JPS63314073A - ディジタル画像符号化方式 - Google Patents

ディジタル画像符号化方式

Info

Publication number
JPS63314073A
JPS63314073A JP14924887A JP14924887A JPS63314073A JP S63314073 A JPS63314073 A JP S63314073A JP 14924887 A JP14924887 A JP 14924887A JP 14924887 A JP14924887 A JP 14924887A JP S63314073 A JPS63314073 A JP S63314073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
run
runs
length
black
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14924887A
Other languages
English (en)
Inventor
Asao Yamanishi
山西 麻雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14924887A priority Critical patent/JPS63314073A/ja
Publication of JPS63314073A publication Critical patent/JPS63314073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は画像の帯域圧縮を狙いとしたディジタル画像
の符号化方式に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図(a)、 (b)は、例えば、産報出版「コンピ
ュータ画像処理J 1979.7.15発行、ページ1
26〜136に示された従来のランレングス符号化法の
モデル図であり、図において、10は白画素、11は黒
画素、12は画面の一部である。
一般にランレングスとは画面12を一本の走査線により
走査した時に得られる画素列より白画素lOや黒画素1
1の画素数の継続する長さを呼ぶ。
次に第4図(ロ)を参照して従来のコンピュータを用い
たランレングスの符号化法について説明する。
まず、図示の如(5つの白画素10のoooo。
に対し5の2進数の符号101を、同時に6つの黒画素
11に対し111111の代わりに110の符号を割り
当てる。画面は白画素10と黒画素11が必ず交互に繰
り返すので、繰り返えしランレングスの長さだけを与え
る。しかし、5つの白画素10の101の次の6つの黒
画素11に対する110を直接つなぐと101110と
なって、その区切りが不明確となる。そこで、この区切
り符号をどのようにするかによって、各種のランレング
ス法が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のディジタル画像符号化方式のランレングス(以下
、ランと略称)符号化は以上のように成されているので
、例えば短かいランが白、黒交互に現われる場合等には
非常に効率が悪くなるという問題点があった。特に、デ
ィジタル画像で中間色を表現するために規則的なドツト
間引きを行ったものの符号化等では大きな問題があった
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、短かいランが交互に現われる場合にも符号化
後の圧縮データが極端に長くならないようにするディジ
タル画像符号化方式を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係るディジタル画像符号化方式はランレング
ス符号化時に同一サイズのランが複数続く場合にはこれ
をまとめて1つのシンと考える2段階ランレングス符号
化を行うようにしたものである。
〔作用] この発明におけるディジタル画像符号化方式によれば同
一ランが連続する場合にそのランをまとめて表現するの
で、ディジタル画像の高効率圧縮と高速表示化を可能と
する。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
まず、第2図において枠内の1は黒ドツト(黒画素)、
0は白ドツト(白画素)に対応する。図において、1は
黒ドツトが4ケ連続した黒連続ラン、2は白ドツト1ケ
と黒ドツト1ケの組が3組連続(長さ1のランが6ケ連
続)白黒6連続ラン、3は白ドツト1ケのみの白1ラン
、4は黒ドツト2ケと白ドツト2ケの組が2組半連続(
長さ2のランが5ケ連続)白2黒2の5連続ランである
。また、第1図において、5は符号化部、6はフラグで
ある。
次にこの発明の符号化方式について以下に述べる。第5
図は第2図のディジタル画像を従来のある符号化方式で
ランレングス符号化した符号化図である。また、第1図
は同様に第2図のディジタル画像を本発明による符号化
方式で符号化した符−号化図である。まず、第2図にお
ける黒連続ラン1の部分は長さ4の黒ランであるため従
来方式では第5図1aの如く表現される。同様に白黒6
連続ラン2の部分は長さ1のランが6ケであるため2a
で表現され、白1ラン3は3a、白2黒2の5連続ラン
4は4aのように表現される。また、本発明による符号
化方式では第1図に示すようにフラグ6を追加する。こ
のフラグ6は符号化部5の数字が従来の符号化方式と同
様にランの長さを表わす場合には0で表現し、そうでな
く本発明による同一長ランの連続数を表わす場合には1
で表現する。すなわち、本発明の符号化方式によれば第
2図の黒連続ラン1は1bのように従来の符号化方式に
おける数字4と同一であるのでフラグ6が0で、ランの
長さ5が4で表わされる。また、白黒6連続ラン2は2
bのように符号化部5の槃字が従来の符号化方式の場合
と異るのでフラグ6が1で、同一長ランの連続数である
符号化部5が6で表現される。さらに次の枠内で連続す
るランの長さが1として表わされる。同様に白1ラン3
は3bの如くフラグ6は0で表わされ、白2黒2の5連
続ラン4は4bのように表わされる。
また、第3図はこの発明におけるディジタル画像の符号
化方式をコンピュータを用いて自動的に処理する場合の
一実施例を示すフローチャートである。まず、一本の走
査線をスウィングして得られる白黒2値画像をランレン
グス法によって処理する。すなわち、STIでは追跡数
を黒にセットし、併せてラン数を“0″°にセットして
初期化を行う。次にデータを“1°“ (黒ドツト)ド
ツト入力する(ST2)、続いて、追跡色が同一の黒色
であるか否かを判定しく5T3)同一であればラン数に
1゛′を加え(ST4)、全ドツトについて同様の操作
を繰り返えす。また、追跡色が同一色でない場合、すな
わち、白である場合には1ケのランがこれで切れたと判
断して前回のラン数と同一か否かを判定する(ST、5
)、もし、同一のラン数が連続している時には同一ラン
の数に′1“。
を加える(ST6)。また、前回ラン数と同一でない場
合には同一ランの数は“0°゛以外であるか2否かを判
定する(ST7)。この段階でYESの場合には同一ラ
ンの数とラン数とをセットしく5T8)、同一ランの数
を“O11に、またラン数を“0゛′にセットする(S
r1)。
また、同一ランの数が“0゛以外でないと判定された場
合には当該ラン数をセットしく5TIO)、ラン数を“
0”にセットする(STII)。かくして、5T12で
は追跡色を返転して全ドツトについて同様の動作を繰り
返えす。また、ラン数が全て“0゛になった場合にはサ
ーチを終了としく5T13)、“O”でない場合には最
後に未処理で残存するドツトがあるか否かの処理をして
同一ランの数は“0°”以外か否かを判定する(ST1
4)。
ここでYESの場合には同一ランの数とラン数をセット
して終了とするか(ST15)、NOの場合には当該ラ
ン数をセット(ST17)して全てのサーチを終了する
なお、上記実施例では (A)黒ランが先行する場合及び (B)ラン長を符号化しない場合 について述べたが (C)白ランが先行する場合 (D)ラン長を符号化する場合 につい′ても同様である。
また、上記実施例では白・黒の2値画像について述べた
が多値画像であっても各色プレーンは2値画像であるた
め同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば同一長のランが連続す
る場合これを連続する数と連続するラン長とで表現する
ようにしたので、ディジタル画像を大幅に圧縮すること
ができ、また、画像表示をする場合にも高速表示が可能
となる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による符号化データを表わ
す説明図、第2図は符号化対象のディジタル画像図、第
3図はこの発明の符号化方式の順序を示すフローチャー
ト、第4図(a)、 (b)は従来の符号化方式による
ランレングスモデル図及び符号イヒ図、第5図は従来方
式による符号化データの説明図である。 図において、5は符号化部、6はフラグである。 第6図  第1図 第3図(2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル画像の画素列をコンピュータを用いてランレ
    ングス符号化するディジタル画像符号化方式において、
    前記コンピュータでランレングス符号化時に同一長のラ
    ンレングスが連続する場合には該連続するランレングス
    の数と、該連続するランレングスの長さを2段階ランレ
    ングスで符号化し並べて表現するようにしたことを特徴
    とするディジタル画像符号化方式。
JP14924887A 1987-06-17 1987-06-17 ディジタル画像符号化方式 Pending JPS63314073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14924887A JPS63314073A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 ディジタル画像符号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14924887A JPS63314073A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 ディジタル画像符号化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314073A true JPS63314073A (ja) 1988-12-22

Family

ID=15471113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14924887A Pending JPS63314073A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 ディジタル画像符号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63314073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7483586B2 (en) 2001-04-24 2009-01-27 Ricoh Company, Ltd. Image compression apparatus, image expansion apparatus, image forming apparatus, image compression method, image expansion method and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7483586B2 (en) 2001-04-24 2009-01-27 Ricoh Company, Ltd. Image compression apparatus, image expansion apparatus, image forming apparatus, image compression method, image expansion method and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07170521A (ja) 画像処理装置
JPS6333351B2 (ja)
US5646751A (en) Encoding method for deferred anti-aliasing
US6571015B1 (en) Method for compressing image information at high speed and method for transferring real-time moving images utilizing the same
JP3819482B2 (ja) 適応輪郭符号化方法
CN112118449B (zh) 一种图像压缩与解压缩的方法及装置
JP2672521B2 (ja) 画像処理方法
JP2511158B2 (ja) 画像圧縮装置
JPS63314073A (ja) ディジタル画像符号化方式
JP2002027473A (ja) 画像圧縮装置及びその方法
JP2872244B2 (ja) 画像符号化方法
JP2003348355A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2713930B2 (ja) 画像処理方法
JP2002091407A (ja) 画像表示装置
JPH0993612A (ja) 輪郭情報を用いた画像符号化方法
JPS6258780A (ja) カラ−画像デ−タ圧縮符号化方式
JP2645556B2 (ja) ディジタル動画表示装置
JPS5840989A (ja) 画像情報の符号化処理方法および伝送制御方法
JPS61274473A (ja) カラ−画像情報作成方式
JPH10336427A (ja) 画像符号化データ表示変換方法
JPH09298747A (ja) 多階調画像データ圧縮・復元方法
JPH05258067A (ja) 圧縮されたイメージを復号する方法
JPH01194755A (ja) 画像符号化装置
JP2002112263A (ja) 画像データの圧縮ならびに伸長方法およびその装置
JPH05199418A (ja) 画像ブロックデータのスキャン方法