この図解を参照すれ
ば、実線70により示されているように、赤外線
周波数範囲の電磁エネルギ・スペクトルの範囲内
の周波数をもつた赤外線ビームが発信器60から
目視すべき対象物72に向かつて投射されてい
る。。受信器62は、点線78により表示されて
いるように、反射ビームの最大強度を測定する。
検出器66は、受信したビームの強度を送信した
信号の強大強度と比較することにより受信した強
度に関する情報を距離に関する情報に自動的に変
換し、命令信号をレンズ調節装置に送信し、これ
に応じてレンズを調節する。第5図に示されてい
るレンジ・フアインダ56として使用することが
できる超音波レンジ・フアインダ装置が第8図に
示されている。発信器60′は、左向きに凹面を
呈している複数のウエイブ・フロント80,80
により表示されているように、目視対象物88に
向かつて間欠的な超音波信号のパルスを発信す
る。受信器62′は、右に向かつて凹面を呈して
いる複数のウエイブ・フロント86,86により
表示さされているように、反射エコーを検知し、
しかるのち検出器66はエコーが戻つてくるに要
する時間にもとづいて目視対象物までの距離を決
定する。検出器66はこの距離に関する情報をモ
ータ64に送信して、レンズを調節するために使
用される命令信号に変換する。
上述の説明は図解の便をはかるものにすぎず、
本発明がこれらの実施例にのみ限定されるもので
はないから、本発明の精神を逸脱しない限り本発
明に適宜修正または変更を加えてさしつかえない
ことは理解していただけよう。
本発明の焦点長可変のレンズ組立体は、弾性的
に変形する一体品よりなるレンズを用いることに
より、焦点長の変化を生ずるレンズの構造を単純
化すると共に変形と圧力の変化とを一義的な関係
とすることができ、従つてホルダを調節する手段
を比較的容易に構成すると共に焦点長を高精度で
迅速に変化させることができる。また、本発明に
おいては、焦点長可変のレンズが、ホルダに取り
付けられたレンジ・フアインダに関連して焦点長
を変えられるものであり、眼鏡レンズ又は拡大装
置に適用することが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る1対の眼鏡レンズを図
解した斜視図、第2図は、第1図に示されている
対をなす眼鏡レンズの正面図、第3図は、第2図
の3−3線で切断した断面図、第4図は、本発明
の他の実施例に従がつた1対の眼鏡レンズの正面
図、第5図は、本発明の別の実施例に従がつた1
対の眼鏡レンズの正面図、第6図は、第5図に示
されている眼鏡レンズの焦点長さを自動的に調節
する制御回路を図解したブロツク・ダイアグラ
ム、第7図は、第5図に示されている眼鏡レンズ
を横から見た側面図であつて、レンジ・フアイン
ダ装置の操作を図解したものである。第8図は、
第5図に示されているものに類似した本発明に係
る1対の眼鏡レンズを横から見た側面図であつ
て、別のタイプのレンジ・フアインダ装置を使用
したものである。 10……眼鏡レンズ、12……レンズ・フレー
ム、14……レンズ、16……湾曲面、18……
耳掛け、22……リング、26……ブリツジ、2
8……蝶番、32……ねじ、34……フランジ、
38……蝶ナツト、39……ねじ、40……レン
ズ、44……眼鏡レンズ、46……レンズ・フレ
ーム、48……フレーム上部、50……フレーム
下部、51……ねじの頭部、56……レンジフア
インダ、58……自動レンズ調節装置、60,6
0′……信号発信器、62,62′……信号受信
器、64……可逆モータ、66……検出器、68
……眼鏡レンズ、70……赤外線輻射ビーム、7
2,88……目視すべき対象物、78……反射ビ
ーム、80,86……ウエイブ・フロント。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 焦点長可変のレンズ組立体にして、 2つのレンズ表面と周囲のへり部分とを有する
    レンズであつて、弾性的に変形可能な光を通す材
    料から作られた一体品よりなり、レンズのへり部
    分に沿つてレンズに付加される圧力を変えること
    によりレンズ表面の曲率を変えることができるよ
    うにされたレンズ、 このような圧力を該レンズに与えるためにレン
    ズをほぼ取り囲み該へり部分と係合するホルダ、 該ホルダに取り付けられたレンジ・フアインダ
    であつて、焦点合わせすべき対象物に向かう線に
    沿つて距離検知信号を発信する信号発信器、該対
    象物から反射された該発信信号の一部分を受信す
    る信号受信器、及び信号受信器と対象物との間の
    距離に関する距離信号を作るため信号受信器と協
    同する検出器を含むレンジ・フアインダ、及び、 該距離信号に応じて該レンズに付加される圧力
    を変えるよう該ホルダを調節する手段、を具備す
    ることを特徴とする焦点長可変のレンズ組立体。 2 特許請求の範囲第1項に記載の焦点長可変の
    レンズ組立体にして、該信号発信器が所定の周波
    数範囲内の周波数を有する電磁放射線の発信器で
    あり、該信号受信機が該所定の周波数内の入射電
    磁放射線を検知する検知器であることを特徴とす
    る焦点長可変のレンズ組立体。 3 特許請求の範囲第2項に記載の焦点長可変の
    レンズ組立体にして、該信号発信器が赤外線発信
    器であり、該信号受信器が入射赤外線検知器であ
    ることを特徴とする焦点長可変のレンズ組立体。 4 特許請求の範囲第1項に記載の焦点長可変の
    レンズ組立体にして、該信号発信器が超音波発信
    器であり、該信号受信器が入射超音波検知器であ
    ることを特徴とする焦点長可変のレンズ組立体。 5 特許請求の範囲第1項に記載の焦点長可変の
    レンズ組立体にして、該レンズ又はホルダが眼鏡
    フレームの一部分であることを特徴とする焦点長
    可変のレンズ組立体。
JP57075934A 1981-07-20 1982-05-06 焦点長可変のレンズ組立体 Granted JPS5814819A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/284,782 US4418990A (en) 1981-07-20 1981-07-20 Eyeglasses and other lenses of variable focal length and means and method for varying such focal length
US284782 1994-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814819A JPS5814819A (ja) 1983-01-27
JPS6336647B2 true JPS6336647B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=23091514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57075934A Granted JPS5814819A (ja) 1981-07-20 1982-05-06 焦点長可変のレンズ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4418990A (ja)
JP (1) JPS5814819A (ja)
DE (1) DE3221690C2 (ja)
FR (1) FR2509876B1 (ja)
GB (1) GB2103826B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117956U (ja) * 1991-04-04 1992-10-22 帝国ピストンリング株式会社 組合せオイルリング

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338915A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Canon Inc 自動焦点眼鏡
JPS6373930A (ja) * 1986-09-16 1988-04-04 キヤノン株式会社 検眼装置
JPS645539A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Toshiro Wada Glasses equipped with magnetifying glass having automatic focusing function
IL83179A0 (en) * 1987-07-14 1987-12-31 Daniel Barnea Variable lens
US5124734A (en) * 1987-07-14 1992-06-23 Daniel Barnea Opthalmic lens
US4807985A (en) * 1988-02-17 1989-02-28 Designs For Vision, Inc. Automatic focusing system for telescopes
US5229885A (en) * 1991-09-03 1993-07-20 Quaglia Lawrence D Infinitely variable focal power lens units precisely matched to varying distances by radar and electronics
US5182585A (en) * 1991-09-26 1993-01-26 The Arizona Carbon Foil Company, Inc. Eyeglasses with controllable refracting power
US5497274A (en) * 1993-09-02 1996-03-05 Image Optical Corporation Viewing assembly for producing an optically corrected reflected image
US6626532B1 (en) * 1997-06-10 2003-09-30 Olympus Optical Co., Ltd. Vari-focal spectacles
US6733130B2 (en) 1999-07-02 2004-05-11 E-Vision, Llc Method for refracting and dispensing electro-active spectacles
US6857741B2 (en) 2002-01-16 2005-02-22 E-Vision, Llc Electro-active multi-focal spectacle lens
US6517203B1 (en) 1999-07-02 2003-02-11 E-Vision, Llc System, apparatus, and method for correcting vision using electro-active spectacles
US6491391B1 (en) 1999-07-02 2002-12-10 E-Vision Llc System, apparatus, and method for reducing birefringence
US6491394B1 (en) 1999-07-02 2002-12-10 E-Vision, Llc Method for refracting and dispensing electro-active spectacles
US6986579B2 (en) 1999-07-02 2006-01-17 E-Vision, Llc Method of manufacturing an electro-active lens
US6871951B2 (en) 2000-06-23 2005-03-29 E-Vision, Llc Electro-optic lens with integrated components
US7023594B2 (en) 2000-06-23 2006-04-04 E-Vision, Llc Electro-optic lens with integrated components
US6619799B1 (en) 1999-07-02 2003-09-16 E-Vision, Llc Optical lens system with electro-active lens having alterably different focal lengths
US7988286B2 (en) 1999-07-02 2011-08-02 E-Vision Llc Static progressive surface region in optical communication with a dynamic optic
US7264354B2 (en) * 1999-07-02 2007-09-04 E-Vision, Llc Method and apparatus for correcting vision using an electro-active phoropter
US7604349B2 (en) 1999-07-02 2009-10-20 E-Vision, Llc Static progressive surface region in optical communication with a dynamic optic
US7290875B2 (en) 2004-11-02 2007-11-06 Blum Ronald D Electro-active spectacles and method of fabricating same
US7404636B2 (en) 1999-07-02 2008-07-29 E-Vision, Llc Electro-active spectacle employing modal liquid crystal lenses
US7775660B2 (en) 1999-07-02 2010-08-17 E-Vision Llc Electro-active ophthalmic lens having an optical power blending region
US6851805B2 (en) * 1999-07-02 2005-02-08 E-Vision, Llc Stabilized electro-active contact lens
US7290876B2 (en) 1999-07-02 2007-11-06 E-Vision, Llc Method and system for electro-active spectacle lens design
US6288846B1 (en) 1999-09-24 2001-09-11 Arizona Carbon Foil Co., Inc. Variable focal-length lens assembly
WO2002063374A1 (en) * 2001-02-08 2002-08-15 Smith S Gregory Deformable lens for adjustable eye glasses
US6937394B2 (en) * 2001-04-10 2005-08-30 Carl Zeiss Semiconductor Manufacturing Technologies Ag Device and method for changing the stress-induced birefringence and/or the thickness of an optical component
WO2003032066A1 (en) * 2001-10-05 2003-04-17 E-Vision, Llc Hybrid electro-active lens
MXPA04008510A (es) * 2002-03-13 2004-12-06 E Vision Llc Lente electrooptica con componentes integrados.
CA2535905A1 (en) 2003-08-15 2005-02-24 E-Vision, Llc Enhanced electro-active lens system
US8778022B2 (en) 2004-11-02 2014-07-15 E-Vision Smart Optics Inc. Electro-active intraocular lenses
US8931896B2 (en) 2004-11-02 2015-01-13 E-Vision Smart Optics Inc. Eyewear including a docking station
US9801709B2 (en) 2004-11-02 2017-10-31 E-Vision Smart Optics, Inc. Electro-active intraocular lenses
MX2007005198A (es) 2004-11-02 2007-06-20 E Vision Llc Anteojos electro-activos y metodos para fabricarlos.
US7470027B2 (en) 2004-12-03 2008-12-30 Searete Llc Temporal vision modification
US7350919B2 (en) 2004-12-03 2008-04-01 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7594727B2 (en) 2004-12-03 2009-09-29 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7344244B2 (en) 2004-12-03 2008-03-18 Searete, Llc Adjustable lens system with neural-based control
US7334894B2 (en) 2004-12-03 2008-02-26 Searete, Llc Temporal vision modification
US9155483B2 (en) 2004-12-03 2015-10-13 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US8104892B2 (en) 2004-12-03 2012-01-31 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US7931373B2 (en) 2004-12-03 2011-04-26 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US7486988B2 (en) 2004-12-03 2009-02-03 Searete Llc Method and system for adaptive vision modification
US7390088B2 (en) 2004-12-03 2008-06-24 Searete Llc Adjustable lens system with neural-based control
US7656569B2 (en) 2004-12-03 2010-02-02 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7334892B2 (en) 2004-12-03 2008-02-26 Searete Llc Method and system for vision enhancement
US8244342B2 (en) 2004-12-03 2012-08-14 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for adaptive vision modification
US20080273166A1 (en) 2007-05-04 2008-11-06 William Kokonaski Electronic eyeglass frame
US7656509B2 (en) 2006-05-24 2010-02-02 Pixeloptics, Inc. Optical rangefinder for an electro-active lens
EP2030073B1 (en) 2006-06-23 2018-12-05 Mitsui Chemicals, Inc. Electronic adapter for electro-active spectacle lenses
AR064985A1 (es) 2007-01-22 2009-05-06 E Vision Llc Lente electroactivo flexible
AU2008218240B2 (en) 2007-02-23 2014-01-30 E-Vision Smart Optics, Inc. Ophthalmic dynamic aperture
EP2130090A4 (en) 2007-03-07 2011-11-02 Pixeloptics Inc MULTIFOKALLINSE WITH A REGION WITH PROGRESSIVE OPTICAL STRENGTH AND A DISCONTINUITY
US20080273169A1 (en) 2007-03-29 2008-11-06 Blum Ronald D Multifocal Lens Having a Progressive Optical Power Region and a Discontinuity
US7883207B2 (en) 2007-12-14 2011-02-08 Pixeloptics, Inc. Refractive-diffractive multifocal lens
US8801174B2 (en) 2011-02-11 2014-08-12 Hpo Assets Llc Electronic frames comprising electrical conductors
US11061252B2 (en) 2007-05-04 2021-07-13 E-Vision, Llc Hinge for electronic spectacles
US8979259B2 (en) 2010-07-02 2015-03-17 Mitsui Chemicals, Inc. Electro-active spectacle frames
US10613355B2 (en) 2007-05-04 2020-04-07 E-Vision, Llc Moisture-resistant eye wear
US8783861B2 (en) 2010-07-02 2014-07-22 Pixeloptics, Inc. Frame design for electronic spectacles
WO2008137221A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Pixeloptics, Inc. Electronic eyeglass frame
US8905541B2 (en) 2010-07-02 2014-12-09 Mitsui Chemicals, Inc. Electronic spectacle frames
US8944590B2 (en) 2010-07-02 2015-02-03 Mitsui Chemicals, Inc. Electronic spectacle frames
US8317321B2 (en) 2007-07-03 2012-11-27 Pixeloptics, Inc. Multifocal lens with a diffractive optical power region
EP2271964A4 (en) 2008-03-18 2017-09-20 Mitsui Chemicals, Inc. Advanced electro-active optic device
US8154804B2 (en) 2008-03-25 2012-04-10 E-Vision Smart Optics, Inc. Electro-optic lenses for correction of higher order aberrations
BRPI1007206A2 (pt) 2009-01-09 2016-02-23 Pixeloptics Inc óculos eletroa-ativo e eletrônica associada
DE202010005627U1 (de) 2010-06-11 2010-08-19 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Optisches Beobachtungsgerät, insbesondere Lupenbrille
BR112013013506A2 (pt) * 2010-12-01 2016-09-06 Adlens Beacon Inc lupa binocular, e, método
US8777408B2 (en) * 2010-12-06 2014-07-15 Zoom Focus Eyewear, LLC Variable focus spectacles with adjustable connector
US8123622B1 (en) 2011-06-03 2012-02-28 Nyko Technologies, Inc. Lens accessory for video game sensor device
AU2012296482A1 (en) 2011-08-17 2014-02-27 Pixeloptics, Inc. Moisture-resistant electronic spectacle frames
US9033497B2 (en) 2011-12-29 2015-05-19 Elwha Llc Optical device with interchangeable corrective elements
US8934166B2 (en) 2011-12-29 2015-01-13 Elwha Llc Customized user options for optical device
US9004683B2 (en) 2011-12-29 2015-04-14 Elwha Llc Optical device with active user-based aberration correction
KR102060784B1 (ko) 2012-01-06 2019-12-30 에이치피오 애셋츠 엘엘씨 안경류 도킹 스테이션 및 전자 모듈
US9364319B2 (en) * 2012-09-25 2016-06-14 Valdemar Portney Refractive-diffractive switchable optical element
US8919953B1 (en) 2012-08-02 2014-12-30 Google Inc. Actuatable contact lenses
DE102015214671B4 (de) * 2015-07-31 2020-02-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Autofokussierende optische Vorrichtung und Verfahren zur optischen Autofokussierung
CA3020684A1 (en) 2016-04-12 2017-10-19 E-Vision Smart Optics, Inc. Electro-active lenses with raised resistive bridges
US10599006B2 (en) 2016-04-12 2020-03-24 E-Vision Smart Optics, Inc. Electro-active lenses with raised resistive bridges

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943339A (ja) * 1972-09-05 1974-04-24
JPS5242386A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Nec Corp Semiconducteor device
JPS5564209A (en) * 1978-11-09 1980-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Variable focus spectacle

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1269422A (en) * 1917-11-24 1918-06-11 American Optical Corp Lens.
US2300251A (en) * 1941-01-23 1942-10-27 Bausch & Lomb Variable focus lens
FR914827A (fr) * 1945-04-12 1946-10-18 D Inv S Mecaniques S E X I M S Procédé d'établissement de verres ou lentilles d'optique ou analouges à foyer variable, et lentilles obtenues d'après ce procédé
US4181408A (en) * 1977-12-05 1980-01-01 Senders John W Vision compensation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943339A (ja) * 1972-09-05 1974-04-24
JPS5242386A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Nec Corp Semiconducteor device
JPS5564209A (en) * 1978-11-09 1980-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Variable focus spectacle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117956U (ja) * 1991-04-04 1992-10-22 帝国ピストンリング株式会社 組合せオイルリング

Also Published As

Publication number Publication date
GB2103826B (en) 1984-10-03
DE3221690A1 (de) 1983-02-03
FR2509876B1 (fr) 1985-11-15
US4418990A (en) 1983-12-06
JPS5814819A (ja) 1983-01-27
DE3221690C2 (de) 1986-05-15
GB2103826A (en) 1983-02-23
FR2509876A1 (fr) 1983-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336647B2 (ja)
US5182585A (en) Eyeglasses with controllable refracting power
US4764006A (en) Ophthalmic measuring apparatus
US6594377B1 (en) Iris recognition system
US3951139A (en) Fiberoptic headlight
US7553021B2 (en) Optical system for monitoring eye movement
US4974010A (en) Focus control system
WO2003077012A3 (en) Electro-optic lens with integrated components
JP2006119656A (ja) 可変焦点と可変倍率と自動視差補正手段を備えた拡大眼鏡
US4848887A (en) Fixed focus binoculars
US20030108350A1 (en) System and method for measuring the refraction
US4440482A (en) Sonic autofocus camera having variable sonic beamwidth
US6580563B1 (en) Image detection system
US5231535A (en) Simultaneous individual focus binoculars
US4188102A (en) Mirror reflex camera with electronic rangefinder
JPS6352893B2 (ja)
CN111766695B (zh) 一种多功能自动变焦望远镜系统
CA1173284A (en) Auto focus system
US5206758A (en) Binoculars with variable and fixed focus adjustments
EP0248328A3 (en) Alignment and focusing apparatus
US2652748A (en) Optical image focusing apparatus
GB1455029A (en) Apparatus for checking the line of sight of a telescope in relation to that of an infra-red goniometer
KR0140429Y1 (ko) 티티엘 자동 초점조절 장치
JPH10154278A (ja) 人体検知装置
US4437737A (en) Screen and method of eye examination using same