JPS6333276Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333276Y2
JPS6333276Y2 JP1980133426U JP13342680U JPS6333276Y2 JP S6333276 Y2 JPS6333276 Y2 JP S6333276Y2 JP 1980133426 U JP1980133426 U JP 1980133426U JP 13342680 U JP13342680 U JP 13342680U JP S6333276 Y2 JPS6333276 Y2 JP S6333276Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
rhythm
shift register
circuit
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980133426U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757494U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980133426U priority Critical patent/JPS6333276Y2/ja
Publication of JPS5757494U publication Critical patent/JPS5757494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333276Y2 publication Critical patent/JPS6333276Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリズムパターンのテンポを曲想に合わ
せて変化させることのできるリズム発生装置に関
する。
打楽器音を主体とした電子式リズム発生装置の
従来の構成例は第1図に示すようになつている。
繰返し周期を可変できるパルス発振器POSのパ
ルス出力はデイジタル計数回路CNTにおいて計
数され、そのときの計数回路各段の“1”,“0”
の状態をアドレス信号として、読出し専用メモリ
ROMのようなリズム選択回路を読出す。その結
果得られた出力信号により音源回路TGが駆動さ
れて所望のリズムが発生される。この場合ROM
の記憶内容は当初の製造のとき設定され、設計の
とおり常に正確なテンポでリズムが発生されてい
る。なおパルス発振器POSの繰返し周期を可変
としテンポを変えることはできるが、リズム全体
にわたつてテンポを変化させることであるから、
パルス発振器の調整後は新テンポが正確に繰返さ
れている。そのためテンポの機械的な正確さは維
持されても、曲想によつて部分的にテンポを変化
させたい希望を充たすことは不可能であつた。
一方ドラム演奏者が実際に演奏しているとき
は、俗にいう「もたる」感じ或いは「突つ込む」
感じを適宜に出し、更に従来の電子楽器のように
正確なテンポで演奏することもあつて単調ではな
い。したがつて一定のリズムテンポでしか演奏の
できなかつた従来のリズム発生装置はどうしても
単調で飽き易かつた。
本考案の目的は前述の欠点を改善し、リズムパ
ターンのテンポを所望のとき簡易に変化させるこ
との可能なリズム発生装置を提供することにあ
る。
以下本考案の実施例を示す図面について説明す
る。第2図に示す本考案の実施例構成図におい
て、SRは16段のシフトレジスタで、図の上方よ
り第1段、第2段、…第16段とする。CTGは接
点群を示し、接点の数はシフトレジスタSRの段
数16と等しい。SW1,SW2,SW3は選択スイ
ツチを示し、接点の幾つかを選択接続できるよう
にシフトレジスタの段数より少なく、第2図の場
合は3個のみ設けている。
LIPは論理回路への論理入力例えば正電圧を与
える信号源で、AD1…AD16が該論理回路として
のアンド回路を示している。これらアンド回路の
他方の入力はシフトレジスタSRの各段出力であ
る。アンド回路AD0、オア回路OR0,OR1は論理
回路として動作するが、論理入力は信号源LIPか
ら与えられないため別個に説明する。CNTはデ
イジタル計数回路、RSLはリズム選択回路、
ROMは読出し専用メモリによるリズム選択回
路、TGはリズム音源、TSYは音響システムを示
している。シフトレジスタSRの第16段はオア回
路OR0、アンド回路AD0を介してシフトレジスタ
SRの第1段に帰還されている。またPOSはリズ
ムクロツク発振器、MMVは単安定マルチバイブ
レータ、RSLはリズム選択回路、TSYは音響シ
ステムを示している。
今選択スイツチSW1〜SW3が接点群CTGの
うちシフトレジスタの第5段、第9段、第13段と
対応する接点と接触し、論理出力“1”をアンド
回路AD5,AD9,AD13に印加している場合を説
明する。リズムスイツチを操作してRYS信号を
“1”とし、押鍵すると押鍵信号PKSにより単安
定マルチバイブレータMMVから1個のパルスが
得られ、オア回路OR0、アンド回路AD0を介して
シフトレジスタSRの第1段に入力する。第1段
出力はそのままオア回路OR1を介して計数回路
CNTに入力し、以下従来と同様にリズムパター
ン発生回路ROMを読出して当初のリズム音を得
る。次にリズムクロツク発生器POSの出力がシ
フトレジスタSRを順次シフトさせ、第5段、第
9段、第13段において、アンド回路AD5,AD9
AD13が導通するから、そのとき計数回路CNTを
介して次のリズム音を順次に得る。シフトレジス
タSRは第16段の次は第1段に戻されるから、第
16段の次の第1段においてリズム音が得られ、こ
れを繰返す。第3図Aはこの場合のリズム音発生
時刻を横軸に示し、数字はシフトレジスタの各段
数を表している。即ち得られる各リズム音の間隔
はすべて等しいため単調な感じとなつている。
次に選択スイツチSW2のみをシフトレジスタ
SRの第9段出力に対応する接点から第11段の接
点に動かした場合、リズム音は第1段、第5段、
第11段、第13段において得られ、第3図Bに示す
ようになる。計数回路CNTに印加される第3番
目のパルスが第3図Aの場合と比べ2クロツクパ
ルスだけ遅れているから、リズム音発生も遅れ
「もたる」感じを得ることができる。また選択ス
イツチSW2のみをシフトレジスタ第8段に対応
する接点に動かせば第3図Cに示すように第1
段、第5段、第8段、第13段においてリズム音が
得られ「突つ込む」感じを得ることができる。
以上選択スイツチSW2を移動する場合につい
て説明したが、他の選択スイツチのみを動かして
同様な動作をさせることができる。更に複数のス
イツチを動かしても良く、選択スイツチを4個以
上多数設けて曲想に合う演奏効果を得ることがで
きる。
このようにして本考案によるとシフトレジスタ
を順次シフトさせたときその出力を取出す間隔を
異ならせてリズム音を得ているから、簡易な構成
で曲想に合つた演奏効果を得ることができ、演奏
途中の変更も容易である。したがつて電子楽器と
して従来より優れた演奏効果をあげることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリズム発生装置の構成例を示す
図、第2図は本考案の実施例を示すブロツク構成
図、第3図は第2図の動作説明図を示す。 SR……シフトレジスタ、CTG……接点群、
SW1,SW2,SW3……選択スイツチ、LIP…
…信号源、AD0,AD1…AD16……アンド回路、
OR0,OR1……オア回路、CNT……デイジタル
計数回路、ROM……リズム選択回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 鍵からの押鍵信号PKSが与えられ反転動作す
    るマルチバイブレータMMVと、 該マルチバイブレータMMVの出力とシフトレ
    ジスタSRの最終出力とが与えられるゲート回路
    OR0と、 該ゲート回路OR0の出力とリズムスイツチの操
    作によりリズム信号が与えられるゲート回路AD0
    と、 リズムテンポを決めるクロツク発生器POSと、 前記ゲート回路AD0の出力信号が入力され、前
    記クロツク発生器POSの出力によりシフト動作
    が制御されて各段より信号を出力するシフトレジ
    スタSRと、 該シフトレジスタSRの第2段以降の段数に対
    応する数の接点CTGと、 シフトレジスタSRの段数より少ない数で前記
    接点CTGを選択的に切換える複数の選択スイツ
    チSWと、 該選択スイツチSWで選択された前記接点CTG
    を介して輪理演算すべき信号出力と、前記シフト
    レジスタSRの各段のそれぞれの出力とを論理演
    算する論理演算回路AD1〜AD16,OR1と、 該論理演算回路出力と、前記シフトレジスタ
    SRの第1段出力をゲート回路OR1を介して与え
    られた出力とを計数するデイジタル計数回路
    CNTと、 所望のリズムパターンを記憶し、且つ選択でき
    るリズム選択回路ROMとを具備し、 前記選択スイツチSWの選択に基づく複数の接
    点CTGを介する信号出力と、前記シフトレジス
    タSRの出力とを前記論理演算回路で演算し、こ
    の結果を前記デイジタル計数器で計数し、該デイ
    ジタル計数器出力により前記リズム選択回路
    ROMからリズムパターンを読出すこと を特徴とするリズム発生器。
JP1980133426U 1980-09-19 1980-09-19 Expired JPS6333276Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980133426U JPS6333276Y2 (ja) 1980-09-19 1980-09-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980133426U JPS6333276Y2 (ja) 1980-09-19 1980-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757494U JPS5757494U (ja) 1982-04-05
JPS6333276Y2 true JPS6333276Y2 (ja) 1988-09-05

Family

ID=29493651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980133426U Expired JPS6333276Y2 (ja) 1980-09-19 1980-09-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333276Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119620A (ja) * 1974-03-02 1975-09-19
JPS5218031B2 (ja) * 1972-05-29 1977-05-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812222Y2 (ja) * 1975-07-28 1983-03-08 ヤマハ株式会社 ジドウリズムエンソウソウチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218031B2 (ja) * 1972-05-29 1977-05-19
JPS50119620A (ja) * 1974-03-02 1975-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757494U (ja) 1982-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508002A (en) Method and apparatus for improved automatic harmonization
US3760088A (en) Automatic rhythm playing apparatus
JP2571911B2 (ja) 楽音信号発生装置
JPH0760310B2 (ja) タッチコントロール装置
US4134321A (en) Demultiplexing audio waveshape generator
US4699039A (en) Automatic musical accompaniment playing system
JPS6333276Y2 (ja)
JP3102049B2 (ja) 電子楽器の音色パラメータ編集装置
JPH05188956A (ja) 自動演奏機能付電子楽器
US4100831A (en) Automatic digital circuit for generating chords in a digital organ
JPH01179090A (ja) 自動伴奏装置
US4203337A (en) Large scale integrated circuit chip for an electronic organ
US3951029A (en) Automatic accompaniment system for use with an electronic musical instrument
US4024786A (en) Electronic musical instrument using integrated circuit components
US4526079A (en) Automatic rhythm performance device for electronic musical instruments
JPS5918471Y2 (ja) 電子楽器
US4135423A (en) Automatic rhythm generator
JP2932841B2 (ja) 電子楽器
US4520707A (en) Electronic organ having microprocessor controlled rhythmic note pattern generation
US3902393A (en) Automatic rhythm control circuit for musical instrument accompaniment
US4183277A (en) Rhythm accent circuit
JPS633318B2 (ja)
JPS636795Y2 (ja)
JPH07121177A (ja) 自動伴奏装置
JP2636393B2 (ja) 自動演奏装置