JPS63318829A - 貴重品授受連絡装置 - Google Patents

貴重品授受連絡装置

Info

Publication number
JPS63318829A
JPS63318829A JP15372687A JP15372687A JPS63318829A JP S63318829 A JPS63318829 A JP S63318829A JP 15372687 A JP15372687 A JP 15372687A JP 15372687 A JP15372687 A JP 15372687A JP S63318829 A JPS63318829 A JP S63318829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valuables
receiver
antenna
transmitter
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15372687A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Sugimura
健太郎 杉村
Tatsuya Matsumoto
達也 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Mining Co Ltd
Priority to JP15372687A priority Critical patent/JPS63318829A/ja
Publication of JPS63318829A publication Critical patent/JPS63318829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は貴重品授受連絡装置に係り、特に、電波法に基
づく許可を必要としない微弱電波を使用した送受信器に
よって貴重品授受時の確実な連絡を可能としたものに関
する。
[従来の技術] 外部から輸送されてきた大量の現金、証券あるいは宝石
類等の貴重品を銀行その他の建造物内にある金庫その他
の保管庫に保管する場合、一般に、前記建造物の内外に
設けられた駐車場等であって、前記保管庫から離れた場
所においてその貴重品の輸送者側と受取人側との間で貴
重品の授受が行われ、受は取られた貴重品は直ちに保管
庫に運ばれて収容される。この場合、輸送者が貴重品授
受の場所に到着したら直ちに授受を行って貴重品授受時
の危険をできるだけ少なくできるように、輸送者が前記
建造物に近づいた時点から相互の連絡が密に行われ、輸
送者が貴重品授受の場所に到着する時点と受取人が授受
の場所に到着する時点とが一致するように取り計られれ
る。このような場合に用いられる連絡装置としては、従
来、例えば、自動車電話やあるいは比較的強い電波を使
用する無線電話機等か採用されていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、自動車電話を用いる場合は、その設備費や維
持費がかさむと共に、輸送者が自動車を使用しない場合
には適用することができない。また、比較的強い電波を
使用する無線電話機を用いる場合においては、前記自動
車電話を用いる場合のような欠点はないものの、電波法
による許可が必要であると共に、不要に遠くまで電波が
届くことから傍受されるおそれもあり、さらには、混信
のおそれが高く、必要時に確実な連絡をする手段として
万全なものであるとは必ずしもいえないものであった。
一方、微弱電波を用いた簡易なトランシーバをそのまま
使用しただけでは、前記保管庫のある建造物は一般に鉄
筋コンクリート遺りであるため、通常、建造物の内部の
保管庫の近傍に待機している受取人側の地点まで電波が
とどかず、用をなさない。
本発明の目的は、上記欠点を除去し、微弱電波を使用し
た送受信器を用い、簡単かつ安価な設備で貴重品授受時
の確実な連絡を可能にした貴重品授受連絡装置を提供す
ることにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る貴重品授受連絡装置は、保管庫のある建造
物に外部アンテナを設け、この外部アンテナの近傍に該
アンテナを通じて外部輸送者側の送受信器と交信する送
受信器を設け、この送受信器の音声信号人・出力部に接
続された低周波音声信号伝達用接続ケーブルを前記保管
庫の近傍まで延長してその先端部に音声入出力手段を接
続することにより微弱電波を使用した送受信器によって
輸送者側と受取人側との確実な連絡を可能にしたもので
あり、具体的には、外部地点より輸送される貴重品を該
貴重品が収容する際に用いられる輸送者側と受取人側と
の連絡を行う貴重品授受連絡装置であって、前記貴重品
を前記貴重品授受地点まで輸送する輸送者側に設置され
た第1の送受信器と、前記保管庫が設けられている建造
物の外部に取り付けられた外部アンテナと、該外部アン
テナの近傍に設けられ、該アンテナを通じて前記第1の
送受信器と交信する第2の送受信器と、前記保管庫の近
傍に設けられた音声入・出力手段と、前記第2の送受信
器の送信用音声信号入力部に前記音声入力手段を接続し
、受信用音声出力部に前記音声出力手段をそれぞれ接続
する低周波音声信号伝達用接続ケーブルとを有する構成
からなる。
[作用] 前記第1及び第2の送受信器を交信可能状態にセットし
ておき、貴重品を輸送する輸送者側が前記批重品保管庫
のある建造物に近づいたとき、互いに交信をする。これ
により、輸送者側の音声は第1の送受信器内で変調され
て電波として送信され、前記外部アンテナを通じて第2
の送受信器で受信される。この受信された電波は第2の
送受信器内で再び音声信号に変換され、前記低周波音声
信号伝達ケーブルを通じて前記音声出力手段によって音
声として再生される。一方、前記保管庫の近傍に待機し
ている受取人側の音声は、前記第2の送受信器に接続さ
れた音声入力手段によって該第2の送受信器に入力され
て変調され、電波として前記外部アンテナから送信され
て前記第1の送受信器で受信される。この受信された電
波は第1の送受信器内で音声信号に変換され、該第1の
送受信器に設けられているヘッドフォーンその他の音声
再生手段によって再生される。この場合、前記建造物の
外に第2の送受信器のアンテナが設けられ、このアンテ
ナを通じて第1及び第2の送受信器間の電波の交信がな
されるから、微弱な電波を使用しても相互の電波を確実
にキャッチすることができ、かつ、このアンテナの近傍
に第2の送受信器が設けられているから、この送受信さ
れた電波が減衰されることなく第2の送受信器に確実に
入・出力される。そして、この第2の送受信器の音声信
号は前記低周波の音声信号伝達ケーブルによって前記保
管庫の近傍に設けられた音声入出力手段に伝達されるよ
うにしであるから、簡易なケーブルを用いるだけで確実
に前記第2の送受信器に音声信号を入・出力することが
できる。これにより、簡易かつ安価な設備で傍受や混信
の心配なく輸送者側と受取人側との密なる連絡が確実に
できるから、輸送者側と受取人側とが授受地点で同時に
落ち合うことか容易となり、授受時間を著しく短縮する
ことができる。
[実施例] 第1図は本発明の実施例に係る貴重品授受連絡装置の全
体構成を示す図である。第1図において、現金輸送車等
の輸送手段1には外部地点から輸送される現金その他の
貴重品2が積載されているとともに、輸送者が携帯する
第1の送受信器3が搭載されている。一方、金庫等の貴
重品保管庫4が設けられている銀行等の建造物5の外部
にはアンテナ6が取り付けられ、このアンテナ6の近傍
であって前記建造物5内の適宜の部位には該アンテナ6
に接続された第2の送受信器7が設置されている。また
、この第2の送受信器7の音声入・出力部には低周波音
声伝達用接続ケーブル8の一端が接続されていると共に
、このケーブル8は前記保管庫4の近傍まで延長されて
その他端部に音声入・出力手段9が接続されている。す
なわち、これ等第1及び第2の送受信器3及び7は、相
互に同時通話ができるいわゆる複信方式の通信ループを
構成しているものである。
第2図は、前記第1及び第2の送受信器3及び7並びに
音声入・出力手段9の詳細構成を示す図である。第2図
において、前記第1の送受信器3は、送信器3a、受信
器3b、アンテナ共用装置3c、アンテナ3d、前記送
信器3aに音声を入力するマイク3e及び前記受信器3
bからの音声出力を再生するヘッドフォン3fから構成
されている。前記送信器3aはマイク3eから入力され
た音声を周波数で2の高周波の電波に変調してアンテナ
共用装置3cを通じてアンテナ3dから電波として送信
する。また、前記受信器3bは、前記アンテナ3dによ
って受信され、アンテナ共用装置3Cを通じて送られて
きた周波数f1の電波を復調してヘッドフォン3fによ
って音声として再生するものである。一方、前記第2の
送受信器7は、送信器7a、受信器7b及びアンテナ共
用装置7Cから構成されているとともに、前記音声入出
力手段9はマイクアンプ9a、このマイクアンプ9aに
ボリューム9bを介して接続されたマイク9c、低周波
アンプ9d及びこの低周波アンプ9dにボリューム9e
を介して接続されたスピーカー9fから構成されている
。そして、前記送信器7aの音声入力部及び前記受信器
7bの音声出力部はそれぞれ前記低周波接続音声接続ケ
ーブル8によって前記マイクアンプ9aの出力部及び低
周波アンプ9dの入力部に接続されているものである。
この場合、前記送信器7aは前記マイク9c及びマイク
アンプ9aを通じて入力された音声信号を周波数f1の
高周波の電波に変調してアンテナ共用装f7cを介して
アンテナ6から電波として送信するものであり、前記受
信器7bは、前記アンテナ6により受信され、アンテナ
共用装置7cを通じて送られてきた周波数で2の電波を
復調して音声信号に変え、前記低周波音声信号伝達用ケ
ーブル8を通じて低周波アンプ9dに送出し、スピーカ
ー9fによって音声として再生するものである。
上述の貴重品授受連絡装置によって貴重品授受時の連絡
をするには、前記輸送手段1が前記建造物5から直線距
離にして100+n内外に近づいたら互いに交信を開始
する。これにより、輸送者側の音声は前記送信器3aに
よって周波数f2の電波で送信され、これが受取人側の
アンテナ6に受信されて受信器7bを介してスピーカー
9fによって受取人側に伝えられる。一方、受取人側の
音声はこれと逆に前記送信器7aから送られ、輸送者側
の受信器3bによって受信されて輸送者に伝えられる。
したがって、相互に同時通話をすることができ、常時相
手IIWIの情況を把握できるから、受取人側は輸送者
側の到達情況に合わせて貴重品授受の場所に待機すれば
よい、この場合、受取人側にあっては、スピーカーによ
って複数の人間が同時に交信内容を聞くことができるか
ら、保安上も極めて有利となる。また、前記送受信器3
及び7は電波法に基づく許可のいらない微弱電波を使用
したものであるから極めて容易に設置できるとともに、
構成も比較的簡単でかつ小型軽址に形成できるからコス
トも極めて廉価ですみ、持運びにも便利である。さらに
、前記第2の送受信器7を外部アンテナ6の近傍に配置
し、これを簡便廉価で極めて扱いやすい低周波音声伝達
用ケーブル8を用いて保管庫4の近傍に設置された音声
入出力手段9に接続しているから、第2の送受信器7を
保管庫の近傍に設置して前記外部アンテナに同軸ケーブ
ル等の比較的太く汲いにくいとともに、一般に、低周波
ケーブルに比較して極めて高価な高周波ケーブルを介し
て接続する場合に比較して著しく設置コストを節減でき
るとともに、高周波ケーブルによって高周波を伝搬させ
る場合のようにケーブルによる信号の減衰が大きくない
から、必要に応じて十分長く配線することも容易にでき
る。
なお前記実施例では第2の送受信器の音声入出力手段と
して低周波アンプ付きのマイク及びスピーカーを用いた
例を掲げたが、本発明は必ずしもこれに限られることな
く、例えば、高感度のマイクを用いた場合にはマイクア
ンプを用いる必要がなく、また、複数人で交信内容を聞
く必要がない場合には、スピーカーを用いる必要はない
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明は保管庫のある建造物に外
部アンテナを設け、この外部アンテナの近傍に該アンテ
ナを通じて外部輸送者側の送受信器と交信する送受信器
を設け、この送受信器の音声入・出力部に接続された低
周波音声信号伝達用接続ケーブルを前記保管庫の近傍ま
で延長してその先端部に音声入・出力手段を接続するこ
とにより微弱電波を使用した送受信器によって輸送者側
と受取人側との確実な連絡を可能にしたものであり、前
記建造物の外°に第2の送受信器のアンテナが設けられ
、このアンテナを通じて第1及び第2の送受信器間の電
波の交信がなされるから、微弱な電波を使用しても相互
の電波を確実にキャッチすることができ、かつ、このア
ンテナの近傍に第2の送受信器か設けられているから、
この送受信された電波が減衰されることなく第2の送受
信器に確実に入・出力される。そして、この第2の送受
信器の音声信号は前記低周波の音声信号伝達ケーブルに
よって前記保管庫の近傍に設けられた音声入出力手段に
伝達されるようにしであるから、簡易なケーブルを用い
るだけで確実に前記第2の送受信器に音声信号を入・出
力することができる。
これにより、簡易かつ安価な設備で傍受や混信の心配な
く輸送者側と受取人側との密なる連絡が確実にできるか
ら、輸送者側と受取人側とが授受地点で同時に落ち合う
ことが容易となり、授受時間を著しく短縮することがで
きる等の優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る貴重品授受連絡装置の全
木梢成を示す図、第2図は、第1図における第1及び第
2の送受信器3及び7並びに音声入・出力手段9の詳細
構成を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部地点より輸送される貴重品を保管庫に収容する際に
    用いられる輸送者側と受取人側との連絡を行う貴重品授
    受連絡装置であって、前記貴重品を前記貴重品授受地点
    まで輸送する輸送者側に設置された第1の送受信器と、
    前記保管庫が設けられている建造物の外部に取り付けら
    れた外部アンテナと、該外部アンテナの近傍に設けられ
    、該アンテナを通じて前記第1の送受信器と交信する第
    2の送受信器と、前記保管庫の近傍に設けられた音声入
    ・出力手段と、前記第2の送受信器の送信用音声信号入
    力部に前記音声入力手段を接続し、受信用音声出力部に
    前記音声出力手段をそれぞれ接続する低周波音声信号伝
    達用接続ケーブルとを有することを特徴とした貴重品授
    受連絡装置。
JP15372687A 1987-06-20 1987-06-20 貴重品授受連絡装置 Pending JPS63318829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15372687A JPS63318829A (ja) 1987-06-20 1987-06-20 貴重品授受連絡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15372687A JPS63318829A (ja) 1987-06-20 1987-06-20 貴重品授受連絡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63318829A true JPS63318829A (ja) 1988-12-27

Family

ID=15568754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15372687A Pending JPS63318829A (ja) 1987-06-20 1987-06-20 貴重品授受連絡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63318829A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5854969A (en) * 1993-08-25 1998-12-29 Ab Volvo Stereo apparatus that includes a master unit and a slave unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5854969A (en) * 1993-08-25 1998-12-29 Ab Volvo Stereo apparatus that includes a master unit and a slave unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4462113A (en) Cordless transmitting and receiving apparatus
US7818036B2 (en) Techniques for wirelessly controlling push-to-talk operation of half-duplex wireless device
CN1943136B (zh) 无线电终端的卫星/免提联锁系统和/或伴随装置及相关方法
US8473018B2 (en) Mobile device cradle having an integrated antenna or amplifier
GB2382952A (en) Wireless headset communication
EP1384626A4 (en) MIRROR DEVICE WITH BUILT-IN INTERMEDIATE AMPLIFIER FOR WIRELESS COMMUNICATION
CN2922294Y (zh) 双工对讲机
JPS63318829A (ja) 貴重品授受連絡装置
JPH01288022A (ja) 電磁遮蔽空間への外来電波再放射システム
US3191122A (en) Communication system for sielded areas
US3968435A (en) Communication system
AU1527402A (en) A portable communication device
CN201054596Y (zh) 蓝牙调频传输带端口自动检测装置
JP2868660B2 (ja) 簡易通信用中継システム
CN207410498U (zh) 定向蓝牙音响系统
US20070064471A1 (en) Magnetostatic communication
JPS5914749U (ja) 無線式自動車盗難防止装置
US3021391A (en) Ship's order telegraph system
CN213637738U (zh) 对讲系统和电梯
JPS63115450A (ja) コ−ドレステレホン
JP3250916B2 (ja) ダブルドライブスルー型ワイヤレスオーダー装置
JPH01158836A (ja) 無線中継装置
JPH03293826A (ja) 車両内通信装置
JP3067060U (ja) アンテナを分散配置したphs電話中継局
US1668757A (en) And harold s