JPS6335649A - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6335649A
JPS6335649A JP62180180A JP18018087A JPS6335649A JP S6335649 A JPS6335649 A JP S6335649A JP 62180180 A JP62180180 A JP 62180180A JP 18018087 A JP18018087 A JP 18018087A JP S6335649 A JPS6335649 A JP S6335649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
acid
weight
composition according
aliphatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62180180A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルンハルト・ヘス
ベルト・ブラツサト
オスカル・バルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6305968&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6335649(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6335649A publication Critical patent/JPS6335649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/06Unsaturated polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/52Polycarboxylic acids or polyhydroxy compounds in which at least one of the two components contains aliphatic unsaturation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不飽和ポリエステル樹脂に基づく組成物、即ち
α、β−エチレン性不飽和ポリエステル及びこれと共重
合しうる単址体、そして収縮を減ずる添加剤の混合物に
関する。それらは硬化後に粘着性のないため損傷なしに
離型することのできるガラス繊維で強化された成形物の
製造に適当である。
強化剤例えばガラス繊維及び適当ならば充填剤を添加し
た不飽和ポリエステルに基づく成形組成物は、高強度、
堅固、高熱歪点及び溶媒ならびに他の化学品に対する耐
性を有する成形物を硬化時に与える。従ってそれらは有
用な構造材料である。
しかし凹点、歪現象、内部歪及び波状表面を有さない部
品をそれから製造することができるように、収縮を減少
させる添加剤、所謂低プロフィール(profile)
(L P )添加剤が加えられる。
圧縮又は射出成形で加工すべき繊維で強化された不飽和
ポリエステル樹脂は概して増粘され或いは所謂「B状態
」に転化されることが知られている。ここにこれは、非
粘着的な取扱い、完全な型への充填及び成形中の充填剤
及び強化剤の均一な保持にとって有利である高粘度を樹
脂材料に付与する化学的又は物理的操作として理解され
る。それ故にポリエステルの他の成分との混合は、低樹
脂粘度で行なうことができ、従って強化繊維を強/Jす
ぎる混練り又は剪断作用によって分解することなしにそ
の強化材の樹脂による最適な濡れを達成せしめうる。
不飽和ポリエステル樹脂を増粘するための実際的に通常
の方法は、アルカリ土類金属酸化物又は水酸化物、特に
酸化マグネシウムを化学的増粘剤として使用する。
大表面積の圧縮成形物、例えば自動車の車体部品を製造
するために、所謂シート成形化合物(=SMC)が実際
に使用されている。ガラス繊維マットから、増粘剤を含
むポリエステル樹脂の含浸によって製造される「濡れた
」樹脂マットは、ある熟成期間内に増粘し、乾いた表面
を有し、この状態で切断且つプレスすることができる。
より小さい成形物は実際にはバルク成形化合物(=BM
C)から製造される。この組成は上述の樹脂マットのそ
れと類似しているが、繊維の長さの短いことの他に、普
通いくらか高い充填剤含量と増粘剤の不存在とが異なる
。増粘剤の省略は、BMC組成物が製造直後に加工でき
るが、粘度を実質的に変えないで長期間貯蔵することも
できるという利点をもたらす。
より大きい成形物へと移る場合、成形物の寸法の精度と
表面の平滑さを保障しうるように、ザウエルクラウト(
sauerkraut)組成物に対するLP添加物も必
要とされる。LP添加剤を含まないBMC組成物の加工
においては本質的に問題がないけれど、LP添加剤は硬
化された成形物を粘着性にし、斯くして成形物を力を用
いて離型させなければならず、従ってしばしば成形物に
損傷を与えるということが発見された。この欠点は比較
的多量の離型剤例えばステアリン酸亜鉛を用いても排除
することができない。
それ故に本発明の目的は、殆んど収縮せずに硬化するこ
とができ且つ上述の欠点を有さないポリエステル樹脂組
成物を提供することである。
驚くことに、この問題は選択されたポリエステルを用い
ることによって解決することができた。
斯くして本発明は、 A) ポリエステルA100j1当り0.4〜0.7当
量のα、β−エチレン性不飽相二重結合を有するα、β
−エチレン性不飽和ポリエステル20〜70重量%、 B〉 ポリエステルAと共重合しうるビニル又はビニリ
デン化合物20〜55重量%、 C) 収縮を減ずる重合体8〜25重量%、但しそれぞ
れの場合の百分率はA+B+Cの合計に関する、及び適
当ならば D) 他の添加剤、 を含んでなる殆んど収縮なしに硬化せしめうるポリエス
テル樹脂に基づく組成物において、ポリエステルAが2
8より小さい、好ましくは26より小さい、酸価を有し
且つ1価の脂肪族C4〜C18アルコール及び/又は脂
肪族C4〜CI8モノカルボン酸の縮合した基を、ポリ
エステルAに基づいて0.5〜10重量%、好ましくは
1〜5重景重量有する、該ポリエステル樹脂に基づく組
成物に関する。
不飽和ポリエステルの1価のアルコール又はモノカルボ
ン酸による末端基の改変は過去の技術(米国特許筒2,
423,042号、第2.516゜309号及び第2.
882.2ら6号、そして独国特許公報第3.426.
425号)から公知であるけれど、それは滅多に実施さ
れていない。
本発明による効果は驚くほどである。先例を参照すると
、例えば短鎖の1価のアルコール例えばメタノール、脂
環族アルコール例えばシクロヘキサノール、或いは芳香
族モノカルボン酸例えば安息香酸が所望の効果を与えな
い理由が説明できない、しかしながら、ポリエステルA
の酸価が同時にある数似下でないならば、本発明で使用
しうる末端基も成功に至らない。
本発明の関連におけるα、β−エチレン性不飽和ポリエ
ステルAは、適当ならばジカルボン酸成分に基づいて2
0モル%までの、少くとも1つの炭素数4〜10の脂肪
族飽和ジカルボン酸、炭素数8〜10の脂環族又は芳香
族ジカルボン酸或いはこれらのエステル生成誘導体と混
合したジカルボン酸成分に基づいて少なくとも80モル
%の、少くとも1つの概して炭素数4又は5のα、β−
エチレン性不飽和ジカルボン酸或いはそのエステル生成
誘導体と少くとも1つのポリヒドロキシ化合物特に炭素
数2〜8の2価のアルコールとの通常の重縮合生成物、
即ちJ、ブジエルクステン(Bjijrksten)ら
、「ポリエステルとその応用(Polyesters 
and their Applications) J
 、リーンホールド社(ReinholdPablis
hing Corp、New、York)、1956年
、に記述されているようなポリエステルである。
好適に使用しうる不飽和ジカルボン酸又はその誘導体は
マレイン酸又は無水マレイン酸及びフマル酸である。し
かしながらメサコン酸、シトラコン酸、イタコン酸又は
クロルマレイン酸も例えば使用することができる。使用
しうる脂肪族飽和の、脂環族又は芳香族のジカルボン酸
或いはその誘導体の例は、フタル酸、無水フタル酸、イ
ソフタル酸、テレフタル酸、ヘキサ又はテトラヒドロフ
タル酸及びその無水物、エンドメチレンチ1〜ラヒドロ
フタル酸及びその無水物、コハク酸及び無水コハク酸、
コハク酸エステル及びクロライド、グルタル酸、アジピ
ン酸及びセバシン酸である。発火ンドメチレンテトラヒ
ドロフタル酸、テトラクロルフタル酸又はブトラブロム
フタル酸が例えば使用できる。好適に使用しうるポリエ
ステルは、マレイン酸基を含み、その20モル%までが
フタル酸又はイソフタル酸基で代替されていてよい。使
用できる2価のアルコールはエチレングリコール、プロ
パン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール
、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジ
プロピレングリコール、ブタン−1,3−ジオール、ブ
タン−1,4−ジオール、ネオペンチルグリコール、ヘ
キサン−1,6−ジオール、2.2−ビス−(4−ヒド
ロキシシクロヘキシル)−プロパン、ビス−オキシアル
キル化ビスフェノールAなどである。エチレングリコー
ル、プロパン−1,2−ジオール、ジエチレングリコー
ル、ジプロピレングリコール及びネオペンチルグリコー
ルは好適に使用される。
本発明によって必要とされる末端基を導入するための好
適な炭素数4〜18の1価のアルコール又はモノカルボ
ン酸は例えばn−ブタノール、5ec−ブタノール、分
岐頒又は非分岐鎖形のペンチル、ヘキシル、ヘプチル、
オクチル又はドデシルアルコール、ステアリルアルコー
ル、吉草酸、ラウリン酸、バルミチン酸及びステアリン
酸である。1価のアルコールは、圧縮成形物に付着物の
ない光沢のある表面を付与するからモノカルボン酸より
好ましい。2−エチル−ヘキサン−1−オールは特に好
適である。
本明細書における1価のアルコール及びモノカルボン酸
のr基」は、アルコールROMから水素原子を除いた基
RO−或いはモノカルボン酸R’ C0OHからヒドロ
キシル基を除いた基R′−CO−である。
ポリエステルのOH価は10〜150、好ましくは20
〜100であるべきであり、また分子量Mnはジオキサ
ン及びアセトン中での蒸気圧法で測定して約500〜5
000、好ましくは約1000〜3000であるべきで
ある;値が異なる場合には、低い方の値を正しい値とみ
なす。
ポリエステルAは65重量%スチレン溶液として20℃
で測定して、好ましくは800mPa・3の最小粘度を
有すべきである。
α、β−エチレン性不飽和二重縮合の基の含量は「有機
分析(Organic Analysis)」、第3巻
・315頁、ニューヨーク−ロンドン、1956年、の
方法に従い、メルカプタンの付加で決定し、酸価はDI
N53,403に従って測定し、そして0Hf6はDI
N53,240に従って決定した。
不飽和ポリニスタルAは、公知のエステル化法、例えば
連続式又は不連続式による溶融法又は共沸法により製造
することができる。
本発明との関連において適当である共重合しうるビニル
及びビニリデン化合物Bは、ポリエステル技術において
通常であり且つ好ましくはα−置換ビニル基又はβ−置
換アリル基を有する不飽和単量体、好ましくはスチレン
;更に例えば核塩素化及び核アルキル化又はアルケニル
化スチレン、但しアルキル基が炭素数1〜4であってよ
いそれ、例えばビニルトルエン、ジビニルベンゼン、α
−メチルスチレン、tert−ブチルスチレン、クロル
スチレン及び炭素数2〜6のカルボン酸のビニルエステ
ル、好ましくは酢酸ビニル;ビニルピリジン、ビニルナ
フタレン、ビニルシクロヘキサン、アクリル酸及びメタ
クリル酸及び/又はその、アルコール成分の炭素数が1
〜4のエステル(好ましくはビニル、アリル及びメタリ
ルエステル〉、そのアミド及びニトリル:及びアリルエ
ステル、例えば酢酸アリル、フタル酸ジアリル、イソフ
タル酸ジアリル、フマル酸ジアリル、炭酸アリル、炭酸
ジアリル、燐酸トリアリル及びシアヌル酸トリアリルで
ある。
好適な収縮を減ずる重合体(C)は例えば高分子量の熱
可塑性重合体(独国特許第1,694,857号)、例
えばアクリル酸及びメタクリル酸エステルの重合体例え
ばポリメタクリル酸メチル及びポリアクリル酸エチル、
エチレン及び/又はビニル化合物の単独重合体、共重合
体及びグラフト重合体例えばポリスチレン及びポリ酢酸
ビニル、及びセルロースエステル、例えば酢酸、プロピ
オン酸及び醋酸セルロースであり、但しその分子量は1
0.000〜10,000,000であってよい。室温
において液体ないし樹脂状物であり、従って通常の意味
では「熱可塑性物」ではないが、可塑剤の特性を有する
低分子量の物質、即ち例えばフタル酸ジブチル及びポリ
プロピレンアジペートもLP添加剤として推奨される(
オーストラリア国特許第220,369号)。2つの群
の物質からのLP添加剤の組合せ物も有利であると記述
されている(独国公開特許第3.426.425号)。
平均分子量(膜滲透圧によって決定して)1000〜1
 、OOO、OOO、好ましくは2000〜5oo、o
ooのポリウレタンも有利であることがわかった。ポリ
ウレタン100重量部当り0.001〜0.7、好まし
くは0.01〜0.3当量のウレタン基含量を有するポ
リウレタンは特に好適である。
酸価2〜25に相当する遊離のカルボキシル基を有する
収縮を減少させる重合体も使用できる(独国特許第1.
953.062号)。
本発明の関連において、他の添加剤(D>は例えば不活
性な無機充填剤例えば炭酸カルシウム、シリケート、ア
ルミナ、石灰、活性炭、強化繊維例えばガラス繊維、炭
素繊維及び合成有機繊維、木綿、アスベスト又は金属繊
維、有機及び無機顔料、染料、潤滑剤及び離型剤例えば
ステアリン酸亜鉛、UV吸収剤などである。
安定化に対しては、時期尚早の制御されないゲル化を防
ぐ通常の重合禁止剤例えばハイドロキノン、トルハイド
ロキノン、p−ベンゾキノン、ptert−ブチルピロ
カテコール、クロラニル、ナフトキノン、銅化合物又は
p−ニトロソジメチルアニリンを有効量で本発明の組成
物に添加する。
適当な硬化触媒の例は、通常の量のベンゾイルパーオキ
サイド、tert−ブチルパーベンゾエート、tert
−ブチルパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサ
イド、tert−ブチルパーオクトエート、アゾイソブ
チロジニトリル、クメンハイドロパーオキサイド又はベ
ンゾピナコールのシリルエーテルである。
樹脂混合物は、成分A)及びC)の成分B)中の溶液を
室温又は僅かに昇温度で撹拌しながら一緒にすることに
よって最も容易に製造することができる。重合禁止剤、
遊離基を形成する試剤及び通常の添加剤は例えば混線機
又は溶解機中に或いはロールミルに混入することができ
る。
前述したBMC圧縮成形組成物は、例えば次の組成を有
する:無機充填剤100〜400、好ましくは150〜
300重景部、ガラ重量維30〜150、好ましくは5
0〜100重量部及び硬化触媒0.5〜5重量部が樹脂
混合物(成分A〜C)の100重量部中に混入される。
圧縮成形組成物は、寸法及び形体に依存して、約20〜
140 k p / c m 2の圧力及び約120〜
160℃下に約0.5〜5分にわたって硬化させること
ができる。
それらは、多数の成形物、例えばヘッドランプの反射鏡
、コイル成形物、自動車のドア、エンジンのボンネット
及びブート・リッド(boot l 1ds)の製造に
適当である。
次の実施例における百分率のデータは重量%を示す。
下記の不飽和ポリエステルは溶融縮合によって製造した
。それらは各の場合不飽和ポリエステルに基づいて0.
02%のハイドロキノンで安定化してあり、スチレンに
溶解して65%の溶液とした。本発明による実施例の溶
液をそれぞれ成分A1)〜A7)と呼び、対照例のそれ
をAVI)〜AV4)と呼ぶ、スチレン溶液に対する粘
度の数値は回転粘度計による20℃での測定値に基づい
た。不飽和ポリエステルのモル組成、その特性パラメタ
ー及び低収縮組成物で言及される不飽和ポリエステルか
ら得られる圧縮成形物の離型性を下表に示す。
r                     A6 
 ’  A7無水マレイン酸         1.0
0  1.00プロピレン1,2−グリコール  1.
11  1.18ステアリルアルコール      0
.0162−エチルヘキサン酸      −0,03
酸価             2213粘度(mPa
s)          1605  1549二重結
合当量/100g0.59  0.58圧縮成形物粘着
性       なし  なしスチレンを成分Bとして
用いた。
次のものを成分Cとして用いた: C1:カルボン酸基を含む酸価7のポリ酢酸ビニル。成
分C1のスチレン中40%溶液は25℃で5000 m
Pa5の粘度を有した。これをCILと呼ぶ。
C2:アジピン酸1モル、エチレングリコール0262
モル及びプロピレン1.2−グリコール0.40モルの
ポリエステル(酸価:13、OH価: 30)の、トル
イレン2゜5−ジイソシアネ−1,0,025モルとの
反応で製造したポリエステル−ポリウレタン。ベンゾキ
ノン0.02%で安定化した成分C2のスチレン中70
%溶液は20℃において5000mPa5の粘度を有し
た。ウレタン基含量は0.03当量/ポリエステル−ウ
レタン100gであった。これをC2Lと呼ぶ。
本発明による組成物の製造: 成分A、B及びCの、下に示す組成物との混合物を混練
機で製造し、そして本発明の利点を示すために直ぐに混
合物を、下記の充填剤及び添加剤並びにガラス繊維を含
む成形組成物に更に加工した。最終の成形組成物を、1
50℃、70バール下に3分間にわたって寸法300X
300X2mmのシートに圧縮成形した。良好な表面と
寸法精度を有する低収縮性のシートの粘着性は第1表に
すでに示した。
混合物の組成: 成分^1〜^7及び^v1〜^v4の各  57.00
重量部成分CIL            25.00
重量部成分C2L             9.00
重量部ススチレン成分B)        辷匹11肛
実施例及び対照例:       100.00重量部
過安、さ、香酸tert−ブチル、純度951 1.0
0重量部p−ベンゾキノン、スチレン中101 0.2
0重量部ステアリン酸亜鉛       a、OO重量
部チョーク           250.00重量部
ガラス繊維、長さ121Il      −影り免1[
L都−硬化しうる成形組成物:     446.20
重量部特許出願人 バイエル・アクチェンゲゼルシャフ
I・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、A)ポリエステルA100g当り0.4〜0.7当
    量のα,β−エチレン性不飽和二重結合を有するα,β
    −エチレン性不飽和 ポリエステル20〜70重量%、 B)ポリエステルAと共重合しうるビニル又はビニリデ
    ン化合物20〜55重量%、 C)収縮を減ずる重合体8〜25重量%、但しそれぞれ
    の場合の百分率はA+B+Cの合計に関する、及び適当
    ならば D)他の添加剤、 を含んでなる殆んど収縮なしに硬化せしめうるポリエス
    テル樹脂に基づく組成物において、ポリエステルAが2
    8より小さい酸価を有し且つ1価の脂肪族C_4〜C_
    1_8アルコール及び/又は脂肪族C_4〜C_1_8
    モノカルボン酸の縮合した基を、ポリエステルAに基づ
    いて0.5〜10重量%含有する、ポリエステル樹脂に
    基づく組成物。 2、ポリエステルAが26よりも小さい酸価を有する特
    許請求の範囲第1項記載の組成物。 3、ポリエステルAが、1価の脂肪族C_4〜C_1_
    8アルコール及び/又は脂肪族C_4〜C_1_8モノ
    カルボン酸の縮合した基を、ポリエステルAに基づいて
    1〜5重量%含有する特許請求の範囲第1及び2項記載
    の組成物。 4、1価の脂肪族アルコールの基が2−エチル−ヘキサ
    ン−1−オール基である特許請求の範囲第1〜3項記載
    の組成物。 5、特許請求の範囲第1〜4項記載の組成物を硬化成形
    物の製造に使用すること。
JP62180180A 1986-07-25 1987-07-21 ポリエステル樹脂組成物 Pending JPS6335649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863625184 DE3625184A1 (de) 1986-07-25 1986-07-25 Schwundarm haertbare polyesterharzmassen
DE3625184.4 1986-07-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6335649A true JPS6335649A (ja) 1988-02-16

Family

ID=6305968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62180180A Pending JPS6335649A (ja) 1986-07-25 1987-07-21 ポリエステル樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4806603A (ja)
EP (1) EP0254186B2 (ja)
JP (1) JPS6335649A (ja)
AT (1) ATE61811T1 (ja)
DE (2) DE3625184A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4106341A1 (de) * 1991-02-28 1992-09-03 Basf Ag Eingedickte haertbare formmasse aus ungesaettigten polyesterharzen
US5589538A (en) * 1991-12-31 1996-12-31 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Polyurethane low profile additives for polyester-based molding compositions
EP0670716B1 (en) * 1992-11-30 2003-03-26 Kv Pharmaceutical Company Tastemasked pharmaceutical materials
JP3174271B2 (ja) * 1995-07-27 2001-06-11 株式会社小糸製作所 ランプ反射鏡用成形組成物、それを用いたランプ反射鏡の製造方法及びランプ反射鏡
DE19907016A1 (de) * 1999-02-18 2000-08-24 Menzolit Fibron Gmbh Härtbare Formmasse
NL1012418C2 (nl) * 1999-06-23 2000-12-28 Dsm Nv Vinylethers in onverzadigde polyesterharsen, vinylesters en vinylesterurethanen voor constructietoepassingen.
DE102011050035A1 (de) * 2011-05-02 2012-11-08 Byk-Chemie Gmbh Emissionsarmes, durch radikalische Polymerisation thermisch härtbares Faser-Matrix-Halbzeug
WO2022108878A1 (en) * 2020-11-23 2022-05-27 Lyondellbasell Advanced Polymers Inc. Thermoset polyester bmc formula for direct metallized forward lighting reflector

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2423042A (en) * 1943-11-17 1947-06-24 Marco Chemicals Inc Polymerizable mixed ester of an unsaturated polycarboxylic acid, phthalic acid, and alower aliphatic glycol
US2418633A (en) * 1944-01-29 1947-04-08 Marco Chemicals Inc Treatment of unsaturated alkyd resins with a monohydric alcohol
US2516309A (en) * 1947-09-11 1950-07-25 Monsanto Chemicals Unsaturated alkyd casting resins
US2882256A (en) * 1955-12-27 1959-04-14 Monsanto Chemicals Copolymer of unsaturated polyester, styrene and dibutyl fumarate or dibutyl maleate and process of preparing same
US3701748A (en) * 1966-07-20 1972-10-31 Rohm & Haas Unsaturated polyester resinous compositions
DE2513255C2 (de) * 1975-03-26 1982-10-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Stabile organische, schwundarm härtbare Dispersionen auf Basis ungesättigter Polyesterharze und thermoplastischer Polymerer
US4230813A (en) * 1978-12-26 1980-10-28 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Low profile polyester molding composition
US4263198A (en) * 1979-06-01 1981-04-21 Tenneco Chemicals, Inc. Thickening agents for unsaturated polyester resin compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US4806603A (en) 1989-02-21
EP0254186A2 (de) 1988-01-27
ATE61811T1 (de) 1991-04-15
EP0254186B2 (de) 1994-09-14
EP0254186B1 (de) 1991-03-20
DE3768730D1 (de) 1991-04-25
DE3625184A1 (de) 1988-01-28
EP0254186A3 (en) 1988-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986992A (en) Low shrink thermosetting polyesters
US5270357A (en) Thickened curable molding compound of unsaturated polyester resins
US5747607A (en) Sheet molding composition having controllable thickening
JPS6335649A (ja) ポリエステル樹脂組成物
US5290854A (en) Thermoplastic low-profile additives and use thereof in unsaturated polyester resin compositions
US5236976A (en) Polyester resin molding composition
EP0719831B1 (en) Crystalline polyesters
EP0926188B1 (en) Polyester resin-based compositions having improved thickening behavior
US4277392A (en) Thickening agents for unsaturated polyester resin compositions
US4263198A (en) Thickening agents for unsaturated polyester resin compositions
JPS6317098B2 (ja)
JP3092201B2 (ja) 低収縮性不飽和ポリエステル樹脂組成物
US4271065A (en) Polyester resin compositions and process for preparing same
US4257930A (en) Thickening agents for unsaturated polyester resin compositions
US4268431A (en) Colorant-thickener dispersions for unsaturated polyester resin compositions
JPS6153323A (ja) 低収縮化剤および低収縮性熱硬化樹脂組成物
KR100236669B1 (ko) 성형재료용 불포화 폴리에스테르및 이것을 이용한 성형재료
US4273701A (en) Colorant-thickener dispersions for unsaturated polyester resin compositions
JPS631332B2 (ja)
JPH11199637A (ja) シートモールディングコンパウンド
JPS61115933A (ja) 低収縮化剤および低収縮性熱硬化樹脂組成物
JPH11172092A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
WO1995016747A1 (en) Polyester compositions
JPS5936661B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS5844690B2 (ja) フホウワポリエステルジユシソセイブツ