JPS63314835A - 洗浄装置 - Google Patents

洗浄装置

Info

Publication number
JPS63314835A
JPS63314835A JP15030887A JP15030887A JPS63314835A JP S63314835 A JPS63314835 A JP S63314835A JP 15030887 A JP15030887 A JP 15030887A JP 15030887 A JP15030887 A JP 15030887A JP S63314835 A JPS63314835 A JP S63314835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cleaned
cleaning liquid
tank
foreign
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15030887A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Harazono
正昭 原園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15030887A priority Critical patent/JPS63314835A/ja
Publication of JPS63314835A publication Critical patent/JPS63314835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、たとえばウェハなどの被洗浄物を、純水など
の洗浄液中に浸漬させ、その被洗浄物を洗浄することが
できる洗浄装置に係り、特に、洗浄に要する洗浄時間の
短縮を志向した洗浄装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、洗浄液中にウェハなどの被洗浄物を浸漬させてそ
の洗浄を行なう洗浄装置においては、洗浄槽の底面から
一定流量の、ろ過した清浄な洗浄液を供給し、その供給
した液量相当分と、洗浄液に浮遊している異物の一部と
が洗浄槽上部からオーバフローすることで、洗浄液の清
浄化をはかっていた。この方法では、供給される一定流
量の清浄な洗浄液によって、洗浄槽内の浮遊異物に汚染
されている洗浄液を希釈しながら清浄にするのであるか
ら、洗浄槽内の洗浄液を完全に清浄するのに長時間循環
する必要があり、被洗浄物の洗浄時間、すなわち、被洗
浄物の表面に付着している異物の数が所定数以下になる
までの時間が長くかかった。前記した異物としては、被
洗浄物(Siウェハ)の表面に付着しているSiの欠片
、レジストの残漬、空気中のミネラルダスト、搬送装置
などから出るごみ、洗浄装置設置場所の空気中の浮遊塵
2作業者から発生する化粧品の粉などがある。
また、洗浄するウェハなどが大口径化されてくるに伴っ
て洗浄液の量も多くなり、従来の方法で清浄化をはかる
ためには多量の洗浄液を供給する必要があった。
なお、この種の装置に係る、半導体ウェハのオーバフロ
ーによる循環ろ過の湿式洗浄に関する技術を開示してい
るものとしては、たとえば特開昭60−229339号
公報が挙げられる。
[発明が解決しようとする問題点コ 上記従来技術は、被洗浄物の洗浄時間が長くて生産性が
悪く、一方、洗浄時間を短縮しようとすると、洗浄槽内
へ多量の洗浄液を供給することになるので、洗浄液供給
部@(たとえばポンプ)の負荷が過大になりその寿命を
短くするのみならず、その配管系に不都合(たとえばフ
ィルタの目詰りなど)を生じて、洗浄装置の稼動率を低
下させるものであった。すなわち、洗浄時間の短縮と、
洗浄装置の稼動率の向上とを両立させることができない
という問題点があった。
本発明は、上記した従来技術の問題点を解決して、被洗
浄物の洗浄時間が短く、且つ洗浄装置のF倣動率が高い
、洗浄装置の提供を、その目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するための本発明に係る洗浄装置の構
成は、洗浄液中に被洗浄物を浸漬させ。
この被洗浄物を前記洗浄液によって洗浄することでかで
きるようにした洗浄装置において、被洗浄物を収納する
ことができる洗浄槽と、この洗浄槽の底部から該槽内へ
、ろ過して清浄化した洗浄液を供給することができる洗
浄液・供給部と、前記洗浄槽内の洗浄液中に浮遊する異
物の数を計測する異物数計測部と、この異物数計測部で
計測した計測値に基づいて、前記洗浄液供給部からの洗
浄液供給量を制御することができる供給量制御部とを有
するものである。
さらに詳しくは、洗浄槽内の洗浄液中に浮遊している異
物の数を計測し、その計測値に適した量の洗浄液、を、
前記洗浄槽内へ供給することができるようにしたもので
ある。
[作用] 洗浄の途中で、洗浄液中の異物の数を計潤し、異物数が
多いときには洗浄液供給量を多くし、少なくなったとき
にはその供給量を少なくするという操作を繰り返して洗
浄液を清浄化することにより、洗浄液中の異物数には左
右されることなく、設定時間で洗浄液中に浮遊する異物
数を目標値以下にし、所望時間で被洗浄物を洗浄するこ
とができる。
また、洗浄液供給量を、洗浄装置の稼動率を低下させな
い範囲で、多量にすれば、前記設定時間を短くすること
ができる。
[実施例] 実施例の説明に入るまえに、本発明に係る基本的事項を
、第3図を参照して説明する。
第3図は、洗浄槽内へ一定流量の洗浄液を供給した場合
の、洗浄時間と洗浄液中に浮遊する異物数との関係を示
す洗浄時間−異物数特性図である。
洗浄槽内の洗浄液中に浮遊する異物数(この場合、1m
Q当りの洗浄液中に浮遊する大きさ0゜2μm以上の異
物の数)は、第3図に示すように、洗浄槽内へ供給され
る。ろ過して清浄化した洗浄液によって洗浄時間ととも
に減少し、その減少の仕方は、次の(1)式によって表
わされる。
C:Coe^孔・・・・・・・・・・・・・(1)ただ
し、V:単位時間当りの洗浄液の供給部X:洗浄槽の容
積 T:時間 Co : T =Oにおける異物数 C:T=Tにおける異物数 たとえば、第3図において、直線A、Bは、それぞれV
=1.6Q/min、5.0塁/ m i nの場合の
異物数の変化を表わしている。このように、洗浄液中に
浮遊する異物数Cは、洗浄槽内へ供給される、単位時間
当りの洗浄液の供給Nvが多いほど、短時間に減少する
そこで本発明においては、洗浄槽内の洗浄液中に浮遊す
る異物数を計」りし、前記(1)式に基づいて、異物数
が多ければ洗浄液の供給量を多くすることにより、被洗
浄物を浸漬した洗浄液中の異物数にかかわらず、予め設
定した設定時間Tiで、洗浄液中゛の異物数を目標値C
1恩下にし、前記被洗浄物の洗浄を行なうことができる
ようにしたものである。
さらに詳しく述べると、次の通りである。
前記(1)式は、(2)〜(4)式のように変形される
まず、洗浄液中に浮遊する異物数が00であったとする
(このときをT=Oとする)。
ここで、その異物数をT′待時間後C′まで低減させる
とし、(4)式の右辺にT=T’ 、C=C′を代入し
て、それに必要な、単位時間当りの洗浄液の供給量V′
 を求める。この供給量v′ を、洗浄槽内へ供給し、
これを洗浄液中に浮遊する異物とともに洗浄槽からオー
バフローさせる。T=T′になったとき異物数を計測し
、次のT=T’時間後にC″ (<C’ )まで低減さ
せるに必要な供給量■“を求めてこれを供給するという
操作を繰り返すことにより、設定時間T = T工にお
いて洗浄液中に浮遊する異物数を目標値C□まで低下さ
せて、該洗浄液を清浄化する。
このようにして、洗浄液中に浮遊する異物の数に適した
量の洗浄液を供給することにより、所望時間内で、前記
洗浄液中に浸漬した被洗浄物を洗浄することができる。
本発明は、上記した基本的事項に基づいてなされたもの
であり、以下実施例によって説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る洗浄装置の略示図、
第2図は、この第1図に係る洗浄装置によって被洗浄物
を洗浄した一例を示す洗浄時間−異物数特性図である。
第1図において、2は被洗浄物(たとえば半導体ウェハ
)、3は、この被洗浄物2を保持する保持体、1は、こ
の保持体3に入れた被洗浄物2を収納することができる
洗浄槽、17は、この洗浄槽1の底部から該槽1内へ、
ろ過して清浄化した洗浄液18(たとえば純水)を供給
することができる洗浄液供給部であり、この洗浄液供給
部17は、バルブ11,12.13とポンプ5,6.7
とフィルタ8,9.10とからなっている。19゜20
は、洗浄液18の洗浄槽1からのオーバフローを検知す
ることができる液面センサ、14は、オーバフローした
洗浄液18を排出するためのバルブ、4は、洗浄液18
がオーバフローした後、洗浄槽1内の洗浄液18中に浮
遊する異物の数を計測することができる。たとえばレー
ザ光散乱式の異物数計測部、15は、洗浄槽1内の洗浄
液18を異物数計測部4へ導く配管上に設けられたバル
ブである。
22は、異物数計測部4で計測した異物数の計測値に基
づいて、前記洗浄液供給部17からの洗浄液供給量を制
御することができる供給量制御部。
24は、保持部3を吊す保持体上下移動アーム21用の
アーム移動モータ23を具備した被洗浄物浸漬装置部で
あり、この被洗浄物浸漬装置部24は、異物数計測部4
で計測した異物数が、予め設定した目標値まで低下した
とき、前記アーム移動モータ23を駆動して、保持体3
で保持した被洗浄物2を洗浄液18内へ浸漬させること
ができるようになっている。16は、洗浄槽1内の洗浄
液18をすべて排出するためのバルブである。
このように構成した洗浄装置の動作を説明する。
被洗浄物浸漬装置部24に異物数の目標値C□を、異物
数計測部4に計測時間間隔を、供給1制御部22に浸漬
前の供給itv。および前記目標値C1まで低減させる
に要する設定時間T0を、それぞれ設定する。また、本
体制御装置(図示せず)に洗浄終了時間を設定する。こ
の洗浄終了時間は、前記設定時間T8後も被洗浄物2の
洗浄を継続し、これを洗浄槽lから取出したときにその
表面に付着している異物数が所望値以下になるまでの時
間である。
ここで洗浄装置をONにすると、バルブ11が開き、ポ
ンプ5が駆動して、フィルタ8でろ過した洗浄液18が
、洗浄槽1の底面から槽内へ、供給iv、の流量で供給
される。バルブ14も、前記ポンプ5と連動し、ポンプ
5が駆動したとき開になる。洗浄液18が洗浄槽1内へ
溜まり、オーバフローしたことを液面センサ19,20
によって検知したとき、バルブ15が開になる。オーバ
フローした洗浄液18は、バルブ14を経て排出され、
これが循環する。バルブ15が開くと、洗浄液18の一
部が異物数計測部4を通過し、この異物数計測部4によ
って、洗浄液18中に浮遊する異物数が前記時間間隔で
計測される。この間、供給量v0は一定である。そして
、その計測値が前記異物数の目標値C1まで低減したと
き、被洗浄物浸漬装置部24からの指令によってアーム
移動モータ23が駆動し、保持体上下移動アーム21が
下降し、保持体3が洗浄槽1内の洗浄液18中へ下降し
、被洗浄物2が液中へ浸漬される。この浸漬によって洗
浄液18中の異物数が急激に多くなる。
異物数計測部4による、その異物数の計測値がC。
であったとする。この異物数を、時間T′ (く設定時
間T工)後にC′ (〉異物数の目標値C0)まで低減
させるための、洗浄液の供給量V’  (>V、)が供
給量制御部22で演算され、この供給量制御部22から
の指令によって、その供給量v′を供給することができ
るように、バルブ11,12゜13の開閉およびポンプ
5,6.7のON。
OFFが行なわれ、洗浄液18が洗浄槽1内へ供給され
る。時間T′を経過したとき、異物計測部4によって異
物数が計測され1次の時間T1後にC“ (<C’ )
まで低減させるための供給量v′が演算され、供給量制
御部22からの指令によって、その供給量V1を供給す
ることができるように、バルブ11,12,13の開閉
およびポンプ5.6.7のON、0F−Fが行なわれ、
洗浄液18が洗浄槽1内へ供給される。以下、この操作
が繰り返されて、被洗浄物2を浸漬してから設定時間T
、後に、洗浄液18中に浮遊する異物数が目標値Cユま
で低減する。そして、供給量が■。に戻り、設定洗浄終
了時間になったとき、被洗浄物浸漬装置部24のアーム
移動モータ23が駆動し、保持体上下移動アーム21が
上昇して、被洗浄物2が洗浄液18から引上げられて洗
浄を終了する。ポンプ5,6.7がOFFになり、バル
ブ11,12.13が閉になり、バルブ16が開になっ
て、洗浄槽1内から洗浄液18が排出され、洗浄装置が
OFFになる。
具体例を、第2図を用いて説明する。
異物数の目標値C,=0.24個/ m Q 、浸漬前
の供給量VI、= 5 (b/m i n 、設定時間
T1=11分、洗浄終了時間=15分を設定して、半導
体ウェハを洗浄したところ、第2図のDで示すように、
供給量V’ =15Q/mi n、V’ =lOR/n
ti nが流れて、設定時間11分で異物数が[1標値
0.24個/ m−Qになり、15分で洗浄を終了した
これに対して、従来の装置(供給量=5Q/m1n一定
)では、第2図のBに示すように、異物数が0.24個
/mQに低減するのに23分を要した。
以上説明した実施例によれば、洗浄液18中に浮遊して
いる異物の数を異物数計測部4で計測し、この計d1号
値に適した量の洗浄液供給部を洗浄槽1内へ供給するよ
うにしたので、洗浄時間が短く、且つ洗浄液供給部17
に何らの不都合を生ずることなく、被洗浄物2を洗浄す
ることができるという効果がある。
なお、本実施例においては、被洗浄物浸漬装置部24を
設けて、被洗浄物2を自動的に洗浄液中へ浸漬させるよ
うにしたが、これを設けることなく、洗浄液中の異物数
が目標値まで低減したとき、これを、たとえばブザーな
どで報知し、このときに被洗浄物2を槽内へ浸漬するよ
うにしてもよい。
しかし、被洗浄物浸漬装置部24を設けた方が、洗浄装
置を効率よく使用することができる。
さらに、本実施例においては、洗浄液の供給にポンプを
使用するようにしたが、気体による圧送方式を採用して
も、同等の効果を奏するものである。
また、洗浄液18としては、純水のほか、たとえば希フ
ッ酸液などを使用してもよい。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように本発明によれば、被洗浄物の
洗浄時間が短く、且つ洗浄装置の稼動率が高い、洗浄装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る洗浄装置の略示図、
第2図は、この第1図に係る洗浄装置によって被洗浄物
を洗浄した一例を示す洗浄時間−異物数特性図、第3図
は、洗浄槽内へ一定流量の洗浄液を供給した場合の、洗
浄時間と洗浄液中に浮遊する異物数との関係を示す洗浄
時間−異物数特性図である。 l・・・洗浄槽、2・・・被洗浄物、4・・・異物数上
測部、17・・・洗浄液供給部、18・・・洗浄液、2
2・・供給量制御部、24・・・被洗浄物浸漬装置部。 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、洗浄液中に被洗浄物を浸漬させ、この被洗浄物を前
    記洗浄液によって洗浄することができるようにした洗浄
    装置において、被洗浄物を収納することができる洗浄槽
    と、この洗浄槽の底部から該槽内へ、ろ過して清浄化し
    た洗浄液を供給することができる洗浄液供給部と、前記
    洗浄槽内の洗浄液中に浮遊する異物の数を計測する異物
    数計測部と、この異物数計測部で計測した計測値に基づ
    いて、前記洗浄液供給部からの洗浄液供給量を制御する
    ことができる供給量制御部とを有することを特徴とする
    洗浄装置。 2、異物数計測部で計測した異物の数が、予め設定した
    設定値にまで低下したとき、被洗浄物を洗浄液中へ浸漬
    させることができる被洗浄物浸漬装置部を設けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の洗浄装置。
JP15030887A 1987-06-18 1987-06-18 洗浄装置 Pending JPS63314835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15030887A JPS63314835A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15030887A JPS63314835A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314835A true JPS63314835A (ja) 1988-12-22

Family

ID=15494169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15030887A Pending JPS63314835A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63314835A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679211A (ja) * 1992-09-04 1994-03-22 C Uyemura & Co Ltd 円板状被処理物の処理方法及び処理装置
JPH0644141U (ja) * 1990-10-19 1994-06-10 大日本スクリーン製造株式会社 浸漬型基板処理装置
US5845660A (en) * 1995-12-07 1998-12-08 Tokyo Electron Limited Substrate washing and drying apparatus, substrate washing method, and substrate washing apparatus
US5896874A (en) * 1996-07-02 1999-04-27 Hirama Rika Kenkyujo Ltd. Apparatus for controlling resist stripping solution
US6241827B1 (en) * 1998-02-17 2001-06-05 Tokyo Electron Limited Method for cleaning a workpiece
US6415803B1 (en) * 1999-10-06 2002-07-09 Z Cap, L.L.C. Method and apparatus for semiconductor wafer cleaning with reuse of chemicals

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644141U (ja) * 1990-10-19 1994-06-10 大日本スクリーン製造株式会社 浸漬型基板処理装置
JPH0679211A (ja) * 1992-09-04 1994-03-22 C Uyemura & Co Ltd 円板状被処理物の処理方法及び処理装置
US5845660A (en) * 1995-12-07 1998-12-08 Tokyo Electron Limited Substrate washing and drying apparatus, substrate washing method, and substrate washing apparatus
US5896874A (en) * 1996-07-02 1999-04-27 Hirama Rika Kenkyujo Ltd. Apparatus for controlling resist stripping solution
US6241827B1 (en) * 1998-02-17 2001-06-05 Tokyo Electron Limited Method for cleaning a workpiece
US6415803B1 (en) * 1999-10-06 2002-07-09 Z Cap, L.L.C. Method and apparatus for semiconductor wafer cleaning with reuse of chemicals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4997490A (en) Method of cleaning and rinsing wafers
US6378534B1 (en) Semiconductor wafer cleaning system
TWI559426B (zh) 即時液體粒子計數器之終點偵測系統
EP0443869A2 (en) Isopropyl alcohol vapor dryer system
JPH10505537A (ja) 半導体製造時に粒子数を超低カウント数とする方法および装置
US6488037B1 (en) Programmable physical action during integrated circuit wafer cleanup
WO2019117043A1 (ja) 液供給装置及び液供給方法
JPS63314835A (ja) 洗浄装置
US6253775B1 (en) Cleaning apparatus
JP2000117635A (ja) 研磨方法及び研磨システム
JP6984875B2 (ja) 薬液供給装置
JP2019086496A (ja) 光学式水質検出器の洗浄方法および光学式水質検出器洗浄システム
KR102127564B1 (ko) 웨이퍼 세정장치
JPH08215648A (ja) 下降整流式浸漬洗浄装置
JPH05291226A (ja) 循環濾過による洗浄方法及び洗浄装置
KR20160119619A (ko) 마이크로 버블을 이용한 파이프 배관의 플러싱 시스템, 방법 및 이를 가지는 선박 또는 해양플랜트
JP3176583B2 (ja) 液体移送用往復運動ポンプ及びその制御方法、並びに洗浄装置
JPH11233478A (ja) 洗浄処理方法
US20030063271A1 (en) Sampling and measurement system with multiple slurry chemical manifold
WO2020019719A1 (zh) 镜片浸泡箱
JPH02157077A (ja) バブリング洗浄装置
CN212468991U (zh) 清洗设备
CN220837044U (zh) 一种半导体设备的清洗单元
CN221506857U (zh) 一种锅炉烟气排放监测装置
JP2018202319A (ja) 洗浄装置および洗浄方法