JPS63305140A - 真空連続処理装置 - Google Patents

真空連続処理装置

Info

Publication number
JPS63305140A
JPS63305140A JP62139754A JP13975487A JPS63305140A JP S63305140 A JPS63305140 A JP S63305140A JP 62139754 A JP62139754 A JP 62139754A JP 13975487 A JP13975487 A JP 13975487A JP S63305140 A JPS63305140 A JP S63305140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
chamber
sealing device
air
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62139754A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Tokai
東海 正家
Minoru Kuroiwa
稔 黒岩
Shinobu Ezaki
江崎 忍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62139754A priority Critical patent/JPS63305140A/ja
Priority to KR1019880005390A priority patent/KR910005158B1/ko
Priority to EP88108938A priority patent/EP0293929B1/en
Priority to DE8888108938T priority patent/DE3865532D1/de
Priority to US07/201,758 priority patent/US5016561A/en
Publication of JPS63305140A publication Critical patent/JPS63305140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/14Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by plasma treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/002Component parts of these vessels not mentioned in B01J3/004, B01J3/006, B01J3/02 - B01J3/08; Measures taken in conjunction with the process to be carried out, e.g. safety measures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/03Pressure vessels, or vacuum vessels, having closure members or seals specially adapted therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプラスチック成形品たとえばPELフィルム、
天然あるいは合成繊維、また塗装鋼板などの被処理物を
連続的に真空状態で処理、たとえばプラズマ処理、蒸着
等の処理を行なう装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の真空連続処理装置は、特公昭47−37977
に記載のように、シール装置外部に開口部を包囲するノ
ズルを備えたエゼクタ装置を配備している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、大気側のシールとしてエゼクタ方式を
用いており、シール部入口そのものではなく、シール部
のわきがらスチームを吹き出している為、被処理物とシ
ールの間にゴミ等の侵入物が入りやすくゴミ等の侵入物
が被処理物と接触することによる被処理物の損傷が配慮
されていない。
また、スリット状シール装置内圧力と大気圧との圧力差
により生じる乱流のための被処理物の振動。
たわみ、しわの発生による被処理物とスリット状シール
装置との接触に起因する被処理物の損傷が配慮されてい
ない、さらに密封系であり真空処理室に近いシール装置
内の除去し難い不純物質堆積によるシール装置の劣化、
あるいは、シール装置内の不純物のシール装置要素への
堆積に起因する被処理物の損傷が考慮されておらず、非
接触式スリット状シール装置の被処理物の搬送の際の被
処理物の損傷が問題となっていた。
本発明の目的は、シール装置外部からのゴミ等の侵入物
のエア噴出による防御手段、また被処理物のしわ、たる
みを防ぐ被処理物のエア浮上、さらにシール装置内の装
置要素へのゴミ等の堆積を防ぐことが可能な真空連続処
理装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、スリット状シールを設けると共に、スリッ
ト状シール装置内のスリット部両面にエア噴出口を設け
ることにより達成される。
〔作用〕
スリット状シール部分に備えたエア噴出口よす噴出した
エアは、シール装置外部からのゴミ等の侵入物のシール
装置内への侵入を防御する。また。
被処理物のシール装置内搬送時にシール装置外圧と、シ
ール装置内圧の差により生じる乱流に起因する被処理物
の振動、たわみ、及びしわによる被処理物の位置の変化
からおきる被処理物のシール装置との接触をエア噴出に
よる被処理物のエア浮動機能によって防御できる。さら
に、シール装置内に存在する不純物の、シール装置内の
装置要素への堆積は被処理物搬送停止時にシール装置内
部のエア噴出口より噴出したエアにより清掃することに
より防御できる。これによって、被処理物のシール装置
内搬送時に生じる損傷を防ぐことが可能となる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を図面により説明する。
第1図及び第2図において、1はプラスチックフィルム
例えばPELフィルムのような可撓性の被処理物Fを真
空状態で連続的にプラズマ処理する真空処理室、2は真
空処理室1の前方側に複数個配置される予備真空室、3
は真空処理室1の後方側に複数個配置される予備真空室
で、前記真空処理室内はこれに接続する真空ポンプ4に
より10−aトール程度の真空圧力に保持するように排
気導管5を介して真空排気される。
前記予備真空室2.3は、これに接続する真空ポンプ6
により、前記真空処理室1内の真空圧力より若干高く、
かつ大気圧より段階的に減じる真空を保持するように排
気導管7を介して真空排気される。
処理される被処理物Fは巻出軸8より送り出され、前方
側の予備真空室内の被処理物の張力を制御するガイドロ
ール9を介して前方側の予備真空室2を経て真空処理室
1へ送られ、そこでプラズマ処理される。その後、後方
側の予備真空室3を経て、後方側予備真空室内の張力を
制御するガイドロールエ0を経て1巻取軸11にて巻き
取られ° る、12は被処理物を搬送する為の駆動用D
Cモータであり、前記ガイドロール9および10の張力
検出により、被処理物をしわなく搬送し、かつ搬送速度
を適宜m整する。
第3図、第4図、第5図及び第6図は前記予備真空室2
及び3を構成するシール装置の主要部を示すものである
。第3図は第1図のA部詳細図であり、第4図は第3図
のA−A断面図であり、第5図のB−B断面図であり、
第6図は第3図のC−C断面図である。
13は上ケース、14は下ケース、15は上ケース13
に案内支持されるシールブロックであり、被処理物Fは
下ケース14とシールブロック15で形成されるスリッ
トの間を接触しないで搬送される。16はハンドルであ
り、これを回転させることにより減速機17.歯車18
.ボールネジ19及びナツト20を介してシールブロッ
クと一体的に形成されるコラム21及びシールブロック
15を被処理物の厚さに応じて上下方向に動かす。
22はLMガイドであり、シールブロック15の上下方
向の動きを案内する。23はOリングであり、上ケース
13とシールブロック15の間のシールをする。0リン
グ23はシールブロック15が上下方向に移1!II(
最大2m+*)にもかかわらず上ケース13とシールブ
ロック15間のシールを施すため十分な弾性体のものを
使用している。上ケース13とシールブロック15のサ
イドの間隙24はシールブロック15が滑らかに上下し
、かつ空気の漏れ量が小さくなるように、可能な範囲で
小さく(例えば30ミクロン)している、25は被処理
物を案内するガイドロールであり、下ケース14のシー
ル面と被処理物Fが接触しないよう、ガイドロール25
の外周面の高さを下ケース14より高くしている0通常
の使用でき、被処理物Fとシールブロック15の間隔及
び被処理物Fと下ケースの間隔がいずれも0 、1 m
mとなるようにガイドロール25とシールブロック15
の位置を決定している。張力付与用ロール26は、被処
理物のガイドローラ25に対する巻き付は角度を大きく
シ、シール部分で被処理物が振動し、壁面に接触するの
を防止している。予備真空室2あるいは3は互いに相対
するシール装置で構成されており、排気導管7を介して
真空ポンプ6で排気される。
被処理物搬送時に、シール装置外部より侵入する物質は
、下ケース14に備えられたエア圧導入経路30により
導びかれたエアを10m1!ピツチのエア噴出口27a
から噴出することにより、またシールブロック15に仰
えられたエア導入経路28aにより導びかれたエアを1
0+amピッチで60個備えたエア噴出口27aより噴
出し、エア圧を調整することにより、シール装置内部へ
の侵入を防ぐことができる。尚、エア導入経路28aの
両端はプラグ29により閉じており、又、エア噴出口2
7aは、下ケース14及びシールブロック15のシール
面に対し、垂直、あるいは、大気側に対しエアが噴き出
すためにシール面と斜めに角度をなす様にとりつけであ
る。これにより、シール装置内のシール装置外部から内
部への侵入物による損傷はなく、さらに侵入物と被処理
物との接触による損傷は防ぐことが可能となる。又、被
処理物搬送時、シール装置内部と外部の圧力差により生
じる乱流に起因する被処理物の振動、たわみ、及びしわ
などのため被処理物のシール装置内での位置は変化する
。これは、前記と同様の方法により導びかれたエアをエ
ア噴出口27aよりエア圧を調整して噴出させ、被処理
物のエア浮動を行なうことにより、被処理物の位置を安
定化させることが可能となる。これにより被処理物のシ
ールブロック15及び下ケース14とが接触することな
く被処理物を搬送することが可能となる。さらに。
被処理物搬送停止時にエア導入経路28b、及び30に
より導びかれたエアをLow−ピッチのエア噴出口27
bから噴出することにより、微少量存在すると考えられ
る不純物のシール装置内のシールブロック15及び下ケ
ース14への堆積を防ぐことができる。尚28bの加工
穴はプラグ29により閉じており又、エア噴出口27b
は下ケース14、及びシールブロック15のシール面に
対し垂直、あるいは高圧側にエアが噴き出すためにシー
ル面と斜めに角度をなす様にとりつけである。
これによりシールブロック15.下ケース14の劣化を
防き、劣化により生じる被処理物との接触のためおこる
被処理物の損傷を防止することが可能となる。尚、図に
示すシール装置では、一つのスリット状シール部分に、
1列のエア噴出口を設けたわけであるが、シール装置の
規模などによっては、2.3列とすることも可能である
〔発明の効果〕
本発明によれば、シール装置内部へのシール装置外部か
らの侵入物を防ぎ、また被処理物搬送時に生じる。被処
理物の振動、たわみ、しわによる被処理物のシール装置
内の位置の変化を防止し、さらにシール装置内部の不純
物の堆積を防止できる。これにより、被処理物の損傷を
なくす効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の真空連続処理装置の一実施例の縦断面
図、第2図は第1図の平面図、第3図はシール装置の第
1図のA部詳細図、第4図は第3図のA−A断面図、第
5図は第3図のB−B断面図で、第6図は第3図のC−
C断面である。 F・・・被処理物、13・・・上ケース、14・・・下
ケース、15・・・シールブロック、25・・・ガイド
ロール、26・・・張力付与用ロール、27a、27b
・・・エア噴出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、真空処理室の前後方側にそれぞれ少なくとも1個の
    予備真空室を配置してなる真空連続処理において、前記
    予備真空室は被処理物を搬送すると共に真空処理室を処
    理室外からシールするスリット状のシール装置を有し、
    当該シール装置の前後もしくは一方に被処理物を案内す
    る案内部材を設け、前記スリット部内部にエア噴出口を
    設けたことを特徴とする真空連続処理装置。 2、前記噴出口がスリット状シール面と垂直に向いてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の真空連
    続処理装置。 3、前記噴出口が大気側に対しエアが吹き出す様にスリ
    ット状シール面と角度をなしていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の真空連続処理装置。
JP62139754A 1987-06-05 1987-06-05 真空連続処理装置 Pending JPS63305140A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139754A JPS63305140A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 真空連続処理装置
KR1019880005390A KR910005158B1 (ko) 1987-06-05 1988-05-10 진공연속 처리장치
EP88108938A EP0293929B1 (en) 1987-06-05 1988-06-03 Continuous vacuum processing apparatus
DE8888108938T DE3865532D1 (de) 1987-06-05 1988-06-03 Vorrichtung zum kontinuierlichen behandeln unter vakuum.
US07/201,758 US5016561A (en) 1987-06-05 1988-06-03 Continuous vacuum processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139754A JPS63305140A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 真空連続処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63305140A true JPS63305140A (ja) 1988-12-13

Family

ID=15252610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139754A Pending JPS63305140A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 真空連続処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63305140A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5088908A (en) * 1989-03-20 1992-02-18 Hitachi, Ltd. Continuous vacuum processing apparatus
JPH1136069A (ja) * 1997-07-15 1999-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成膜装置の排気方法
JP2016017182A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 株式会社Ihi 真空シール装置及び真空プロセス処理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5088908A (en) * 1989-03-20 1992-02-18 Hitachi, Ltd. Continuous vacuum processing apparatus
JPH1136069A (ja) * 1997-07-15 1999-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成膜装置の排気方法
JP2016017182A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 株式会社Ihi 真空シール装置及び真空プロセス処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3676182B2 (ja) 塗工装置および塗工方法
KR910005158B1 (ko) 진공연속 처리장치
JPH0152473B2 (ja)
JPS63305140A (ja) 真空連続処理装置
US10537909B2 (en) Powder coating apparatus
US5088908A (en) Continuous vacuum processing apparatus
JPH05275382A (ja) 真空装置
JP2590200B2 (ja) 真空連続処理装置
ITMI20081162A1 (it) Dispositivo per la rimozione di liquido o particelle solide da una superficie piana di un prodotto metallico
JP5130413B2 (ja) 表面処理装置
US4310130A (en) Method and apparatus for taking up tape
JPH0699150A (ja) 液体除去装置
JPH01116075A (ja) 真空連続処理装置
JPS63305143A (ja) 真空連続処理装置
US6415849B1 (en) How to avoid contact between oxygen and molten metal
JPS63304035A (ja) 真空連続処理装置
JPS63305142A (ja) 真空連続処理装置
JP2798314B2 (ja) 炉内シール装置
JPH03211276A (ja) 真空処理装置
JPS63305139A (ja) 真空連続処理装置
JPH02107768A (ja) 真空連続処理装置
TWI795883B (zh) 除塵裝置
JPS63305141A (ja) 真空連続処理装置
JPH02167348A (ja) 真空連続処理装置
JP2002333182A (ja) ゲート装置