JPS63304010A - 新規エチレンランダム共重合体およびその製造方法 - Google Patents
新規エチレンランダム共重合体およびその製造方法Info
- Publication number
- JPS63304010A JPS63304010A JP62327724A JP32772487A JPS63304010A JP S63304010 A JPS63304010 A JP S63304010A JP 62327724 A JP62327724 A JP 62327724A JP 32772487 A JP32772487 A JP 32772487A JP S63304010 A JPS63304010 A JP S63304010A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- ethylene
- weight
- ethylene copolymer
- comonomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 title claims description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 27
- ZWAPMFBHEQZLGK-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylamino)-2-methylidenepentanamide Chemical compound CN(C)CCCC(=C)C(N)=O ZWAPMFBHEQZLGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 claims abstract description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 19
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- RCLLINSDAJVOHP-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n',n'-dimethylprop-2-enehydrazide Chemical compound CCN(N(C)C)C(=O)C=C RCLLINSDAJVOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- LVGSUQNJVOIUIW-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylamino)-2-methylpent-2-enamide Chemical compound CN(C)CCC=C(C)C(N)=O LVGSUQNJVOIUIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FLCAEMBIQVZWIF-UHFFFAOYSA-N 6-(dimethylamino)-2-methylhex-2-enamide Chemical compound CN(C)CCCC=C(C)C(N)=O FLCAEMBIQVZWIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 38
- -1 dialkylaminoalkyl acrylamide Chemical compound 0.000 abstract description 32
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 22
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 abstract description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 30
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 26
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 15
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 13
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 7
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 4
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical group 0.000 description 2
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 2
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZDHUYKBYNFYAB-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butyldiazenyl)-2-methylbutanenitrile Chemical compound CCC(C)(C#N)N=NC(C)(C)C JZDHUYKBYNFYAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYKCEDJHRUUDRK-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butyldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N PYKCEDJHRUUDRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTFSXSAVDJCOLB-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexanoyl 2-ethylhexaneperoxoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OOC(=O)C(CC)CCCC ZTFSXSAVDJCOLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZISPVCKWGNITO-UHFFFAOYSA-N 4-(diethylamino)-2-methylidenebutanamide Chemical compound CCN(CC)CCC(=C)C(N)=O WZISPVCKWGNITO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDWNKEWYEDOKIZ-UHFFFAOYSA-N 5-(diethylamino)-2-methylidenepentanamide Chemical compound CCN(CC)CCCC(=C)C(N)=O HDWNKEWYEDOKIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXWNNGGUTQVSAR-UHFFFAOYSA-N 5-(dipropylamino)-2-methylidenepentanamide Chemical compound CCCN(CCC)CCCC(=C)C(N)=O GXWNNGGUTQVSAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSGKXVQMKMMRLQ-UHFFFAOYSA-N 6-(diethylamino)-2-methylidenehexanamide Chemical compound CCN(CC)CCCCC(=C)C(N)=O YSGKXVQMKMMRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPNVATKBHBASAJ-UHFFFAOYSA-N 6-(dimethylamino)-2-methylidenehexanamide Chemical compound CN(C)CCCCC(=C)C(N)=O LPNVATKBHBASAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010088249 Monogen Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- NBZANZVJRKXVBH-GYDPHNCVSA-N alpha-Cryptoxanthin Natural products O[C@H]1CC(C)(C)C(/C=C/C(=C\C=C\C(=C/C=C/C=C(\C=C\C=C(/C=C/[C@H]2C(C)=CCCC2(C)C)\C)/C)\C)/C)=C(C)C1 NBZANZVJRKXVBH-GYDPHNCVSA-N 0.000 description 1
- MDFFNEOEWAXZRQ-UHFFFAOYSA-N aminyl Chemical group [NH2] MDFFNEOEWAXZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- FSRYENDEMMDKMT-UHFFFAOYSA-N butoxy ethaneperoxoate Chemical group CCCCOOOC(C)=O FSRYENDEMMDKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHMZKSWPMYAOAZ-UHFFFAOYSA-N diethyl peroxide Chemical compound CCOOCC RHMZKSWPMYAOAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- ZSDPJPHNMOTSQZ-UHFFFAOYSA-N hydroxy propan-2-yl carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OO ZSDPJPHNMOTSQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000009878 intermolecular interaction Effects 0.000 description 1
- 230000008863 intramolecular interaction Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical class CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGPOIOCNCQYCNX-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dipropylamino)ethyl]prop-2-enamide Chemical compound CCCN(CCC)CCNC(=O)C=C RGPOIOCNCQYCNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCMFIRSRLNISHF-UHFFFAOYSA-N n-[4-(dimethylamino)-2-methylbutan-2-yl]prop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCC(C)(C)NC(=O)C=C OCMFIRSRLNISHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- WYKYCHHWIJXDAO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-ethylhexaneperoxoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OOC(C)(C)C WYKYCHHWIJXDAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
- C08F8/44—Preparation of metal salts or ammonium salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F210/00—Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F210/02—Ethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/52—Amides or imides
- C08F220/54—Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
- C08F220/60—Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing nitrogen in addition to the carbonamido nitrogen
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Paper (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、エチレンとエチレン性不飽和コモノマーとの
ラジカル共重合により得られる新規エチレン共重合体お
よびその製造方法に関するものである。さらに詳しくは
、エチレンとジアルキルアミノアルキルアクリルアミド
系コモノマーとの共重合体および高圧ラジカル重合方式
による該共重合体の製造方法に関するものである。
ラジカル共重合により得られる新規エチレン共重合体お
よびその製造方法に関するものである。さらに詳しくは
、エチレンとジアルキルアミノアルキルアクリルアミド
系コモノマーとの共重合体および高圧ラジカル重合方式
による該共重合体の製造方法に関するものである。
本発明により得られる新規エチレン共重合体は、ポリエ
チレンのもつ特性、たとえば、すぐれた加工性、耐低温
脆性、柔軟性などの性質を保持しつつ、さらにポリエチ
レンより染色性が良好で、かつポリ−α−オレフィンを
二対する相溶性がよく2 さらには4級塩化することを
こより成膜性、導電性にすぐれたカチオン性導電性ポリ
マーを提供することができるものである。
チレンのもつ特性、たとえば、すぐれた加工性、耐低温
脆性、柔軟性などの性質を保持しつつ、さらにポリエチ
レンより染色性が良好で、かつポリ−α−オレフィンを
二対する相溶性がよく2 さらには4級塩化することを
こより成膜性、導電性にすぐれたカチオン性導電性ポリ
マーを提供することができるものである。
さらに2本発明による新規エチレン共重合体から得られ
る繊維、シート、フィルムなどの加工製品は、各種の有
機酸や無機酸の水溶液、および/または各種の金属塩の
水溶液を吸収する性能に優れる。
る繊維、シート、フィルムなどの加工製品は、各種の有
機酸や無機酸の水溶液、および/または各種の金属塩の
水溶液を吸収する性能に優れる。
以上のごとく1本発明による新規エチレン共重合体には
種々の機能があるので多くの用途が考えられる。中でも
1次の2つの利用分野に対する期待が大きい。
種々の機能があるので多くの用途が考えられる。中でも
1次の2つの利用分野に対する期待が大きい。
すなわち、その第一はポリ−α−オレフィンに可染性を
付与するところの添加剤として使用することであり、そ
の第二は成膜性、導電性にすぐれた導電コーティング剤
の原料として使用することである。
付与するところの添加剤として使用することであり、そ
の第二は成膜性、導電性にすぐれた導電コーティング剤
の原料として使用することである。
上記1本発明の新規エチレン共重合体の第一の利用分野
について、従来の技術は以下のとおりである。
について、従来の技術は以下のとおりである。
ポリエチレンやポリプロピレンのようなポリー〇−オレ
フィンはすぐれた物理的1機械的性質と加工性を有しな
がら、それ自体が疎水性であり、かつ化学的に不活性で
あるために、それらの成形物を染色することは極めて困
難である。
フィンはすぐれた物理的1機械的性質と加工性を有しな
がら、それ自体が疎水性であり、かつ化学的に不活性で
あるために、それらの成形物を染色することは極めて困
難である。
とりわけ結晶性ポリプロピレンの繊維は軽い。
強い、暖かいなどの数々の特長があり、開発当初は「夢
の繊維」として衣料など広範囲な応用が期待されたにも
かがわらず1通常の染色法では染色できないという重大
欠点があるため、無着色のふとん綿や無機顔料で着色さ
れたカーペットパイル系などの限定された用途分野でし
か使用されていない。
の繊維」として衣料など広範囲な応用が期待されたにも
かがわらず1通常の染色法では染色できないという重大
欠点があるため、無着色のふとん綿や無機顔料で着色さ
れたカーペットパイル系などの限定された用途分野でし
か使用されていない。
このため従来よりポリプロピレン繊維の染色性改良が強
く望まれており、現在まで多くの方法が提案されてきた
。
く望まれており、現在まで多くの方法が提案されてきた
。
例えば、アニオン性染料に対する染着座席となりうる物
質をポリプロピレンに添加混合して溶融紡糸する方法は
、ポリプロピレンの有する易紡糸性や糸強度面での特性
を損わない点、ならびにナイロン糸やウールと共通の多
種類の染料を適用できる点で現実的であり、注目される
ものである。なかでも特公昭42−22523号公報に
記載されているエチレンとジメチルアミノエチルメタク
リレートに代表されるジアルキルアミノアルキルアクリ
レート系コモノマーとの共重合体は、熱安定性が良好で
、かつ溶融混線によりポリプロピレン中に極めて微細に
均一分散するので、紡糸性のすぐれた可染性ポリ−α−
オレフィン組成物を提供するものである。
質をポリプロピレンに添加混合して溶融紡糸する方法は
、ポリプロピレンの有する易紡糸性や糸強度面での特性
を損わない点、ならびにナイロン糸やウールと共通の多
種類の染料を適用できる点で現実的であり、注目される
ものである。なかでも特公昭42−22523号公報に
記載されているエチレンとジメチルアミノエチルメタク
リレートに代表されるジアルキルアミノアルキルアクリ
レート系コモノマーとの共重合体は、熱安定性が良好で
、かつ溶融混線によりポリプロピレン中に極めて微細に
均一分散するので、紡糸性のすぐれた可染性ポリ−α−
オレフィン組成物を提供するものである。
また、特開昭48−66646号公報や特開昭59−4
1345号公報には、上記組成物に対し、さらに各種の
有機カルボン酸の金属塩を添加することによる染色性改
良効果が示されている。
1345号公報には、上記組成物に対し、さらに各種の
有機カルボン酸の金属塩を添加することによる染色性改
良効果が示されている。
一方、染色方法についても特開昭56−15483号公
報、特開昭56−154584号公報、特開昭57−1
33283号公報、特開昭58−149389号公報お
よび特開昭59−1786号公報等には、各種の染色助
剤や染色油剤の使用効果などが示されている。
報、特開昭56−154584号公報、特開昭57−1
33283号公報、特開昭58−149389号公報お
よび特開昭59−1786号公報等には、各種の染色助
剤や染色油剤の使用効果などが示されている。
しかしながら1本発明者らの数多い実用試験によると、
上記のごときエチレンとジアルキルアミノアルキルアク
リレート系コモノマーとの共重合体を構成成分とする。
上記のごときエチレンとジアルキルアミノアルキルアク
リレート系コモノマーとの共重合体を構成成分とする。
公知の各種可染性ポリプロピレン組成物を紡糸して得ら
れる繊維を、現実に染色工業界で広く使用されている染
色装置を使って染色する場合、上記のごとき公知の改良
染色方法によっても、なお染料の吸尽速度が小さいため
に、染色時間が非経済的な程度まで長くなるという難点
が判明した。
れる繊維を、現実に染色工業界で広く使用されている染
色装置を使って染色する場合、上記のごとき公知の改良
染色方法によっても、なお染料の吸尽速度が小さいため
に、染色時間が非経済的な程度まで長くなるという難点
が判明した。
例えば、該可染性ポリプロピレン組成物から得られる繊
維を、パイル糸として使ったタフトカーペットを酢酸酸
性の染色浴を使って95℃でウィンス染色する場合、同
じタイプの6−ナイロン糸やウール紡績糸を使ったカー
ペットの場合に比較して、浸漬時間を1.5倍ないし2
倍程度に長くしないと満足できる染料吸尽率が得られず
、これより短時間では染着性が不足で、単に糸の表面の
みの染色にとどまり、従って耐洗温性、耐光性、耐摩擦
性などの諸堅牢度の点で不十分な゛(のになることが判
った。
維を、パイル糸として使ったタフトカーペットを酢酸酸
性の染色浴を使って95℃でウィンス染色する場合、同
じタイプの6−ナイロン糸やウール紡績糸を使ったカー
ペットの場合に比較して、浸漬時間を1.5倍ないし2
倍程度に長くしないと満足できる染料吸尽率が得られず
、これより短時間では染着性が不足で、単に糸の表面の
みの染色にとどまり、従って耐洗温性、耐光性、耐摩擦
性などの諸堅牢度の点で不十分な゛(のになることが判
った。
次に1本発明による新規エチレン共重合体の第2の利用
分野、すなわち導電コーティング剤についての従来の技
術を記す。
分野、すなわち導電コーティング剤についての従来の技
術を記す。
本分野では特開昭47−16542号公報に示されるよ
うに、エチレンとジアルキルアミノアルキルアクリレー
トとの共重合体を酸と水中で反応させることにより得ら
れるカチオン性水分散体ポリマーが提案されている。
うに、エチレンとジアルキルアミノアルキルアクリレー
トとの共重合体を酸と水中で反応させることにより得ら
れるカチオン性水分散体ポリマーが提案されている。
この水性分散体は2紙もしくはプラスチックフィルムな
どの絶縁性基材の導電コーティング剤もしくは帯電防止
剤として使用され、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化チタンな
どの金属酸化物半導電体等の無機フィラーの受容性にす
ぐれ9紙もしくはプラスチックフィルム等の基材上に塗
布、乾燥して得られる塗膜は半導電性であり。
どの絶縁性基材の導電コーティング剤もしくは帯電防止
剤として使用され、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化チタンな
どの金属酸化物半導電体等の無機フィラーの受容性にす
ぐれ9紙もしくはプラスチックフィルム等の基材上に塗
布、乾燥して得られる塗膜は半導電性であり。
かつ柔軟性を有し、さらに耐水性、耐溶剤性を有すると
いう特長がある。
いう特長がある。
さらに1本発明者らの検討によると、特開昭58−98
304号公報や特開昭58−180697号公報に記載
されている方法、すなわち、エチレンとジアルキルアミ
ノアルキルアクリレートとの共重合体を水中にて水溶性
の4級塩とした後にエピハロヒドリンを付加反応する方
法にて得られる水分散体に、アルキロニルアミ/を追添
加して加熱処理することにより、広い湿度範囲で比較的
により低い表面抵抗値を持った塗膜を与え得るカチオン
性水分散体となることが認められている。
304号公報や特開昭58−180697号公報に記載
されている方法、すなわち、エチレンとジアルキルアミ
ノアルキルアクリレートとの共重合体を水中にて水溶性
の4級塩とした後にエピハロヒドリンを付加反応する方
法にて得られる水分散体に、アルキロニルアミ/を追添
加して加熱処理することにより、広い湿度範囲で比較的
により低い表面抵抗値を持った塗膜を与え得るカチオン
性水分散体となることが認められている。
しかしながら、上述のエチレンとジアルキルアミノアル
キルアクリレート系コモノマーとの共重合体を原料とし
て得られるカチオン性水分散体を紙やプラスチックフィ
ルムなどの基材ニ塗布・乾燥して得られる塗膜にても、
なお静電記録体の導電層として応用するには導電性レベ
ルが十分でなく、特に塗膜の厚みが1μm前後と薄い場
合には満足できる鮮明な記録パターンが得られず、未だ
に実用化するまでには至っていない。
キルアクリレート系コモノマーとの共重合体を原料とし
て得られるカチオン性水分散体を紙やプラスチックフィ
ルムなどの基材ニ塗布・乾燥して得られる塗膜にても、
なお静電記録体の導電層として応用するには導電性レベ
ルが十分でなく、特に塗膜の厚みが1μm前後と薄い場
合には満足できる鮮明な記録パターンが得られず、未だ
に実用化するまでには至っていない。
本発明の目的は、エチレンとジアルキルアミノアルキル
アクリレートとの共重合体のもつ上述のごとき問題点を
解決して、染色性改良剤として応用する場合には染色工
程の初期段階、すなわち比較的低温条件域でもナイロン
糸やウールと同じレベルの染料吸尽速度を示すところの
ポリ−α−オレフィン繊維を製造することが可能であり
、また、導電コーティング剤として応用する場合には2
紙もしくはプラスチックフィルムなどの基材に塗布・乾
燥して得られる塗膜の導電レベルが飛躍的に向上し、塗
膜の厚みが小さい場合でも十分に低い表面抵抗値を示し
。
アクリレートとの共重合体のもつ上述のごとき問題点を
解決して、染色性改良剤として応用する場合には染色工
程の初期段階、すなわち比較的低温条件域でもナイロン
糸やウールと同じレベルの染料吸尽速度を示すところの
ポリ−α−オレフィン繊維を製造することが可能であり
、また、導電コーティング剤として応用する場合には2
紙もしくはプラスチックフィルムなどの基材に塗布・乾
燥して得られる塗膜の導電レベルが飛躍的に向上し、塗
膜の厚みが小さい場合でも十分に低い表面抵抗値を示し
。
静電記録体の導電層として実用できるところのカチオン
性水分散体を合成するための原料として好適であるとこ
ろの新規なエチレン共重合体およびその製造方法を提供
することである。
性水分散体を合成するための原料として好適であるとこ
ろの新規なエチレン共重合体およびその製造方法を提供
することである。
本発明者らは、かかる観点よりエチレンとジアルキルア
ミノアルキルアクリレート系コモノマーとの共重合体に
比較して、ポリ−α−オレフィンに配合して、より7ニ
オン系染料の吸尽速度を高め、また4級塩化することに
より成膜性、導電性にすぐれたカチオン性導電性ポリマ
ーを提供し得るエチレン共重合体を、広汎かつ緻密に探
索検討した結果、新規なエチレンとジアルキルアミノア
ルキルアクリルアミド系コモノマーとの共重合体が有効
であることを見出し。
ミノアルキルアクリレート系コモノマーとの共重合体に
比較して、ポリ−α−オレフィンに配合して、より7ニ
オン系染料の吸尽速度を高め、また4級塩化することに
より成膜性、導電性にすぐれたカチオン性導電性ポリマ
ーを提供し得るエチレン共重合体を、広汎かつ緻密に探
索検討した結果、新規なエチレンとジアルキルアミノア
ルキルアクリルアミド系コモノマーとの共重合体が有効
であることを見出し。
本発明に到達した。
すなわち2本発明は。
エチレンを40〜95重量%、一般式(A)(式中、
R1は水素またはメチル基、R2およびR5は炭素数1
ないし4のアルキル基、nは2ないし4の整数を示す) で表わされる1種または2種以上のジアルキルアミノア
ルキルアクリルアミド系コモノマーを60〜5重量%、
および他の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモ
ノマーを0〜201ifi%含有し、数平均分子量が5
,000〜50,000であることを特徴とする新規エ
チレン共重合体に関するものである。
R1は水素またはメチル基、R2およびR5は炭素数1
ないし4のアルキル基、nは2ないし4の整数を示す) で表わされる1種または2種以上のジアルキルアミノア
ルキルアクリルアミド系コモノマーを60〜5重量%、
および他の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモ
ノマーを0〜201ifi%含有し、数平均分子量が5
,000〜50,000であることを特徴とする新規エ
チレン共重合体に関するものである。
さらには、エチレン40〜99重量%、一般式穴で表わ
される1種または2種以上のジアルキルアミノアルキル
アクリルアミド系コモノマー60〜1重重%、および他
の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモノマー0
〜20重量%とからなる混合物を、ラジカル性重合開始
剤の存在下で500〜3,000Kf/iの重合圧力お
よび100〜300℃の重合温度の条件下で重合させる
ことを特徴とする新規エチレン共重合体の製造方法に関
するものである。
される1種または2種以上のジアルキルアミノアルキル
アクリルアミド系コモノマー60〜1重重%、および他
の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモノマー0
〜20重量%とからなる混合物を、ラジカル性重合開始
剤の存在下で500〜3,000Kf/iの重合圧力お
よび100〜300℃の重合温度の条件下で重合させる
ことを特徴とする新規エチレン共重合体の製造方法に関
するものである。
本発明において製造される新規エチレン共重合体用の(
8)ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド系コモノ
マーの好ましい具体例としては。
8)ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド系コモノ
マーの好ましい具体例としては。
ジメチルアミノエチルアクリルアミド、ジメチルアミノ
プロピルアクリルアミド、ジメチルアミノブチルアクリ
ルアミド、ジエチルアミノエチルアクリルアミド、ジエ
チルアミノプロピルアクリルアミド、ジエチルアミノブ
チルアクリルアミド、ジ−n−プロピルアミノエチルア
クリルアミド、ジ−n−プロピルアミノプロビルアクリ
ルアミド、ジ−n−プロピルアミノブチルアクリルアミ
ド、N−(1,1−ジメチル−3−ジメチルアミノプロ
ピル)アクリルアミドなと、およびこれらに対応するメ
タクリルアミド誘導体である。
プロピルアクリルアミド、ジメチルアミノブチルアクリ
ルアミド、ジエチルアミノエチルアクリルアミド、ジエ
チルアミノプロピルアクリルアミド、ジエチルアミノブ
チルアクリルアミド、ジ−n−プロピルアミノエチルア
クリルアミド、ジ−n−プロピルアミノプロビルアクリ
ルアミド、ジ−n−プロピルアミノブチルアクリルアミ
ド、N−(1,1−ジメチル−3−ジメチルアミノプロ
ピル)アクリルアミドなと、およびこれらに対応するメ
タクリルアミド誘導体である。
特に好ましいコモノマーとしては、ジメチルアミノプロ
ピルアクリルアミド、ジメチルアミノプロピルメタクリ
ルアミド、ジメチルアミノエチルアクリルアミド、およ
びジメチルアミノエチルメタクリルアミドが挙げられる
。
ピルアクリルアミド、ジメチルアミノプロピルメタクリ
ルアミド、ジメチルアミノエチルアクリルアミド、およ
びジメチルアミノエチルメタクリルアミドが挙げられる
。
なお、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド系コモ
ノマーを示す上記の(イ)式において。
ノマーを示す上記の(イ)式において。
nが1あるいは5より大きいコモノマー、および/また
は炭素数が5より大きいR2およびR1に対応するコモ
ノマーについてはコモノマー自体の工業的合成が比較的
困難で高価であるばがりでなく、加熱状態で不安定であ
ったり、粘度が大きすぎるために、いわゆる高圧法のエ
チレン重合プロセスに適用することが不可能である。
は炭素数が5より大きいR2およびR1に対応するコモ
ノマーについてはコモノマー自体の工業的合成が比較的
困難で高価であるばがりでなく、加熱状態で不安定であ
ったり、粘度が大きすぎるために、いわゆる高圧法のエ
チレン重合プロセスに適用することが不可能である。
本発明における新規エチレン共重合体中のジアルキルア
ミノアルキルアクリルアミド系コモノマーの重合単位は
60〜5重量%、好ましくは55〜15重量%である。
ミノアルキルアクリルアミド系コモノマーの重合単位は
60〜5重量%、好ましくは55〜15重量%である。
さらに好ましくは50〜20重量%である。アクリルア
ミド系コモノマーが5重量%以下では、ポリ−α−オレ
フィン組成物の染色性改良効果に欠け、また酸と反応さ
せ4級塩化する場合には、親水性に乏しく均一な微粒子
よりなる安定な水性分散液が得られない。また、ジアル
キルアミノアルキルアクリルアミド系コモノマーが60
重量%以上では、ポリーa−オレフィン組成物とした場
合には、糸物性および経済性に問題があり、また酸と反
応させて4級塩化する場合には、親水性が大きくなりす
ぎて塗膜の耐水性が劣るばかりでなく1強靭な膜が得ら
れず、静電記録体の導電層に用いた場合、筆記性等に問
題が生じる。
ミド系コモノマーが5重量%以下では、ポリ−α−オレ
フィン組成物の染色性改良効果に欠け、また酸と反応さ
せ4級塩化する場合には、親水性に乏しく均一な微粒子
よりなる安定な水性分散液が得られない。また、ジアル
キルアミノアルキルアクリルアミド系コモノマーが60
重量%以上では、ポリーa−オレフィン組成物とした場
合には、糸物性および経済性に問題があり、また酸と反
応させて4級塩化する場合には、親水性が大きくなりす
ぎて塗膜の耐水性が劣るばかりでなく1強靭な膜が得ら
れず、静電記録体の導電層に用いた場合、筆記性等に問
題が生じる。
なお1本発明による新規エチレン共重合体を製造するに
あたっては、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド
系コモノマーを高圧の重合系にポンプで連続的に安定し
て供給しやすくする目的や、共重合体の柔軟性を増す目
的などのためにエチレンと共重合可能な少なくとも1種
以上の他のエチレン性不飽和コモノマーを必要に応じて
組み合わせることができる。この場合に使用される該エ
チレン性不飽和コモノマーの重合単位は、0〜20重量
%、好ましくは0〜15重量%である。また、該エチレ
ン性不飽和コモノマーの好ましい具体例としては、アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル
、酢酸ビニル、ジメチルアミノエチルメタクリレート、
およびジメチルアミノエチルアクリレートなどが挙げら
れる。
あたっては、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド
系コモノマーを高圧の重合系にポンプで連続的に安定し
て供給しやすくする目的や、共重合体の柔軟性を増す目
的などのためにエチレンと共重合可能な少なくとも1種
以上の他のエチレン性不飽和コモノマーを必要に応じて
組み合わせることができる。この場合に使用される該エ
チレン性不飽和コモノマーの重合単位は、0〜20重量
%、好ましくは0〜15重量%である。また、該エチレ
ン性不飽和コモノマーの好ましい具体例としては、アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル
、酢酸ビニル、ジメチルアミノエチルメタクリレート、
およびジメチルアミノエチルアクリレートなどが挙げら
れる。
本発明における新規エチレン共重合体の数平均分子量は
、テトラヒドロフラン溶液について測定したGPCチャ
ートのピークカウントを分子量既知の標準ポリスチレン
のピークと対比して求めた値として、 5,000〜
50,000 、好ましくはs、ooo〜40,000
の範囲である。溶融指数(JISK−6760,190
℃)で規定するならば、 1,000〜IP/10分
の範囲、好ましくは500〜50f/10分の範囲にほ
ぼ相当する。
、テトラヒドロフラン溶液について測定したGPCチャ
ートのピークカウントを分子量既知の標準ポリスチレン
のピークと対比して求めた値として、 5,000〜
50,000 、好ましくはs、ooo〜40,000
の範囲である。溶融指数(JISK−6760,190
℃)で規定するならば、 1,000〜IP/10分
の範囲、好ましくは500〜50f/10分の範囲にほ
ぼ相当する。
分子量が50,000を超えた場合は、ポリ−α−オレ
フィンに混合する場合、相溶性に欠け。
フィンに混合する場合、相溶性に欠け。
紡糸性に問題があり、また酸と反応させて4級塩化する
場合には、水性分散液の分散性が低下し、粘度が高くな
り導電コーティング剤として紙もしくはプラスチックフ
ィルムなどの基材に塗工する時に問題がある。また、
s、ooo未満では、該ポリ−α−オレフィン組成物
の繊維を染色した後の洗濯堅牢度に問題があり、導電コ
ーティング剤としては、塗膜の耐水性、耐溶剤性。
場合には、水性分散液の分散性が低下し、粘度が高くな
り導電コーティング剤として紙もしくはプラスチックフ
ィルムなどの基材に塗工する時に問題がある。また、
s、ooo未満では、該ポリ−α−オレフィン組成物
の繊維を染色した後の洗濯堅牢度に問題があり、導電コ
ーティング剤としては、塗膜の耐水性、耐溶剤性。
強度等に問題が生ずる。
本発明の新規エチレン共重合体を製造する方法としては
、エチレン40〜99重量%、一般式(9)で表わされ
るアクリルアミド系コモノマー60〜1重量%、および
他の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモノマー
0〜20重量%からなる混合物を、ラジカル性重合開始
剤の存在下で一定に制御された温度および圧力の条件に
て共重合させる方法によるものである。
、エチレン40〜99重量%、一般式(9)で表わされ
るアクリルアミド系コモノマー60〜1重量%、および
他の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモノマー
0〜20重量%からなる混合物を、ラジカル性重合開始
剤の存在下で一定に制御された温度および圧力の条件に
て共重合させる方法によるものである。
該エチレン共重合体を製造するための共重合反応は、5
00〜3,000 Kg/ cdの重合圧力で行うこと
ができるが、好ましくは700〜2,500 Kf/−
である。重合温度は100〜300℃で行うことができ
るが、好ましくは150〜250℃である。
00〜3,000 Kg/ cdの重合圧力で行うこと
ができるが、好ましくは700〜2,500 Kf/−
である。重合温度は100〜300℃で行うことができ
るが、好ましくは150〜250℃である。
重合圧力が5001’q/d未満、または重合温度が1
00℃未満であると、いずれも重合速度、転化率が著し
く低下すると共に、多量の重合開始剤を必要とするため
に工業的に不利である。また。
00℃未満であると、いずれも重合速度、転化率が著し
く低下すると共に、多量の重合開始剤を必要とするため
に工業的に不利である。また。
重合圧力が3,000 Kp/−を超える高圧、または
重合温度が300℃を超える高温においては重合操作は
困難になり、安定な運転を期待することはできない。
重合温度が300℃を超える高温においては重合操作は
困難になり、安定な運転を期待することはできない。
本発明による重合方法としては、バッチ式。
半連続式、または連続式などの方法を採用することがで
きるが、高圧法連続プロセスが工業的に有利である。
きるが、高圧法連続プロセスが工業的に有利である。
本発明において、共重合反応を開始させるためのラジカ
ル性重合開始剤は採用する重合条件下でラジカルを発生
する開始剤を意味するものであって、酸素、 −〇−0
−結合または−N二N−結合をもつ化合物などを包含す
る。このような触媒としては酸素、各種の有機過酸化物
。
ル性重合開始剤は採用する重合条件下でラジカルを発生
する開始剤を意味するものであって、酸素、 −〇−0
−結合または−N二N−結合をもつ化合物などを包含す
る。このような触媒としては酸素、各種の有機過酸化物
。
アゾ化合物などが良く、そのうちでも一般式%式%
(式中、Xはアラルキル基およびその誘導体基。
アルリル基など、Yはアルリル基およびその誘導体基、
アラルキル基、アルキル基、水素などで、XとYとが同
一であっても異なってもよい。)で示される過酸化物お
よびアゾ化合物が特に有効である。具体的例示化合物と
しては、ジエチルパーオキサイド、第三ブチルヒドロパ
ーオキサイド、ジ第三ブチルパーオキサイド、ジクミル
パーオキサイド、第三ブチルパーオキシベンゾエート、
第三ブチルパーオキシアセテート。
アラルキル基、アルキル基、水素などで、XとYとが同
一であっても異なってもよい。)で示される過酸化物お
よびアゾ化合物が特に有効である。具体的例示化合物と
しては、ジエチルパーオキサイド、第三ブチルヒドロパ
ーオキサイド、ジ第三ブチルパーオキサイド、ジクミル
パーオキサイド、第三ブチルパーオキシベンゾエート、
第三ブチルパーオキシアセテート。
第三ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、m
三ブチルパーオキシピパレート、2−エチルヘキサノイ
ルパーオキサイド、ビバリルバーオキサイド、イソプロ
ピルバーオキシンカーボイ・−トのような有機過酸化物
およびアゾビスイソブチロニトリル、アゾビス−2,2
−ジフェニルアセトニトリル、l−第三プチルアゾ−1
−シアノシクロヘキサン、2−第三プチルアゾ−2−シ
アノプロパン、2−第三プチルアゾ−2−シアノブタン
のようなアゾ化合物などの1種または2種以上の混合物
があげられる。
三ブチルパーオキシピパレート、2−エチルヘキサノイ
ルパーオキサイド、ビバリルバーオキサイド、イソプロ
ピルバーオキシンカーボイ・−トのような有機過酸化物
およびアゾビスイソブチロニトリル、アゾビス−2,2
−ジフェニルアセトニトリル、l−第三プチルアゾ−1
−シアノシクロヘキサン、2−第三プチルアゾ−2−シ
アノプロパン、2−第三プチルアゾ−2−シアノブタン
のようなアゾ化合物などの1種または2種以上の混合物
があげられる。
該ラジカル性重合開始剤の使用量はエチレン100万重
量部に対して5〜3,000重量部の範囲である。
量部に対して5〜3,000重量部の範囲である。
連鎖移動剤は必要に応じて用いられる。たとLば、エタ
ン、プロパン、プロピレン、ブテン−1,イソグテン、
ヘキサン、ヘプタン、メチルシクロヘキサン、およびメ
タノールなどがとくに有効に使用できる。
ン、プロパン、プロピレン、ブテン−1,イソグテン、
ヘキサン、ヘプタン、メチルシクロヘキサン、およびメ
タノールなどがとくに有効に使用できる。
本発明における新規エチレン共重合体は、ボ17− a
−オレフィンに混合した場合、均一に混合分散し、相分
離をおこさず、ポリ−α−オレフィンのすぐれた物理的
1機械的性質と加工性を損なうことなく、染色性、染色
堅牢度の極めてすぐれたポリ−α−オレフィン組成物を
得ることができる。
−オレフィンに混合した場合、均一に混合分散し、相分
離をおこさず、ポリ−α−オレフィンのすぐれた物理的
1機械的性質と加工性を損なうことなく、染色性、染色
堅牢度の極めてすぐれたポリ−α−オレフィン組成物を
得ることができる。
本発明における新規エチレン共重合体を結晶性ポリプロ
ピレンに代表されるポリ−α−オレフィンに混合する場
合、一般に該エチレン共重合体を、ポリ−α−オレフィ
ン100重量部に対し1〜20重量部の範囲、好ましく
は2〜10重量部の範囲で添加混合すればよい。この範
囲未満の添加量では染色性が不足し、またこれを超えた
添加量では紡糸性や糸の特性を損なう難点がある。
ピレンに代表されるポリ−α−オレフィンに混合する場
合、一般に該エチレン共重合体を、ポリ−α−オレフィ
ン100重量部に対し1〜20重量部の範囲、好ましく
は2〜10重量部の範囲で添加混合すればよい。この範
囲未満の添加量では染色性が不足し、またこれを超えた
添加量では紡糸性や糸の特性を損なう難点がある。
本発明における新規エチレン共重合体を混合したポリー
a−オレフィン組成物には、必要に応じて耐熱安定剤、
酸化防止剤、紫外線劣化防止剤、帯電防止剤、難燃剤な
ど、適当量の各種添加剤を追加したり、さらには少量の
無機フィラーや顔料を追加することも可能である。
a−オレフィン組成物には、必要に応じて耐熱安定剤、
酸化防止剤、紫外線劣化防止剤、帯電防止剤、難燃剤な
ど、適当量の各種添加剤を追加したり、さらには少量の
無機フィラーや顔料を追加することも可能である。
一方2本発明による新規エチレン共重合体を水中で塩酸
との4級塩となし、ついでエピクロルヒドリンを付加反
応させることにより得られる水分散体に対して、さらに
ジェタノールアミンなどのアルキロールアミン化合物を
追添加して加熱処理することにより、広い湿度範囲で低
い表面抵抗値を持りた塗膜を与え得るところの安定なカ
チオン性水分散体となる。
との4級塩となし、ついでエピクロルヒドリンを付加反
応させることにより得られる水分散体に対して、さらに
ジェタノールアミンなどのアルキロールアミン化合物を
追添加して加熱処理することにより、広い湿度範囲で低
い表面抵抗値を持りた塗膜を与え得るところの安定なカ
チオン性水分散体となる。
この水分散体ポリマーは9紙もしくはプラスチックフィ
ルムなどの基材に塗布乾燥することにより、透明性が良
好で柔軟性を有する強靭な塗膜を提供し、さらに乾燥後
の塗膜は水不溶性となり、湿気あるいは水分に対してす
ぐれた安定性を示す。また、静電記録体の導電層として
使用した場合、得られた静電記録体は、記録濃度の湿度
依存性が小さく、さらに記録性の経時変化の少ないもの
が得られる。また帯電防止剤として使用した場合には、
帯電防止能の持続性にすぐれたものが得られる。
ルムなどの基材に塗布乾燥することにより、透明性が良
好で柔軟性を有する強靭な塗膜を提供し、さらに乾燥後
の塗膜は水不溶性となり、湿気あるいは水分に対してす
ぐれた安定性を示す。また、静電記録体の導電層として
使用した場合、得られた静電記録体は、記録濃度の湿度
依存性が小さく、さらに記録性の経時変化の少ないもの
が得られる。また帯電防止剤として使用した場合には、
帯電防止能の持続性にすぐれたものが得られる。
さらに9本発明による新規エチレン共重合体を熱加工し
て得られる繊維、シート、フィルムなどの製品は各種の
有機酸や無機酸の水溶液および/または各種の金属塩の
水溶液を吸収する性能に優れており、イオン交換樹脂、
キレート樹脂などへの応用が期待される。
て得られる繊維、シート、フィルムなどの製品は各種の
有機酸や無機酸の水溶液および/または各種の金属塩の
水溶液を吸収する性能に優れており、イオン交換樹脂、
キレート樹脂などへの応用が期待される。
以下2本発明を実施例および参考例によって説明するが
9本発明はこれらにより限定されるものではない。
9本発明はこれらにより限定されるものではない。
実施例1
内容積2リツトルの攪拌式オートクレーブ型連続反応器
を用いて、第1表に示すごとく、液化エチレン17.4
V4/hr 、 ジメチル7ミノプロピルアクリルア
ミド(80重量%メタノール溶液として) 0.49
Kg / hr 、重合開始剤として第3ブチルパーオ
キシピバレー)(2ffif1%n−へブタン溶液とし
て) 2.59 /hr、連鎖移動剤としてメチルシク
ロヘキサン1.61Kf/hrの割合で連a的に供給し
9重合圧力1,700 K4/、−j、重合温度190
℃で共重合体を製造゛した。
を用いて、第1表に示すごとく、液化エチレン17.4
V4/hr 、 ジメチル7ミノプロピルアクリルア
ミド(80重量%メタノール溶液として) 0.49
Kg / hr 、重合開始剤として第3ブチルパーオ
キシピバレー)(2ffif1%n−へブタン溶液とし
て) 2.59 /hr、連鎖移動剤としてメチルシク
ロヘキサン1.61Kf/hrの割合で連a的に供給し
9重合圧力1,700 K4/、−j、重合温度190
℃で共重合体を製造゛した。
得られたエチレン共重合体の溶融指数(JISK−67
60,190℃) 11108 f /10分テアリ1
元素分析法で求めたジメチルアミノプロピルアクリルア
ミドの共重合量は18重量%(3,8モル%)であった
。また9分子量が既知である標準ポリスチレン試料(東
洋曹達■製)との対比で下記の測定条件のGPC法で求
めた数平均分子量は19.100であった。
60,190℃) 11108 f /10分テアリ1
元素分析法で求めたジメチルアミノプロピルアクリルア
ミドの共重合量は18重量%(3,8モル%)であった
。また9分子量が既知である標準ポリスチレン試料(東
洋曹達■製)との対比で下記の測定条件のGPC法で求
めた数平均分子量は19.100であった。
装 置;東洋曹達■製 室温型G PCrccP&80
00J検出器;示差屈折計(DRI) カラム;東洋曹達■製 TSKgel −G6000H,G4000H,G30
00H。
00J検出器;示差屈折計(DRI) カラム;東洋曹達■製 TSKgel −G6000H,G4000H,G30
00H。
G2000H,G100OH,直列に結合温度;40℃
溶媒;テトラヒドロフラン
流量; 1.2 mt/ min
サンプル量;1−(ポリマー濃度0.1重量%)データ
処理;横河ヒーーレットバッカード製。
処理;横河ヒーーレットバッカード製。
YHP −9825型デ一タ処理装置
実施例2〜8
実施例1と同じ装置を使って同様な方法で各種のエチレ
ン共重合体を得た。重合反応条件と得られたエチレン共
重合体の特性(コモノマー共重合量、溶融指数、数平均
分子量)を併わせて第1表に示す。
ン共重合体を得た。重合反応条件と得られたエチレン共
重合体の特性(コモノマー共重合量、溶融指数、数平均
分子量)を併わせて第1表に示す。
参考例1および2
本発明における新規エチレン共重合体を用いたポリ−α
−オレフィン組成物を調製し、染色性の評価を行った。
−オレフィン組成物を調製し、染色性の評価を行った。
繊維サンプルの染色、および染着性と染色堅牢度の評価
は下記の方法によりた。
は下記の方法によりた。
(1)染色法
ギ酸2%owfと染色助剤エレクトロストリツバ−K(
花王アトラス株式会社製、アルキルホスフェートのカリ
ウム塩)3%owfとからなる浴比l:60の染色浴中
に所定量の各種染料を溶解し、50℃に加温する。各種
の繊維サンプル3fを50℃で該染色浴に浸漬し。
花王アトラス株式会社製、アルキルホスフェートのカリ
ウム塩)3%owfとからなる浴比l:60の染色浴中
に所定量の各種染料を溶解し、50℃に加温する。各種
の繊維サンプル3fを50℃で該染色浴に浸漬し。
上下攪拌しながら1℃/分の速度で昇温し。
50分で100℃になった後、30分間染色を継続する
。
。
染色された繊維サンプルを取り出し、水洗し、モノゲン
(第−工業製薬株式会社製。
(第−工業製薬株式会社製。
アルキル硫酸エステルのナトリウム塩)22/lを含む
浴比1:60のソーピング浴において60”Cで5分間
ソーピングを行い、更に水洗し乾燥した。
浴比1:60のソーピング浴において60”Cで5分間
ソーピングを行い、更に水洗し乾燥した。
(2) DR,。(70℃での染料吸尽率)上記の染
色法で昇温過程で、浴温か70℃になった時点で浴液を
約2m採取し、比色法により残存染料濃度を測定し、算
出する。すなわち、染色前の染料液の当該染料固有吸収
波長での吸光度をaとし、70℃で採取した浴液の吸光
度をbとすると、 DR7G= 100x(a−b)/
aで与えられる。
色法で昇温過程で、浴温か70℃になった時点で浴液を
約2m採取し、比色法により残存染料濃度を測定し、算
出する。すなわち、染色前の染料液の当該染料固有吸収
波長での吸光度をaとし、70℃で採取した浴液の吸光
度をbとすると、 DR7G= 100x(a−b)/
aで与えられる。
(3)DRIOo(100℃での最終吸尽率)100℃
で30分間染色した後の浴液の当該染料固有吸収波長で
の吸光度をCとすると。
で30分間染色した後の浴液の当該染料固有吸収波長で
の吸光度をCとすると。
DRIOo = 100 X (a c )/ aで
与えられる。
与えられる。
(4)FR(最終染着率)
ソーピングした後の残液の当該染料固有吸収波長での吸
光度をdとすると、FR=DR1o。
光度をdとすると、FR=DR1o。
−100d / aで与えられる。
(5)耐光堅牢度・・・・・・JIS L−0842に
準拠した。
準拠した。
光源はカーボンアーク 63℃で80時間照射した後の
色調をブルースケールと対比して判定した。1級(最悪
)〜8級(I&良)で示す。
色調をブルースケールと対比して判定した。1級(最悪
)〜8級(I&良)で示す。
(6)摩擦堅牢度・・・・・・JIS L−0849に
準拠した。
準拠した。
荷重は20Ofで、湿潤した綿(JIS L−0803
)により30回/分の頻度で100回摩擦後1判定した
。1級(最悪)〜5級(最良)で示す。
)により30回/分の頻度で100回摩擦後1判定した
。1級(最悪)〜5級(最良)で示す。
繊維サンプルの調製は、下記の方法によった。
すなわち、第2表の脚注に示すポリプロピレンと実施例
4で得られたエチレン共重合体EC−4,さらには有機
カルボン酸ナトリウム塩からなる所定量の3種溝成分に
加えて、さらに安定剤として、イルガノックス@101
0 (チバガイギー社製)0.1重量部、紫外線吸収剤
としてスミソープ@300 (住友化学社製)0.5重
量部をヘンシェルミキサーで混合し1次いで30■φ押
出し機で溶融混練して、各々、第2表に示す組成物ベン
ツ)DC−1およびDC−2を得た。
4で得られたエチレン共重合体EC−4,さらには有機
カルボン酸ナトリウム塩からなる所定量の3種溝成分に
加えて、さらに安定剤として、イルガノックス@101
0 (チバガイギー社製)0.1重量部、紫外線吸収剤
としてスミソープ@300 (住友化学社製)0.5重
量部をヘンシェルミキサーで混合し1次いで30■φ押
出し機で溶融混練して、各々、第2表に示す組成物ベン
ツ)DC−1およびDC−2を得た。
かくして得られたペレットを25wφ押出し機(L/D
=15)の先端に穴径0.8園の12穴ノズルを付けた
紡糸機に供給し、樹脂温度240℃。
=15)の先端に穴径0.8園の12穴ノズルを付けた
紡糸機に供給し、樹脂温度240℃。
押出量IKp/hr、巻取速度450 m /minの
条件で溶融紡糸を行い2次いで110℃のホットプレー
トの上を走行させて3倍延伸し、10デニール/フイラ
メントのマルチフィラメントのサンプルを得た。
条件で溶融紡糸を行い2次いで110℃のホットプレー
トの上を走行させて3倍延伸し、10デニール/フイラ
メントのマルチフィラメントのサンプルを得た。
連続3時間運転したが、いずれの組成物の場合も糸切れ
は全く無く2表面が平滑で光沢のある均質なマルチフィ
ラメントであった。
は全く無く2表面が平滑で光沢のある均質なマルチフィ
ラメントであった。
かくして調製したマルチフィラメントサンプル糸をギ酸
酸性浴中で、酸性染料アミニール・ブルー・E−PRL
にて染色し、ついでソーピングをした結果、第3表に示
すように染着性、堅牢度共に良好であり、かつDR7゜
も高水準であった。
酸性浴中で、酸性染料アミニール・ブルー・E−PRL
にて染色し、ついでソーピングをした結果、第3表に示
すように染着性、堅牢度共に良好であり、かつDR7゜
も高水準であった。
参考例3〜5
参考例1および2と同様の方法で、エチレン共重合体E
C−5またはEC−8を原料として第2表に示すポリプ
ロピレンとの可染性組成物DC−3、DC−4、および
DC−5を調製した。参考例1および2と同じ方法で紡
糸、延伸して得たマルチフィラメントのサンプル糸を染
4色、ソーピングした。結果は第3表に示すごとく極
めて満足できるものであった。
C−5またはEC−8を原料として第2表に示すポリプ
ロピレンとの可染性組成物DC−3、DC−4、および
DC−5を調製した。参考例1および2と同じ方法で紡
糸、延伸して得たマルチフィラメントのサンプル糸を染
4色、ソーピングした。結果は第3表に示すごとく極
めて満足できるものであった。
参考比較例1〜5
参考例1および参考例2と同様な方法1条件にて、第2
表に示すごとく、ジメチルアミノエチルメタクリレート
とエチレンとの共重合体を含む各種の可染性ポリプロピ
レン組成物(RF−1〜RF−5)を調製した。
表に示すごとく、ジメチルアミノエチルメタクリレート
とエチレンとの共重合体を含む各種の可染性ポリプロピ
レン組成物(RF−1〜RF−5)を調製した。
該組成物を参考例と同じ紡糸機、同じ条件で紡糸、延伸
して調製した10デニール/フイラメントのマルチフィ
ラメント(12本束)のサンプル糸について、参考例と
同じ方法、同じ条件で染色試験を行った。その結果を第
3表に示す。
して調製した10デニール/フイラメントのマルチフィ
ラメント(12本束)のサンプル糸について、参考例と
同じ方法、同じ条件で染色試験を行った。その結果を第
3表に示す。
紡糸性については、いずれの組成物も問題はなく、糸質
も均一で良好であったが、染料の吸尽速度を示すD R
yoの値は2本発明による参考例の組成物に比較して極
めて低水準であり、また、最終染着率と堅牢度の点にお
いても劣っていた。
も均一で良好であったが、染料の吸尽速度を示すD R
yoの値は2本発明による参考例の組成物に比較して極
めて低水準であり、また、最終染着率と堅牢度の点にお
いても劣っていた。
一考例6
本発明による新規エチレン共重合体を用いて。
カチオン性水分散体を調製し、該水分散体を塗工した静
電記録体の表面抵抗値および記録性を評価した。
電記録体の表面抵抗値および記録性を評価した。
1.000 mtガラスフラスコに、第4表に示すよう
に、エチレン共重合体EC−4、100F、水357
f 、 36%塩酸262(共重合体のアミン基100
モル部に対し、塩酸100モル部に相当する)を仕込み
、常温から100℃まで攪拌下30分で昇温後、100
℃にて60分間還流下で攪拌を行った。
に、エチレン共重合体EC−4、100F、水357
f 、 36%塩酸262(共重合体のアミン基100
モル部に対し、塩酸100モル部に相当する)を仕込み
、常温から100℃まで攪拌下30分で昇温後、100
℃にて60分間還流下で攪拌を行った。
引続いて、攪拌下80℃まで冷却したのち、エピクロル
ヒドリン249(共重合体のアミン基100モル部に対
し、エピクロルヒドリン100モル部に相当する)を投
入し、5時間反応を行わせた。
ヒドリン249(共重合体のアミン基100モル部に対
し、エピクロルヒドリン100モル部に相当する)を投
入し、5時間反応を行わせた。
さらに80℃において、ジェタノールアミン27?(共
重合体のアミン基100モル部に対し、ジェタノールア
ミン100モル部に相当する)を投入し、5時間攪拌を
行って反応を終了した。冷却?L 200メツンーの
ステンレス製金網にて濾過を行った。
重合体のアミン基100モル部に対し、ジェタノールア
ミン100モル部に相当する)を投入し、5時間攪拌を
行って反応を終了した。冷却?L 200メツンーの
ステンレス製金網にて濾過を行った。
得られた反応物は、淡褐色の均一な水性分散体となり2
分散体の粒径は0.1ミクロン以下であった。またpH
は6.9を示し、粘度は17Cp(25℃)であった。
分散体の粒径は0.1ミクロン以下であった。またpH
は6.9を示し、粘度は17Cp(25℃)であった。
なお反応物を100℃に加熱して水分を蒸発して得られ
た固形分は30重量%であった。
た固形分は30重量%であった。
この水性分散液を上質紙(84r/m”)上に#10バ
ーコーターを使用して塗工し、熱風循環式乾燥器にて1
00℃、5分間乾燥を行って塗工固形分1.2f/rr
?の均一な塗工膜を有するカールのまったくない塗工紙
を得た。
ーコーターを使用して塗工し、熱風循環式乾燥器にて1
00℃、5分間乾燥を行って塗工固形分1.2f/rr
?の均一な塗工膜を有するカールのまったくない塗工紙
を得た。
この塗工紙面の表面電気抵抗値を抵抗計(超絶縁計5M
−10E型;東亜電波工業社製)で印加電圧100V、
湿度30.50.70%RH,温度23℃にて測定した
ところ、それぞれ5 X 1o: 8X10i9XIO
5Ωを示した。一方、塗工前の紙の表面抵抗値は、湿度
50%RHで4 X 1013Ωでありた。
−10E型;東亜電波工業社製)で印加電圧100V、
湿度30.50.70%RH,温度23℃にて測定した
ところ、それぞれ5 X 1o: 8X10i9XIO
5Ωを示した。一方、塗工前の紙の表面抵抗値は、湿度
50%RHで4 X 1013Ωでありた。
さら(こ、この半導電性の表面を有する塗工紙に、誘電
層用コーティング剤(誘電コーティング剤C;阪田商会
社製)70重量部に対して、炭酸カルシウム30重量部
を混合した溶液を”10バーコーターを使用して塗工し
、ドラフト内で通風乾燥した後、熱風循環式乾燥器にて
100℃。
層用コーティング剤(誘電コーティング剤C;阪田商会
社製)70重量部に対して、炭酸カルシウム30重量部
を混合した溶液を”10バーコーターを使用して塗工し
、ドラフト内で通風乾燥した後、熱風循環式乾燥器にて
100℃。
5分間乾燥を行って塗工固形分6.Of/m″の静電記
録用の塗工紙を得た。
録用の塗工紙を得た。
この静電記録紙を用い、湿度30%RHにて静電記録試
験機(静電プリンターEP 101. AOType:
松下電送社製)による静電記録試験を行ったところ、極
めて鮮明な記録画像を得た。
験機(静電プリンターEP 101. AOType:
松下電送社製)による静電記録試験を行ったところ、極
めて鮮明な記録画像を得た。
参考例7〜8
参考例6と同様な方法で、エチレン共重合体EC−4,
EC−6を原料として、水分散体液を調製し1表面抵抗
値測定、静電記録試験を行った。
EC−6を原料として、水分散体液を調製し1表面抵抗
値測定、静電記録試験を行った。
結果を参考例6と共に第4表に示す。
参考比較例6〜7
参考例6と同様な方法1条件にて、第4表に示すように
、ジメチルアミノエチルメタクリレート、もしくはジメ
チルアミノエチルアクリレートとエチレンとの共重合体
を原料として、カチオン性水分散体液を調製し1表面抵
抗値測定。
、ジメチルアミノエチルメタクリレート、もしくはジメ
チルアミノエチルアクリレートとエチレンとの共重合体
を原料として、カチオン性水分散体液を調製し1表面抵
抗値測定。
静電記録試験を行なった結果を第4表に示す。
第4表に示される結果より2本発明におけるエチレンと
ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド系コモノマー
との共重合体を原料としたカチオン性水分散体の方が1
例えば、エチレンとジアルキルア;ノアルキルアクリレ
ート系コモノマーとの共重合体を原料としたカチオン性
水分散体よりも、静電記録体の導電層としての性能にす
ぐれることは1表面抵抗値および記録性の両面から明白
である。
ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド系コモノマー
との共重合体を原料としたカチオン性水分散体の方が1
例えば、エチレンとジアルキルア;ノアルキルアクリレ
ート系コモノマーとの共重合体を原料としたカチオン性
水分散体よりも、静電記録体の導電層としての性能にす
ぐれることは1表面抵抗値および記録性の両面から明白
である。
参考例9
実施例4で得られたエチレンとジメチルアミノプロピル
アクリルアミド゛との共重合体EC−4を二ついて、各
種の酸水溶液ならびに無機金属塩水溶液の吸収特性を評
価した結果を第5表に示す。
アクリルアミド゛との共重合体EC−4を二ついて、各
種の酸水溶液ならびに無機金属塩水溶液の吸収特性を評
価した結果を第5表に示す。
ベレット状の共重合体EC−4を130℃、 50Kf
/−の条件で加熱プレスして0.5sm+厚みのシート
から、縦2.5c1n、横4crnのサンプル片を多数
切り出した。該サンプル片を第5表に示すところの濃度
に調製した各種の酸水溶液や無機金属水溶液50−の中
に浸漬して、60℃の温度で4時間保持した後、取り出
してP紙にて付着水溶液をふき取り、秤量して重量増加
分を求めた。
/−の条件で加熱プレスして0.5sm+厚みのシート
から、縦2.5c1n、横4crnのサンプル片を多数
切り出した。該サンプル片を第5表に示すところの濃度
に調製した各種の酸水溶液や無機金属水溶液50−の中
に浸漬して、60℃の温度で4時間保持した後、取り出
してP紙にて付着水溶液をふき取り、秤量して重量増加
分を求めた。
いずれの場合にも高倍率で吸収した後にも、シート状の
形態が保持されていた。
形態が保持されていた。
参考比較例8
参考比較例1で使用したと同じエチレンとジメチルアミ
ノエチルメタクリレートとの共重合体E−1について、
参考例9と同じ方法で評価した各種の酸水溶液ならびに
無機金属塩水溶液の吸収特性を第5表に示す。
ノエチルメタクリレートとの共重合体E−1について、
参考例9と同じ方法で評価した各種の酸水溶液ならびに
無機金属塩水溶液の吸収特性を第5表に示す。
エチレン共重合体EC−4とE−1とは、コモノマー含
有量や平均分子量がかなり近似しているにもかかわらず
、酸水溶液や無機金属塩水溶液の吸収特性の点では驚く
程の差異がある。
有量や平均分子量がかなり近似しているにもかかわらず
、酸水溶液や無機金属塩水溶液の吸収特性の点では驚く
程の差異がある。
この大きな特性の差異はエチレンとジアルキルアミノア
ル午ルアクリルアミド系コモノマーとの共重合体カ、エ
チレンとジアルキルアミノアルキルアクリレート系コモ
ノマーと共重合体よりも格段に優れた可染性付与効果(
参考例1などで例証)や導電コーティング剤としての性
能(参考例6などで例証)を示すことと関連づけられる
ものと考えられる。
ル午ルアクリルアミド系コモノマーとの共重合体カ、エ
チレンとジアルキルアミノアルキルアクリレート系コモ
ノマーと共重合体よりも格段に優れた可染性付与効果(
参考例1などで例証)や導電コーティング剤としての性
能(参考例6などで例証)を示すことと関連づけられる
ものと考えられる。
参考例10
エチレンとジメチルアミノプロピルアクリルアミドとの
共重合体、およびエチレンとジメチルアミノエチルメタ
クリレートとの共重合体について、示差熱分析計(DS
C)により、結晶化温度(Tc)および融点(Tm)を
測定した。
共重合体、およびエチレンとジメチルアミノエチルメタ
クリレートとの共重合体について、示差熱分析計(DS
C)により、結晶化温度(Tc)および融点(Tm)を
測定した。
各々のコモノマー組成(モル%)とTcおよびTmとの
間をこは、第1図(こ示すごとく良好な直線関係のある
ことが判明した。
間をこは、第1図(こ示すごとく良好な直線関係のある
ことが判明した。
すなわち、各々のコモノマーの共重合惜を〔M〕(モル
%)で表わすと、下式で整理される。
%)で表わすと、下式で整理される。
ジノチルアミノプロビルアクリルアミドとのエチレン共
重合体の場合。
重合体の場合。
Tm=−3,3CM)+113 (’C)Tc
=−4,1(:M)+97 (”C)ジメチ
ルアミ、ノエチルメタクリレートとのエチレン共重合体
の場合。
=−4,1(:M)+97 (”C)ジメチ
ルアミ、ノエチルメタクリレートとのエチレン共重合体
の場合。
Tm= −4,6CM:] + 113 (℃
)Tc=−5,1CM)+97 (℃)第1
図に見られるごとく、同一のモル%含有量で比較した場
合、ジメチルアミノプロピルアクリルアミドの方がジメ
チルアミノエチルツタクリレートよりも、 Tmおよび
Tcがかくも高温であることは全く驚くべきことである
。両コモノマー自体の分子量、すなわち立体的サイズが
ほぼ同じであることを考えると、単なるコモノマー分岐
導入によるポリエチレン主鎖の結晶阻害効果だけでは説
明できない。
)Tc=−5,1CM)+97 (℃)第1
図に見られるごとく、同一のモル%含有量で比較した場
合、ジメチルアミノプロピルアクリルアミドの方がジメ
チルアミノエチルツタクリレートよりも、 Tmおよび
Tcがかくも高温であることは全く驚くべきことである
。両コモノマー自体の分子量、すなわち立体的サイズが
ほぼ同じであることを考えると、単なるコモノマー分岐
導入によるポリエチレン主鎖の結晶阻害効果だけでは説
明できない。
したがって、アミド結合とエステル結合の分子内もしく
は分子間相互作用機構に本質的な差異のあることを示唆
している。
は分子間相互作用機構に本質的な差異のあることを示唆
している。
このことは、参考例9と参考比較例8に見られたように
1両エチレン共重合体の間で、酸水溶液や無機金属塩水
溶液に対する吸収特性に格段の差異のあることとも関係
づけられる。
1両エチレン共重合体の間で、酸水溶液や無機金属塩水
溶液に対する吸収特性に格段の差異のあることとも関係
づけられる。
参考例11
エチレンとジメチルアミノプロピルアクリルアミドンと
ジメチルアミノエチルメタクリレートとの共重合体(E
−1)について、赤外分光光度計にて赤外吸収スペクト
ルを測定した。
ジメチルアミノエチルメタクリレートとの共重合体(E
−1)について、赤外分光光度計にて赤外吸収スペクト
ルを測定した。
得られた赤外吸収スペクトルを第2図および第3図に,
また、各々の特性吸収ピークの波数とその帰属を第6表
に示す。
また、各々の特性吸収ピークの波数とその帰属を第6表
に示す。
第2図に示9チごとく,エチレンとジメチルアミノプロ
ピルアクリルアミドとの共重合体をこは。
ピルアクリルアミドとの共重合体をこは。
アミド結合に基づくアミド■吸収帯( 1640 cr
n−’)。
n−’)。
およびアミド■吸収帯( 1550on−’ )が特徴
的にみられる。
的にみられる。
第3図に示すごとく,エチレンとジメチルアミノエチル
メタクリレートとの共重合体をこは。
メタクリレートとの共重合体をこは。
エステル結合に基づく吸収( 1730cy−’ 、
1 150crn−’ )が特徴的にみられる。
1 150crn−’ )が特徴的にみられる。
以上述べたごとく3本発明におけるジアルキルレアミノ
アル牛ルアクリレート系コモノマーとの新規エチレン共
重合体は、ポリーα−オレフィ/に混合することにより
、すぐれた染色性を有するポリ−α−オレフィン組成物
を提供することができ、さらに2紙もしくはプラスチッ
クフィルムなどの基材に塗布、乾燥して得られる塗膜の
導電レベルが飛躍的に向上した。静電記録体の導電層用
ポリマーとしても十分利用できる水性分散体の原料とし
て使用することができる。
アル牛ルアクリレート系コモノマーとの新規エチレン共
重合体は、ポリーα−オレフィ/に混合することにより
、すぐれた染色性を有するポリ−α−オレフィン組成物
を提供することができ、さらに2紙もしくはプラスチッ
クフィルムなどの基材に塗布、乾燥して得られる塗膜の
導電レベルが飛躍的に向上した。静電記録体の導電層用
ポリマーとしても十分利用できる水性分散体の原料とし
て使用することができる。
第1図は本願発明によるエチレンとジメチルアミノプロ
ピルアクリルアミドとの共重合体。 および先行技術としてのエチレンとジメチル7横軸はコ
モノマー組成(モル%)、縦軸は示差熱分析計(DSC
)により測定した。結晶化温度(Tc)および融点(T
m)である。なお、コモノマー組成O%は、低密度ポリ
エチレンスミカセン@G 807 (住友化学社製)の
測定値である。 O△ エチレンージノチルアミノブロピルアミド共
重合体 OΔ エチレン−ジメチルアミノエチルメタクリレ
ート共重合体 ロ − 低密度ポリエチレン 第2図は本願発明によるエチレンとジメチルア 赤 吸収ピークの位置を示す。 第3図は先行技術としてのエチレンとジメチル 赤 収ピークの位置を示す。 Tc、Tm (’C) 手続補正書 昭和63年3月30日 r゛
ピルアクリルアミドとの共重合体。 および先行技術としてのエチレンとジメチル7横軸はコ
モノマー組成(モル%)、縦軸は示差熱分析計(DSC
)により測定した。結晶化温度(Tc)および融点(T
m)である。なお、コモノマー組成O%は、低密度ポリ
エチレンスミカセン@G 807 (住友化学社製)の
測定値である。 O△ エチレンージノチルアミノブロピルアミド共
重合体 OΔ エチレン−ジメチルアミノエチルメタクリレ
ート共重合体 ロ − 低密度ポリエチレン 第2図は本願発明によるエチレンとジメチルア 赤 吸収ピークの位置を示す。 第3図は先行技術としてのエチレンとジメチル 赤 収ピークの位置を示す。 Tc、Tm (’C) 手続補正書 昭和63年3月30日 r゛
Claims (6)
- (1)エチレンを40〜95重量%、一般式(A)▲数
式、化学式、表等があります▼(A) (式中、R_1は水素またはメチル基、R_2およびR
_3は炭素数1ないし4のアルキル基、nは2ないし4
の整数を示す) で表わされる1種または2種以上のジアルキルアミノア
ルキルアクリルアミド系コモノマーを60〜5重量%、
および他の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモ
ノマーを0〜20重量%含有し、数平均分子量が5,0
00〜50,000であることを特徴とする新規エチレ
ン共重合体。 - (2)(A)ジアルキルアミノアルキルアミド系コモノ
マーがジメチルアミノプロピルアクリルアミド、ジメチ
ルアミノプロピルメタクリルアミド、ジメチルアミノエ
チルアクリルアミドおよびジメチルアミノエチルメタク
リルアミドの中の1種または2種以上である特許請求の
範囲第1項記載の新規エチレン共重合体。 - (3)エチレン性不飽和コモノマーがアクリル酸メチル
、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、酢酸ビニル
、ジメチルアミノエチルメタクリレート、およびジメチ
ルアミノエチルアクリレートの中の1種または2種以上
である特許請求の範囲第1項記載の新規エチレン共重合
体。 - (4)エチレンを40〜99重量%、一般式(A)▲数
式、化学式、表等があります▼(A) (式中、R_1は水素またはメチル基、R_2およびR
_3は炭素数1ないし4のアルキル基、nは2ないし4
の整数を示す) で表わされる1種または2種以上のジアルキルアミノア
ルキルアクリルアミド系コモノマー60〜1重量%、お
よび他の1種または2種以上のエチレン性不飽和コモノ
マー0〜20重量%とからなる混合物を、ラジカル性重
合開始剤の存在下で500〜3,000Kg/cm^2
の重合圧力および100〜300℃の重合温度の条件下
で共重合させることを特徴とする新規エチレン共重合体
の製造方法。 - (5)(A)ジアルキルアミノアルキルアミド系コモノ
マーがジメチルアミノプロピルアクリルアミド、ジメチ
ルアミノプロピルメタクリルアミド、ジメチルアミノエ
チルアクリルアミド、およびジメチルアミノエチルメタ
クリルアミドの中の1種または2種である特許請求の範
囲第4項記載の新規エチレン共重合体の製造方法。 - (6)エチレン性不飽和コモノマーがアクリル酸メチル
、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、酢酸ビニル
、ジメチルアミノエチルメタクリレート、およびジメチ
ルアミノエチルアクリレートの中の1種または2種以上
である特許請求の範囲第4項記載の新規エチレン共重合
体の製造方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62327724A JPS63304010A (ja) | 1987-01-16 | 1987-12-23 | 新規エチレンランダム共重合体およびその製造方法 |
AU10296/88A AU605230B2 (en) | 1987-01-16 | 1988-01-15 | Novel ethylene copolymer and process for producing said copolymer |
CA000556621A CA1326730C (en) | 1987-01-16 | 1988-01-15 | Ethylene copolymer and process for producing said copolymer |
KR1019880000275A KR950010549B1 (ko) | 1987-01-16 | 1988-01-16 | 에틸렌 공중합체 및 이의 제조방법 |
CN88100382A CN1019498B (zh) | 1987-01-06 | 1988-01-16 | 新型的乙烯共聚物及其制备方法 |
AT88300377T ATE90949T1 (de) | 1987-01-16 | 1988-01-18 | Formierbare copolymere aus aethylen und acrylamid und herstellung davon. |
DE88300377T DE3881902T2 (de) | 1987-01-16 | 1988-01-18 | Formierbare Copolymere aus Äthylen und Acrylamid und Herstellung davon. |
EP88300377A EP0276111B1 (en) | 1987-01-16 | 1988-01-18 | Moldable copolymer of ethylene and an acrylamide and production thereof |
US07/145,353 US4831095A (en) | 1987-01-16 | 1988-01-19 | Novel ethylene copolymer and process for producing said copolymer |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62-8386 | 1987-01-16 | ||
JP838687 | 1987-01-16 | ||
JP62327724A JPS63304010A (ja) | 1987-01-16 | 1987-12-23 | 新規エチレンランダム共重合体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63304010A true JPS63304010A (ja) | 1988-12-12 |
JPH0580927B2 JPH0580927B2 (ja) | 1993-11-10 |
Family
ID=11691770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62327724A Granted JPS63304010A (ja) | 1987-01-06 | 1987-12-23 | 新規エチレンランダム共重合体およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63304010A (ja) |
KR (1) | KR950010549B1 (ja) |
BR (1) | BR8800147A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5064879A (en) * | 1988-04-28 | 1991-11-12 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Method for sorbing metallic ions using ethylene-n,n-dialkyl aminoalkyl acrylates polymers |
JPH04198308A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-17 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | アクリルアミド系共重合体 |
US5453462A (en) * | 1992-06-26 | 1995-09-26 | Showa Denko K.K. | Thermoplastic resin composition |
JP2003049390A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-21 | Sumitomo Chem Co Ltd | 表面紙質向上剤 |
JP2006036997A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Mitsui Chemicals Inc | オレフィン系重合体 |
-
1987
- 1987-12-23 JP JP62327724A patent/JPS63304010A/ja active Granted
-
1988
- 1988-01-15 BR BR8800147A patent/BR8800147A/pt not_active Application Discontinuation
- 1988-01-16 KR KR1019880000275A patent/KR950010549B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5064879A (en) * | 1988-04-28 | 1991-11-12 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Method for sorbing metallic ions using ethylene-n,n-dialkyl aminoalkyl acrylates polymers |
US5115036A (en) * | 1988-04-28 | 1992-05-19 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Metallic ion sorber |
JPH04198308A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-17 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | アクリルアミド系共重合体 |
US5453462A (en) * | 1992-06-26 | 1995-09-26 | Showa Denko K.K. | Thermoplastic resin composition |
US5693424A (en) * | 1992-06-26 | 1997-12-02 | Showa Denko K.K. | Ethylenic copolymer thermoplastic resin laminates |
JP2003049390A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-21 | Sumitomo Chem Co Ltd | 表面紙質向上剤 |
JP2006036997A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Mitsui Chemicals Inc | オレフィン系重合体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR950010549B1 (ko) | 1995-09-19 |
BR8800147A (pt) | 1988-08-30 |
JPH0580927B2 (ja) | 1993-11-10 |
KR880009054A (ko) | 1988-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0276111B1 (en) | Moldable copolymer of ethylene and an acrylamide and production thereof | |
US4076698A (en) | Hydrocarbon interpolymer compositions | |
US5859141A (en) | Thermoplastic resin composition comprising cation-modified acrylamide or methacrylamide copolymer | |
CA2635608C (en) | Low molecular weight ethylene interpolymers, methods of making, and uses thereof | |
US5623021A (en) | Crystalline prophylene copolymer compositions having a low seal temperature and good ink adhesion | |
US20050239961A1 (en) | Polyolefin compositions | |
DE69702535T2 (de) | Mischungen aus elastomeren blockcopolymeren und interpolymeren aus aliphatischen alpha-olefinen, monovinyliden-aromatischen monomeren und/oder gehinderten aliphatischen vinylidenen monomeren | |
US20160200909A1 (en) | A Composition, Articles Made Therefrom, and Method of Making the Articles | |
CN101024710B (zh) | 热塑性树脂组合物的制造方法 | |
JPS63304010A (ja) | 新規エチレンランダム共重合体およびその製造方法 | |
DE60018079T2 (de) | Polymerzusammensetzung | |
CN115141326B (zh) | 改性蜡粉及其制备方法和应用 | |
CA2404856A1 (en) | Aqueous dispersion, process for producing the same, and use thereof | |
US3133039A (en) | Acrylonitrile polymer compositions | |
US3427296A (en) | Preparation of ethylene/vinyl-pyrrolidinone copolymers in the presence of ammonia | |
CA1312984C (en) | Dyeable poly--olefin composition | |
WO2022123353A1 (en) | Low temperature activated release coating and a method of making | |
US4321179A (en) | Process for producing an aqueous liquid dispersion of polymers | |
JP6637207B1 (ja) | 濡れ性向上剤 | |
JP2021021020A (ja) | ジアリルアミン系/ジアリルエーテル系共重合体、その製造方法及び用途 | |
US3753954A (en) | Novel copolymers and process for their production | |
JPS59102946A (ja) | ポリビニルアルコ−ル組成物 | |
CN117265875A (zh) | 处理剂及纤维织物或涂料 | |
JP7330784B2 (ja) | 濡れ性向上剤、樹脂組成物および成形品 | |
JPH06122715A (ja) | アクリルアミド系及びメタクリルアミド系カチオン変性共重合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |