JPS6335156Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6335156Y2 JPS6335156Y2 JP6057082U JP6057082U JPS6335156Y2 JP S6335156 Y2 JPS6335156 Y2 JP S6335156Y2 JP 6057082 U JP6057082 U JP 6057082U JP 6057082 U JP6057082 U JP 6057082U JP S6335156 Y2 JPS6335156 Y2 JP S6335156Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- exhaust pipe
- hook
- shaped groove
- hanger bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は自動車用排気管のフランジ部の構造に
関する。
関する。
従来、車体側取付ブラケツトに両端部をOリン
グを介して支持されるハンガブラケツトに排気管
のフランジが取付けられる場合は、第8図、第9
図に示すように、排気管01のフランジ02とハ
ンガブラケツト03とがボルト04により結合さ
れる。または、第10図に示すように、排気管の
フランジ02に丸棒フツク05を溶接している。
グを介して支持されるハンガブラケツトに排気管
のフランジが取付けられる場合は、第8図、第9
図に示すように、排気管01のフランジ02とハ
ンガブラケツト03とがボルト04により結合さ
れる。または、第10図に示すように、排気管の
フランジ02に丸棒フツク05を溶接している。
これらの場合は、フランジ02とハンガブラケ
ツト03または丸棒フツク05とが重複してお
り、重量が重くコスト高である。
ツト03または丸棒フツク05とが重複してお
り、重量が重くコスト高である。
本考案の目的は上記欠点を排除したフランジ部
構造を提供することであり、その特徴とするとこ
ろは、排気管のフランジの上方部分と下方部分と
を同排気管側へ途中より折り曲げた状態で左右へ
延伸させて同排気管側へ開口するU字状溝を形成
し同U字状溝の端部にフツクを挿着して、または
上記U字状溝に続けて上方に開口するU字状溝を
設けて先端部を下方へ曲げて上記フランジと一体
のフツクを形成して、排気管のフランジをハンガ
ブラケツトに兼用したことである。
構造を提供することであり、その特徴とするとこ
ろは、排気管のフランジの上方部分と下方部分と
を同排気管側へ途中より折り曲げた状態で左右へ
延伸させて同排気管側へ開口するU字状溝を形成
し同U字状溝の端部にフツクを挿着して、または
上記U字状溝に続けて上方に開口するU字状溝を
設けて先端部を下方へ曲げて上記フランジと一体
のフツクを形成して、排気管のフランジをハンガ
ブラケツトに兼用したことである。
以下図面を参照して本考案による実施例につき
説明する。
説明する。
第1図は本考案による1実施例のフランジ部を
示す斜視図、第2図は第1図のA−A矢視断面
図、第3図は第1図のB−B矢視断面図である。
示す斜視図、第2図は第1図のA−A矢視断面
図、第3図は第1図のB−B矢視断面図である。
図において、1は排気管、2は本考案によるフ
ランジ、3は板金フツクであり、フランジ2と板
金フツク3でハンガブラケツトを構成する。4は
フツク3を車体側取付ブラケツトに結合するOリ
ングである。
ランジ、3は板金フツクであり、フランジ2と板
金フツク3でハンガブラケツトを構成する。4は
フツク3を車体側取付ブラケツトに結合するOリ
ングである。
フランジ2は内周縁を排気管1の端部に溶接w
されている。その上方部分及び下方部分は途中で
排気管1側へ折り曲げた状態で左右両側へ延伸さ
せて排気管1側に開口するU字状溝を形成してい
る。
されている。その上方部分及び下方部分は途中で
排気管1側へ折り曲げた状態で左右両側へ延伸さ
せて排気管1側に開口するU字状溝を形成してい
る。
板金フツク3は上記U字状溝の端部に溶接等に
より挿着されている。
より挿着されている。
第4図及び第5図はフツク部の他の態様を示す
説明図である。
説明図である。
第4図では、板金フツク3の代りにフランジ2
の上側面を切欠くと共に下側面の端縁部を上方に
延伸させて上方に開口するU字状溝を設けて、途
中より下方へ曲げて、フランジと一体のフツク2
aを形成したものである。
の上側面を切欠くと共に下側面の端縁部を上方に
延伸させて上方に開口するU字状溝を設けて、途
中より下方へ曲げて、フランジと一体のフツク2
aを形成したものである。
第5図は板金フツク3の代りに丸棒フツク5を
採用したものである。
採用したものである。
上記構成の場合は、フランジ2と板金フツク3
または丸棒フツク5により、または一体のフツク
部2aによりハンガブラケツトを兼用する。
または丸棒フツク5により、または一体のフツク
部2aによりハンガブラケツトを兼用する。
上述の場合には次の効果がある。
従来別部品であるハンガブラケツトをフランジ
に共締めしていたものが省略でき、合理化され
る。また組付時の作業性も大巾に改善される。
に共締めしていたものが省略でき、合理化され
る。また組付時の作業性も大巾に改善される。
また、従来の丸棒を溶接した形状のものに比較
すれば、フランジ部の丸棒を省略でき、コスト安
である。
すれば、フランジ部の丸棒を省略でき、コスト安
である。
さらに、フランジ部を延長することによりフツ
クの長さを減少させているため、Oリングの荷重
によるフツクのフランジとの結合部の負荷が減少
する。このため、フツク自体の形状を例えば丸棒
より図示の板金曲げ形状とし、あるいは丸棒の場
合でもその直径を減らすことができる。
クの長さを減少させているため、Oリングの荷重
によるフツクのフランジとの結合部の負荷が減少
する。このため、フツク自体の形状を例えば丸棒
より図示の板金曲げ形状とし、あるいは丸棒の場
合でもその直径を減らすことができる。
第1図は本考案による1実施例のフランジ部を
示す斜視図、第2図は第1図のA−A矢視断面
図、第3図は第1図のB−B矢視断面図、第4図
はフツク部の他の態様を示す斜視図、第5図はフ
ツク部のさらに他の態様を示す斜視図、第6図は
第4図のC−C矢視断面図、第7図は第5図のD
−D矢視断面図、第8図は従来のハンガブラケツ
トと排気管フランジとの結合状態を示す斜視図、
第9図は第8図のハンガブラケツトと排気管フラ
ンジとを分解して示す斜視図、第10図は従来の
丸棒フツクと排気管フランジとの結合状態を示す
斜視図である。 1……排気管、2……フランジ、2a……フラ
ンジ2と一体のフツク、3……板金フツク、5…
…丸棒フツク。
示す斜視図、第2図は第1図のA−A矢視断面
図、第3図は第1図のB−B矢視断面図、第4図
はフツク部の他の態様を示す斜視図、第5図はフ
ツク部のさらに他の態様を示す斜視図、第6図は
第4図のC−C矢視断面図、第7図は第5図のD
−D矢視断面図、第8図は従来のハンガブラケツ
トと排気管フランジとの結合状態を示す斜視図、
第9図は第8図のハンガブラケツトと排気管フラ
ンジとを分解して示す斜視図、第10図は従来の
丸棒フツクと排気管フランジとの結合状態を示す
斜視図である。 1……排気管、2……フランジ、2a……フラ
ンジ2と一体のフツク、3……板金フツク、5…
…丸棒フツク。
Claims (1)
- 排気管のフランジの上方部分と下方部分とを同
排気管側へ途中より折り曲げた状態で左右に延伸
させて同排気管側に開口するU字状溝を形成し同
U字状溝の端部にフツクを挿着して、または上記
U字状溝に続けて上方に開口するU字状溝を設け
て先端部を下方へ曲げて上記フランジと一体のフ
ツクを形成して、排気管のフランジをハンガブラ
ケツトに兼用したことを特徴とする自動車用排気
管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6057082U JPS58163623U (ja) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | 自動車用排気管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6057082U JPS58163623U (ja) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | 自動車用排気管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58163623U JPS58163623U (ja) | 1983-10-31 |
JPS6335156Y2 true JPS6335156Y2 (ja) | 1988-09-19 |
Family
ID=30070809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6057082U Granted JPS58163623U (ja) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | 自動車用排気管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58163623U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6298935B1 (en) * | 1999-12-01 | 2001-10-09 | Scambia Industrial Developments Ag | Exhaust system for a motor vehicle and a motor vehicle with the exhaust system |
-
1982
- 1982-04-27 JP JP6057082U patent/JPS58163623U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58163623U (ja) | 1983-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0716943A1 (en) | Knuckle bracket | |
JPS6335156Y2 (ja) | ||
JPH01148978U (ja) | ||
JPS6221508Y2 (ja) | ||
JPS6336871Y2 (ja) | ||
JPS6396978U (ja) | ||
JPH0433122Y2 (ja) | ||
JPS5824622Y2 (ja) | 天井内張り用リステイングワイヤ−の固定構造 | |
JPH0418951Y2 (ja) | ||
JPS591846Y2 (ja) | 自動車のラテラルロツド支持ブラケツト | |
JPH0544512Y2 (ja) | ||
JPS6350215Y2 (ja) | ||
JPS591014Y2 (ja) | オ−トバイのフ−トレスト | |
JPH0547693Y2 (ja) | ||
JPS6120094Y2 (ja) | ||
JPH01167905U (ja) | ||
JPS6385591U (ja) | ||
JPH0121119Y2 (ja) | ||
JPS6241902Y2 (ja) | ||
JPS6414473U (ja) | ||
JPS6322260U (ja) | ||
JPH0641270B2 (ja) | 自動二輪車のフレ−ム | |
JPH0684158B2 (ja) | 自動二輪車のフレ−ム | |
JPS62200004U (ja) | ||
JPH02130881U (ja) |