JPS63303179A - 抗菌加工剤水性液及びその製法 - Google Patents

抗菌加工剤水性液及びその製法

Info

Publication number
JPS63303179A
JPS63303179A JP13797887A JP13797887A JPS63303179A JP S63303179 A JPS63303179 A JP S63303179A JP 13797887 A JP13797887 A JP 13797887A JP 13797887 A JP13797887 A JP 13797887A JP S63303179 A JPS63303179 A JP S63303179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
aqueous solution
trichloro
hydroxydiphenyl ether
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13797887A
Other languages
English (en)
Inventor
永井 昭一
三郎 平岡
千賀 充雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP13797887A priority Critical patent/JPS63303179A/ja
Publication of JPS63303179A publication Critical patent/JPS63303179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抗菌性を有するエアフィルター、カーペット、
カーテン類へ抗菌性全付与するために用いる抗菌加工剤
水性液及びその製法に関する。
(従来の技術) 従来より、病院その他、サニタリー分野での病原菌の感
染防止効果を目的としたエアフィルター、カーペット、
方−テン類への抗菌性付与、あるいは靴下、タイツ類へ
の防臭効果を目的とし次抗菌性付与等種々の高機能抗菌
性付与技術の開発が強く要望されている。
本発明者らは上記のような要望に対応するため、既に%
開昭59−100766号公報ニテ殺菌剤である2・4
・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエー
テルの特性に注目し、この物質を用いる繊維への恒久抗
菌性付与技術を明らかにした。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記の方法で繊維を抗菌加工すると優れ
た恒久抗菌性が付与されるが、工業的にこれを実施する
場合、処理浴の安定性ならびに抗菌加工品の生産品質管
理に問題があることが判明した。
即ち、殺菌剤の2・4・4’−)IJジクロロ2′−ヒ
ドロキシジフェニルエーテルは室温では固体の水難溶性
物である。従って、これを用いて工業的に繊維を抗菌加
工する場合には分散剤を用いて殺菌剤の乳化分散水性液
を調整し、これを用いて抗菌加工を実施する必要がある
が、2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフ
ェニルエーテルを通常の方法によシ分散剤を用いて乳化
分散させた場合には分散安定性が不充分であり、長時間
の使用に耐えない問題が発生する。
一方、2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジ
フェニルエーテルは無色の物質である念め、これを用い
て抗菌加工をおこなった加工品は簡単に抗菌加工の有無
t−判足することができず、生産品質管理面で問題であ
ることが判明し、その早期解決が強く要望されていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、 1)水に2−4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシ
ジフェニルエーテルと第4級アンモニウム塩型殺菌剤が
1/α5〜1/1oの重量比で混合されて水中に存在し
ていると共に蛍光染料が前記2種の殺菌剤全量に対し1
/1oo〜1/I Oの重量比で混合されてなる抗菌加
工剤水性液。
2)2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフ
ェニルエーテルを水溶性有機溶剤で溶解した後、第4級
アンモニウム塩型殺菌剤を含有する水溶液を2・4・4
′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテル
とi 4 級7ンモニウム塩型殺菌剤が1/α5〜1/
10の重量比で含まれるよう添加して混合し、かつ蛍光
染料を該有機溶剤溶液又は水溶液の少なくともいずれか
一方に前記2種の殺菌剤全量に対し1 / 10 Q〜
1/10の重量比で含まれるよう添加することを特徴と
する抗菌加工剤水性液の製法。
にある。
本発明で用いる第4級アンモニウム塩ff1ffII剤
としては、例えばドデシルトリメチルアンモニウムクロ
ライド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、オクタデシルトリメチルアンモニウムクロライド等
のトリメチル型第4級アンモニウム塩、ラウリルジメチ
ルペンデルアンモニウムクロライド、テトラデシルジメ
チルベンヂルアンモニウムクロライド、オクタデシルジ
メチルベンジルアンモニウムクロライド等のベンジル型
第4級アンモニウム@を挙げることができる。
これら第4級アノモニ・ラム塩は優れた殺菌作用を有す
ると共に2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシ
ジフェニルエーテルの分散剤としての作用を示すもので
ある。この場合、2・4・4’−トリ/ロワー2′−ヒ
ドロキシジフエニルエーテルと第4級アンモニウム塩型
殺菌剤は1/115〜1/10の重量比の混合状態で水
中に存在させることが好ましい。
又、本発明で用いる蛍光染料は抗菌加工品か否かが簡単
に判別でき、生産品質管理を容易にするために用いるも
のであり、通常のカチオン性蛍光染料又は非イオン性蛍
光染料がそのまま用いられ、その使用量は殺菌剤全重量
の1 /100〜1/10の比率が適当である。
蛍光染料と殺菌剤全量の重量比が1/100未満の場合
には抗菌加工品の蛍光の有無の判定が困難であり、1/
10を超える場合には蛍光染料の添加量の増大に伴う、
蛍光の向上効果が認められず好ましくない。
一方、本発明の抗菌加工剤水性液は、先づ、2・4・4
′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテル
を水溶性有機溶剤で溶解した後、引続き第4級アンモニ
ウム塩型殺菌剤と蛍光染料を含有する水溶液を添加し、
混合する方法により製造することが好ましい。
なお、蛍光染料と2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒ
ドロキンジフェニルエーテル、!:を水溶i有機溶剤で
溶解した後、第4級アンモニウム塩型殺菌剤を含有する
水溶液を添加し、混合する方法も用^ることかできる。
本発明によp、安定性に優れた抗菌加工剤水性液が得ら
れる理由は、水難溶性の固体の2・4・4’−)IJジ
クロロ2′−ヒドロキシジフェニルエーテル上水に可溶
な有機溶剤で溶解すると固体の2・4・4′−トリクロ
ロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテルは単分子状に
分子分散され、引続き第4級アンモニウム塩型殺菌剤を
含有する水溶gを添加し、混合すると、2・4・4′−
トリクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテルは脱
溶剤を起し、先づ単分子状の水難溶性物質となり、引続
き、これが凝集して粗大粒子に成長しようとするが、カ
チオン性分散剤としての効果全話す第4級アンモニウム
塩型殺菌剤が存在しているため、粗大粒子に成長する前
に第4級アンモニウム塩型殺菌剤により凝集が抑制され
、乳化安定性に優れ九本性液となるためである。
本発明で使用する水溶性有機溶剤としては、例、tばメ
チルアルコール、エチルアルコール、n70ビルアルコ
ール、アセトン、メチルエチルケトン等が挙げられる。
有機溶剤の使用量は、2・4・4’−トIJクロロー2
′−ヒドロキシジフェニルエーテルカ溶解できる量であ
れば充分である。
(発明の効果) 本発明の抗菌加工剤水性液は高分子材料を工業的に抗菌
加工する場合、処理浴の安定性ならびに抗菌加工品の生
産品質管理の面で優れた効果を発揮するものであり、又
その製法はかかる優れた効果を奏する抗菌加工剤水性液
を本発明によジ容易に得ることができるもので、その工
業的効果は大きいものである。
実施例 以下、実施例によp本発明を更に詳しく説明する。なお
、抗菌性の測定及び洗濯は次の方法でおこなった。
0.)抗菌性の測定 供試試料全黄色ブドウ状球菌を植種した寒天培地上に置
き、67℃で24時間、細菌の培養をおこない、試料周
辺の細菌の生育の有無によジ抗菌効果を判足した。
(2)洗濯方法 家庭用電気況濯磯を用い、中性洗剤ザブ(花王石鹸社製
)11P/lを含有する30℃の水溶液中で15分間洗
湿した後、流水洗を5分間おこない、脱水、乾燥する。
繰返し洗濯は上記操作を繰り返し実施する。
実施例1 粉末状の2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシ
ジフェニルエーテルtoofK25℃のメチルアルコー
ル50f金加えて攪拌し、2・4・4′−トリクロロ−
2′−ヒドロキシジフェニルエーテルのメチルアルコー
ル溶液に作成した。
一方、第4級アンモニウム塩型殺菌剤であるラウリルジ
メチルペンデルアンモニウムクロライド5001Fと蛍
光染料C,1,FB226.30tを25℃の水500
−で溶解した水溶g、全作成した。
引続き、前記の2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒド
ロキシジフェニルエーテルのメチルアルコール溶液15
0fと第4級アンモニウム塩型殺菌剤と蛍光染料からな
る水溶液130tとを混合し、抗菌加工剤原fik得た
この抗菌加工剤原液と水を次の割合で混合し、抗菌加工
用の乳化した水性液全作成し、25℃で24時間放置後
の乳化状態の変化を肉眼観察し、次の結果を得た。
これより、本発明により得られる抗菌加工剤水性液は(
試験&1〜扁2)は優れた乳化安定性を示し、3日間放
置しても変化が認められなかつ次。
実施例2 実施例1で得た試験墓1の抗菌加工剤水性液ヲ用い、ボ
ッネルv17(三菱レイヨン社製アクリル繊維)ブライ
ト3dの原綿をオーパーマイヤ染色機に入れ、浴比1:
30.80℃で30分間抗菌加工処理をおこない、遠心
脱水して柔軟平滑油剤サファノールF(三洋化成社製)
1t/lt−含有する40℃の水性処理液を用いて油剤
処理した後遠心脱水、開繊し、105℃の熱風乾燥機を
用いて15分間乾熱処理し、抗菌加工したアクリル繊維
原綿を得た。
この抗菌加工アクリル繊維原綿は、暗室でのブラックラ
イト照明下で、鮮明な蛍光が認められた。
更にこの抗菌加エアクリル原綿金用い、常法によシニー
ドルパンチ不織布を作成し、抗菌性の有無を検討した。
その結果、不織布周辺には細菌の生育が認められす、ハ
ローが発生し、優れた抗菌性含有していた。
引続き、恒久抗菌性の有無を知るため、繰返し洗擢f、
10回おこなった後、抗菌性を側足した結果、不織布周
辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、優れ
た恒久抗菌性を有してい友。
又、この不織布は暗室のブラックライト照明下で鮮明な
蛍光が認められ、蛍光発色性と抗菌性の間にはソ比例的
な関係があや、生産品質管理に役立つことが確認された

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフ
    ェニルエーテルと第4級アンモニウム塩型殺菌剤が1/
    0.5〜1/10の重量比で混合されて水中に存在して
    いると共に蛍光染料が前記2種の殺菌剤全量に対し1/
    100〜1/10の重量比で混合されてなる抗菌加工剤
    水性液。 2)2・4・4′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフ
    ェニルエーテルを水溶性有機溶剤で溶解した後、第4級
    アンモニウム塩型殺菌剤を含有する水溶液を2・4・4
    ′−トリクロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテル
    と第4級アンモニウム塩型殺菌剤が1/0.5〜1/1
    0の重量比で含まれるよう添加して混合し、かつ蛍光染
    料を該有機溶剤溶液又は水溶液の少なくとも一方に前記
    2種の殺菌剤全量に対し1/100〜1/10の重量比
    で含まれるよう添加することを特徴とする抗菌加工剤水
    性液の製法。
JP13797887A 1987-06-01 1987-06-01 抗菌加工剤水性液及びその製法 Pending JPS63303179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13797887A JPS63303179A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 抗菌加工剤水性液及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13797887A JPS63303179A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 抗菌加工剤水性液及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63303179A true JPS63303179A (ja) 1988-12-09

Family

ID=15211189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13797887A Pending JPS63303179A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 抗菌加工剤水性液及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63303179A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072494U (ja) * 1993-06-14 1995-01-13 株式会社竹田 ひのき油・ひば油を使用する抗菌性編地又は織地
JP2008509289A (ja) * 2004-08-04 2008-03-27 ライテックス・リミテッド 通気性を有する布
WO2008035101A3 (en) * 2006-09-21 2008-12-18 Mainsani As Disinfectant emulsions containing an antimicrobial compound in each phase

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072494U (ja) * 1993-06-14 1995-01-13 株式会社竹田 ひのき油・ひば油を使用する抗菌性編地又は織地
JP2008509289A (ja) * 2004-08-04 2008-03-27 ライテックス・リミテッド 通気性を有する布
WO2008035101A3 (en) * 2006-09-21 2008-12-18 Mainsani As Disinfectant emulsions containing an antimicrobial compound in each phase

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000328443A (ja) 茶ポリフェノール固着繊維の抗菌用途
US6524508B1 (en) Process of making chitosan-containing acrylic fibers
US9481961B2 (en) Antimicrobial finish on fabrics
JP2002504630A (ja) 改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体
JP2003505617A (ja) 有害な臭気および皮膚刺激効果の低い抗菌性を有する繊維基材
CN102337669A (zh) 一种抗菌羊毛纤维的加工方法
RU2350356C1 (ru) Антибактериальный текстильный волокнистый материал и способ его получения
DE2008877A1 (de) pr 26-.02.69 V.St.v.Amerika 80267O 12.12.69 " 881694 Verfahren zum Waschen von Textilware
AU2013216182B2 (en) Wet hand towel and method for producing the same
JPS63303179A (ja) 抗菌加工剤水性液及びその製法
Jain et al. Development of antimicrobial textiles using zinc pyrithione
KR20170020762A (ko) 수용성 폴리머 및 수용성 항균제를 포함하는 액체 항균제
JP3792984B2 (ja) 繊維類の抗菌・抗カビ加工方法
JP3779124B2 (ja) 繊維類の抗菌・抗カビ加工方法
JPH0415696B2 (ja)
JP2002370911A (ja) 繊維品の抗菌加工剤と抗菌加工法
JPS6115188B2 (ja)
JP3887053B2 (ja) 抗菌性繊維製品およびその製造法
JPH11335202A (ja) 抗菌処理剤および抗菌性繊維構造物の製造方法
Lashen New method for evaluating antibacterial activity directly on fabric
JP2001288017A (ja) 抗菌・抗カビ加工用ピリチオン亜鉛含有分散液及び該分散液を用いた繊維類の抗菌・抗カビ加工方法
JP3247170B2 (ja) ポリエステル繊維製品の抗菌防カビ加工法
JPS59157376A (ja) 繊維の漂白ならびに抗菌性付与加工法
JP2507837B2 (ja) 抗菌性繊維および繊維の抗菌処理方法
Haji et al. In-Situ Synthesis of Silver Nanoparticles Using Natural Dyed Wool Fabric