JPS633196B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633196B2
JPS633196B2 JP7872280A JP7872280A JPS633196B2 JP S633196 B2 JPS633196 B2 JP S633196B2 JP 7872280 A JP7872280 A JP 7872280A JP 7872280 A JP7872280 A JP 7872280A JP S633196 B2 JPS633196 B2 JP S633196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse
gear
shift
speed
shifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7872280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS576157A (en
Inventor
Kaichiro Hoshikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP7872280A priority Critical patent/JPS576157A/ja
Publication of JPS576157A publication Critical patent/JPS576157A/ja
Publication of JPS633196B2 publication Critical patent/JPS633196B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • F16H2061/185Means, e.g. catches or interlocks, for preventing unintended shift into reverse gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • F16H2063/208Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate using two or more selecting fingers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H2063/3086Shift head arrangements, e.g. forms or arrangements of shift heads for preselection or shifting

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車等の変速機における変速操作
機構に関し、特に前進5段後進1段の変速を行う
場合の第5速シフト位置に対してリバースのシフ
ト位置を第1速、第2速側反対方向に設けたもの
に関する。
〔従来の技術と問題点〕 従来一般に前進5段後進1段の変速操作機構で
は、シフトパターンにおいて第5速とリバースの
シフト位置が同一セレクト位置反対方向に設けら
れているので、第5速から第4速へのシフトダウ
ンの際に誤つてリバースにシフトし易い、そのた
め、このような不都合を防ぐため、ブツシヤ、プ
ルタイプのリバースチエツク機構を有しているが
チエツクを確実化するためのスプリング力等が強
く設定されており、操作性が悪い。また、第1速
等の低速段からリバースのシフト位置が離れてい
るので、前後進を繰返す場合の操作性も悪い等の
問題がある。
なお先行技術として特開昭54―105681号公報が
ある。
本発明はこのような問題を解消すべくなされた
もので、第1速から第5速までのシフトを行う前
進段用シフタアームに対し、リバースのシフトの
みを行う後進段用シフタアームを付設し、第5速
及びリバース用シフトレールに前進段用シフタア
ームを係合して第5速にシフトし、または後進段
用シフタアームを係合してリバースにシフトする
場合の反対のシフト操作をストツパで阻止し、こ
れらの第5速、リバースへのシフトにアクセント
機構でアクセントを付けるようにして、第5速の
シフト位置に対してリバースのシフト位置を第1
速、第2速側反対方向に設け、リバースへのミス
シフトを防ぎ、リバースと第1速等の低速段のシ
フト位置の隣接配置等により操作性を向上するよ
うにした変速操作機構を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、チエンジ
レバーからのシフタシヤフトに前進段用シフタア
ームと後進段用シフタアームを二叉状に設け、前
進段用シフタアームは第1速及び第2速用シフト
レール、第3速及び第4速用シフトレール、第5
速及びリバース用シフトレールに選択的に係合
し、後進段用シフタアームは第5速及びリバース
用シフトレールに係合するように構成し、前進段
用シフタアームが第5速及びリバース用シフトレ
ールに係合する際のリバース側へのシフ操作及び
後進段用シフタアームが第5速及びリバース用シ
フトレールに係合する際の第5速側へのシフト操
作を阻止すべくストツパを有し、更に前進段用シ
フタアームまたは後進段用シフタアームが第5速
及びリバース用シフトレールに係合して第5速ま
たはリバースにシフト操作する場合にアクセント
を付けるアクセント機構を備え、第5速のシフト
位置に対してリバースのシフト位置を第1速,第
2速側反対方向に設けるように構成されている。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体
的に説明する。第1図において本発明によるシフ
トパターンは、前進段の第1速ないし第4速がH
形に設けられ、第5速は第3速の隣り同一シフト
方向に設けられ、これに対しリバースは第2速の
隣り第5速と反対方向に設けられる。
第2図ないし第4図において構造について説明
すると、変速機側に伸びている第1速及び第2速
のシフトレール1、第3速及び第4速のシフトレ
ール2、更には第5速及びリバースのシフトレー
ル3が同一水平面上平行に並んで長手方向前後に
移動可能に支持され、これらのシフトレール1な
いし3の後端部に上部を開口するU字形の係合用
溝1aないし3aが設けられている。一方、図示
しないチエンジレバーからのシフタシヤフト4の
前端に前進段用のシフタアーム5と後進段用のシ
フタアーム6が所定の角度で二叉状に取付けられ
て、前進段用のシフタアーム5は中立位置で上記
3本のシフトレール1ないし3の溝1aないし3
aに選択的に係合し、後進段用のシフタアーム6
はシフトレール3の溝3aにのみ係合するようう
にしてある。そして、シフタアーム5が第5速及
びリバース用のシフトレール3の溝3aに係合し
た場合のシフタアーム6の位置(第2図一点鎖
線)の後方にリバース阻止用ストツパ7を有し、
シフタアーム6がそのシフトレール溝3aに係合
した場合のシフタアーム5の位置(第2図二点鎖
線)の前方に第5速阻止用ストツパ8を有する。
また、このようなシフタアーム5,6の側方に
は、第5速、リバースアクセント用のアクセント
機構9を動作する操作アーム10が穿設されてい
る。このアクセント機構9は、固定側の部材11
の孔12内にアクセントシヤフト13が上下移動
可能に挿入され、かつそのアクセントシヤフト1
3の上、下にスプリング14,15が付勢され
る。アクセントシヤフト13の途中にはくぼみ1
6が形成されてここに操作アーム10の先端が、
第1速ないし第4速のシフト範囲内ではアクセン
トシヤフト13を動かさず、それ以上に揺動する
第5速、リバースのシフトの場合にのみアクセン
トシヤフト13を上下動するように係合し、更に
中立位置を位置決めするためアクセントシヤフト
13のV溝17にスプリング18を具備するボー
ル19が係合するようにしてある。
本発明はこのように構成されているから、チエ
ンジレバーのセレクト操作で中立位置においてシ
フタシヤフト4と共にシフタアーム5,6を回動
して、第5図aのようにシフタアーム5をシフト
レール1の溝1aに係合し、前方移動することで
第1速にシフトされ、後方移動することで第2速
にシフトされる。
次いで第2図及び第4図のようにシフタアーム
5を真中のシフトレール2の溝2aに係合するし
て前後に移動することで第3速と第4速にシフト
され、このようなシフトでは操作アーム10がア
クセントシヤフト13のくぼみ16内で自由に動
き、アクセントを受けることなく軽く操作するこ
とができる。第5図bのようにシフタアーム5を
第5速及びリバース用のシフトレール3の溝3a
に係合すると、このとき他のシフタアーム6がリ
バース阻止用のストツパ7に対向して後方のリバ
ース側へのシフトが阻止され、前方移動すること
で第5速にシフトされる。一方、この場合の回動
量の大きいセレクト操作に連動して操作アーム1
0がアクセント機構9のアクセントシヤフト13
を、位置決め用のボール19を溝17から出し下
方のスプリング15を圧縮しながら押し下げるよ
うになり、このときの反力で節度感が与えられ
る。また、上記第5速と反対の第1速、第2速側
にセレクト操作すると、シフタアーム6が第5図
cのようにシフトレール3の溝3aに係合するよ
うになるが、このとき他のシフタアーム5が第5
速阻止用のストツパ8に対向して前方の第5速側
へのシフトが阻止され、後方移動することとでリ
バースにシフトされる。同時にアクセント機構9
が上記同様に動作して、節度感が与えられる。
〔発明の効果〕
このように本発明によると、シフトパターンに
おいて、リバースのシフト位置が、第5速のシフ
ト方向と異なりそれと反対側の第1速,第2速の
隣りに独立して設けられているので、リバースへ
のミスシフトは全くなくなり、前後進を繰返す場
合のセレクト方向のストロークが短縮化されて迅
速に行い得る。プツシユ・プルタイプのリバース
チエツクが不要になつて、リバースへのシフト操
作が非常に容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシフトパターンを示す
図、第2図は本発明による機構の一実施例を示す
斜視図、第3図はアクセント機構の断面図、第4
図は要部の一部断面した平面図、第5図aないし
cは各動作状態を示す平面図である。 1…第1速及び第2速用シフトレール、2…第
3速及び第4速用シフトレール、3…第5速及び
リバース用シフトレール、4…シフタシヤフト、
5…前進段用シフタアーム、6…後進段用シフタ
アーム、7,8…ストツパ、9…アクセント機
構、10…操作アーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チエンジレバーからのシフタシヤフトに前進
    段用シフタアームと後進段用シフタアームを二叉
    状に設け、前進段用シフタアームは第1速及び第
    2速用シフトレール、第3速及び第4速用シフト
    レール、第5速及びリバース用シフトレールに選
    択的に係合し、後進段用シフタアームは第5速及
    びリバース用シフトレールに係合するように構成
    し、前進段用シフタアームが第5速及びリバース
    用シフトレールに係合する際のリバース側へのシ
    フ操作及び後進段用シフタアームが第5速及びリ
    バース用シフトレールに係合する際の第5速側へ
    のシフト操作を阻止すべくストツパを有し、更に
    前進段用シフタアームまたは後進段用シフタアー
    ムが第5速及びリバース用シフトレールに係合し
    て第5速またはリバースにシフト操作する場合に
    アクセントを付けるアクセント機構を備え、第5
    速のシフト位置に対してリバースのシフト位置を
    第1速、第2速側反対方向に設けたことを特徴と
    する変速操作機構。
JP7872280A 1980-06-11 1980-06-11 Speed change operational mechanism Granted JPS576157A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7872280A JPS576157A (en) 1980-06-11 1980-06-11 Speed change operational mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7872280A JPS576157A (en) 1980-06-11 1980-06-11 Speed change operational mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS576157A JPS576157A (en) 1982-01-13
JPS633196B2 true JPS633196B2 (ja) 1988-01-22

Family

ID=13669764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7872280A Granted JPS576157A (en) 1980-06-11 1980-06-11 Speed change operational mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS576157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757938B1 (ko) * 2006-07-10 2007-09-12 삼성전자주식회사 온도센서 고정장치 및 이를 구비한 공기조화기
US10979146B2 (en) 2018-11-30 2021-04-13 Fujitsu Optical Components Limited Optical transmission device, optical transmission system, and optical transmission method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218067Y2 (ja) * 1985-08-10 1990-05-21
FR2615798B1 (fr) * 1987-05-25 1989-09-15 Peugeot Dispositif de commande d'une boite de vitesses de vehicule automobile
DE4402443A1 (de) * 1993-01-27 1994-07-28 Mazda Motor Schalteinrichtung für Handschaltgetriebe
DE102013202272A1 (de) * 2013-02-13 2014-08-14 Zf Friedrichshafen Ag Schalteinrichtung mit einer Schalt- und Wählwelle für ein Fahrzeuggetriebe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757938B1 (ko) * 2006-07-10 2007-09-12 삼성전자주식회사 온도센서 고정장치 및 이를 구비한 공기조화기
US10979146B2 (en) 2018-11-30 2021-04-13 Fujitsu Optical Components Limited Optical transmission device, optical transmission system, and optical transmission method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS576157A (en) 1982-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5249478A (en) Shift system having a manual speed selecting mechanism for a vehicular automatic transmission
US4852421A (en) Control device for an automobile vehicle gearbox
US4567785A (en) Directly mounted master shift control
JPS633196B2 (ja)
US3495473A (en) Vehicle transmission shifting apparatus
JPH0448355Y2 (ja)
JPH07332490A (ja) マニュアルトランスミッションのシフトコントロール機構
US3496797A (en) Gearshift mechanisms for motor vehicles
US4648283A (en) Gear shift control mechanism
KR100405764B1 (ko) 수동변속기용 변속 레버 어셈블리
JP2876101B2 (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
KR100569415B1 (ko) 수동변속기의 변속조작기구
KR100471859B1 (ko) 수동변속기의 컨트롤 핑거
JPH05231537A (ja) 自動変速機のシフトレバー装置
GB1565175A (en) Gearbox control assembly
JPS6213141Y2 (ja)
JPS6129067Y2 (ja)
JP2938137B2 (ja) 車両用変速機のシフトレバー操作構造
JPS625940Y2 (ja)
CZ90997A3 (cs) Zasouvací ústrojí pro převodovky motorových vozide
JPS5844406Y2 (ja) 変速機の変速操作装置
JPS624017Y2 (ja)
JPH08105527A (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
JPH0547897Y2 (ja)
JPH03189476A (ja) トランスミッションの変速操作機構