JPS6335520B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335520B2
JPS6335520B2 JP1285380A JP1285380A JPS6335520B2 JP S6335520 B2 JPS6335520 B2 JP S6335520B2 JP 1285380 A JP1285380 A JP 1285380A JP 1285380 A JP1285380 A JP 1285380A JP S6335520 B2 JPS6335520 B2 JP S6335520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
flow rate
valve
circuit
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1285380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56113596A (en
Inventor
Hyoshi Tatsuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP1285380A priority Critical patent/JPS56113596A/ja
Publication of JPS56113596A publication Critical patent/JPS56113596A/ja
Publication of JPS6335520B2 publication Critical patent/JPS6335520B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は給油装置に関し、より詳しくは整数
量の給油を可能とする給油装置に関する。
(従来技術) 給油の際その量に端数がでないように、給油停
止予備動作信号とその後の整数量給油信号とによ
り整数量に達した段階で自動的に給油を停止させ
るようにした給油装置については特公昭51―
27883号公報において提案されている。
ところがこの種の給油装置は、給油が自動的に
停止した段階でタンク内にまだ給油できる空間が
あるような場合再給油することができず、また再
給油するためにノズルスイツチを作動させると、
それまでの給油量がリセツトされてしまうといつ
た不都合を有している。
(目 的) 本発明はかかる不都合に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、必要な整数量の給
油を反覆して行なうことができる新たな給油装置
を提供することにある。
(目的を達成するための手段) すなわち本発明はかかる目的を達成するための
給油装置として、一端にノズルバルブを設けた給
油管の一部に、主給油流量から小給油流量へと単
位時間当りの流量を減少させることのできる流量
切換え手段と、流量を積算して信号出力する計数
手段に接続した流量検出手段とを配設する一方、
給油操作の過程で一旦給油停止したのち流量切換
え手段を小給油流量側に切換えて反覆給油可能に
する追加給油操作手段を設け、この操作手段の追
加給油操作に伴なつてその後に出力する計数手段
からの単位量信号毎に追加給油動作を停止させる
ようにしたものである。
(実施例) そこで以下に図示した実施例に基づいて説明す
る。
図において符号1は、図示しないタンクと、自
動閉弁機構を備えたノズルバルブ3との間を結ぶ
給油管で、この給油管1には、モーター20によ
り駆動される給油ポンプ4と、パルス発信器8を
備えた流量検出手段としての流量計5が設けら
れ、さらに流量計5の下流側には、流量を切換え
る手段としての、開度の大きな主弁6と開度の小
さい副弁7が併列に配設されている。9はノズル
掛けに設けたノズルスイツチ9で、このノズルス
イツチ9からの出力信号は、モーター20と、主
副弁開閉用FF回路10,11の各セツト端子と、
アンドゲート開閉用FF回路12のリセツト端子
と、計数回路13のそれぞれに入力するよう構成
され、また、主弁開閉用FF回路10の出力信号
は主弁6に、副弁開閉用FF回路11の出力信号
は副弁7に、さらにアンドゲート開閉用FF回路
12の出力信号はアンドゲート15の一方の入力
端にそれぞれ入力するように構成されている。
一方この装置には、給油操作の過程で一旦停止
した給油動作を反覆して再開させる追加給油操作
手段、つまり整数量給油操作子14が設けられて
おり、その出力は副弁開閉用FF回路11とアン
ドゲート開閉用FF回路12の各セツト端子及び
主弁開閉用FF回路10のリセツト端子にそれぞ
れ導入するように構成されている。
他方、パルス発信器8の出力は計数回路13に
導入し、計数回路13からの給油量パルス信号出
力は表示計16に、減算パルス信号出力は記憶減
算回路17に、給油量1ごとのパルス信号出力
はアンドゲート15の他方の入力端にそれぞれ導
入し、さらにアンドゲート15の出力は副弁開閉
用FF回路11のリセツト端子に導入するように
構成されている。
なお、図中符号17は記憶減算回路で、その小
残量たとえば0.5の信号出力は主弁開閉用FF回
路10のリセツト端子に、同じく残量零の信号出
力は副弁開閉用FF回路11のリセツト端子に導
入するように構成され、また、19は各FF回路
10,11,12、計数回路13、アンドゲート
15及び記憶減算回路17等によつて構成される
制御装置、18は記憶減算回路17に接続た給油
量のプリセツト操作子をそれぞれ示している。
つぎに上述した装置による給油動作を説明す
る。
はじめにノズルバルブ3をノズル掛けから外す
と、ノズルスイツチ9はONとなつて計数回路1
3に帰零信号を入力し表示計16を帰零し、これ
とともにモーター20を始動させ、主副弁開閉用
FF回路10,11を介して主弁6と副弁7を開
いて装置を給油可能の状態にする。したがつて、
この状態でノズルバルブ3を開けば、ガソリンは
主弁6及び副弁7を通つて自動車のタンク等へ送
られる。
このようにして給油が始まると、流量計5を通
つたガゾリンの量はパルス発信器8からのパルス
信号として計数回路13により積算され、表示計
16上に給油量として表示される。
やがてタンク内がほぼ満タンになると、ノズル
バルブ3の自動閉弁機構はタンク内の泡により自
動的に閉じて給油を停止する。
そしてこの給油停止により、その際の給油量が
丁度整数値を示した場合には給油は打切られ、ノ
ズルバルブ3をノズル掛けに掛けることによつて
ノズルスイツチ9はOFFとなり、モーター20
は停止し主弁6及び副弁7は閉じる。
また、給油停止の際に表示計16の表示値に1
以下の端数がついている場合には、整数量給油
操作子14を操作する。これにより主弁開閉用
FF回路10はリセツトされて主弁6を閉じ、ま
たアンドゲート15はFF回路12を介して副弁
7を開くから、つぎにこの状態でノズルバルブ3
を再び開けば、ガソリンは開度の小さい副弁7を
通つて少量づつタンクに供給され、これに伴つて
給油量信号が計数回路13に導入し、つぎに給油
量が整数値に達した段階で、1ごとに生じるパ
ルス信号がアンドゲート15を介して副弁開閉用
FF回路11のリセツト端子に入力し、副弁7を
閉じて給油を停止する。
なおこの整数給油の際、給油量の端数が0.1
〜0.4の場合には0.9〜0.6の追加給油によつて
つぎの整数値で給油を停止することができるが、
端数が0.5〜0.9を示しているような場合のよ
うに追加すべき給油の量が少ない場合には、動作
おくれによる誤給油を防止するために1.5〜1.1
の追加給油を行なつて、その後の整数値で給油
を停止するようにすることできる。
ところで、上述した整数量給油の後においても
さらにタンク内に1以上の給油が可能な場合に
は、整数量給油操作子14を再び操作する。
これにより、整数量給油操作子14からの出力
信号は副弁開閉用FF回路11のセツト端子に入
力して副弁7のみを開放するから、つぎにノズル
バルブ3を開けば少ない吐出量をもつて給油は再
開され、この状態で1の給油が行なわれると、
計数回路13からアンドゲート15を経た1の
信号により副弁開閉用FF回路11はリセツトさ
れて、副弁7を閉じ給油を停止させる。
なおプリセツト給油を行なうには、はじめにプ
リセツト操作子18のうちのたとえば10給油押
釦スイツチ18′を押せば、記憶減算回路17に
10の数値が記憶されるから、つぎにノズルバル
ブ3を外して給油すれば、発信器8からのパルス
信号が計数回路13を介して記憶減算回路17に
入力し、記憶値10から給油量を遂次減算し、残
量すなわち減算値が0.5に達した段階で記憶減
算回路17からの信号が主弁開閉用FF回路10
をリセツトして主弁6を閉じ、ついで記憶減算回
路17の減算値が零になつた段階で副弁開閉用
FF回路11をリセツトして副弁7を閉じ給油を
停止する。
なお上述した実施例においては、整数量給油操
作子14を給油装置本体に設けるようにしている
が、操作することができるところであればこれを
どこに配設しても差支えない。
(効 果) 以上述べたように本発明によれば、給油操作の
過程で停止した給油動作を反覆して再開させる追
加給油操作手段を設け、これを操作することによ
り小給油量側に切換えた状態で整数量給油を繰返
して行うようにしたので、例えばタンク内に給油
可能な空間があるような場合には、この操作手段
を1回もしくは数回操作することにより、それま
での給油表示等をリセツトさせることなく、安全
かつ確実にタンクの許容量限度まで整数量の追加
給油を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置の構成
図、第2図はその回路図である。 3……ノズルバルブ、5……流量計、6……主
弁、7……副弁、8……パルス発信器、13……
計数回路、14……整数量給油操作子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一端にノズルバルブを設けた給油管の一部
    に、主給油流量から小給油流量へと単位時間当り
    の流量を減少させることのできる流量切換え手段
    と、流量を積算して信号出力する計数手段に接続
    した流量検出手段とを配設する一方、給油操作の
    過程で一旦給油停止したのち上記流量切換え手段
    を小給油流量側に切換えて反覆給油可能にする追
    加給油操作手段を設け、該操作手段の追加給油操
    作に伴なつてその後に出力する上記計数手段から
    の単位量信号毎に該追加給油動作を停止させるよ
    うにしたことを特徴とする給油装置。
JP1285380A 1980-02-05 1980-02-05 Lubricating device Granted JPS56113596A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1285380A JPS56113596A (en) 1980-02-05 1980-02-05 Lubricating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1285380A JPS56113596A (en) 1980-02-05 1980-02-05 Lubricating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56113596A JPS56113596A (en) 1981-09-07
JPS6335520B2 true JPS6335520B2 (ja) 1988-07-15

Family

ID=11816950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1285380A Granted JPS56113596A (en) 1980-02-05 1980-02-05 Lubricating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56113596A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898400U (ja) * 1981-12-24 1983-07-04 トキコ株式会社 給油装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56113596A (en) 1981-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100301341B1 (ko) 진공변기의조작을제어하기위한장치
JPS6335520B2 (ja)
US4876751A (en) Automatic toilet flush control system
US4022066A (en) Apparatus for removing liquid samples
US6647957B1 (en) Fuel control valve for preventing sudden start of automobile
US4805815A (en) Metering dispenser
US3963146A (en) Liquid-dispensing installation
JPS6356116B2 (ja)
JPS6213996Y2 (ja)
JPS6213997Y2 (ja)
US2059210A (en) Gasoline dispensing pump
JPS5852092A (ja) 給油装置
SU722842A1 (ru) Система дистанционного управлени топливораздаточной колонкой
JP4612168B2 (ja) 燃料充填装置
JPS59205096A (ja) 給油装置
SU1341156A1 (ru) Система дл налива автомобильных цистерн
JP3081410B2 (ja) エンジンオイル交換装置
JP2003156197A (ja) ラインの切換装置
US3799310A (en) Liquid dispenser having solid state control
JPS6222879B2 (ja)
JPH0114115B2 (ja)
JPS6317719B2 (ja)
JPS6216394A (ja) 給液装置
JP3979719B2 (ja) 給油装置
KR970032634A (ko) 쌀통의 토출 제어 시스템