JPS63315867A - 冷凍式圧縮空気除湿装置 - Google Patents
冷凍式圧縮空気除湿装置Info
- Publication number
- JPS63315867A JPS63315867A JP15031087A JP15031087A JPS63315867A JP S63315867 A JPS63315867 A JP S63315867A JP 15031087 A JP15031087 A JP 15031087A JP 15031087 A JP15031087 A JP 15031087A JP S63315867 A JPS63315867 A JP S63315867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressed air
- air
- heat exchanger
- heat
- refrigerant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 title claims description 5
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 28
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/16—Filtration; Moisture separation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、冷凍式圧縮空気除湿装置に係り、特に、例え
ば小容量の小形空気圧縮機と一体にコンパクトに構成す
るのに好適な冷凍式圧縮空気の除湿装置に関するもので
ある。
ば小容量の小形空気圧縮機と一体にコンパクトに構成す
るのに好適な冷凍式圧縮空気の除湿装置に関するもので
ある。
[従来の技術]
圧縮空気中の水分を除去する圧縮空気の除湿装置として
、例えば実開昭60−95185号公報には、空気圧縮
機から吐出された圧縮空気を第1の熱交換器で予冷却し
、次いで冷媒圧縮器、凝縮器、膨張弁、蒸発器からなる
冷凍サイクルの蒸発器部を第2の熱交換器として、予冷
却された圧縮空気を第2の熱交換器でさらに冷却、除湿
し、それを第1の熱交換器で再加熱して湿分の少ない乾
燥された圧縮空気として外部へ供給する技術が開示され
ている。
、例えば実開昭60−95185号公報には、空気圧縮
機から吐出された圧縮空気を第1の熱交換器で予冷却し
、次いで冷媒圧縮器、凝縮器、膨張弁、蒸発器からなる
冷凍サイクルの蒸発器部を第2の熱交換器として、予冷
却された圧縮空気を第2の熱交換器でさらに冷却、除湿
し、それを第1の熱交換器で再加熱して湿分の少ない乾
燥された圧縮空気として外部へ供給する技術が開示され
ている。
また、前記公報には記載されていないが、従来の技術で
は、冷媒と圧縮空気との熱交換を行う熱交換器を収納す
る容器の外側には、外気からの熱の流入を防止し、容器
表面への結露を防止するために、容器表面に断熱材を取
付けねばならなかった。これは、熱交換によって冷却さ
れる圧縮空気が外気温度よりも低くなり、容器壁を介し
て熱交換するためである。
は、冷媒と圧縮空気との熱交換を行う熱交換器を収納す
る容器の外側には、外気からの熱の流入を防止し、容器
表面への結露を防止するために、容器表面に断熱材を取
付けねばならなかった。これは、熱交換によって冷却さ
れる圧縮空気が外気温度よりも低くなり、容器壁を介し
て熱交換するためである。
[発明が解決しようとする問題点]
上記従来技術の問題点について、第4図を参照して説明
する。
する。
第4図は、従来技術の圧縮空気除湿装置の構成を模式的
に表わした説明図である。
に表わした説明図である。
従来技術の基本的な構成は、第4図に模式的に示すよう
に、冷媒と圧縮空気との熱交換を行う熱交換器3Aを内
蔵する容器IAからなり、容器1A内を流れる圧縮空気
6は外気7よりも温度が低く、したがって容器IAの壁
を通して外部から熱量Q2を受けて暖められる。これを
熱交換器3A内を流れる冷媒4にて冷却することになる
ため、熱交換器は、この熱量を考慮して設計する必要が
あり大形化する。また、容器IAの外表面には、外気中
の水分が凝縮して結露する。そこで従来は、これらを防
止するため容器IAの外表面に断熱材8を巻きつけて外
部からの熱の流入を防止している。この処置は、圧縮空
気6の温度が、外気7よりも低くなる部分全てに必要で
あった。したがって、断熱材が多量に必要で、かつ、取
付作業にも手間がかかりコスト高となっていた。
に、冷媒と圧縮空気との熱交換を行う熱交換器3Aを内
蔵する容器IAからなり、容器1A内を流れる圧縮空気
6は外気7よりも温度が低く、したがって容器IAの壁
を通して外部から熱量Q2を受けて暖められる。これを
熱交換器3A内を流れる冷媒4にて冷却することになる
ため、熱交換器は、この熱量を考慮して設計する必要が
あり大形化する。また、容器IAの外表面には、外気中
の水分が凝縮して結露する。そこで従来は、これらを防
止するため容器IAの外表面に断熱材8を巻きつけて外
部からの熱の流入を防止している。この処置は、圧縮空
気6の温度が、外気7よりも低くなる部分全てに必要で
あった。したがって、断熱材が多量に必要で、かつ、取
付作業にも手間がかかりコスト高となっていた。
本発明は、上記の従来技術の問題点を解決するためにな
されたもので、エアタンク表面に断熱材を巻く必要がな
く、また、圧縮空気との熱交換率を向上させて小形化を
図りうる冷凍式圧縮空気除湿装置の提供を、その目的と
している。
されたもので、エアタンク表面に断熱材を巻く必要がな
く、また、圧縮空気との熱交換率を向上させて小形化を
図りうる冷凍式圧縮空気除湿装置の提供を、その目的と
している。
[問題点を解決するための手段]
上記目的を達成するために、本発明に係る冷凍式圧縮空
気除湿装置の構成は、空気圧縮器の吐出配管に接続する
エアタンクを備えて、高温の圧縮空気を当該エアタンク
内に導入しタンク器壁から外気へ放熱しうるようにする
とともに、前記エアタンク内に、前記圧縮空気を予冷す
るための第1の熱交換器と、予冷した圧縮空気をさらに
冷却。
気除湿装置の構成は、空気圧縮器の吐出配管に接続する
エアタンクを備えて、高温の圧縮空気を当該エアタンク
内に導入しタンク器壁から外気へ放熱しうるようにする
とともに、前記エアタンク内に、前記圧縮空気を予冷す
るための第1の熱交換器と、予冷した圧縮空気をさらに
冷却。
除湿して需要に供するための第2の熱交換器とを配設し
、この第2の熱交換器を、冷媒圧縮機、凝縮器、減圧手
段、蒸発器よりなる冷凍サイクルの蒸発器として作用せ
しめるようにしたものである。
、この第2の熱交換器を、冷媒圧縮機、凝縮器、減圧手
段、蒸発器よりなる冷凍サイクルの蒸発器として作用せ
しめるようにしたものである。
[作用]
上記技術手段の作用を、第3図を参照して説明する。
第3図は、本発明の圧縮空気除湿装置の構成を模式的に
表わした説明図であり、先の第4図と対比して、従来技
術と本発明との相違を明らかにする説明図である。
表わした説明図であり、先の第4図と対比して、従来技
術と本発明との相違を明らかにする説明図である。
本発明の基本的な構成は、第3図に模式的に示すように
、冷媒と圧縮空気との熱交換を行う熱交換器は、二重管
の内管3と外管2とからなり、これを内蔵する容器1と
から構成される。
、冷媒と圧縮空気との熱交換を行う熱交換器は、二重管
の内管3と外管2とからなり、これを内蔵する容器1と
から構成される。
容器1内に入ってきた圧縮空気6は外気7よりも温度が
高く、したがってこの容器の壁を通してQ3の熱量が外
気へ放出される。一方、二重管の内管3の内側の圧縮空
気5と、外管2の外側の圧縮空気6は、二重管の中を流
れる冷媒4により、それぞれQ、、 Q、の熱量を奪わ
れる。
高く、したがってこの容器の壁を通してQ3の熱量が外
気へ放出される。一方、二重管の内管3の内側の圧縮空
気5と、外管2の外側の圧縮空気6は、二重管の中を流
れる冷媒4により、それぞれQ、、 Q、の熱量を奪わ
れる。
この熱の流れを整理すると、冷媒4が持ち去る熱量は、
Q□+Qi=Ha H3Q3
と表わすことができる。ここに、
Ho:圧縮空気の入口における保有熱量H工:圧縮空気
の出口における保有熱量である。
の出口における保有熱量である。
一方、第4図に示した従来技術では、冷媒が持ち去る熱
量は。
量は。
Q工=Ho H3+Qz
となる。従来は断熱材を用いていたため、このQ2を仮
りにOとしても、本発明の方がQ、の熱量だけ交換熱量
が少なくてすみ、装置の小形化、封入冷煤量の低減がな
されるとともに、冷媒を一時溜めておく受液器が省略で
き、冷媒配管の簡素化、製品の低コスト化を図ることが
できる。
りにOとしても、本発明の方がQ、の熱量だけ交換熱量
が少なくてすみ、装置の小形化、封入冷煤量の低減がな
されるとともに、冷媒を一時溜めておく受液器が省略で
き、冷媒配管の簡素化、製品の低コスト化を図ることが
できる。
[実施例]
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図′を参照
して説明する。
して説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る冷媒式圧縮空気除湿
装置の系統図、第2図は、第1図の冷凍式圧縮空気除湿
装置を搭載した空気圧縮機の外観を示す略示構成図であ
る。
装置の系統図、第2図は、第1図の冷凍式圧縮空気除湿
装置を搭載した空気圧縮機の外観を示す略示構成図であ
る。
第2図において、9は空気圧縮機、10は、空気圧縮機
9にて圧縮された空気を冷凍式圧縮空気除湿装置のエア
タンクへ導く吐出配管である。
9にて圧縮された空気を冷凍式圧縮空気除湿装置のエア
タンクへ導く吐出配管である。
第1図において、11は冷媒圧縮機、12は凝縮器、1
3は、凝縮器12を空冷するファン、14は、減圧手段
に係るキャピラリチューブ、15はエアタンクで、この
エアタンク15は、後述する熱交換器を収納するととも
に圧縮空気を充填し。
3は、凝縮器12を空冷するファン、14は、減圧手段
に係るキャピラリチューブ、15はエアタンクで、この
エアタンク15は、後述する熱交換器を収納するととも
に圧縮空気を充填し。
圧力変動に対応しうる密閉容器を構成するものである。
なお、エアタンク15は、第3図に示す容器1に相当す
る。16はホットガスバイパス弁である。
る。16はホットガスバイパス弁である。
17はプレクーラ内管、18はプレクーラ外管で、この
2重管により、エアタンク15内に導入された圧縮空気
を予冷するための第1の熱交換器を構成している。
2重管により、エアタンク15内に導入された圧縮空気
を予冷するための第1の熱交換器を構成している。
また、19はエアクーラ内管、2oはエアクーラ外管で
、この2重管により、予冷した圧縮空気をさらに冷却、
除湿するための第2の熱交換器を構成しており、この第
2の熱交換器は、前述の冷媒圧縮機11、凝縮器12、
キャピラリチューブ14、および蒸発器よりなる冷凍サ
イクルの蒸発器として機能するものである。
、この2重管により、予冷した圧縮空気をさらに冷却、
除湿するための第2の熱交換器を構成しており、この第
2の熱交換器は、前述の冷媒圧縮機11、凝縮器12、
キャピラリチューブ14、および蒸発器よりなる冷凍サ
イクルの蒸発器として機能するものである。
21はオートドレントラップ、22は、需要例へサービ
スエアを提供するための空気出口である。
スエアを提供するための空気出口である。
このような冷凍式圧縮空気除湿装置の作用を次に説明す
る。
る。
空気圧縮機9で圧縮され、実線矢印のように吐出配管1
0を経て導かれ、た外気温度よりも高い高温多湿の圧縮
空気は、エアタンク15に充填され、エアタンク15の
器壁を通して外気と熱交換して保有熱量の一部が放熱さ
れる(第3図Q、参照)。
0を経て導かれ、た外気温度よりも高い高温多湿の圧縮
空気は、エアタンク15に充填され、エアタンク15の
器壁を通して外気と熱交換して保有熱量の一部が放熱さ
れる(第3図Q、参照)。
その後、圧縮空気は、吸い上げ管18aから第1の熱交
換器を構成するプレクーラ外管18内に入り、プレクー
ラ内管17を流通する冷却、除湿された圧縮空気と熱交
換して予冷される。
換器を構成するプレクーラ外管18内に入り、プレクー
ラ内管17を流通する冷却、除湿された圧縮空気と熱交
換して予冷される。
この予冷された圧縮空気は、第2の熱交換器を構成する
エアクーラ内管19の中を流れ、エアクーラ外管20を
流通する冷媒により充分に冷やされ、圧縮空気中の水蒸
気は多量に凝縮してドレンとなる。このドレンは、配管
途中に設けられたオートドレントラップ21により自動
的に外部へ排出される。
エアクーラ内管19の中を流れ、エアクーラ外管20を
流通する冷媒により充分に冷やされ、圧縮空気中の水蒸
気は多量に凝縮してドレンとなる。このドレンは、配管
途中に設けられたオートドレントラップ21により自動
的に外部へ排出される。
一方、冷却された圧縮空気は、前記第1の熱交換器のプ
レクーラ内管17を流れ、プレクーラ外管18の高温の
圧縮空気と熱交換し温められて湿分の少ない乾燥された
サービスエアとして空気出口22から需要側へ供給され
る。
レクーラ内管17を流れ、プレクーラ外管18の高温の
圧縮空気と熱交換し温められて湿分の少ない乾燥された
サービスエアとして空気出口22から需要側へ供給され
る。
次に、冷凍式圧縮空気除湿装置の冷媒側における熱交換
について説明する。
について説明する。
冷媒圧縮機11から吐出された高温高圧の冷媒ガスは、
破線矢印の方向に流れ、凝縮器12に入りファン13に
より冷却され高圧の液冷媒となる。
破線矢印の方向に流れ、凝縮器12に入りファン13に
より冷却され高圧の液冷媒となる。
この高圧冷媒はキャピラリーチューブ14により減圧さ
れ低圧の液冷媒となって、エアタンク15内の第2の熱
交換器を構成するエアクーラ外管20の中を流通し、こ
こでエアクーラ内管19を流通する予冷された圧縮空気
と熱交換され、蒸発して過熱蒸気となって冷媒圧縮機1
1に吸入され再び圧縮されて吐出され、以下同じサイク
ルを繰り返す。また、ホットガスパスパス弁16は負荷
および外気温度の状況に応じて自動的に作動し、冷媒の
蒸発温度を一定に保つよう制御し、低温無負荷時でも、
冷えすぎてドレンが凍結することのないようにしている
。
れ低圧の液冷媒となって、エアタンク15内の第2の熱
交換器を構成するエアクーラ外管20の中を流通し、こ
こでエアクーラ内管19を流通する予冷された圧縮空気
と熱交換され、蒸発して過熱蒸気となって冷媒圧縮機1
1に吸入され再び圧縮されて吐出され、以下同じサイク
ルを繰り返す。また、ホットガスパスパス弁16は負荷
および外気温度の状況に応じて自動的に作動し、冷媒の
蒸発温度を一定に保つよう制御し、低温無負荷時でも、
冷えすぎてドレンが凍結することのないようにしている
。
本実施例によれば、次のような効果がある。
1)エアタンク内の圧縮空気の温度が外気温度よりも高
いため、熱は内側から外側へ放熱される。
いため、熱は内側から外側へ放熱される。
従来はこの逆であったため、エアタンク表面に断熱材を
巻いていたが、本実施例ではこのような処理は、はとん
ど必要なくなる。
巻いていたが、本実施例ではこのような処理は、はとん
ど必要なくなる。
また、圧縮空気はエアタンクに入ることにより、その表
面積を通じて外気と熱交換されるため圧縮空気の冷却を
効率よく行うことができる。
面積を通じて外気と熱交換されるため圧縮空気の冷却を
効率よく行うことができる。
2)前記により、′冷媒による交換熱量がこの分軽減で
き、封入する冷媒量を減らすことができる。
き、封入する冷媒量を減らすことができる。
さらに従来は、冷媒を一時溜めておく受液器を設けてい
たものを省略でき、安価な製品とすることができる。
たものを省略でき、安価な製品とすることができる。
3)エアタンク内に熱交換器部を収納して圧縮空気除湿
装置を小形化できるとともに、空気圧縮機との一体化が
可能となり、製品全体としても小形化できる。
装置を小形化できるとともに、空気圧縮機との一体化が
可能となり、製品全体としても小形化できる。
4)従来、エアタンクと冷凍式圧縮空気除湿装置の両方
に設けていたドレン排出用ドレントラップが1個となり
、ドレン排出管や排出溝も2箇所から1箇所に減らすこ
とができ、設置作業が容易になる。
に設けていたドレン排出用ドレントラップが1個となり
、ドレン排出管や排出溝も2箇所から1箇所に減らすこ
とができ、設置作業が容易になる。
5)従来は、空気圧縮機、エアタンク、冷凍式圧縮空気
除湿装置の3種類の機器、あるいはエアタンク内蔵式空
気圧縮機と冷凍式圧縮空気除湿装置の2種類の機器の据
付スペースが必要であったが5本実施例セは1つの据付
スペースで設備できて省スペースとなるほか、設置配管
および作業の簡略化が可能となり経済的効果が大である
。
除湿装置の3種類の機器、あるいはエアタンク内蔵式空
気圧縮機と冷凍式圧縮空気除湿装置の2種類の機器の据
付スペースが必要であったが5本実施例セは1つの据付
スペースで設備できて省スペースとなるほか、設置配管
および作業の簡略化が可能となり経済的効果が大である
。
[発明の効果コ
以上述べたように、本発明によれば、エアタンク表面に
断熱材を巻く必要がなく、また、圧縮空気との熱交換率
を向上させて小形化を図りうる冷凍式圧縮空気除湿装置
を提供することができる。
断熱材を巻く必要がなく、また、圧縮空気との熱交換率
を向上させて小形化を図りうる冷凍式圧縮空気除湿装置
を提供することができる。
第1図は、本発明の一実施例に係る冷凍式圧縮空気除湿
装置の系統図、第2図は、第1図の冷凍式圧縮空気除湿
装置を搭載した空気圧縮機の外観を示す略示構成図、第
3図は、本発明の圧縮空気除湿装置の構造を模式的に表
わした説明図、第4図は、従来技術の圧縮空気除湿装置
の構造を模式的に表わした説明図である。 9・・・空気圧縮機、10・・・吐出配管、11・・・
冷媒圧縮機、12・・・凝縮器、14・・・キャピラリ
チューブ、15・・・エアタンク、17・・・プレクー
ラ内管、18・・・プレクーラ外管、19・・・エアク
ーラ内管。 20・・・エアクーラ外管、21・・・オートドレント
ラップ、22空気出口。
装置の系統図、第2図は、第1図の冷凍式圧縮空気除湿
装置を搭載した空気圧縮機の外観を示す略示構成図、第
3図は、本発明の圧縮空気除湿装置の構造を模式的に表
わした説明図、第4図は、従来技術の圧縮空気除湿装置
の構造を模式的に表わした説明図である。 9・・・空気圧縮機、10・・・吐出配管、11・・・
冷媒圧縮機、12・・・凝縮器、14・・・キャピラリ
チューブ、15・・・エアタンク、17・・・プレクー
ラ内管、18・・・プレクーラ外管、19・・・エアク
ーラ内管。 20・・・エアクーラ外管、21・・・オートドレント
ラップ、22空気出口。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、空気圧縮機の吐出配管に接続するエアタンクを備え
て、高温の圧縮空気を当該エアタンク内に導入しタンク
器壁から外気へ放熱しうるようにするとともに、前記エ
アタンク内に、前記圧縮空気を予冷するための第1の熱
交換器と、予冷した圧縮空気をさらに冷却、除湿して需
要に供するための第2の熱交換器とを配設し、この第2
の熱交換器を、冷媒圧縮機、凝縮器、減圧手段、蒸発器
よりなる冷凍サイクルの蒸発器として作用せしめるよう
に構成したことを特徴とする冷凍式圧縮空気除湿装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、エアタ
ンク内の第1の熱交換器は、空気圧縮機の吐出配管から
の圧縮空気を流通せしめる外管と、第2の熱交換器で冷
却された圧縮空気を流通せしめる内管とからなる2重管
としたことを特徴とする冷凍式圧縮空気除湿装置。 3、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、エアタ
ンク内の第2の熱交換器は、第1の熱交換器で予冷され
た圧縮空気を流通せしめる内管と、冷媒を流通せしめる
外管とからなる2重管としたことを特徴とする冷凍式圧
縮空気除湿装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62150310A JP2502313B2 (ja) | 1987-06-18 | 1987-06-18 | 冷凍式圧縮空気除湿装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62150310A JP2502313B2 (ja) | 1987-06-18 | 1987-06-18 | 冷凍式圧縮空気除湿装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63315867A true JPS63315867A (ja) | 1988-12-23 |
JP2502313B2 JP2502313B2 (ja) | 1996-05-29 |
Family
ID=15494217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62150310A Expired - Fee Related JP2502313B2 (ja) | 1987-06-18 | 1987-06-18 | 冷凍式圧縮空気除湿装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2502313B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011150242A (ja) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012189973A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-10-04 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2020020482A (ja) * | 2018-07-30 | 2020-02-06 | ダイハツ工業株式会社 | 車両の空調装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS567526U (ja) * | 1979-06-30 | 1981-01-22 | ||
JPS5653159U (ja) * | 1979-09-29 | 1981-05-11 |
-
1987
- 1987-06-18 JP JP62150310A patent/JP2502313B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS567526U (ja) * | 1979-06-30 | 1981-01-22 | ||
JPS5653159U (ja) * | 1979-09-29 | 1981-05-11 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011150242A (ja) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012189973A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-10-04 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2020020482A (ja) * | 2018-07-30 | 2020-02-06 | ダイハツ工業株式会社 | 車両の空調装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2502313B2 (ja) | 1996-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5761923A (en) | Air conditioning system | |
US6672082B1 (en) | Heat pump and dehumidifying device | |
US20210341171A1 (en) | Energy recovery system and method | |
US4930322A (en) | Advanced heat pump | |
JPS58500453A (ja) | 予冷却/過冷却システム及びそのためのコンデンサ | |
JPS6329158A (ja) | 冷却法及び冷却装置 | |
US5797277A (en) | Condensate cooler for increasing refrigerant density | |
CN214581894U (zh) | 温度调节系统和温度调节装置 | |
US20040226686A1 (en) | Heat pump and dehumidifying air-conditioning apparatus | |
WO2008078194A2 (en) | Thermal load management system | |
JPS63315867A (ja) | 冷凍式圧縮空気除湿装置 | |
JP2004216212A (ja) | 圧縮空気の除湿装置および除湿再熱装置 | |
JP2004212019A (ja) | 冷凍システム | |
CN1019894C (zh) | 用温差式膨胀阀作节流控制的制冷装置 | |
CN2885374Y (zh) | 组装式冷冻干燥机 | |
US3417547A (en) | Method for drying compressed air | |
JP2741052B2 (ja) | ガスプラントの脱水装置 | |
JPS6146368Y2 (ja) | ||
KR200234358Y1 (ko) | 냉매와 공기의 예냉방식을 이용한 냉동식 제습기 | |
JPS636472Y2 (ja) | ||
KR200173430Y1 (ko) | 냉동기의 냉동시스템 | |
JPS5937500A (ja) | 放射性気体廃棄物処理装置 | |
KR100390047B1 (ko) | 냉매와 공기의 예냉방식을 이용한 냉동식 제습시스템 및제습기 | |
KR100241440B1 (ko) | 공조기기의 시스템 부하 저감장치 | |
KR0182620B1 (ko) | 실온의 저하를 방지하는 에어컨디셔너의 제습운전장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |