JPS63304058A - 沃素を含有する重付加シリコーンエラストマ組成物 - Google Patents

沃素を含有する重付加シリコーンエラストマ組成物

Info

Publication number
JPS63304058A
JPS63304058A JP63039763A JP3976388A JPS63304058A JP S63304058 A JPS63304058 A JP S63304058A JP 63039763 A JP63039763 A JP 63039763A JP 3976388 A JP3976388 A JP 3976388A JP S63304058 A JPS63304058 A JP S63304058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iodine
parts
composition according
groups
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63039763A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579259B2 (ja
Inventor
ギー・シプリアン
アラン・フィシュ
ジョニー・アジアージュ
ユグ・ポルト
ティエリ・プラズュク
ギスレーヌ・トール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhodia Chimie SAS
Original Assignee
Rhone Poulenc Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Chimie SA filed Critical Rhone Poulenc Chimie SA
Publication of JPS63304058A publication Critical patent/JPS63304058A/ja
Publication of JPH0579259B2 publication Critical patent/JPH0579259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/095Carboxylic acids containing halogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/18Iodine; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/58Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • A61K9/2036Silicones; Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、沃素を含有する重付加シリコーンエラストマ
組成物、並びにこの組成物を用いる家庭用及び飲料用の
水処理法に関するものである。
[従来の技術] 沃素が欠乏し又は不充分である患者の数は世界的に児て
瑛在数億に達すると推定される。最も被害程度の大ぎい
地域はラテンアメリカ、特にアンディアン・コルジレラ
に沿った地域、並びにアフリカの非沿岸領域のほぼ全域
及びアジア(パキスタン、インド、ネパール、支那、ラ
オスなど)である。
沃素欠乏の主たる病理学的結果は周知されている。これ
らは一方では主として甲状腺腫及びその合併症であり、
これには囁下障害、呼吸障害、層形成、末梢循環障害が
含まれ、かつ他方では甲状腺機能障害及びその合併症で
あり、そのうちフレチン病、脳障害、早産、流産及び先
天性異常を挙げることができる。  、 沃素欠乏は調理用食塩の沃素化により工業化諸国からは
消失したが、開発途上国ではまだ消失せず、2種の主た
るキャンペンがまだ効力を発揮していない。
これらのキャンペーンは、主として一方では調理用食塩
の沃素化を目的としている。これは開発途上国の大部分
において無効である。何故なら、極めてしばしば食塩の
消費が少なく、経済的及び市販ネットワークによる食塩
の分配システムが殆/υど存在せず、かつ最後に熱帯地
域では食塩に添加された沃素が完全包装されなければ急
速に消失するからである。他方では、沃素化された油の
筋肉内注射を目的としている。この注射は遅延作用を示
すという利点を有するが、特に感染の危険、沃素アレル
ギーの危険及び甲状腺機能亢進症又は甲状腺機能障害の
危険という欠点が避けられず、これらは生理学上必要量
より多い注射によって引き起こされる。
ざらに、ベルギー特許第889.680号は、沃素を含
む微量要素をたとえばパリのプラスタにおけるような結
合剤中の分散物として反部動物の飲料水に導入すること
を開示している。微量要素の拡散を遅延化させるため、
ジ有機シロキサンを添加することができる。ざらに、滅
菌し又は水を精製するための沃素及び沃素化合物の使用
も周知されている。米国特許第2.347.567号、
米国特許第2.743.208号及び米国特許第3.4
08.295号を例として挙げることができる。
さらに、高分子系の使用を記載した極めて多くの特許が
存在し、これらは特にたとえば経皮系により(米国特許
第4.053.580号)或いは特に反部動物に対する
経1]接種(フランス特許第2,560,768@)に
より、活性成分を制御放出させるためにシリコーンを用
いる。
最近、米国特許第4.384.960号公報は、水が多
孔質膜を介して侵入するようなプラスチック瓶に沃素工
2錠剤を入れることを開示している。水は沃素を溶解さ
せる。膜の目的は、単に沃素錠剤が瓶から逃げるのを防
止するだけである。
さらに、沃素I2をシリコーン又はジメチルシロキサン
エラストマの液体分散物にて瓶中に導入し、次いでこれ
を硬化させうろことも示唆されている。この示唆された
解決策は技術的に可能でない。何故なら、一方では■2
は上記したように室温にて硬化さぜうるシリコーンエラ
ストマを硬化させるための周知の触媒阻止剤となるから
である[特に、W、D、モレイン等、プラスチック・ア
ンド・レコンストラクティブ・サージエリ−、第59巻
、第2号、第215〜222頁(1977) ] 。
この出版物には、分子状沃素I2が白金の触媒作用の阻
止剤となり、かつこれは重付加シリコーン組成物の硬化
を防止することが示されている。
さらに、米国特許第4.384.960号のシステムに
おいては一方では沃素の放出が制御されず、使方では瓶
中に含まれた数滴の高沃素化(飽和まで)水を未処理水
を含んだ容器に非連続的又は連続的に添加して水の沃素
化が行なわれる。米国特許第4.384,960号によ
り提案された解決策は不完全であることが明らかである
。何故なら、特に沃素の筋肉内注射と同様に大規模な教
育及び人口移動を必要とする個々の方法を含むからであ
る。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、正確には家庭用の連続水処理(特に水
供給並びに井戸及びボアホールの処理系)に使用できか
つ沃素欠乏に基づく各種の病気を確実に撲滅する観点か
ら調節かつ適当量の沃素を分配(放出)しうるような沃
素を含有した重付加シリコーンエラストマ組成物を提供
することにある。
他の目的は、処理すべき水を含有する場所(特に井戸及
びボアホールに適当に浸漬すれば少なくとも6ケ月間に
ねたり(好ましくは少なくとも1年間にわたり)適当量
の沃素を治療上活性かつ有効な形態及び投与量で連続的
に分配(放出)して沃素欠乏により生ずる各種の病気を
治療しうるような沃素を含有した重付加シリコーンエラ
ストマ組成物を提供することである。
ざらに他の目的は、処理すべき水を含有する場所に適当
に浸漬した場合、化学的及び生物学的観点から処置すべ
き水に対し悪影響となる望ましくない副作用を示さない
ような沃素を含有した重付加シリコーンエラストマ組成
物を提供することにある。
さらに他の目的は、処理すべき水を見出さねばならない
環境に適しかつ特に井戸及び(又は)ボアホールに適し
てこれら井戸及び(又は)ボアホール中に導入し、容易
に交換しうるような形態で沃素を含有した重付加シリコ
ーンエラストマ組成物を提供することにある。
さらに他の目的は、重付加シリコーンエラストマ組成物
からエラストマへの硬化(架橋)を阻害しないような、
沃素化合物により生成される沃素を含んだ重付加シリコ
ーンエラストマ組成物を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題は、本発明によれば、ヒドロシリル化反応によ
りエラストマまで硬化させうる重付加シリコーン組成物
において、 (A>:1分子当り珪素に結合した少なくとも2個のビ
ニル基を有する少なくとも1種の有機ポリシロキサンと
、 (8):珪素に結合した少なくとも3個の水素原子を有
する少なくとも1種の有機ポリシロキサンと、 (C):白金族の金属の化合物でおる触媒上有効量の触
媒と、 (D)二室温にて固体状若しくは液状であり、水に可溶
性であり、無毒性であり、かつ(C)の触媒作用を阻害
しない有機及び(又は)無機の沃素化合物と からなることを特徴とする重付加シリコーン組成物によ
って解決される。
特記しない限り、以下の記載において%及び部数は重量
による。
このシリコーン組成物は(A)+(B)の合計量100
部当り5〜130重量部、好ましくは10〜100部の
沃素化合物(D>を含有することができる。
(A)及び(B)の優は、一般は(B)における珪素に
結合した水素原子と(A)における珪素に結合したビニ
ル基とのモル比が一般に0.4〜10、好ましくは0.
6〜5の範囲となるように選択される。
(A>におけるビニル基と(B>における水素原子とは
、一般に異なる珪素原子に結合される。
無機の沃素化合物としては、一般式: %式%(1) [式中、aは1より大ぎい又は1に等しいNaでありか
つMはアルカリ金属(たとえばナトリウム及びカリウム
)、アルカリ土類金属(たとえばマグネシウム及びカル
シウム)、遷移金属(たとえば鉄及びマンガン)及び第
四アンモニウム(NT4)十から選択しうる陽イオンで
あり、基Tは同−若しくは異なるものであって線状若し
くは分枝鎖のC1〜C20アルキル基又は水素原子を示
す] のイオダイド若しくはイオデートを使用することができ
る。
陽イオンMa+及びNTA+は、対応するイオダイド若
しくはイオデートが室温にて固体若しくは液体であり、
水中に可溶性でありかつ無毒性となるように選択される
使用しうるイオダイド及びイオデートは、特に次式のも
のである: Nal、N’aIO3、 K11KIO3、 Mに+ 12 、MQ 12 ・8H20、MCI (
IO3)2 ・4H20゜ N+−141゜ Fe 12  ・4H20、 Mn12 。
これらの塩は水和水又は生成水を含有することができる
同時に有機及び無機である沃素の化合物としては、たと
えば式: %式%) のイオドベヘン酸カルシウムを使用することができる。
沃素化ポリビニルピロリドンを有機の沃素化合物として
挙げることができる。
使用の容易さの理由で固体の沃素化合物が好適であり、
かつこれらのうちNal及びKIO3が特に好適である
たとえば上記したような全ての沃素化合物は、処理すべ
き水に溶解させた場合、無毒性かつ治療上有効な形態で
沃素を放出する。無毒性の沃素化合物は、本発明によれ
ば、溶液において本発明により推奨された投与量にて毒
性でない化合物を意味する。
水溶性の沃素化合物(D)は、室温にて少なくとも10
0119/!の溶解度を有する化合物を意味する。
さらに沃素化合物(D)は、シリコーン組成物からエラ
ストマへの硬化を阻害してはならない。
したがって、分子状沃素I2は、本発明の範囲内で用い
うる沃素化合物(D)から排除される。
特に開発途上国において、家庭用の水(飲料用、洗濯用
、潅概用など〉は主として2種の井戸及びボアホールの
構造によって供給される。
コスト、効率及び健康上の明らかな理由から、水源の新
たな形成はしばしば掘削によって与えられる。
ボアホールは、一般に20〜100mの深さかつ少なく
とも約10Cmの直径を有する緻密な岩石に掘削した空
気のカラムである。水はこのカラム中へ亀裂又は種々の
間隙部を介して流入する。したがって直ちに利用しうる
水源は高さ10〜70m  (一般に30〜501fl
 )のカラムでおって、浸漬ポンプにより扱ぎ取られる
この水は、主としてボアホールの機能に応じて更新され
、これは季節に依存する。事実、雨季にはこのボアホー
ルは従来殆んど使用されない。他方、乾季にはボアホー
ルは毎日約12時間運転され、これは約6ケ月間にわた
り毎日5〜10m3の量に相当する。
一般に、井戸は乾季において毎日2回空運転することが
でき、これは平均的な統計データに基づき5〜10m3
の最大使用に相当する。
多くの研究が示すところでは、甲状腺腫が蔓延している
地域ではボアホール又は井戸における水の沃素当量の既
存割合は11当り2u9(2JJ9#)未満である。現
在、人間−人当り毎日約11001Iの沃素当量と言う
1日投与量にて蔓延した甲状腺腫の発生を防止するのに
充分であり、かつ疑いもなく甲状腺腫発生物質を日常消
費している場合には約150t!9であると推定される
。逆に、急性の沃素毒性は神経刺戟、甲状腺機能亢進症
又は甲状腺機能障害の原因となりうる。
1回の投与量として成人患者による3gの沃素当量の摂
取は、副作用を与えないと医学的な慣例からI[定され
る。
したがって、求められる目標は、個人に対し20〜20
0μ9、好ましくは約100tI9の沃素当量を毎日供
給しうろことにある。
したがって、平均で成人が毎日212の水を摂取すると
言う知見、並びに上記データ(6001/hの出力を有
するボアホール)を基準として、11の処理水は約50
μ9/12の沃素を含有するのが望ましいと思われ、こ
れは人間−人につき11当り50tI9の沃素当量に相
当し、シリコーン組成物が720mg /dの沃素当量
を放出し、すなわち年間270gの沃素当量を放出する
ことを特徴とする特記しない限り、以下の説明において
部数及び%は重量による。
驚くことにかつ予想外に、本発明によれば、重付加シリ
コーンエラストマ組成物に対し増量剤として多量の沃素
化合物を上記したような固体状若しくは液状で添加する
ことができ、すなわち予め強化用若しくは半弧化用の珪
素質充填剤が充填された有機ポリシロキサン(A>+(
B)の合羽m1oo部に対し5〜130、好ましくは1
0〜100部を添加することができ、かくして所定用途
に対し充分な機械的特性を有しかつ沃素の連続的な制御
された放出を好ましくは少なくとも1年間にわたり水に
浸漬された場合に放出しうるような架橋エラストマが得
られることを突き止めた。
制御された沃素放出システムはマトリックス系の1部を
形成し、ここで活性成分の拡散は一般にフィックス法則
、すなわち活性成分60重量%につき1部2程度の拡散
速度によって決定される。60%を越えると、マトリッ
クスは消耗しかつ拡散流速が著しく低下する。驚くこと
にかつ予想外に、本発明によるこのシリコーンマトリッ
クス系はゼロ次数(Zero−order )の速度に
したがい連続的に沃素を放出し、かつ80重量%若しく
はそれ以上の沃素化合物が放出されてしまうまで放出し
続(ブることか判明した。
このシリコーンマトリックスにより与えられる顕著な利
点は、したがって、少なくとも1ケ月後に放出された量
を測定した後に活性成分の連続的拡散を外挿するのが極
めて容易なことである。何故なら、拡散速度はゼロ次数
でありかつ沃素化合物の少なくとも80%はこれらの速
度で放出されることが知られているからである。
活性成分の放出を完全に制御するためには、たとえばキ
ューブ、直方体、円筒体及び球体などの基本的パラメー
タが次の通りである各種形状の単位モジュール(エレメ
ント)としてシリコーンマトリックスを提供するのが有
利である:沃素化合物の性質; 沃素化合物が固体であるのが好適な場合には、この沃素
化合物の粒子の平均直径(粒子寸法)q:マトリックス
内の沃素化合物の濃度t;モジュールの表面/容積比R
0 沃素化合物の性質及びその粒子寸法は、マトリックスに
対する活性成分の拡散速度Vを規定する。
qの数値が低い程、拡散速度Vは遅くなり又その逆も成
立する。
tの数値が大きい程、活性成分の流速が大となり、その
逆も成立する。
Rの数値が高い程、活性成分の溶出速度が大となり又そ
の逆も成立する。
E1常の実験を用いて当業者は、活性成分の拡散の実時
間に対応する理論的溶出時間を外挿することにより、所
要の結果を迅速かつ難なく得ることができる。
好適沃素化合物であるNal及びKIO3の場合、qと
tとRとは有利には次の範囲内で選択することができる
: q: 1〜300柳、 t : (A)  100部当り10〜100重量部の
沃素化合物、 R:円筒形状の場合0.5〜50゜ ざらに沃素化合物は、マトリックス内に均質分散させる
ことが望ましい。
沃素化合物(D)を含有しない重付加シリコーンエラス
トマ組成物の各種ベースは周知されてあり、かつ極めて
多くの出版物及び特x![公報に記戎されている。これ
らは市販入手することができる。
これら組成物は、白金族から選択される金属の化合物に
より触媒される有機ポリシロキサン(A>のビニル基か
ら有機ポリシロキサン(D>のハイドライド官能基への
付加反応(ヒドロシリル化反応とも呼ばれる)によって
架橋する。
ビニル化された有機ポリシロキサン(1)は式=[式中
、Yはビニル基でありかつZは触媒の活性に悪影響を及
ぼさない一価の炭化水素基であり、Zは一般に1〜8個
の炭素原子を有するアルキル基(たとえばメチル、エチ
ル、プロピル及び3,3.3−トリフルオロプロピル基
)及びアリール基(たとえばキシリル及びトリル並びに
フェニル)よりなる群から選択され、aは1若しくは2
、bは0,1若しくは2かっa+bは1〜3であり、所
望に応じ他の全ての単位は平均式: %式%(2) の単位で必り、ここでZは上記と同じ意味を有しかつC
はO〜3の数値を有する] のシロキシ単位を有する有償ポリシロキサンとすること
ができる。
有機ポリシロキサン(B)は、式: [式中、Wは触媒の活性に悪影響を及ぼさない一価の炭
化水素基でありかつ上記したZと同じ意味を有し、dは
1若しくは2、eは0.1若しくは2、d+eは1〜3
の数値を有し、所望に応じ他の全ての単位は平均式: の単位であり、ここでWは上記と同じ意味を有しかつq
はO〜3の数値を有する] のシロキシ単位を有する有機ヒドロポリシロキサンとす
ることができる。alb、c、d、e及びQの全ての限
界値も包含される。
有機ポリシロキサン(A)は式(1)の単位だけで構成
することができ、或いはざらに式(2)の単位を有する
こともできる。
有機ポリシロキサン(A)は線状、分枝鎖、リング構造
又は格子構造を有することができる。重合程度は2若し
くはそれ以上であり、かつ一般に5.000未満である
。さらに、有機ポリシロキサン(A>が線状である場合
、これは25℃にて500.000 Hpa未満の粘度
を有する。
Zは一般にメチル、エチル及びフェニル基から選択され
、これら基Zの少なくとも60モル%はメチル基である
有機ポリシロキサン(A>及び(B)は周知されており
、かつたとえば米国特許第3.220.972号、米国
特許第3,284,406号、米国特許第3.436.
366号、米国特許第3.697.4γ3号及び米国特
許第4.340.709号に記載されている。
式(1)のシロキシ単位の例はビニルジメチルシロキシ
単位、ビニルフェニルメチルシロキシ単位、ビニルシミ
キシ単位及びビニルメチルシロキシ単位である。
式(2)のシロキシ単位の例はS i 04 /2、ジ
メヂルシロキ4ノ゛ン、メチルフェニルシロキサン、ジ
フェニルシロキサン、メチルシロキサン及びフェニルシ
ロキサン単位である。
有機ポリシロキサン(A>の例は、ジメチルビニルシロ
キシ末端を有するジメチルポリシロキサン、トリメチル
シロシキ末端を有するメチルビニルジメチルポリシロキ
サン共重合体、ジメチルビニルシロキシ末端を有するメ
チルビニルジメチルポリシロキサン共重合体、及び環式
メチルビニルポリシロキサンである。
有機ポリシロキサン(B)は式(3)の単位だけで構成
することができ、或いはさらに(4)の単位を有するこ
ともできる。
有機ポリシロキサン(B)は線状、分枝鎖、リング構造
又は格子構造を有することができる。重合程度は2若し
くはそれ以上であり、一般に5、ooo未満である。
基Wは、上記基Zと同じ意味を有する。
式(3)の中位の例は次の通りであるニド1  (CH
3)2  S i 01  /2HCH3S  i  
02  /2 H(COH5)S io2/2゜ 式(4)の単位の例は、式(2)の単位の場合にに上記
したものと同じである。
有機ポリシロキサン(B)の例は: ヒドロジメチルシリル末端を有するジメチルポリシロキ
サン、トリメチルシロキシ末端を有するジメチルヒドロ
メチルポリシロキサン共重合体、ヒドロジメチルシロキ
シ末端を有するジメチルヒドロメチルポリシロキサン共
重合体、トリメチルシロキシ末端を有するヒドロメチル
ポリシロキサン、並びに環式ヒドロメチルポリシロキサ
ンである。
有機ポリシロキサン(B)にあける珪素に結合した水素
原子の個数と、有機ポリシロキサン(A>におけるアル
ケニル不飽和を有する基の個数との比は0.4〜10、
好ましくは0.6〜5である。しかしながら、この比は
、エラストマフオームを作成覆る場合には2〜5とする
ことができる。
有機ポリシロキサン(A)及び(又は)有機ポリシロキ
サン(2)は、シリコーン類に対し適合性である無毒性
の有機溶剤に希釈することができる。
格子状の有機ポリシロキサン(A>及び(B)は一般に
シリコーン樹脂と呼ばれる。
重付加シリコーン組成物のべ一支は線状の有機ポリシロ
キサン(1)及び(2)のみからなり、たとえば上記米
国特許第3,220,972号、米国特許第3.697
.473号及び米国特許第4.340.709号に記載
されたものであり、或いは同時に分校鎖若しくは格子状
の有機ポリシロキサン(A>及び(B)を含むこともで
き、これらはたとえば上記米国特許第3.284.40
6号及び米国特許第3.436.366号に記載されて
いる。
触媒(C)も周知されている。
ロジウム化合物及び白金化合物が好適に使用される。
特に米国特許第3,159,601号、米国特許第3、
159.602号及び米国特許第3.220.972号
、並びにヨーロッパ特許第57.459号、ヨーロッパ
特許第188、978号及びヨーロッパ特許第190,
530号に記載された白金と有機化合物との鏡体、並び
に米国待r[第3,419,593号、米国特許第3,
715,334号、米国特許第3.377、432号及
び米国特許第3、814.730号に記載されたような
白金とビニル化有機シロキサンとの錯体を使用すること
ができる。
特に、英国特許第1,421,136号及び英国特許第
1 、419.769Mに記載されたようなロジウムの
錯体を使用することができる。
一般に、好適である触媒は白金である。
この場合、金属白金の重量として計算し触媒(C)の重
量は一般に2〜600ppmであり、有機ポリシロキサ
ン(A>及び(B)の合計重量に対し一般に5〜200
ppmである。
本発明の範囲内である好・適組成物は次のものから構成
される: (A):連鎖の各末端がビニル化有機シロキサン位によ
り保護され、珪素原子に結合した有1fflがメチル、
エチル及びフェニル基から選択され、これら基の少なく
とも60モル%がメチル基であり、25℃にて100〜
500. ooompa、好ましくはi、ooo〜20
0、000mPaの粘度を有するジ有機ポリシロキサン
油100部と、 (B):異なる珪素原子に結合した少なくとも3個の水
素原子を1分子当りに有する線状若しくは格子状の液体
単独重合体及び共重合体から選択され、珪素原子に結合
した有機基がメチル及びエチル基から選択され、かつこ
れら基の少なくとも60%がメチル基であり、ざらにハ
イドライド官能基とビニル基とのモル比が1.1〜4と
なるような母で使用される少なくとも1種の有機ヒドロ
ポリシロキサンと、 (C):触媒上有効量の白金触媒と、 (D) :たとえば上記した沃素化合物とから構成され
る装 さらに好適には、重合体(A>の50重量%までをトリ
メチルクロルシラン、メチルビニルシロキシ単位及びS
 i 04 /2単位を有する格子状共重合体で置換し
、この場合珪素原子の2.5〜10モル%はビニル基を
有しかつトリメチルシロキシ基とS i 04 /2基
とのモル比は0.5〜1である。
本発明による組成物はさらに強化用若しくは早強化用、
或いは増量用の充填剤(E)をも含むことができ、好ま
しくはこれらは珪素質充填剤から選択される。
強化用充填剤は燃焼シリカ及び沈降シリカから選択され
る。これらはBET法で測定して少なくとも50 m2
 /g 、好ましくは70 m2 /gより大の比表面
積と、o、1M未満の平均−次粒子寸法と、200g/
 e未満の見掛は密度とを有する。
これらのシリカは、そのままで或いは好ましくはこの目
的で一般に用いられる有機珪素化合物で処理した後に混
入することができる。これらの化合物は、たとえばヘキ
サメチルジシロキサン及びオクタメチルシクロテトラシ
ロキサンのようなメチルポリシロキリン類;たとえばヘ
キサメチルジシラザン及びヘキサメチルシクロトリシラ
ザンのようなメチルポリシラザン類:たとえばジメチル
クロルシラン、トリメチルクロルシラン、メチルビニル
ジクロルシラン及びジメチルビニルクロルシランのよう
なりロルシラン類:並びにたとえばジメチルジメトキシ
シラン、ジメチルビニルエトキシシランおよびトリメチ
ルメトキシシランのようなアルコキシシラン類を包含す
る。この処理の過程で、シリカはその初期重量を20%
、好ましくは約18%の比率まで増大することができる
半強化用若しくは増量用の充填剤は0.1卯より大きい
粒径を有し、好ましくは磨砕石英、焼成粘土及び珪藻土
から選択される。
一般に、有機ポリシロキサン(A)+ (B)の合計量
100部当り5〜100部、好ましくは5〜50部の充
填剤(E)を使用することができる。
一般に、重付加組成物はツーバックとして貯蔵される。
事実、これらは成分が全部混合されると直ちに架橋する
。この架橋を遅延させて良好な沃素化合物の均質化を得
ることが望ましければ、白金触媒の抑制剤を組成物へ添
加することもできる。
これらの抑制剤も周知されている。特に、有機アミン類
、シラザン類、有機オキシム類、ジカルボン酸のジエス
テル類、アセチレン系アルコール類、アセチレン系ケト
ン類及びビニルメチルシクロポリシロキサン類を使用す
ることができる(たとえば米国特許第3,445,42
0号及び第3.989.667号)。
この抑制剤は、成分(A>  100部当り0.005
〜5部、好ましくは0.01〜3部の割合で使用される
沃素化合物の良好な均質化を得るには、実際上、シリコ
ーンマトリックスが25℃にて5 、000〜30、0
00mPa程度の所定粘度を有することが望ましい。こ
の種の粘度は予備架橋によって1qることができ、この
予備架橋は抑制剤の添加により所望粘度で停止すること
ができる。かくして、シリコーンマトリックス内で沃素
化合物を適切にホモゲナイズするには、充分な時間を用
いることができる。
次いで、マトリックスを抑制剤がもはや白金の触媒作用
に対し作用を及ぼさなくなる温度まで加熱して、架橋を
完結させる。
本発明による組成物は、そのまま冷間混練することがで
き、かつ単位モジュール(素子)として押出し又は成形
することができる。たとえば、この組成物は直径0.5
〜9cmの円筒形状に成形することができる。硬化俊、
得られたシリコーン組成物の円筒体をボアボールに用い
る場合には所望長さに切断して、この円筒体に好ましく
は少なくとも1年間にわたり放出するのに充分な量の沃
素当量を含有させる。この期間の後、円筒体を交換する
驚くことに、これらの架橋したシリコーン組成物は目的
とする用途に対し充分な物理的特性を有すると共に、少
なくとも1年間にわたり連続的かつ制御された方式で沃
素を放出することが判明した。
[実施例] 以下、限定はしないが本発明を実施例により説明する。
例  1 琢j九Aコグ)bム 次の成分をニーダ内で室温にてホモゾナイズした: (a ) 40モル%の(CH3)33 iol /2
2部と、6モル%の(CH3)(CH2=CH) −8
io2/2と、53.5%(7)S ! 04 /22
部トヲ含有する25部のシリコーン樹脂、 (b)連鎖の各末端が(CH3)(CH2=CH)S 
i 01 /22部で保護されかつ25℃にて3、50
0mPaの粘度を有する75部のジメチルポリシロキサ
ン油、及び (c)0.6部のへキサクロル白金酸と10部のイソプ
ロパツールと55部のキシレンと6部の1,1゜3.3
−テトラメチル−1,3−ジビニルジシロキサンとを室
温にて撹拌することにより作成されたヘキサクロル白金
酸の0.25%溶液により供給される重量で計算して4
0ppmの金属白金。
区年a夏玉上 次の成分を室温にてニーダ内でホモゾナイズした: (d)トルエン中の溶液として(CH3)2−+−+s
;ceの2モル当り1モルのSiOに相当すルMi(D
 (CH3) 21−1s i Ce 及ヒ珪Wエチ)
Lt(D加水分解によって作成された45部の水素化さ
れた液体シリコーン樹脂。したがって、この樹脂は2の
(C)−13) H3i 01 /22部の理論モル比
と2.23の実モル比とを有する。
(e)部(A>の樹脂(a)の12.5部、及び(f)
部(A>のビニル化油(b)の37.5部。
10部の成分(A>を1部の成分(B)と混合すること
によりエラストマ組成物を得た。
例1の組成物の作成 511trIに等しい平均粒子寸法を有するNaIの2
5部を100部のエラストマ組成物中へ混入した。この
混合物を減圧下で50℃にて22分間撹拌した。混合物
の粘度が15 、000mPaに達した時、撹拌を停止
しかつ混合物を直径23mmの金型中へ注型した。次い
で、組成物を100℃まで加熱するこにより硬化させた
溶出速度を測7するための・験基準 Nalを含有するエラストマ組成物を、得ようとする表
面/容積比(2,14cm −1)にしたがい所望長さ
く 50mm )まで切断し、かつこれを600mの蒸
溜水を含み20℃に温度制御された容器内に浸漬した。
この容器には磁気撹拌装置を装着し、これを低回転運動
(100回転/min )で駆動して溶液の均質性を確
保した。これを蓋で覆って、水の蒸発を最小限に抑えた
1dの試料を初期の溶出期間中に毎日採取し、さらに4
0日間の溶出後に毎週採取した。
毎日放出されたイオダイド及びイオデートの濃度を、イ
オタイド特異性電極を用いる測定によって決定した: 2dの溶液(K2 SO4+アスコルビン酸)を容器か
らの1dの試料へ添加した。この溶液は、イオデートが
測定されている場合にはイオン緩衝剤及び還元性溶液と
して作用し、ざらに11niの蒸溜水を添加した。この
溶液に電極を浸漬し、かつ溶液の電気化学的電位を読取
った。5X1叶5M/IM:モル) 〜5x 10−2
M/ e 金含有Tるイオダイド溶液を用いて予め作成
した検量曲線により、イオダイド若しくはイオデートの
濃度(C)をmg/溶液1でとして計算することができ
る。
浸漬した円筒体の特性は次の通りである:直径    
   =23mm 高さ       =5Qmm 表面積      =44.4cm2 容積       =20.76cm3S/V    
   =2.14cm−1全質量      =25.
52(J ■の初期量(Qo)=4.27a。
溶出速度の結果を下記第1表に要約する。
積算Qは、時間tにて溶出したI当量(これを活性イオ
ンと呼ぶ)の量に相当する。
混入した活性イオンの80モル%が時間に対しゼロ次数
の速度で溶出することを知れば、各試料につき次式にし
たがって理論溶出時間(Te)を計惇することかできる
: 曲線Q/Qo=f (t)及びこの例のTeを第1図に
示す。
例  2 100〜200柳の粒子寸法を有する25部のNalを
、例1に記載した操作手順したがって作成されたエラス
トマ組成物100部に添加した。
試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行なっ
た。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00m1の蒸溜水に浸漬した: 直径       :23mm 高さ        :5Qmm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
   : 2.14cm−1全¥1渚      :2
5.03(]Iの初期ff1(Qo):4.23g。
第1表 !   0.12  !    0.013!    
0.29   !!   0.29  !   0.0
24!    0.58   !!   1.00  
!    0.048!    1.14   !! 
2.00 !  0.063!  1.48 !!  
 6.00  !    0.101!    2.3
7   !!   8.00  !   0.125i
!   2.96   !!  12.00  !  
  0.158!    3.72  4415.00
!0.183!4.31!!  21.00  !  
 0.250!    5.89  4!  26.0
0  !    0.270!    6.35  4
4 33.00  !    0.398!    9
.38   !!40.00!0.440!10.36
!!  49.00  !   0.542!   1
2.76   !!61.00!0.545!12.8
5!!  79.00  !    0.845!  
 19.91   !! 96.00 !  1.09
8! 25.8744117.00  !   ’1:
195!   28.14  4曲線Q/QO=f (
t)及びこの例のTeを添付第1図に示す。
例3 200〜400#の粒子寸法を有する25部のNalを
、例1に記載した操作手順したがって作成した第2表 !0.12!0.02(NO,47! !   0.29  !   0.034!   0.
80  !!   1.00  !   0.082!
   1.93   !!   2.00  !   
0.106!   2.49   !!  6.00 
 !   0.182!   4.27  !!   
8.00  !   0.2294  5.38  !
!  12.00  !   0.284!   6.
67  !! 15.00  !    0.351!
    8.25   !!21.00!0.462!
]、0.88!!  26.00  !   0.53
9!   12.68  !!  33.00  ! 
  0.672!   15.82   !!<o、o
o!0.793!18.66!!  49.00  !
   0.941!  22.15  !!  61.
00  !   1.099!   25.86  !
!  79.00  !   1.389!   32
.69   !!  96.00  !    1.6
27!   38.30  !!117.00  ! 
  1.941!   45.68  !第3表 !0.12!0.029!0.66ミ !   0.29  !   0.047!   1.
09   !!   1.00  !   0.109
4  2.51   !! 2.00 !  0.16
2!  3.744!   6.00  !   0.
290!   6.70  !!  8.00  ! 
  0.352!   8.14  !!  12.0
0  !   0.477!  11.03  !! 
15.00 !  0.563! 13.044!  
21.00  !    0.738!   17.0
7   !!  26.00  !   0.823!
   19.04   !!  33.00  !  
 1.220!   28.22 4!  40.00
  !   1.465!   33.89   !!
  49.00  !   1.537!   35.
56  44 61.00  !   1.5834 
 36.63 4!  79.00  !   2.2
50!   52.06  !!  96.00  !
   2.894!   66.99   !!117
.00  !   3.004!   69.52  
!この試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって
行なった。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00rRf!の蒸溜水に浸漬した:直径       
:23順 高ざ        :5Qmm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
   : 2.14cm−1全質量      :25
.52a ■の初期量(Qo):4.32g。
溶出速度の結果を第3表に要約する。この例の曲線Q/
Qo=f (t)及び1’−eを添付第1図に示す。
例  4 100〜200tIsの粒子寸法を有する25部のNa
Iを、例1に記載した操作手順したがい作成されたエラ
ストマ組成物100部に混入した。
この試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行
なった。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された1
、000rrIlの蒸溜水に浸漬した:直径     
  :36mm 高さ       :5Qmm 表面積      ニア6.9cm2 容積       :50.9cm3 S/V       : 1.51cm−1全質量  
    :60.77g Iの初期量(Qo):10.270゜ 溶出速度の結果を第4表に要約する。この例の曲線Q/
Qo=f (t)及びTeを添付第2図に示す。
例  5 100〜200#の粒子寸法を有する25部のNalを
、例1に記載した操作手順したがい作成されたエラスト
マ組成物100部に混入した。
この試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行
なった。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00dの蒸溜水に浸漬した: 直径       二16ml11 高さ        :5Qmm 表面積      :29.lCm2 容積       : 10.03cm3S/V   
    : 2.9cm−1全質量      :11
.4(J ■の初期量(Qo):1.93(1゜ 溶出速度の結果を第5表に要約する。この例の曲線Q/
Qo=f (t>及び’1’−eを添付第2図に第4表 !   0.35  !   0.102!   0.
99   !!   1.04  !   0.147
!   1.43 44  4.10  !    0
.245!   2.38   !!   6.08 
 !    0.321!   3.12   !! 
  8.01  !   0.429!   4.1?
   !!  11.06  !   0.549! 
  5.34   !!  22.27  !   0
.7924  7.70  !!  28.36  !
   0.855!   8.31  !!  39.
20  !   1.462!   14.21  !
!  49.09  !   1.765!   17
.15 4第5表 !   0.35  !   0.029!   1.
51  !!   1.04  !   0.043!
   2.24  !!   4.11  !   0
.078!   4.03 4! 6.08 !  0
.107!  r、、52 !!   8.01  !
   0.1424  7.37   !!11.06
!0.1913!10.25!!  22.28  !
   0.460!   23.85  !!  28
.36  !   0.390!   20.18  
!!  39.21  !    0.608!   
31.47  !!49.10!0.800!41.4
24牲−5 100〜2001MIの粒子寸法を有する25部のNa
Iを、例1に記載した操作手順したがい作成されたエク
ス1〜フ組成物100部に混入した。
試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行なっ
た。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00dの蒸溜水に浸漬した: 直径       :11.7111m高ざ     
   :50mm 表面積      :20.5cm2 容積       =5.36CIII3S/V   
    : 3.82cm−1全質伍      :6
.4(I Iの初期量(QO): 1.08CI 。
溶出速度の結果を第6表に要約する。この例の曲線Q/
Qo=f (t)及び7 eを添付第2図に示す。
例  7 100〜200柳の粒子寸法を有する25部のNalを
、例1に記載した操作手順で作成した100部のエラス
トマ組成物に混入した。
試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行なっ
た。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された4
00rrIlの蒸溜水に浸漬した:直径       
:9.701111高ざ        :5部mm 表面積      :’15.7cm2容積     
  :3,59cm:3S/V       : 4.
52cm−1全質量      :4.52(] ■の初期量(Qo):Q、76g。
溶出速度の結果を第7表に要約する。この例の曲線Q/
Qo−f (t)及びTeを添付第2図に示す。
例8 100〜2004の粒子寸法を有する16.5部のNa
Iを、例1に記載した操作手順で作成した100部のエ
ラストマ組成物に混入した。
試料の作成は、例1に記載した操作基準にしたがって行
なった。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00dの蒸溜水に浸漬した: 第6表 ミ0.35!0.020!1.89! !   1.04  !   0.031!   2.
88  !!   4.11  !   0.054!
   4.96  !!   6.08  !   0
.0744  6.83  !!   8.01  !
   0.107!   9.90   !!  11
.07  !   0.150!   13.83  
 !!  22.28  !   0.319!   
29.41   !!  28.36  !   0.
405!   37.35   !!  39.21 
 !   0.661!   60.94  4!  
49.10  !   0.768!   70.83
   !第7表 !   0.35  !    0.017!    
2.22   !!   1.04  !    0.
027!    3.54   !!   4.11 
 己   0.053 ミ   う、88  !!  
 6.08  !    0.075!    9.8
3   !!  8.02 !  0.109!  1
4.23  !! 11.07 !  0.164! 
 21.42  !! 22.29 !  0.351
!  45.92  !! 28.37 !  0.4
40!  57.50  !!  39.21  ! 
   0.647!   84.59   !! 49
.10 !  0.6864 89.68  !直径 
      :23mm 高さ        :50順 表面積      :44.4部m2 容積       :20.76cm3S/V    
    : 2. 14部m−1全質量      :
23.8CI ■の初期量(Qo):2.85(1゜ 溶出速度の結果を第8表に要約する。この例の曲線Q/
Q○=f (t)及びTeを添付第3図に示す。
五一度 100〜200柳の粒子寸法を有する19部のNalを
、例1に記載した操作手順したがい作成されたエラスト
マ組成物100部に混入した。
この試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行
なった。
次の特性を有する円筒体を、20℃に湿度制御された5
00dの蒸溜水に浸漬した: 直径       :23mm 高さ        :50mm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
     : 2. 14cm−1全質吊      
:24.34g ■の初期ff1(Qo):4.12(]。
第8表 !  0.25  !   0.034!   1.2
1   !!  0.98  !   0.057! 
  1.99  !!  2.91  !   0.0
88!   3.08  !!  3.99  !  
 0.099!   3.48  !!  8.25 
 !   0.165!   5.77  !!  9
.97  !   0.174!   6.09  !
!  13.95  !   0.225!   ?、
86  !!  17.24  !   0.199!
   6.95  !!  20.95  !   0
.249!   8.71  !!  22.96  
!   0.263!   9.20  !!  27
.93  !   0.338!  11.83  !
!  39.14  !   0.451!  15.
79  !!  45.25  !   0.5024
 17.57  !!  53.22  !   0.
540!  18.89  !!  65.96  !
   0.752!  26.34  !第9表 !   0.25  !    0.039!    
1.17   !!   0.98  !    0.
067!    2.02   !!   2.91 
 !    0.092!    2.78   !!
   4.00  !    0.127!   3.
84   !!   8.26  !    0.20
1!    6.09   !!   9.97  !
    0.221!   6t70   !!  1
3.96  !   0.285!   8.64  
 !!  17.25  !    0.320!  
  9.69   !!  20.96  !   0
.318!   9.65   !!  22.97 
 !    0.3494  10.57   !! 
 27.95  !    0.428!   12.
99   !! 39.15 !  o、soo+  
18.19  !!  45.26  !    0.
610!   18.50   !!  53.23 
 !    0.693!   21.01   !!
  65.97  !    0.956!   28
.99   !溶出速度の結果を第9表に要約する。曲
線Q/Qo=f (t)及び1”eを添付第3図に示す
例  10 100〜200柳の粒子寸法を有する22部のNalを
、例1に記載した操作手順したがい作成されたエラスト
マ組成物100部に混入した。
試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行なっ
た。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00dの蒸溜水に浸漬した: 直径       :23mm 高ざ        :50mm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
   : 2.14cm−1全質串      :24
.350 ■の初期量(Qo):3.71(1゜ ・ 溶出速度の結果を第10表に要約する。曲線Q/Q
o=f (t)及びTeを添付第3図に示す。
例  11 100〜200IJInの粒子寸法を有する33.3部
のNalを、例1に記載した操作手順で作成された10
0部のエラストマ組成物に混入した。
試料の作成は、例1に記載した基準にしたがって行なっ
た。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御さ第10
表 !   0.25  !    0.047!    
1.26   !!   0.98  !    0.
078!    2.10   !!   2.91 
 !    0.126!    3.38  4! 
  4.00  !    0.149!    3.
99   !!  8゜26  !    0.235
!    6.31   !!   9.97  ! 
   0.269!    7.23   !!  1
3.96  !    0.348!    9.34
   !!  17.24  !    0.375!
   10.07   !!  20.96  !  
  0.391!   10.49   !!  22
.97  !    0.410!   11.01 
  !!  27.94  !    0.522! 
  14.03   !!  39.15  !   
 0.706!   18.98   !!  45.
26  !    0.742!   19.94  
 !!  53.22  !    0.819!  
 21.99   !!  65.97  !    
1.078!   28.95   !直径     
  :23mm 高さ       二5Qmm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
   : 2.14ca+−1全質量      :2
5.4(J Iの初期量(Qo):5.37a。
第11表 !   0.25  !   0.069!   1.
29  !!   0.99  !   0.122!
   2.27  !!   2.91  !   0
.210!   3.91  !!’ 4.00!  
0.250!  4.65  !!   8.26  
!   0.440!   8.19   !!  9
.97 4  0.488!   9.08  !! 
 13.97  !   0.656!   12.2
0  !!  17.25  !   0.707! 
  13.15   !!  20.97  !   
0.722!   13.43   !!  22.9
7  !   0.782!   14.54   !
!  27.95  !   0.947!   17
.60  !!  39.16  !   1.200
!   22.32   !!  45.26  ! 
  1.187!   22.08   !!  53
.23  !   1350!   25.10   
!!  65.97  !   1.811!   3
3.67   !溶出速度の結果を第11表に要約する
。曲線Q/Qo=f (t)及びTeを添付第3図に示
す。
例  12 5珈に等しい平均粒子寸法を有する25部のK103を
、例1に記載した操作手順で作成された100部のエラ
ストマ組成物に混入した。この混合物を減圧下で50℃
にて25分間撹拌した。混合物の粘度が15.000m
Paに達した際、撹拌を停止しかつ混合物を直径23m
mの金型に注型した。
次いで、組成物を100℃まで1時間加熱することによ
り硬化させた。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00dの蒸溜水に浸漬した: 直径       :23mm 高ざ        :5Qmm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
   : 2.14cm−1仝貿@       :2
5(J Iの初期ff1(Qo):2.96(]。
溶出速度の結果を第12表に要約する。曲線Q/Qo=
f (t>及びTeを第4図に示す。
例  13 100〜200庫の粒子寸法を有する25部のKIOJ
を、例1に記載した操作手順で作成したエラストマ組成
物100部中に混入した。
試料の作成は、例12に記載した手順にしだが第12表 !   0.12  !    0.007!    
0.25   !!   0.29 4   0.00
8!    0.27   !!   1.00  !
   0.014!   0.49   !!   2
.00  !    0.019!    0.64 
  !!   6.00  !    0.028! 
   0.94   !!   8.00  !   
0.037!    1.25   !!  12.0
0  !   0.043!    1.47   !
!  15.00  !   0.045!   1.
51   !!  21.00  !   0.060
!   2.02  4!  26.00  !   
0.064!   2.15   !!  33.00
  !   0.076!   2.56   !! 
 40.00  !   0.091!   3.08
   !!  49.00  !   0.108! 
  3.65   !! 61.00 !  0.11
4!  3.84 !!  79.00  !   0
.153!   5.14   !!  96.00 
 ’    0.180!    6.08   !!
117.00  !   0.205!   6.92
   !例12の特性と同一の特性を有する円筒体を2
0℃に温度制御された5001nf!の蒸溜水に浸漬し
た:溶出速度の結果を第13表に要約する。曲線Q/Q
o=f (t)及びl’−eを添付第4図に示す。
第13表 !   0.12  !   O,OO’J!   0
.28   !!  0.29  +   0.008
!   0.28  !!   1.00  !   
0.014!   0.47  !!  2.00  
!   0.019!   0.65  !!  6.
00  !   0.032!   1.06  !!
  8.00”!  0.042!  1.39  !
!  12.00  !   0.045!   1.
51  !!  15.00  !   0.048!
   1.60  !!  21.00  !   0
.060!   2.01  !!  26.00  
!   0.061!   2.04 4! 33.0
0 !  0.074! 、 2.50  !!  4
0.00  !   0.0864  2.87  !
!  49.00  !   0.097!   3.
24  !!  61.00  !   0.094!
   3.13  !!  79.00  !   0
.135!   4.51  !!  96.00  
!   0.158!   5.28 4!117.0
0  !   0.174!   5.84 4例  
14 200〜4001部mの粒子寸法を有する25部のKI
Olを、例1に記載した操作手順にしたがい作成された
エラストマ組成物100部中に混入した。
試料の作成は、例13に記載した手順にしたがって行な
った。
例12の特性と同一の特性を有する円筒体を、20℃に
温度制御された500mjの蒸溜水に浸漬した:溶出速
度の結果を第14表に要約する。曲線Q/Qo=f (
t)及びTeを添付第4図に示す。
例  15 100〜20011Inの粒子寸法を有する40部のK
 I OJを、例1に記載した操作手順にしたがい作成
されたエラストマ組成物100部中に混入した。
試料の作成は、例12に記載した手順にしたがって行な
った。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
0(7の蒸溜水に浸漬した: 直径       =23fflIll高さ     
   :5Qmm 表面積      :44.4cm2 容積       :20.76cm3S/V    
     : 2. 14cm−1全質量      
:27.2g Iの初期量(Qo):4.62(] 。
第11表 !  0.12 4  0.015!   0.50 
 !!  0.29 4  0.015!   0.5
0  !!   1.00  !   0.022! 
  0.73  !!  2.00  !   0.0
24!   0.79  !!  6.00  !  
 、0.033!   1.08  !!  8.00
 !  0,042!  1.38  !! 12.0
0 !  0.045!  1.49 4! 15.0
0 !  0.048!  1.58  !!  21
.00  !   0.055!   1.82  !
!  26.00  !   0.056!   1.
85  !!  33.00  !   0.070!
  、  2.30  !!40.00!0.076!
2.51!!  49.00  !   0.086!
   2.84  !!  61.00  !   0
.083!   2.74  !!  79.00  
!   0.119!   3.94  !!  96
.00  !   0.139!   4.61  !
!117.00  !   0.154!   5.1
1  !溶出速度の結果を第15表に要約する。この試
験の計算Teは1,760日であった。
第15表 !   0.25  !   0.031!   0.
66  4!   0.98  !   0.043!
    0.93   !!   2.91  !  
 0.055!   1.18   !!   4.0
0  !   0.059!   1.28   !!
   8.26  !   0.075!    1.
63  4!  9.97  !   0.076! 
  1.64  !!  13.915  !   0
.087!   1.87  !! ニア、24  !
    0.086!    1.87   !!  
20.96  !   0.079!   1.71 
 !!  22.97  !   0.082!   
1..76  !!  27.94  !   0.0
95!   2.06 4!  39.15  !  
 0.104!   2.25  !!  45.25
  !   0.118!   2.55  !!  
53.22  !   0.102!   2.20 
 !!  65.97  !   0.141!   
3.04   !例  16 100〜20O脚の粒子ゴ法を有Tる25部のKIOJ
を、例1に記載した操作手順にしたがい作成されたエラ
ストマ組成物100部中に混入した。
試料の作成は、例12に記載した手順にしたがって行な
った。
次の特性を有する円筒体を、20℃に温度制御された5
00m1の蒸溜水に浸漬した: 直径       :’lQmm 高ざ        :20mm 表面積      :8.3cm2 容積       :1.72CII13S/V   
    : 4.8CI11−1仝質ffi     
  : 2.04(1[初1f[(Qo):0.242
a。
溶出速度の結果を第16表に要約する。この試験の計算
Teは530日であった。
例  17 例16に記載したと同じ組成の円筒体1,020(固を
、6006/hの速度で循環している20℃に温度制御
された600 jの蒸溜水に浸漬した。
Iの初期1(Qo)は246.8gに等しかった。
毎日の流速を実際に観測し、これは素子円筒体の流速の
合計に相当する。
第16表 溶出速度の結果を第17表に要約する。この試験のTe
は530日であった。
第15表 時間   積  算     100*Q(q) (日数)  対抗活性     Q/Qo%14.5 
            1.1!2        
 7.65             3.087  
       12.25             
4.9314         16        
        6.4424         20
.25             1530     
    22.5              9−0
640        26.25         
   10−5750         30.12 
           12.1360       
  35.0             14.170
         38.75           
 15.680        42.5      
      17.190        45   
           18.1
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は時間の関数として初期量に対し放出された
沃素の量を示す曲線図である。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒドロシリル化反応によりエラストマまで硬化さ
    せうる重付加シリコーン組成物において、 (A):1分子当り珪素に結合した少なくとも2個のビ
    ニル基を有する少なくとも1 種の有機ポリシロキサンと、 (B):珪素に結合した少なくとも3個の水素原子を有
    する少なくとも1種の有機ポ リシロキサンと、 (C):白金族の金属の化合物である触媒上有効量の触
    媒と、 (D):室温にて固体状若しくは液状であり、水に可溶
    性であり、無毒性であり、か つ(C)の触媒作用を阻害しない有機 及び(又は)無機の沃素化合物と からなり、さらに(A)+(B)の合計量100部当り
    5〜130重量部の沃素化合物(D)を含むことを特徴
    とする重付加シリコーン組成物。
  2. (2)(B)における珪素に結合した水素原子と(A)
    における珪素に結合したビニル基とのモル比が0.4〜
    10であることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. (3)沃素化合物(D)が一般式: (M^a^+)(I^−)_a及び (M^a^+)(IO_3^−)_a [式中、aは1より大きい又は1に等しい整数でありか
    つMはアルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属及び
    第四アンモニウム (NT_4)^+から選択される陽イオンであり、基T
    は同一若しくは異なるものであつて線状若しくは分枝鎖
    のC_1〜C_2_0アルキル基又は水素原子を示す] のイオダイド若しくはイオデートであることを特徴とす
    る請求項1又は2記載のシリコーン組成物。
  4. (4)沃素化合物(D)が: Nal、NaIO_3、 KI、KIO_3、 MgI_2、MgI_2・8H_2O、 Mg(IO_3)_2・4H_2O、 NH_4I、 FeI_2・4H_2O、 MnI_2 から選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物
  5. (5)沃素化合物(D)がイオドベヘン酸カルシウムで
    あることを特徴とする請求項1又は2記載の組成物。
  6. (6)沃素化合物(D)が沃素化ポリビニルピロリドン
    であることを特徴とする請求項1又は2記載の組成物。
  7. (7)(A)式: Y_aZ_bSiO(_4_−_a_−_b)_/_2
    (1)[式中、Yはビニル基であり、 Zは触媒の活性に悪影響を及ぼさない一価の炭化水素基
    であり、aは1若しくは2、bは0、1若しくは2かつ
    a+bは1〜3であり、所望に応じ他の全ての単位は平
    均式: Z_cSiO(_4_−_c)_/_2(2)の単位で
    あり、ここでZは上記と同じ意味を有しかつcは0〜3
    の数値を有する] のシロキシ単位を有する少なくとも1種の有機ポリシロ
    キサンと; (B)式: H_dW_eSiO(_4_−_d_−_e)_/_2
    (3)[式中、WはZの場合に上記したと同じ意味に相
    当し、dは1若しくは2、eは0、1若しくは2、d+
    eは1〜3の数値を有し、所望に応じ他の全ての単位は
    平均式: W_gSiO(_4_−_g)_/_2(4)の単位で
    あり、ここでWは上記と同じ意味を有しかつgは0〜3
    の数値を有する] のシロキシ単位を有する少なくとも1種の有機ヒドロポ
    リシロキサンと、 (C)触媒上有効量の白金化合物と、 (D)沃素化合物と からなることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項
    に記載の組成物。
  8. (8)(A):連鎖の各末端がビニルジ有機シロキシ単
    位により保護され、珪素原子 に結合した有機基がメチル、エチル及 びフェニル基から選択され、これら基 の少なくとも60モル%がメチル基であ り、25℃にて100〜100,000mPaの粘度を
    有するジ有機ポリシロキサン油100 部と、 (B):異なる珪素原子に結合した少な くとも3個の水素原子を1分子当りに 有する線状若しくは格子状の液体単独 重合体及び共重合体から選択され、珪 素原子に結合した有機基がメチル及び エチル基から選択されかつこれら基の 少なくとも60%がメチル基であり、さ らにハイドライド官能基とビニル基と のモル比が1.1〜4となるような量で 使用される少なくとも1種の有機ヒド ロポリシロキサンと、 (C):触媒上有効量の白金触媒と、 (D):沃素化合物と からなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項
    に記載の組成物。
  9. (9)重合体(A)の50重量%が、トリメチルシロキ
    シ、メチルビニルシロキシ及び SiO_4_/_2単位によって置換され、珪素原子の
    2.5〜10モル%がビニル基を有し、かつトリメチル
    シロキサン基又はSiO_4_/_2基のモル比が0.
    5〜1であることを特徴とする請求項8記載の組成物。
  10. (10)有機ポリシロキサン(A)+(B)の合計量1
    00部当り5〜100部の強化用若しくは半強化用の珪
    素質充填剤をさらに含むことを特徴とする請求項1〜9
    のいずれか一項に記載の組成物。
  11. (11)エラストマまで硬化されている請求項1〜10
    のいずれか一項に記載の組成物。
  12. (12)請求項11記載のエラストマの適当量を浸漬し
    て、連続かつ調節した量の沃素を水中に放出させること
    を特徴とする水処理法。
JP63039763A 1987-02-26 1988-02-24 沃素を含有する重付加シリコーンエラストマ組成物 Granted JPS63304058A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR87/02884 1987-02-26
FR8702884A FR2611735B1 (fr) 1987-02-26 1987-02-26 Composition elastomere silicone polyaddition contenant de l'iode pour le traitement de l'eau

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63304058A true JPS63304058A (ja) 1988-12-12
JPH0579259B2 JPH0579259B2 (ja) 1993-11-01

Family

ID=9348560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63039763A Granted JPS63304058A (ja) 1987-02-26 1988-02-24 沃素を含有する重付加シリコーンエラストマ組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4871547A (ja)
EP (1) EP0284521B1 (ja)
JP (1) JPS63304058A (ja)
AT (1) ATE71645T1 (ja)
AU (1) AU596731B2 (ja)
BR (1) BR8800804A (ja)
CA (1) CA1308838C (ja)
DE (1) DE3867667D1 (ja)
ES (1) ES2039682T3 (ja)
FR (1) FR2611735B1 (ja)
GR (1) GR3004223T3 (ja)
ZA (1) ZA881326B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611734B1 (fr) * 1987-02-26 1989-06-16 Rhone Poulenc Chimie Composition elastomere silicone polycondensation contenant de l'iode pour le traitement des eaux
FR2611733B1 (fr) * 1987-02-26 1989-06-16 Rhone Poulenc Chimie Composition a base de gomme diorganopolysiloxane contenant de l'iode pour le traitement des eaux
US5238679A (en) * 1987-02-26 1993-08-24 Rhone-Poulenc Chimie Diorganopolysiloxane dosage forms for the controlled release of iodine values
GB8704755D0 (en) * 1987-02-28 1987-04-01 Dow Corning Ltd Pharmaceutical delivery device
FR2634772A1 (fr) * 1988-07-29 1990-02-02 Rhone Poulenc Chimie Composition a base d'huile diorganopolysiloxane contenant de l'iode pour le traitement des eaux
FR2648143B1 (fr) * 1989-06-08 1991-09-06 Rhone Poulenc Chimie Composition comprenant un copolymere silicone thermoplastique et un compose de l'iode, utilisable apres sa mise en forme, pour le traitement des eaux
FR2658827B1 (fr) * 1990-02-27 1993-12-17 Rhone Poulenc Agrochimie Compositions solides silicones a action biologique agricoles.
HUP1000362A2 (en) 2010-07-12 2012-11-28 Egis Gyogyszergyar Nyrt Antiseptic and disinfecting compositions having reduced iodine content

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2798023A (en) * 1957-07-02 zapapas etal
US2918400A (en) * 1956-04-16 1959-12-22 Chilean Nitrate Sales Corp Sanitizing compositions
NL124343C (ja) * 1964-06-05
BE791632A (fr) * 1971-11-20 1973-05-21 Schering Ag Supports a base de caoutchouc siliconique pour agents medicamenteux
US4012397A (en) * 1972-05-10 1977-03-15 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler 2-Benzoyl-3-amino-pyridines
GB1412970A (en) * 1974-01-15 1975-11-05 Schering Ag Pharmaceutical preparations containing silicone rubber
DE2445971A1 (de) * 1974-09-24 1976-04-08 Schering Ag Arzneimittelwirkstofftraeger ii
US4155991A (en) * 1974-10-18 1979-05-22 Schering Aktiengesellschaft Vaginal ring
US3992518A (en) * 1974-10-24 1976-11-16 G. D. Searle & Co. Method for making a microsealed delivery device
US4053580A (en) * 1975-01-01 1977-10-11 G. D. Searle & Co. Microsealed pharmaceutical delivery device
US4010259A (en) * 1975-07-17 1977-03-01 Johansson J A Olof Disinfectants containing iodine complexed to a hydrophilic organic carrier
US4107346A (en) * 1976-09-02 1978-08-15 Kravitz Hilard L Dietary salt compositions
DE2642032C2 (de) * 1976-09-18 1987-04-30 Rupprecht, Herbert, Prof. Dr., 8400 Regensburg Verfahren zur Inkorporierung von Wirkstoffen in siliciumdioxidhaltige Trägermaterialien und eine siliciumdioxidhaltige Zubereitung
JPS5434362A (en) * 1977-08-24 1979-03-13 Shin Etsu Chem Co Ltd Curable organopolysiloxane composition
US4275194A (en) * 1977-11-26 1981-06-23 Nihon Tennen Gas Kogyo Co., Ltd. Chitosan-iodine adduct
US4384960A (en) * 1979-11-13 1983-05-24 Polley R D Iodine dispenser and method of dispensing iodine
DK313381A (da) * 1980-07-24 1982-01-25 Mckechnike Chemicals Ltd Reguleret frigoerelse af sporstoffer
US4500337A (en) * 1980-09-03 1985-02-19 Young Robert W Adherent controlled release microbiocides containing hydrolyzable silanes and organic titanium compounds
US4420590A (en) * 1981-04-06 1983-12-13 Halex, Inc. Bacteriocidal resins and disinfection of water therewith
US4559054A (en) * 1984-08-09 1985-12-17 Research Corporation Rate-controlled drug release system
US4640956A (en) * 1985-06-13 1987-02-03 General Electric Company Iodine resistant silicone rubber compositions
FR2611733B1 (fr) * 1987-02-26 1989-06-16 Rhone Poulenc Chimie Composition a base de gomme diorganopolysiloxane contenant de l'iode pour le traitement des eaux
FR2611734B1 (fr) * 1987-02-26 1989-06-16 Rhone Poulenc Chimie Composition elastomere silicone polycondensation contenant de l'iode pour le traitement des eaux

Also Published As

Publication number Publication date
DE3867667D1 (de) 1992-02-27
ES2039682T3 (es) 1993-10-01
FR2611735A1 (fr) 1988-09-09
BR8800804A (pt) 1988-10-04
GR3004223T3 (ja) 1993-03-31
US4871547A (en) 1989-10-03
EP0284521B1 (fr) 1992-01-15
CA1308838C (fr) 1992-10-13
ATE71645T1 (de) 1992-02-15
EP0284521A3 (en) 1988-10-05
FR2611735B1 (fr) 1989-06-16
JPH0579259B2 (ja) 1993-11-01
AU1211288A (en) 1988-09-01
ZA881326B (en) 1988-08-26
EP0284521A2 (fr) 1988-09-28
AU596731B2 (en) 1990-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU6719796A (en) Compositions containing inorganic, organic and organometallic palladium hydrogen scavengers
US5952400A (en) Dental soft relining material, denture and method of repairing denture
JPS63304058A (ja) 沃素を含有する重付加シリコーンエラストマ組成物
ES2229741T3 (es) Sistema elastomero de silicona que tiene propiedades biocidas, utilizable especialmente para la toma de impresiones dentales.
US4886661A (en) Diorganopolysiloxane dosage forms for the controlled release of iodine values
ES2250696T3 (es) Material elastomero de silicona hidrofila utilizable en particular para la toma de impresiones dentales.
US5114707A (en) Polycondensation silicone elastomer dosage forms for the controlled release of iodine values
JPH0326761A (ja) 熱可塑性シリコーンコポリマー及び沃素化合物を含有し、成形した後に水処理用に使用することのできる組成物
ES2254974T3 (es) Elastomeros de siliconas que se reticulan, procedimientos para su preparacion, asi como la utilizacion de las masas reticulares.
AU622462B2 (en) Iodine-containing organopolysiloxane composition
US5238679A (en) Diorganopolysiloxane dosage forms for the controlled release of iodine values
WO2021094702A1 (en) Ammonia sensor
PT91513B (pt) Processo para a preparacao de composicoes solidas a base de silicones com accao biologica agricola
JPH04216863A (ja) 農業生物学的作用を有する固体シリコーン組成物
JPH0781076B2 (ja) 有機ケイ素系殺菌性組成物
JPH0269553A (ja) 沃素を含有する被浸食性ポリマー組成物
JP2004261044A (ja) 観賞魚育成材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees