JPS63318455A - ヒ−トポンプ - Google Patents
ヒ−トポンプInfo
- Publication number
- JPS63318455A JPS63318455A JP15441887A JP15441887A JPS63318455A JP S63318455 A JPS63318455 A JP S63318455A JP 15441887 A JP15441887 A JP 15441887A JP 15441887 A JP15441887 A JP 15441887A JP S63318455 A JPS63318455 A JP S63318455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brine
- heat pump
- evaporator
- heating coil
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012267 brine Substances 0.000 claims description 97
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 97
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 75
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 19
- 238000010257 thawing Methods 0.000 claims description 11
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Central Heating Systems (AREA)
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は外気を熱源とするヒートポンプに関する。
(従来の技術)
従来のこの種ヒートポンプの1例が第5図に示され、電
動機1によって駆動されるターボ圧縮機2から吐出され
た冷媒は矢印に示すように凝縮器3に入り、ここで温水
を40℃から45℃に昇温させることにより自身は凝縮
液化する。この冷媒液は絞り装置4で絞られることによ
り断熱膨張して気液二相となる。この気液二相の冷媒は
蒸発器5に入り、ここで不凍液等のブラインを一8℃か
ら一11℃に降温させることにより自身は蒸発器化し、
この状態で再びターボ圧縮機2に吸込まれる。
動機1によって駆動されるターボ圧縮機2から吐出され
た冷媒は矢印に示すように凝縮器3に入り、ここで温水
を40℃から45℃に昇温させることにより自身は凝縮
液化する。この冷媒液は絞り装置4で絞られることによ
り断熱膨張して気液二相となる。この気液二相の冷媒は
蒸発器5に入り、ここで不凍液等のブラインを一8℃か
ら一11℃に降温させることにより自身は蒸発器化し、
この状態で再びターボ圧縮機2に吸込まれる。
凝縮器3で昇温した温水は温水ポンプ6により被空調室
内に設置されたファンコイル等に導かれ、ここで放熱し
て被空調室を暖房することにより降温した後凝縮器3に
循環する。
内に設置されたファンコイル等に導かれ、ここで放熱し
て被空調室を暖房することにより降温した後凝縮器3に
循環する。
蒸発器5で降温したブラインは開放型ヒーティングタワ
ー8に入り、ここでファン8bによって送風される外気
から吸熱することによって昇温した後ブラインポンプ7
を経て蒸発器5に循環する。
ー8に入り、ここでファン8bによって送風される外気
から吸熱することによって昇温した後ブラインポンプ7
を経て蒸発器5に循環する。
(発明が解決しようとする問題点)
上記従来のヒートポンプにおいて、開放型ヒーティング
タワーの運転中ブラインが外気と直接接触するため、そ
の濃度が常時変化し、この結果、ヒートポンプを効率良
く運転するのが極めて困難であった。これに対処するた
め、開放型ヒーティングタワーに代えて密閉型ヒーティ
ングタワーを用いることが提案されたが密閉型ヒーティ
ングタワーの加熱コイルには一11℃のブラインが流入
するので、この加熱コイルの表面に霜が付着し、その結
果、密閉型ヒーティングタワー8の吸熱能力が低下する
のみならず外気が加熱コイルを流過する際の抵抗が増大
してファン8bの駆動力が増大するという問題があった
。
タワーの運転中ブラインが外気と直接接触するため、そ
の濃度が常時変化し、この結果、ヒートポンプを効率良
く運転するのが極めて困難であった。これに対処するた
め、開放型ヒーティングタワーに代えて密閉型ヒーティ
ングタワーを用いることが提案されたが密閉型ヒーティ
ングタワーの加熱コイルには一11℃のブラインが流入
するので、この加熱コイルの表面に霜が付着し、その結
果、密閉型ヒーティングタワー8の吸熱能力が低下する
のみならず外気が加熱コイルを流過する際の抵抗が増大
してファン8bの駆動力が増大するという問題があった
。
(問題点を解決するための手段)
本発明においては上記問題点に対処するために発明され
たものであって、その要旨とするところは、冷媒が圧縮
機、凝縮器、絞り装置、蒸発器をこの順に経て循環し、
ブラインが蒸発器から密閉型ヒーティングタワーの加熱
コイルを経て循環するヒートポンプにおいて、高温のブ
ラインを貯溜するブラインタンクと、除霜運転時に上記
密閉型ヒーティングタワーの加熱コイルへ上記蒸発器か
らの低温ブラインの流入を遮断して上記ブラインタンク
からの高温ブラインを流入させる手段を設けたことを特
徴とするヒートポンプにある。
たものであって、その要旨とするところは、冷媒が圧縮
機、凝縮器、絞り装置、蒸発器をこの順に経て循環し、
ブラインが蒸発器から密閉型ヒーティングタワーの加熱
コイルを経て循環するヒートポンプにおいて、高温のブ
ラインを貯溜するブラインタンクと、除霜運転時に上記
密閉型ヒーティングタワーの加熱コイルへ上記蒸発器か
らの低温ブラインの流入を遮断して上記ブラインタンク
からの高温ブラインを流入させる手段を設けたことを特
徴とするヒートポンプにある。
(作用)
本発明においては上記構成を具えているため、除霜運転
時にはブラインタンク内に貯溜されている高温ブライン
を密閉型ヒーティングタワーの加熱コイル内に流入させ
ることによって加熱コイルの表面に付着している霜を溶
融させる。
時にはブラインタンク内に貯溜されている高温ブライン
を密閉型ヒーティングタワーの加熱コイル内に流入させ
ることによって加熱コイルの表面に付着している霜を溶
融させる。
(実施例)
本発明の1実施例が第1図に示されている。ブラインタ
ンク10内には所定量のブライン11が貯溜され、この
ブライン11は電気ヒータ12によって加熱され、約5
0℃に保たれている。このブラインタンク10は密閉型
ヒーティングタワー8の加熱コイル8aと1対のブライ
ン配管13.14によって連結され、これらブライン配
管13.14にはそれぞれ電磁開閉弁V、、 V、が介
装され、ブライン配管13にはブラインポンプ15が介
装されている。また、密閉型ヒーティングタワー8の加
熱コイル8aと蒸発器5を連結する1対のブライン配管
17.18にもそれぞれ電磁開閉弁v3、・v4が介装
されている。他の構成は第5図に示す従来のものと同様
であり、対応する部材には同し符号が付されている。
ンク10内には所定量のブライン11が貯溜され、この
ブライン11は電気ヒータ12によって加熱され、約5
0℃に保たれている。このブラインタンク10は密閉型
ヒーティングタワー8の加熱コイル8aと1対のブライ
ン配管13.14によって連結され、これらブライン配
管13.14にはそれぞれ電磁開閉弁V、、 V、が介
装され、ブライン配管13にはブラインポンプ15が介
装されている。また、密閉型ヒーティングタワー8の加
熱コイル8aと蒸発器5を連結する1対のブライン配管
17.18にもそれぞれ電磁開閉弁v3、・v4が介装
されている。他の構成は第5図に示す従来のものと同様
であり、対応する部材には同し符号が付されている。
しかして密閉型ヒーティングタワー8の加熱コイル8a
の表面に霜が所定量以上付着したことを差圧スイッチ8
cその他の手段で検知すると、電動機1、温水ポンプ6
、ブラインポンプ7を停止し、!離開閉弁V5、v4を
閉とする0次いで、電磁開閉弁Vいν2を開としてブラ
インポンプ15を起動すると、ブラインタンク10内に
貯溜されている高温のブラインがブラインポンプ15に
よって抽出され、ブライン配管13及び電磁開閉弁v1
を通って密閉型ヒーティングタワー8の加熱コイル8a
内に供給され、その表面に付着した霜を溶融する。加熱
コイル8a内を流過して降温したブラインはブライン配
管14、電磁開閉弁v2を通ってブラインタンク10内
に戻る。
の表面に霜が所定量以上付着したことを差圧スイッチ8
cその他の手段で検知すると、電動機1、温水ポンプ6
、ブラインポンプ7を停止し、!離開閉弁V5、v4を
閉とする0次いで、電磁開閉弁Vいν2を開としてブラ
インポンプ15を起動すると、ブラインタンク10内に
貯溜されている高温のブラインがブラインポンプ15に
よって抽出され、ブライン配管13及び電磁開閉弁v1
を通って密閉型ヒーティングタワー8の加熱コイル8a
内に供給され、その表面に付着した霜を溶融する。加熱
コイル8a内を流過して降温したブラインはブライン配
管14、電磁開閉弁v2を通ってブラインタンク10内
に戻る。
しかして、除霜運転時高温のブラインが加熱コイル8a
内を流過して加熱コイル8aを加熱するので、その表面
に接する部分が溶融すれば霜は加熱コイル8aから落下
する。従って、霜の全てを溶融する必要がないので、霜
を迅速、かつ、効率よく除去でき、また、高温ブライン
の量も少なくて済む。
内を流過して加熱コイル8aを加熱するので、その表面
に接する部分が溶融すれば霜は加熱コイル8aから落下
する。従って、霜の全てを溶融する必要がないので、霜
を迅速、かつ、効率よく除去でき、また、高温ブライン
の量も少なくて済む。
第2図には本発明の第2の実施例が示されている。これ
は複数台(図には3台)の密閉型ヒーテイングタワ−8
−1,8−2,8−3が蒸発器5及びブラインタンク1
0にブライン配管を介してそれぞれ並列に接続され、各
ブライン配管には電磁開閉弁V、−ν1□が介装されて
いる。
は複数台(図には3台)の密閉型ヒーテイングタワ−8
−1,8−2,8−3が蒸発器5及びブラインタンク1
0にブライン配管を介してそれぞれ並列に接続され、各
ブライン配管には電磁開閉弁V、−ν1□が介装されて
いる。
ヒートポンプの運転時には、電磁開閉弁V0、VZ、V
3、Vいり1、vl。を閉、■1、v4、Vl、V6、
Vll、v1□を開として、蒸発器5からの低温のブラ
インを各密閉型ヒーティングタワー8−1.8−2.8
−3の加熱コイル8aに供給して循環させる。
3、Vいり1、vl。を閉、■1、v4、Vl、V6、
Vll、v1□を開として、蒸発器5からの低温のブラ
インを各密閉型ヒーティングタワー8−1.8−2.8
−3の加熱コイル8aに供給して循環させる。
加熱コイル8aに霜が付着した場合には、ヒートポンプ
の運転を止めないで、複数の密閉型ヒーティングタワー
8−1.8−2.8−3を1台づつ順次除霜する。例え
ば、密閉型ヒーティングタワー8−1の除霜をする場合
には、電磁開閉弁V1、v4を閉とし、vl、VZを開
とする。すると、ブラインタンク10内の高温のブライ
ンがブラインポンプ15によって抽出され電磁開閉弁v
1を通って密閉型ヒーティングタワー8−1の加熱コイ
ル8a内に流入してその表面に付着している霜を溶融す
る。この間、蒸発器5からの低温ブラインは密閉型ヒー
ティングタワー8−2.8−3の加熱コイル8aに流入
してここで外気から吸熱する。なお、この除霜運転時、
ターボ圧縮機2の容量制御装置例えばベーンの開度を絞
る等によって圧縮機の容量を低減し、蒸発器5において
ブラインが過冷却されるのを防止する。
の運転を止めないで、複数の密閉型ヒーティングタワー
8−1.8−2.8−3を1台づつ順次除霜する。例え
ば、密閉型ヒーティングタワー8−1の除霜をする場合
には、電磁開閉弁V1、v4を閉とし、vl、VZを開
とする。すると、ブラインタンク10内の高温のブライ
ンがブラインポンプ15によって抽出され電磁開閉弁v
1を通って密閉型ヒーティングタワー8−1の加熱コイ
ル8a内に流入してその表面に付着している霜を溶融す
る。この間、蒸発器5からの低温ブラインは密閉型ヒー
ティングタワー8−2.8−3の加熱コイル8aに流入
してここで外気から吸熱する。なお、この除霜運転時、
ターボ圧縮機2の容量制御装置例えばベーンの開度を絞
る等によって圧縮機の容量を低減し、蒸発器5において
ブラインが過冷却されるのを防止する。
こうすれば、ブライン温度の異常低下に基づくヒートポ
ンプのトリップやターボ圧縮機2のサージング発生を防
止できる。
ンプのトリップやターボ圧縮機2のサージング発生を防
止できる。
密閉型ヒーティングタワー8−1の除霜が終了すれば、
電磁開閉弁V1、v4を開、V、、 V、を閉とする。
電磁開閉弁V1、v4を開、V、、 V、を閉とする。
そして、必要あれば密閉型ヒーティングタワー8−2又
は8−3の除霜を上記と同様の手順で実施する。
は8−3の除霜を上記と同様の手順で実施する。
他の構成、作用は第1図に示す第1の実施例と同様であ
り、対応する部材には同じ符号が付されている。
り、対応する部材には同じ符号が付されている。
なお、この第2の実施例においては3台の密閉型ヒーテ
ィングタワーを具えているが、2台又は4台以上であっ
ても良く、また、複数台の密閉ヒーティングタワーの中
、その1部を除霜し、残部で吸熱すれば、その台数は任
意で良い。
ィングタワーを具えているが、2台又は4台以上であっ
ても良く、また、複数台の密閉ヒーティングタワーの中
、その1部を除霜し、残部で吸熱すれば、その台数は任
意で良い。
この第2の実施例は密閉ヒーティングタワーの除霜時に
おいてもヒートポンプの運転を継続できるという利点が
ある。
おいてもヒートポンプの運転を継続できるという利点が
ある。
第3図には本発明の第3の実施例が示されている。この
第3の実施例においては、ブラインタンク10に貯溜さ
れているブライン11内に加熱コイル19が浸漬され、
この加熱コイル19にターボ圧縮機2から吐出された高
温の冷媒ガスの1部が冷媒配管20を介して供給され、
この加熱コイル19を流過した冷媒ガスは冷媒配管21
を介して蒸発器5に導かれるようになっている。なお、
冷媒配管20には絞り装置22が介装されている。他の
構成は第1図に示す第1の実施例と同様であり、対応す
る部材には同じ符号が付されている。
第3の実施例においては、ブラインタンク10に貯溜さ
れているブライン11内に加熱コイル19が浸漬され、
この加熱コイル19にターボ圧縮機2から吐出された高
温の冷媒ガスの1部が冷媒配管20を介して供給され、
この加熱コイル19を流過した冷媒ガスは冷媒配管21
を介して蒸発器5に導かれるようになっている。なお、
冷媒配管20には絞り装置22が介装されている。他の
構成は第1図に示す第1の実施例と同様であり、対応す
る部材には同じ符号が付されている。
しかして、ヒートポンプの定常運転時には電磁開閉弁V
、、 Vtが閉、電磁開閉弁V1、v4が開とされる。
、、 Vtが閉、電磁開閉弁V1、v4が開とされる。
ターボ圧縮機2から吐出された冷媒の大部分は凝縮器3
、絞り装置4、蒸発器5を経てターボ圧縮機2に循環す
るが、高温の冷媒ガスの一部は冷媒配管20、絞り装置
22を経て加熱コイル19内に入り、ここでブラインと
熱交換してこれを加熱する。そして、自身は降温して蒸
発器5に導かれ、ここでさきに分岐した冷媒と合流して
ターボ圧縮機2に循環する。蒸発器5から抽出された低
温のブラインはブライン配管17、電磁開閉弁V、を経
て密閉型ヒーティングタワー8の加熱コイル8aに入り
、ここで吸熱した後ブライン配管18、電磁開閉弁Vい
ブラインポンプ7を経て蒸発器5に循環する。
、絞り装置4、蒸発器5を経てターボ圧縮機2に循環す
るが、高温の冷媒ガスの一部は冷媒配管20、絞り装置
22を経て加熱コイル19内に入り、ここでブラインと
熱交換してこれを加熱する。そして、自身は降温して蒸
発器5に導かれ、ここでさきに分岐した冷媒と合流して
ターボ圧縮機2に循環する。蒸発器5から抽出された低
温のブラインはブライン配管17、電磁開閉弁V、を経
て密閉型ヒーティングタワー8の加熱コイル8aに入り
、ここで吸熱した後ブライン配管18、電磁開閉弁Vい
ブラインポンプ7を経て蒸発器5に循環する。
密閉型ヒーティングタワー8の加熱コイル8aに霜が付
着した場合には、電磁開閉弁v2、V#を閉、電磁開閉
弁v1、v2を開として、ブラインタンク10に貯溜さ
れた高温のブラインをブライン配管3、ブラインポンプ
15、電磁開閉弁V、を経て加熱コイル8aに導入して
、その表面に付着した霜を溶融する。霜を溶融すること
によって降温したブラインはブライン配管14、電磁開
閉弁v8を経てブラインタンク10内に戻る。
着した場合には、電磁開閉弁v2、V#を閉、電磁開閉
弁v1、v2を開として、ブラインタンク10に貯溜さ
れた高温のブラインをブライン配管3、ブラインポンプ
15、電磁開閉弁V、を経て加熱コイル8aに導入して
、その表面に付着した霜を溶融する。霜を溶融すること
によって降温したブラインはブライン配管14、電磁開
閉弁v8を経てブラインタンク10内に戻る。
この第3の実施例においては、ブラインタンク10内の
ブラインは加熱コイル19でターボ圧縮機2から吐出さ
れた高温の冷媒ガスと熱交換して加熱されるので、第1
の実施例のようにブラインを加熱するためのヒータ12
が不要となるとともにこれに通電するための電力を消費
しない。そして、構造が簡単となるばかりでなく、成績
係数の高いヒートポンプからの熱でブラインを加熱する
ためブラインの加熱に要する動力が少なくなり、ヒート
ポンプの効率が向上する。
ブラインは加熱コイル19でターボ圧縮機2から吐出さ
れた高温の冷媒ガスと熱交換して加熱されるので、第1
の実施例のようにブラインを加熱するためのヒータ12
が不要となるとともにこれに通電するための電力を消費
しない。そして、構造が簡単となるばかりでなく、成績
係数の高いヒートポンプからの熱でブラインを加熱する
ためブラインの加熱に要する動力が少なくなり、ヒート
ポンプの効率が向上する。
第4図には本発明の第4の実施例が示され、これは凝縮
器3内に加熱コイル24が配設され、この加熱コイル2
4は電磁開閉弁V+s 、L4が介装されたブライン配
管25.26によってブライン配管13.14と連結さ
れている。他の構成は第1図に示す第1の実施例と同様
であり、対応する部材には同し符号が付されている。
器3内に加熱コイル24が配設され、この加熱コイル2
4は電磁開閉弁V+s 、L4が介装されたブライン配
管25.26によってブライン配管13.14と連結さ
れている。他の構成は第1図に示す第1の実施例と同様
であり、対応する部材には同し符号が付されている。
しかして、ヒートポンプの定常運転時、ブラインタンク
10内のブラインはブライン配管13、ブラインポンプ
15、ブライン配管25、電磁開閉弁v11を経て、加
熱コイル24に入り、ここでターボ圧縮8!12から吐
出された高温の冷媒ガスと熱交換して加熱され、しかる
後、ブライン配管26、電磁開閉弁V14、ブライン配
管14を経てブラインタンク10内に戻り、ここに貯溜
される。
10内のブラインはブライン配管13、ブラインポンプ
15、ブライン配管25、電磁開閉弁v11を経て、加
熱コイル24に入り、ここでターボ圧縮8!12から吐
出された高温の冷媒ガスと熱交換して加熱され、しかる
後、ブライン配管26、電磁開閉弁V14、ブライン配
管14を経てブラインタンク10内に戻り、ここに貯溜
される。
この第4の実施例においても、ブラインタンク10内の
高温のブラインはターボ圧縮機2から吐出された高温の
冷媒ガスと熱交換して加熱されるので構造が簡単であり
、かつ、高温ブラインの加熱に要する動力が少ないので
ヒートポンプの効率が向上する。
高温のブラインはターボ圧縮機2から吐出された高温の
冷媒ガスと熱交換して加熱されるので構造が簡単であり
、かつ、高温ブラインの加熱に要する動力が少ないので
ヒートポンプの効率が向上する。
(発明の効果))
本発明においては、高温のブラインを貯溜するブライン
タンクと、除霜運転時に上記密閉型ヒーティングタワー
の加熱コイルへ上記蒸発器からの低温ブラインの流入を
遮断して上記ブラインタンクからの高温ブラインを流入
させる手段を設けたため、除霜運転時にはブラインタン
ク内に貯溜されている高温ブラインを密閉型ヒーティン
グタワーの加熱コイル内に流入させることによって加熱
コイルの表面に付着している霜を溶融させることができ
る。かくして、密閉型ヒーティングタワーの吸熱能力の
低下を防止し、かつ、その運転動力費の増大を防止して
ヒートポンプを効率良く運転できる。
タンクと、除霜運転時に上記密閉型ヒーティングタワー
の加熱コイルへ上記蒸発器からの低温ブラインの流入を
遮断して上記ブラインタンクからの高温ブラインを流入
させる手段を設けたため、除霜運転時にはブラインタン
ク内に貯溜されている高温ブラインを密閉型ヒーティン
グタワーの加熱コイル内に流入させることによって加熱
コイルの表面に付着している霜を溶融させることができ
る。かくして、密閉型ヒーティングタワーの吸熱能力の
低下を防止し、かつ、その運転動力費の増大を防止して
ヒートポンプを効率良く運転できる。
第1図は本発明の第1の実施例を示す系統図、第2図は
本発明の第2の実施例を示す系統図、第3図は本発明の
第3の実施例を示す系統図、第4図は本発明の第4の実
施例を示す系統図、第5図は従来のヒートポンプの1例
を示す系統図である。 圧縮機−2、凝縮器−・3、絞り装置−4、蒸発器−・
5、密閉型ヒーティングタワー・−8、加熱コイル−8
a、ブラインタンク・・・10、低温ブラインの流入遮
断手段−V 、、V4. V、、vll、v11Sv+
!、高温ブラインの流入手段・−v 、、V、、 V3
、v6、V9、第3図
本発明の第2の実施例を示す系統図、第3図は本発明の
第3の実施例を示す系統図、第4図は本発明の第4の実
施例を示す系統図、第5図は従来のヒートポンプの1例
を示す系統図である。 圧縮機−2、凝縮器−・3、絞り装置−4、蒸発器−・
5、密閉型ヒーティングタワー・−8、加熱コイル−8
a、ブラインタンク・・・10、低温ブラインの流入遮
断手段−V 、、V4. V、、vll、v11Sv+
!、高温ブラインの流入手段・−v 、、V、、 V3
、v6、V9、第3図
Claims (4)
- (1)冷媒が圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器をこの
順に経て循環し、ブラインが蒸発器から密閉型ヒーティ
ングタワーの加熱コイルを経て循環するヒートポンプに
おいて、高温のブラインを貯溜するブラインタンクと、
除霜運転時に上記密閉型ヒーティングタワーの加熱コイ
ルへ上記蒸発器からの低温ブラインの流入を遮断して上
記ブラインタンクからの高温ブラインを流入させる手段
を設けたことを特徴とするヒートポンプ。 - (2)蒸発器及びブラインタンクのそれぞれに対して並
列に持続された複数台の密閉型ヒーティングタワーを具
え、除霜運転時に一部の密閉型ヒーティングタワーの加
熱コイルにブラインタンクからの高温ブライン流入させ
ると同時に他の密閉型ヒーティングコイルの加熱コイル
に蒸発器からの低温ブラインを流入させる手段を設けた
特許請求範囲第1項記載のヒートポンプ。 - (3)圧縮機は容量制御装置を具え、除霜運転時に該容
量制御装置により圧縮機の容量を低減する手段を設けた
特許請求範囲第2項記載のヒートポンプ。 - (4)圧縮機から吐出された高温の冷媒ガスとブライン
タンクに貯溜されたブラインを熱交換させる手段を設け
た特許請求範囲第1項記載のヒートポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15441887A JPS63318455A (ja) | 1987-06-23 | 1987-06-23 | ヒ−トポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15441887A JPS63318455A (ja) | 1987-06-23 | 1987-06-23 | ヒ−トポンプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63318455A true JPS63318455A (ja) | 1988-12-27 |
Family
ID=15583727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15441887A Pending JPS63318455A (ja) | 1987-06-23 | 1987-06-23 | ヒ−トポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63318455A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006234227A (ja) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 加熱塔の除霜方法 |
JP2016142513A (ja) * | 2015-02-05 | 2016-08-08 | 一般財団法人電力中央研究所 | 加熱塔及びその除霜方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48100739A (ja) * | 1972-04-04 | 1973-12-19 | ||
JPS541174U (ja) * | 1977-06-06 | 1979-01-06 |
-
1987
- 1987-06-23 JP JP15441887A patent/JPS63318455A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48100739A (ja) * | 1972-04-04 | 1973-12-19 | ||
JPS541174U (ja) * | 1977-06-06 | 1979-01-06 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006234227A (ja) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 加熱塔の除霜方法 |
JP4700371B2 (ja) * | 2005-02-23 | 2011-06-15 | 東京電力株式会社 | 加熱塔の除霜方法 |
JP2016142513A (ja) * | 2015-02-05 | 2016-08-08 | 一般財団法人電力中央研究所 | 加熱塔及びその除霜方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2975611A (en) | Control system for air conditioning units | |
EP3290827A1 (en) | Defrosting without reversing refrigerant cycle | |
JPS63318455A (ja) | ヒ−トポンプ | |
JPS5885043A (ja) | 蓄冷熱式空気調和機の運転制御装置 | |
JPH0510191Y2 (ja) | ||
JPS60233471A (ja) | ヒ−トポンプ式冷暖房装置 | |
JP4427971B2 (ja) | 氷蓄熱方法 | |
JP3231983B2 (ja) | 氷蓄熱式冷凍機ユニット | |
JP2737543B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JPH09243193A (ja) | 蓄熱式空気調和機 | |
JPH0413576Y2 (ja) | ||
JP3308141B2 (ja) | 氷蓄熱式空気調和設備 | |
JPH03113249A (ja) | 冷暖房融雪装置 | |
JPH0278869A (ja) | 多目的冷暖房装置 | |
JPH10141815A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6287768A (ja) | 冷凍サイクルの除霜装置 | |
JP2001330347A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0245725Y2 (ja) | ||
JPS63180053A (ja) | ヒ−トポンプ式冷暖房装置 | |
JPH0198860A (ja) | ヒートポンプ式空気調和機 | |
JPH0429345Y2 (ja) | ||
JPH0735446A (ja) | 冷凍装置 | |
JPH04225758A (ja) | ヒートポンプ式空気調和機 | |
JPS61184366A (ja) | ヒ−トポンプ式給湯装置 | |
JPH10170086A (ja) | 空気調和装置 |