JPS63317230A - 自在継手の軸の製造方法 - Google Patents

自在継手の軸の製造方法

Info

Publication number
JPS63317230A
JPS63317230A JP15031687A JP15031687A JPS63317230A JP S63317230 A JPS63317230 A JP S63317230A JP 15031687 A JP15031687 A JP 15031687A JP 15031687 A JP15031687 A JP 15031687A JP S63317230 A JPS63317230 A JP S63317230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
sizing
universal joint
forging
sizing processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15031687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527747B2 (ja
Inventor
Kenshirou Atou
阿藤 賢枝郎
Keiryo Kosuda
小須田 啓了
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsui Mfg Co Ltd
Original Assignee
Matsui Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsui Mfg Co Ltd filed Critical Matsui Mfg Co Ltd
Priority to JP62150316A priority Critical patent/JP2527747B2/ja
Publication of JPS63317230A publication Critical patent/JPS63317230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527747B2 publication Critical patent/JP2527747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/26Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
    • F16D3/38Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
    • F16D3/40Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes
    • F16D3/41Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes with ball or roller bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/762Coupling members for conveying mechanical motion, e.g. universal joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は切削加工を省略して少ない工程数で自在継手の
軸を製造する自在継手の軸の製造方法に関するものであ
る。
(従来の技術と問題点) 例えば自在継手の十字軸2(第1及び2図参照)を製造
するには次のような工程が必要である。
(1)例えばクロム@ (SCR420)の丸棒を熱間
鍛造してほぼ十字軸の形状にする。この場合、鍛造の金
型の合せ面にばりが発生する。
(2)生じたばりを除去する。
(3)次にこの鍛造によって生じた内部応力を除去する
ため焼なまし又は焼ならしのような熱処理をこの十字軸
素材に施こす。
(4)次にこの十字軸に切削加工を施こす。即ち十字軸
2の軸部分4のうち、軸受キャップ20に対向する端面
6、ニードルローラ22が転勤する転勤面8、オイルシ
ール24等に接するシール面10等を旋盤等によって加
工すると共に、給油孔12、油溜め14、グリースニッ
プル取付孔16等に孔明は加工を行ない、グリースニッ
プル取付孔16にはタップによりめねじを加工する。
(5)次にこの加工された十字軸に浸炭焼入及び焼戻し
等の熱処理を行なう。
(6)次に端面6、転勤面8及びシール面10に研削加
工を施こす。例えば転勤面8の研削代は直径で0.2m
m程度が普通である。
以上のように自在継手の軸の製造には非常に多(の工程
を必要とし、そのため自在継手の価格が高くなるのを余
儀なくされていた。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題点を解決するため本発明自在継手の軸の製造
方法は素材を閉塞鍛造により自在継手のほぼ軸の形状に
形成し、次にこの軸の軸部分にサイジングを施こし、次
に熱処理を行なうことを特徴とする。
(作 用) 閉塞鍛造を採用したためばりが無く、寸法精度の高い自
在継手の軸を製造することができる。そのためぼり取り
を行なう必要がないばかりでなくサイジングを使用して
切削加工を省略することができ、特に高い精度を要求さ
れる場合以外には研削加工をも省略することができ、製
造工程を著しく筒車化することができる。
(実施例) 本発明の一実施例では自在継手の十字軸を次のような工
程で製造する。
(1)十字軸の素材のクロム鋼(SCR420)丸棒を
閉塞鍛造によりほぼ十字軸の形状にする。この閉塞鍛造
は冷間(常温に近い温度)、温間(900°C程度の温
度)及び熱間(1250°C程度の温度)のいずれで行
なってもよい。
閉塞鍛造を採用することによって十字軸の表面に発生す
るばりを防止することができ、鍛造後の寸法精度が高い
十字軸戸得られる。
(2)次にこの閉塞鍛造によって得られた十字軸にサイ
ジングを施こす。この場合サイジングとは中空円筒状の
型に冷間で十字軸の軸部分4を強制的に嵌入することに
よって軸部分4を真円に加工することであ。この十字軸
の例では第3図に示すように一線をなす2個の軸部分4
に両側からサイジング用型26を軸部分4に押込んでサ
イジングを行ない、次に十字軸を90度割出して残りの
軸部分4のサイジングを行なう。閉塞鍛造によって、寸
法精度の高い、最終の十字軸の寸法に近い十字軸が得ら
れているので、旋盤加工を必要とせず、短時間のサイジ
ングにより転勤面8が仕上げられる。
(3)給油口12、油溜め14が必要な十字軸において
は孔あけ加工を行なう。
(4)次にサイジング後に十字軸にガス浸炭焼入及び焼
戻し又はガス浸炭窒化焼入及び焼戻しのような熱処理を
行なう。
(5)以上の3工程で、通常のものであれば最後の研削
工程を省略してそのまま使用できる完成品とすることが
できる。特に高い精度を要求される場合には転勤面8に
研削加工を施こす。その場合でも、上述したように閉塞
鍛造の精度が高いため、例えば転勤面8の研削代は直径
で0.02〜0.1mmのように僅かでよく、研削時間
を短縮することができる。尚給油孔12、油溜め14を
必要としない十字軸ではサイジング後直ちに熱処理を行
なう。
以上の実施例では自在継手の十字軸の製造について説明
したが、十字軸とは限らず、等速自在継手のトリポード
軸などにも適用することができること勿論である。トリ
ポード軸のように3軸の場合にはサイジングの場合、1
20°の割出しを行なう。
(効 果) 本発明では自在継手の軸を製造するに当り、最初の鍛造
に閉塞鍛造を採用したため、切削加工を省略して簡単な
サイジングによる精度出しですますことができ、またば
りの発生を防止し得ると共に、研削加工も省略すること
ができる。また研削加工を必要とする高い精度を要求さ
れた場合でも研削代が少なくて済み、材料を節約するこ
とができ、短時間に研削を行なうことができる。従って
本発明によれば自在継手の軸の製造工程を著しく簡略化
でき、安価に精度の高い軸を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用し得る自在継手の十字軸の一例を
示す正面図、 第2図は第1図の十字軸の軸受キャップ等を取除いた正
面図、 第3図は第2図の十字軸にサイジングを行なっている状
態を示す斜視図である。 2・・・十字軸      4・・・軸部分6・・・端
面       8・・・転動面10・・・シール面 
    12・・・油孔14・・・油溜め 16・・・グリースニップル取付孔 20・・・軸受キャップ   22・・・ニ一ドル口−
ラ24・・・オイルシール   26・・・サイジング
用型間   弁理士    杉   村   興   
作男1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、素材を閉塞鍛造により自在継手のほぼ軸の形状に形
    成し、次にこの軸の軸部分にサイジングを施こし、次に
    熱処理を行なうことを特徴とする自在継手の軸の製造方
    法。
JP62150316A 1987-06-18 1987-06-18 自在継手の軸の製造方法 Expired - Lifetime JP2527747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62150316A JP2527747B2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18 自在継手の軸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62150316A JP2527747B2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18 自在継手の軸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63317230A true JPS63317230A (ja) 1988-12-26
JP2527747B2 JP2527747B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=15494358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62150316A Expired - Lifetime JP2527747B2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18 自在継手の軸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527747B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102676783A (zh) * 2012-03-10 2012-09-19 中国重汽集团济南动力有限公司 一种控制十字轴渗碳淬火变形的加工工艺
CN109108143A (zh) * 2018-07-16 2019-01-01 深圳大学 微体积成型模具
CN112901668A (zh) * 2021-03-29 2021-06-04 浙江钱富万向节有限公司 防止轴承滚针倾斜的冷挤万向节及其加工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263023A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 Tsuda Kogyo Kk ユニバ−サルジヨイントのスパイダの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263023A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 Tsuda Kogyo Kk ユニバ−サルジヨイントのスパイダの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102676783A (zh) * 2012-03-10 2012-09-19 中国重汽集团济南动力有限公司 一种控制十字轴渗碳淬火变形的加工工艺
CN109108143A (zh) * 2018-07-16 2019-01-01 深圳大学 微体积成型模具
CN109108143B (zh) * 2018-07-16 2020-06-05 深圳大学 微体积成型模具
CN112901668A (zh) * 2021-03-29 2021-06-04 浙江钱富万向节有限公司 防止轴承滚针倾斜的冷挤万向节及其加工方法
CN112901668B (zh) * 2021-03-29 2024-02-02 浙江钱富万向节有限公司 防止轴承滚针倾斜的冷挤万向节及其加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2527747B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06335827A (ja) センタ穴付き歯車の製造方法
CA2300483C (en) Gear and method of manufacturing gear
JP3578500B2 (ja) スピンドル及びその製造方法
US6637107B2 (en) Method of manufacturing disk for variator
JP2008194742A (ja) フランジ構造体製造方法
US6874234B1 (en) Process for forming steel roller bearings
GB2266675A (en) Method of producing cage for constant velocity ratio universal joint
KR20190058906A (ko) 등속 조인트용 볼 케이지를 제작하는 방법
JPS63317230A (ja) 自在継手の軸の製造方法
CN111673401B (zh) 一种电驱动桥圆柱齿轮的加工方法及其电驱动桥圆柱齿轮
JPH10193016A (ja) 軸受軌道輪の製造方法
JPH07115099B2 (ja) 焼き入れボールの切削方法
JPH11140543A (ja) 軸受軌道輪の製造方法
JPS61235033A (ja) 歯車の製造法
US4656723A (en) Method of forming screw thread on crankshaft and the like
JP2838680B2 (ja) Abs用ロータを有する回転部材の製造方法
JP2003074670A (ja) 入力ピニオンシャフトおよび該シャフトの製造方法
US4437331A (en) Universal transmission coupling and a process for manufacturing such a coupling
JP2637986B2 (ja) 自在継手の軸の製造方法
CN105822683A (zh) 一种八窗保持架及其加工方法
JPS62207527A (ja) かさ歯車の製造方法
JP2869440B2 (ja) カムシャフト粗材の製造方法
KR101633499B1 (ko) 엠디피에스용 웜샤프트의 제조방법
CN112338443A (zh) 一种花键轴的加工工艺
JPH0685967B2 (ja) 型鍛造による機械部品の製造方法