JPS63310990A - 電解銅箔の製造方法 - Google Patents

電解銅箔の製造方法

Info

Publication number
JPS63310990A
JPS63310990A JP14698687A JP14698687A JPS63310990A JP S63310990 A JPS63310990 A JP S63310990A JP 14698687 A JP14698687 A JP 14698687A JP 14698687 A JP14698687 A JP 14698687A JP S63310990 A JPS63310990 A JP S63310990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
plating bath
electrolytic
electrolytic copper
triisoamylamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14698687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0649958B2 (ja
Inventor
Atsumutsu Shimamura
島村 敦睦
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Kazuyoshi Aso
阿曽 和義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Denkai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Denkai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Denkai Co Ltd filed Critical Nippon Denkai Co Ltd
Priority to JP14698687A priority Critical patent/JPH0649958B2/ja
Publication of JPS63310990A publication Critical patent/JPS63310990A/ja
Publication of JPH0649958B2 publication Critical patent/JPH0649958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電解銅箔およびその製造方法に関し、さらに詳
しくは、硫酸銅と硫酸を主成分とする酸性銅メッキ浴に
3種類の添加剤を配合して、電解処理を行うことにより
得られた、特に多層プリント配線板に好適な品質を具備
する電解銅箔とその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、電子機器等に使用される銅張積層板の需要増加は
著しく、技術的には高密度化、高多層化傾向へ移行しつ
つある。
特に多層プリント配線板はコンピューター等に広く使用
され、その品質は信頼性の高いものが要求され、これに
用いられるプリント回路用銅箔も、それに適した特性を
有するものが要望されている。
例えば、銅箔自体のもつ物理的特性の中に、抗張力、伸
び、あらさ、硬さ等があげられるが、多層プリント配線
板に使用される銅箔に必要とされる特性として、加熱時
(180℃雰囲気)における伸び率の優れたものが望ま
れる。その理由は、銅箔を内層回路として使用し、基材
、例えば、エポキシ樹脂含浸ガラス基材と積層する場合
、形成させた銅箔の内層回路が半田処理などの熱ストレ
スを受けると、銅箔回路と樹脂の熱膨張率の差により銅
箔自身に亀裂を生じたり、ややもすると破断したりする
致命的な事故が発生し、品質の信頼性を損なうこととな
るからである。
そのような実情からIPC規格のI PC−CF−15
0Eクラス4の要求特性には、常[(23℃)抗張力1
4.6kg/鶴2以上、同伸び率3%以上、加熱時(1
80℃雰囲気)においては、抗張力10.55kg/m
■2以上、同伸び率4%以上(何れも換算値)と規定さ
れている。
また一方では、多層プリント配線板の高密度化に伴って
狭小回路となれば、当然のことながら銅箔の粗面側は均
一性を有する凹凸のある形状、即ち具体的には、あらさ
を形づくる一つ一つの凹凸が電子顕微鏡(SEM)で観
察した場合(倍率1000倍)、それぞれに円錐形を有
していることが、銅箔の剥離強度等を高める上で実用上
有利とされている。
さて、電解銅箔の製造方法は、主として銅イオンを含む
酸性銅メッキ浴を用いて、限界電流密度を超えない範囲
において陰極面上に銅の薄膜を形成させる第1工程と、
ついで形成銅薄膜(銅箔)を陰極面上から剥離し、該銅
箔の粗面側を限界電流密度を超える範囲とそれ以下の範
囲を併用して電解処理を施し、該粗面側に樹脂基材との
剥離強度を向上させる目的で、いわゆるアンカー効果を
十分発揮させるため樹枝状もしくは粒状の銅を電着させ
る第2工程と、さらに耐熱性、耐薬品性等の特性を高め
るため、例えば、クロメート処理、キレート剤処理、亜
鉛等の金属を被着させる等の表面処理を施す第3工程と
を経て製造されている。
従って、特に多層プリント配線板に必要とされる前記し
た特性の向上をはかるためには、まず第1工程で形成さ
れる銅箔の製造条件を考慮し管理することが重要である
この第1工程で形成されるUA箔は従来、銅イオンを含
む酸性銅メッキ浴を用いて電解処理して得られるが、こ
のとき、好ましい特性を得るため一般的には何らかの特
定な添加剤をメッキ浴に配合させる0例えば、ゼラチン
、にかわ等を添加することにより目的に応じた特性を具
えた銅箔が得られる。そのため、これまでにいくつかの
提案がなされている。−例を挙げると、特公昭49−3
1414号公報ニハ、硫酸w4300g/J!、硫酸1
00g/lからなる酸性銅メツキ液中にピロリン酸0.
2g/lとポリエチレングレコール0.4g/E等を添
加した電解液を用いて銅箔を製造する方法が開示されて
いる。この方法により得られた銅箔は靭性、耐熱性に優
れているものの、満足するものは得られていない。
また、特開昭61−52387号公報には、硫酸酸性銅
メッキ液にトリイソプロパツールアミンを添加して、高
温加熱時の伸び率が優れた電解銅箔の製造方法が開示さ
れている。しかし、この方法により得られる銅箔は高温
加熱時の伸び率が優れ、しかも、粗面側は微細粗面とな
るが、その形状は不定形であり、均一性を欠き、剥離強
度等を高めるための配慮が不十分であるという難点があ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は基材と組み合わせて、特に、多層プリント配線
板としたときに、加熱時の伸び率が優れていることによ
り内層回路としての使用に十分耐えられ、なおかつ、粗
面側を形成する凹凸が円錐形を有し、しかもそれらが均
一性を保つことにより、剥離強度等の品質が高められる
という双方の利点を併せもつ電解銅箔とその製造方法を
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は硫酸銅と硫酸を主成分とする酸性銅メッキ浴に
、トリイソアミルアミン、塩素イオン、およびゼラチン
を添加したメッキ浴を用いた電解処理により得られた電
解銅箔と、硫酸銅と硫酸を主成分とする酸性銅メッキ浴
を用いて電解銅箔を製造するにあたり、該メッキ浴に、
トリイソアミルアミン、塩素イオン、およびゼラチンを
添加して電解処理を行うことを特徴とする電解銅箔の製
造方法に関する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いるメッキ浴は、硫酸銅と硫酸を主成分とす
る酸性銅メッキ浴であり、硫酸銅(CuSO,・5H,
O)の濃度は、100〜400g/lの範囲とすること
が好ましい、濃度が100g/I!未満の場合は、高電
流密度で生産性を高める場合、水素ガスの発生を伴うい
わゆるヤケメッキとなり、銅箔自体の特性、例えば、抗
張力、伸び率等の品質が低下し、また、濃度が400 
g/lを超える場合は、タンク、配管等の装置や、機器
類に硫酸銅が再結晶しやすくなる。一方、硫酸(H! 
S 04 )の濃度は50〜150 g/Jの範囲が好
ましい、濃度が50g/1未満の場合は浴電圧の上昇を
伴い、製造原価が増大し、150g/lを超える場合は
、電解装置、とりわけ、陽極側の鉛電極、陰極側のチタ
ンドラムの腐食が大となる。
さて、このメッキ浴に前記の添加剤を配合させるが、本
発明においては、トリイソアミルアミン、塩素イオン、
およびゼラチンの3種類の添加剤を併用する。
添加剤のそれぞれの作用について説明すると、まず、ト
リイソアミルアミンは、加熱時の伸び率を増大させるた
めに有効な必須成分である。その添加濃度は0.5〜1
5ppmの範囲が好ましい、濃度が0.5 ppm未満
の場合、または、濃度が1spp閣を超える場合におい
ては、いずれも加熱時の伸び率の効果が減少する傾向に
ある。そして、この4度の特に好ましい範囲は1〜10
ppmである。
また、塩素イオンは、銅の結晶を大きくさせる効果と、
その形状を円錐形にするために有効な必須成分である。
その添加濃度は1〜30ppmの範囲が好ましい。濃度
は1 ppm未満の場合は、上記する効果は十分には得
られず、30ppmを超える場合は、その効果は飽和域
に達し、むしろ、陰極ドラム等を腐食させる要因となる
ことがある。そしてこの濃度の特に好ましい範囲は5〜
15pp+*である。塩素イオンの供給源としては、特
に制限はされないが、通常塩酸、塩化ナトリウム、塩化
カリウム、塩化銅等が用いられる。
一方、ゼラチンは銅の結晶成長を抑止させ、均一化させ
る効果がある。その添加濃度は0.1〜51)I)II
の範囲が好ましい、濃度が0.10pm未満の場合は、
上記効果が減少し、s ppmを超える場合は伸び率が
低下する。そして、この濃度の特に好ましい範囲は0.
5〜2 pI)1mである。
上記の3種類の添加剤を添加することにより、加熱時の
伸び率が優れ、なおかつ、粗面側の銅の結晶を円錐形に
形成することができ、しかもその均一性を保つことがで
きる。
上記の電解処理にあたっては、前記添加剤に加えて、ポ
リエチレングリコール等の他の有機添加剤を加えること
も可能である。
また、電解処理における電流密度は、硫酸銅、および硫
酸の濃度、浴温、液流速等によって、それぞれ変動した
値を示すので、−概には決められないが、生産速度をも
考慮にいれて、好ましい範囲は、電流密度は10〜30
0A/drrr、浴温は35〜80℃、流速は0.1〜
5m/秒の範囲であり、この範囲のうちから適宜選択さ
れる。
このようにして、得られた銅箔は、必要に応じて、前記
第2工程、第3工程の処理を経て、多層プリント配線板
に好適に使用できる銅箔とすることができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。
実施例1 硫酸銅270g/ff、硫酸100g/lを含む酸性銅
メッキ浴に添加剤としてトリイソアミルアミン(試薬1
級JIS  K−8663)2ppm。
塩素イオン(塩酸中の塩素イオンとして)3ppm、お
よびゼラチン0.5 ppmを添加し電解液を作成した
゛ この電解液を試験用製箔装置(直径350in、長
さ350 鵞*のチタン製回転ドラムを陰極となし、該
ドラムの下方半分に近接させて半円型の純鉛陽極を対向
配置させその両極の間隙、即ち、極間距離を5flとし
た)を用い、上記のとおり調整された電解液を浴温4゛
5℃に保持し、両極の間を液流速0.5m/s秒循環さ
せた。
次に銅箔の厚みが30μになるようにチタン製回転ドラ
ムを回転させ、電流密度30A/dm”で通電し、該陰
極上に銅を電解析出させ、これをはがし電解銅箔を製造
した。
この銅箔をサンプルとして、下記の特性について測定し
、その結果を一括して表に示す。
(1)  抗張力(kg/鶴t) A、常温時(23℃)における測定値 B、加熱時(180℃雰囲気)における測定値 (2) 伸び率(%) A、常温時(23℃)における測定値 B、加熱時(180℃雰囲気)における測定値 (1)、  (2)いずれもJIS  Z−2201(
金属材料引張試験片)の5号試験片を作成し、JISZ
−2241(金属材料引張試験方法)を準用して測定し
た。
(3) 粗面側の凹凸の形状および均一性走査型電子顕
微鏡(SEM)を用い、倍率1000倍により粗面側の
電析状態を観察した。
表面の凹凸状態の形状は、円錐形、不定形のものが観察
され、この中で円錐形のもの銅箔の剥離性(剥離強度)
が優れている。
また、均一性については、○は凹凸状態が均一なもの、
×は凹凸状態が不均一なものである。
実施例2〜5、比較例1〜7 メッキ浴濃度、添加剤濃度、電解条件を表示のように変
化させて実施例1と同様の製箔装置を用い、各種の銅箔
を製造した。
これら各銅箔につき、実施例1と同様仕様で各特性を測
定しその結果を一括して表に示す。
本発明により得られた電解銅箔は、表から明らかなよう
に加熱時の伸び率が優れており、なおかつ、粗面側の電
析状態の観察から形状が円錐形をしており、またその均
一性が優れている。 他方、比較例においては、添加剤
が無添加状態のときは、銅箔自体にピンホール、銅粒が
発生しやすく、また、添加剤の種類が1種または2種の
ときには、目的とする特性を同時に満足することはでき
ない。
〔発明の効果〕
本発明により得られた電解銅箔は、加熱時の伸び率と粗
面側の表面状態に優れたものであり、この電解銅箔は、
特に多層プリント配線板に用いた場合、信顛性、および
剥離強度に優れた配線板が得られ、その工業的価値は極
めて大である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、硫酸銅と硫酸を主成分とする酸性銅メッキに、トリ
    イソアミルアミン、塩素イオン、およびゼラチンを添加
    したメッキ浴を用いた電解処理により得られた電解銅箔
    。 2、メッキ浴中の添加剤濃度が、トリイソアミルアミン
    0.5〜15ppm塩素イオン1〜30ppmおよびゼ
    ラチン0.1〜5ppmである特許請求の範囲第1項記
    載の電解銅箔。 3、硫酸銅と硫酸を主成分とする酸性銅メッキ浴を用い
    て電解銅箔を製造するにあたり、該メッキ浴に、トリイ
    ソアミルアミン、塩素イオン、およびゼラチンを添加し
    て電解処理を行うことを特徴とする電解銅箔の製造方法
    。 4、メッキ浴中の添加剤濃度が、トリイソアミルアミン
    0.5〜15ppm、塩素イオン1〜30ppmおよび
    ゼラチン0.1〜5ppmである特許請求の範囲第3項
    記載の電解銅箔の製造方法。
JP14698687A 1987-06-15 1987-06-15 電解銅箔の製造方法 Expired - Lifetime JPH0649958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14698687A JPH0649958B2 (ja) 1987-06-15 1987-06-15 電解銅箔の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14698687A JPH0649958B2 (ja) 1987-06-15 1987-06-15 電解銅箔の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63310990A true JPS63310990A (ja) 1988-12-19
JPH0649958B2 JPH0649958B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=15420035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14698687A Expired - Lifetime JPH0649958B2 (ja) 1987-06-15 1987-06-15 電解銅箔の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649958B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004358A1 (en) * 1989-09-13 1991-04-04 Gould, Inc. Electrodeposited foil with controlled properties for printed circuit board applications and procedures and electrolyte bath solutions for preparing the same
WO1991019024A1 (en) * 1990-05-30 1991-12-12 Gould, Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same using electrolyte solutions having low chloride ion concentrations
US5181770A (en) * 1989-04-19 1993-01-26 Olin Corporation Surface topography optimization through control of chloride concentration in electroformed copper foil
US5403465A (en) * 1990-05-30 1995-04-04 Gould Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same using electrolyte solutions having controlled additions of chloride ions and organic additives
US5431803A (en) * 1990-05-30 1995-07-11 Gould Electronics Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same
GB2325673A (en) * 1997-05-30 1998-12-02 Fukuda Metal Foil Powder Copper foil formed from electrolyte containing nitrogen-containing organic compound
US5958209A (en) * 1996-05-13 1999-09-28 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. High tensile strength electrodeposited copper foil and process of electrodepositing thereof
EP1065298A2 (en) * 1999-06-30 2001-01-03 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method of manfacturing electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
WO2001048272A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Trace metallique cuivre electrolytique
EP1182278A2 (en) * 2000-08-04 2002-02-27 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd Manufacturing method of electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
US7378160B2 (en) 2002-07-23 2008-05-27 Nikko Materials Co., Ltd. Copper electrolytic solution containing amine compound having specific skeleton and organosulfur compound as additives, and electrolytic copper foil produced using the same
JP6067910B1 (ja) * 2015-11-04 2017-01-25 古河電気工業株式会社 電解銅箔、その電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154815A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔製造用銅電解液及び電解銅箔の製造方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181770A (en) * 1989-04-19 1993-01-26 Olin Corporation Surface topography optimization through control of chloride concentration in electroformed copper foil
US5215645A (en) * 1989-09-13 1993-06-01 Gould Inc. Electrodeposited foil with controlled properties for printed circuit board applications and procedures and electrolyte bath solutions for preparing the same
WO1991004358A1 (en) * 1989-09-13 1991-04-04 Gould, Inc. Electrodeposited foil with controlled properties for printed circuit board applications and procedures and electrolyte bath solutions for preparing the same
WO1991019024A1 (en) * 1990-05-30 1991-12-12 Gould, Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same using electrolyte solutions having low chloride ion concentrations
US5403465A (en) * 1990-05-30 1995-04-04 Gould Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same using electrolyte solutions having controlled additions of chloride ions and organic additives
US5421985A (en) * 1990-05-30 1995-06-06 Gould Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same using electrolyte solutions having low chloride ion concentrations
US5431803A (en) * 1990-05-30 1995-07-11 Gould Electronics Inc. Electrodeposited copper foil and process for making same
US5454926A (en) * 1990-05-30 1995-10-03 Gould Electronics Inc. Electrodeposited copper foil
US6194056B1 (en) 1996-05-13 2001-02-27 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. High tensile strength electrodeposited copper foil
US5958209A (en) * 1996-05-13 1999-09-28 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. High tensile strength electrodeposited copper foil and process of electrodepositing thereof
US6231742B1 (en) 1997-05-30 2001-05-15 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Electrolytic Copper foil and process for producing the same
GB2325673A (en) * 1997-05-30 1998-12-02 Fukuda Metal Foil Powder Copper foil formed from electrolyte containing nitrogen-containing organic compound
GB2325673B (en) * 1997-05-30 2002-04-10 Fukuda Metal Foil Powder Electrolytic copper foil and process for producing it
EP1065298A3 (en) * 1999-06-30 2003-11-26 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method of manfacturing electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
EP1065298A2 (en) * 1999-06-30 2001-01-03 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method of manfacturing electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
WO2001048272A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Trace metallique cuivre electrolytique
US6544663B1 (en) * 1999-12-28 2003-04-08 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Electrodeposited copper foil
EP1182278A2 (en) * 2000-08-04 2002-02-27 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd Manufacturing method of electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
EP1182278A3 (en) * 2000-08-04 2003-11-26 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd Manufacturing method of electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
US7378160B2 (en) 2002-07-23 2008-05-27 Nikko Materials Co., Ltd. Copper electrolytic solution containing amine compound having specific skeleton and organosulfur compound as additives, and electrolytic copper foil produced using the same
US8449751B2 (en) 2002-07-23 2013-05-28 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Copper electrolytic solution containing amine compound having specific skeleton and organosulfur compound as additives, and electrolytic copper foil produced using the same
JP6067910B1 (ja) * 2015-11-04 2017-01-25 古河電気工業株式会社 電解銅箔、その電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池
WO2017078125A1 (ja) * 2015-11-04 2017-05-11 古河電気工業株式会社 電解銅箔、その電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池
TWI648415B (zh) * 2015-11-04 2019-01-21 古河電氣工業股份有限公司 Electrolytic copper foil and lithium ion secondary battery using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0649958B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101154203B1 (ko) 전해 동박, 그 전해 동박을 이용한 표면 처리 동박 및 그 표면 처리 동박을 이용한 동박 적층판 및 그 전해 동박의 제조 방법
TW583346B (en) Manufacturing method of electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
TWI434965B (zh) A roughening method for copper foil, and a copper foil for a printed wiring board which is obtained by the roughening method
JP5588607B2 (ja) 電解銅箔及びその電解銅箔の製造方法
JP3346774B2 (ja) 高抗張力電解銅箔及びその製造方法
JP3058445B2 (ja) 特性の調整された、印刷回路基板用の電着された箔並びにそれを製造するための方法及び電解槽溶液
JP2008101267A (ja) 電解銅箔、その電解銅箔を用いた表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いた銅張積層板並びにその電解銅箔の製造方法
JP2005076091A (ja) キャリア付き極薄銅箔の製造方法、及びその製造方法で製造されたキャリア付き極薄銅箔
JP5301886B2 (ja) 電解銅箔及びその電解銅箔の製造方法
US20020015833A1 (en) Manufacturing method of electrodeposited copper foil and electrodeposited copper foil
JPS61110794A (ja) 銅箔の表面処理方法
JPS63310990A (ja) 電解銅箔の製造方法
JPS63310989A (ja) 電解銅箔の製造方法
JP5752301B2 (ja) 電解銅箔及びその電解銅箔の製造方法
JP2001181886A (ja) 電解銅箔
US20070090086A1 (en) Two-layer flexible printed wiring board and method for manufacturing the two-layer flexible printed wiring board
JPH0441696A (ja) 印刷回路用銅箔の表面処理方法
JP2004263300A (ja) ファインパターンプリント配線用銅箔とその製造方法
JP2004263296A (ja) ファインパターンプリント配線用銅箔とその製造方法
JP3608840B2 (ja) フレキシブル配線板用電解銅箔
KR20090084517A (ko) 내열성과 내약품성이 개선된 인쇄회로용 동박 및 그제조방법
JP4447594B2 (ja) 2層フレキシブルプリント配線板及びその2層フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP4593331B2 (ja) 積層回路基板とその製造方法
JPH11152593A (ja) 銀を含む電解銅箔
JPH06184784A (ja) 基板に対するボンディング強さの向上した金属箔および該箔を作製する方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term