JPS63300381A - 登録機能付き買物篭 - Google Patents

登録機能付き買物篭

Info

Publication number
JPS63300381A
JPS63300381A JP13620187A JP13620187A JPS63300381A JP S63300381 A JPS63300381 A JP S63300381A JP 13620187 A JP13620187 A JP 13620187A JP 13620187 A JP13620187 A JP 13620187A JP S63300381 A JPS63300381 A JP S63300381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
sales
data memory
shopping basket
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13620187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664650B2 (ja
Inventor
尾島 知久平
重孝 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP13620187A priority Critical patent/JPH0664650B2/ja
Publication of JPS63300381A publication Critical patent/JPS63300381A/ja
Publication of JPH0664650B2 publication Critical patent/JPH0664650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスーパーマーケット等に装備された買物簡に販
売商品の登録機能を付加した登録灘能付き買物嶋に罰す
る。
[従来の技術] 一般にスーパーマーケットにおいて、客は入口近傍に用
意されたこのスーパーマーケット専用の賀物罷を取上げ
、この買物龍を持参して各売場を回り、例えば棚等に陳
列されている販売商品を順次その買物簡に収納していく
。そして、希望する全部の商品を買物簡に収納すると、
その買物籠を出口近傍の会計ゾーンにおける電子キャッ
シュレジスタのサッカ一台へ運ぶ。キャッシャーは客が
持参した買物籠に収納された各販売商品を一つづつ取出
して、例えば各商品に付されたバーコードをバーコード
スキャナーで読込んで単品登録処理する。そして、最後
に合計キーを押して合計金額をn出し、箱出された合計
金額に基づいて客との間で金銭の授受を行なう。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら上記のような販売登録システムでは次のよ
うな問題があった。すなわち、客にとっては自分が購入
した全商品の合計金額はキャッシャーが合計キーを押し
て、合計金額が電子キャッシュレジスタに表示さるまで
不明である。したがって、多くの商品を購入した場合は
、合計金額がいくらになるか不安になる。そのため、予
棹オーバーを心配して、予め少な目に商品を購入する場
合がある。また、電子キャッシュレジスタに合計金額が
表示されて始めて予算オーバーに気付き、その時点でい
くつかの商品を返品する場合がある。
このように一旦登録済みの商品を取消すことはキャッシ
ャーにとっても面倒であり、返品された商品を元の陳列
棚に戻す作業が必要となる。返品が生じると全体の販売
登録業務の作業能率が低下する。また、客にっでも気ま
ずい思いをしなければならない。
そこで本発明は、買物籠自体にこの買物簡に収納される
各販売商品の販売データを登録してその合計金額を表示
する機能及び登録の取消し機能を付加することにより、
客が買物騙に購入商品を収納した時点でそれまでの合計
金額が容易に確認できるとともに一旦登録した商品の取
消しも客側で簡単にできる登録機能付き買物簡を提供し
ようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 第1の発明は、売場内を可動自在に設けられ、販売商品
が収納される買物籠本体と、この買物籠本体の入口近傍
に取付けられ、販売商品に付されたバーコード化された
商品コードを読取るバーコードスキャナーと、このバー
コードスキャナーを通過する販売商品の通過方向を検出
する方向センサーと、少なくとも各販売商品の販売金額
を商品コード別に記憶した商品データメモリと、少なく
とも商品コードと販売金額とを記憶する販売データメモ
リと、各商品の販売金額を累積する合計器と、方向セン
サーが買物篩本体の入口を外側から内側へ販売商品が通
過するのを検出したときバーコードスキャナーにて読取
られた商品コードとこの商品コードに対応する商品デー
タメモリから検索された販売金額を販売データメモリに
記憶するとともに販売金額を合計器に累積し、かつ方向
センサーが買物總本体の入口を内側から外側へ販売商品
が通過するのを検出したときバーコードスキャナーにて
読取られた商品コードとこの商品コードに対応する商品
データメモリから検索された販売金額を販売データメモ
リから削除するとともに販売金額を合計器から減額する
データ処理手段と、少なくとも合計器に累積された合計
金額を表示する表示部とを備えたものである。
また第2の発明は、第1の発明にさらに確認モード設定
手段と、確認モード設定手段によって確認モードが設定
されている状態で方向センサーが買物止水体の入口を内
側から外側へ販売商品が通過するのを検出したときバー
コードスキャナーにて読取られた商品コードを販売デー
タメモリに記憶されている商品コードと比較する比較手
段と、この比較手段によって読取られた商品コードと販
売データメモリに記憶されている商品コードのすべてに
ついて一致が検出されたとき販売データメモリの販売金
額を買物開本体内又は本体外部に設けられた売上げメモ
リに商品コード別に累積させる確認処理手段を備えたも
のである。
[作用] このような構成の第1の発明においては、客は買物簡を
売場内を移動させながせら、販売商品を機から取出して
この部内へ収納する。このとき方向センサーが販売商品
が籠の外側から内側に挿入されたことを検出するととも
に買物籠本体の入口近傍に取付けられたバーコードスキ
ャナーが挿入される商品の商品コードを読取る。こうし
て商品の登録が判断され、商品データメモリが検索され
て商品コードに該当する販売商品の販売金額(価格)が
読出される。読出された販売金額および商品コードは販
売データメモリに記憶される。同時に販売金額は合計器
に加眸される。そしてそれまでの合計金額が表示部に表
示される。したがって、客は商品を蝮に入れながらそれ
までの合計金額を確認できる。また部内から商品を取出
してバーコードスキャナーでその商品コードを読み取ら
せれば商品の取消しが判断されて商品コードとその販売
金額が販売データメモリから削除されるとともにその販
売金額が合計器から減額される。こうして商品の登録の
取消しもできる。
また客による商品の登録が終了して買物龍をキャッシャ
のところへ持って行くと、キャッシャーは確認モードを
設定して部内から商品を11!lずつ取出してバーコー
ドスキャナーにその商品コードを読取らせる。しかして
読取った商品コードが販売データメモリに記憶されてい
るか否かがチェックされる。こうして客が買物部内に入
れた商品すべてについてその商品コードが販売データメ
モリにあれば登録が正しいものと確認され内部あるいは
外部に設けられた売上げメモリに各商品毎に累積記憶さ
れる。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は実施例の登録機能付き買物寵を示す斜視図であ
る。この登録機能付き買物寵は大きく別けて買物朧本体
1と、この買物籠本体1の一側面に取付けられた販売登
録処理を行なうIIJ tll装置2とで構成されてい
る。
買物龍本体1は略直方体状に形成されており、下面の4
隅にキャスター3が取付けられている。
また、制御装置2側の側面には手押用の取手4が取付け
られている。この買物寵本体1の入口である上側開口部
1a内の互いに対向する内壁の一部には上下に所定の間
隔を開けて発光素子及び受光素子からなる一対の方向セ
ンサー5a、5bが取付けられている。
制御装置2側面の操作パネル上にはキーボード6、表示
部7、鍵にて操作づる鍵スィッチ8が取付けられている
。また前記Ill III装置2の中間部には固定式の
バーコードスキャナー9が組込まれており、このバーコ
ードスキャナー9の読取り用レーザ光線が出力される読
取窓9aが前記買物籠本体1の入口1a近傍の内壁面に
露出している。この読取窓9aは丁度上側の方向センサ
ー5aと下側の方向センサー5bとの中間に位置するよ
うに設けられている。
さらに、制wJ装[2の側面には、この制御装置2を上
位のコンピュータやレシート用プリンタに接続するため
のコネクタ10が接続ケーブルを介して懸架されている
キーボード6には、第2図に示すように、数字データを
キー人力するための置数キー11、一旦置数した数字デ
ータを取消すためのクリアキー12、表示部7に合計金
額を表示させるか各商品の販売金額を表示させるかを選
択する合計/単品キー13、レシート発行を指示するレ
シートキー14等が配設されている。
また鍵スィッチ8は第3図に示すように、電源のオン・
オフ1III Illを行なうとともに、[登録][確
認] [設定]の3種類の業務モードを選択実行させる
ものである。なお、この鍵スィッチ8は通常[登録]業
務位置に設定された状態で鍵が抜取られており、[登録
]!9務位置に設定された状態で客に貸し出しされる。
第4図は前記一対の方向センサー5a、5bを取出して
示す模式図である。上側の方向センサー5aは複数の発
光素子14a、14a、・・・と複数の受光素子15a
、15a、・・・が対向配置され、また下側の方向セン
サー5bは複数の発光素子14b、14b、・・・と複
数の受光素子15b。
15b、・・・が対向配置されて構成されている。
そして、商品16を買物龍本体1へ収納する場合に、商
品16を上から下方向へ移動させると、方向センサー5
aが先に遮光され、方向センサー5bが後に遮光される
。従って、商品16が買物薗本体1に収納されたこと、
すなわち登録であることが検出される。逆に商品によっ
て方向センサー5bが先に遮光され、方向センサー5a
が後に遮光されると、商品16が買物鑓本体1内がら取
出されたこと、すなわち登録商品の取消しであることが
検出される。
そして、各商品16が一対の方向センサ5a。
5b間を通過する過程で、この商品16にバーコード化
されて付された商品コード17が前記バーコードスキャ
ナー9にて読取られる。
第5図はv1蔀装置2の概略構成を示すブロック図であ
る。各種演算処理を実行するCPU (中央処理装置)
18は、パスライン19を介して前述した[登録][確
!1m] [設定]の各種業務の1IIJIIIプログ
ラムを記憶するROM20とバーコードスキャナー9に
て読取られた商品コードに対応する商品の販売データ等
を一時記憶するRAM21とを制御する。また、CPt
J18にはパスライン19を介して、キーボード6から
のキー信号が入力されるキーボード入力回路22、鍵ス
ィッチ8からの制御指令が入力される鍵スイツチ入力回
路23、表示部7へ表示データを送出する表示1111
回路24、方向センサ5a、5bから方向信号が入力さ
れる方向センサ・インターフェース25、バーコードス
キャナー9で読取られた商品コードが入力されるスキャ
ナー入力回路26、コネクタ10に接続されたコンピュ
ータ又はレシート用プリンタとの間でデータ伝送を実行
するための伝送インターフェース27が接続されている
なお、上記各電子構成部材には電源回路28から直流駆
動電圧Voが供給される。この電源回路28はバッテリ
29に接続され、これらは例えば前記M御装置12の下
部に収納されている。
前記RAM21内には第6図に示すように、この売場で
販売される全部の商品に対して商品コード、品名、単価
(販売金額)を設定した商品データメモリR1、この商
品データメモリR1に付設され1品コード別に売上点数
、売上金額を累積記憶する売上げメモリR2、−人の客
に販売した販売商品の商品コード、販売金額、販売点数
等の販売データを順次記憶する販売データメモリR3、
−人の客に販売した販売商品の合計金額を記憶する合計
器R4、買物籠本体1に収納された各販売商品をキャッ
シャーが確認するときに使用する確認データメモリR5
、現在の方向センサー5a。
5bの状態を記憶するステータス5TSO11回前の方
向センサー5a、5bの状態を記憶するステータス5T
SI、2回前の方向センサー5a。
5bの状態を記憶するステータス5TS2等が設けられ
ている。前記各ステータス5TSO。
5TS1,5TS2はそれぞれ2ピツトで構成され、そ
の下位桁で上側の方向センサー5aの状態をセットし、
上位桁で下側の方向センサー5bの状態をセットするよ
うになっている。この状態セットは遮光されていない状
態を「0」、遮光されている状態を11」としてセット
するようになっている。
次に、客が実際に商品16を手にとり買物籠本体1に収
納する場合の前記方向センサー5a。
5bの動作を第7図(a)〜(Q)を用いて説明する。
(a)先ず購入希望の商品16を手にとり、上側の方向
センサー5aを通過させる準備をする。
このときステータスは「00」となっている。(b)商
品16が上側の方向センサー5aを遮光すると、この時
点でバーコードスキャナー9による商品コード17の読
取り機能が有効になる。このときステータスは「01」
となる。(C)この状態で商品16に付され商品コード
(バーコード)17がバーコードスキャナー9の読取窓
9a位置に来ると、その商品コード17がバーコードス
キャナー9によって読取られる。(d)次に下側の方向
センサー5bが遮光される。このときステータスは「1
1」となる。(e)そして商品16を買物籠本体1の底
に置く。この状態においても、上側と下側の両方向セン
サー5a、5bは人の腕によって遮光されている。(f
)その模手を引上げることにより、下側の光の遮光状態
は解除される。このときステータスは「01」となる。
(g)さらに続いて上側の光の遮光状態も解除され、こ
の時点でバーコードスキャナー9の読取り機能が無効状
態となり、初期状態に戻る。のときステータスは「00
」となる。
一方、買物籠本体1内に一旦収納した商品を取出して棚
に返品する場合は、収納する場合と全く逆の手順で行わ
れる。すなわち、第7図の(0)→(f)→(e)→・
・・・・・→(b)→(a)となる。
この場合第7図の(に1)(f)(e)については方向
センサー5a、5bについては順次遮光されるが挿入さ
れるのは腕であってバーコードスキャナー9は全く読取
り動作を行なわない。そして下側の方向センサー5bの
遮光状態が解除された後にバーコードスキャナー9によ
って商品コード17が読取られ、その後上側の方向セン
サー5aの遮光状態が解除されるようになる。
このように、バーコードスキャナー9にて読取られた商
品コードの商品15が買物籠本体1に収納されか又は取
出されたかの判断が、方向センサ5a、5bの遮光状態
および遮光順序から決定できる。
前記制御装M2のCPLJ18は第8図に示すように、
前記鍵スィッチ8によって「登録」モードが設定される
と登録処理を行い、また「確認」モードが設定されると
確認処理を行い、「設定」モードが設定されると設定処
理を行なうようにプログラムが組まれている。
前記「設定」モードは例えば前記RAM21の商品デー
タメモリR1に対する新規商品の商品コード、品名、単
11i(販売金額)の設定を行なう場合のモードで、こ
のときはコネクタ10を上位のコンピュータに接続した
状態で行われる。この「設定」モードではCPU18は
第9図に示すように、コンピュータからの設定データの
受信に待機し、データの受信があるとその設定データを
商品データメモリR1の該当領域ヘセットする。この「
設定」は鍵スィッチ8が「設定」位置から外されると、
設定処理が終了したと判断する。
また「登録」モードではCPL118は第10図に示す
ように、先ずステータス5TSO,5TS1.5TS2
を「00」に初期化する。続いてP4にてステータス5
TSOに現在の方向センサー5a、5bの状態をセット
する。モしてP2にてステータス5TSOの内容をチェ
ックする。このときステータス5TSO−2、すなわち
「10」であれば上側の方向センサー5aが遮光される
前にすでに下側の方向センサー5bが遮光されているこ
とになり不正状態と判断し再度P1の処理からやり直す
ステータス5TSO−2でなければ続いてP3にてステ
ータス5TSOとステータス5TS1が等しいか否かを
チェックする。等しければ操作が行われていないと判断
して再度P1の処理からやり直す。
ステータス5TSOとステータス5TS1が等しくなけ
れば、操作が行われたと判断してP4にてステータス5
TS1の内容をステータス5TS2へ移し、ステータス
5TSOの内容をステータス5TS1へ移す。続いてP
5にてステータス5TSO−1、すなわち「01」かを
チェックする。
そして「01」で無ければ誤操作と判断して再度P1の
処理からやり直す。またステータス5TSO−1であれ
ば上側の方向センサー5aが遮光されたと判断してバー
コードスキャナー9の読取り動作を可能にする。
続いてP6にてバーコードスキャナー9で読取られた商
品コードがコードとして正しいコードか否かをチェック
する。もしコードとして正しく無ければ再度P1の処理
からやり直す。また正しい商品コードであれば続いてP
7にてステータス5TSOに方向センサー5a、5bの
状態をセットする。
続いてP8にてステータス5TSO−2、すなわち「1
0」かをチェックする。もし「10」であれば不正状態
と判断して再度P7の処理からやり直す。またステータ
ス5TSO−2で無ければ続いてP9にてステータス5
TSOとステータス5TS2が等しいか否かをチェック
する。もし等しければ操作の途中で商品が抜かれたと判
断して再度P1の処理からやり直す。また等しく無けれ
ば続いてPlGにてステータス5TS2と5TSOの内
容をチェックし、5TS2−0 (rooJ )、5T
SO−3(rllJ )であれば2回前には方向センサ
ー5a、5bがいずれも遮光されていなくかつ今回はい
ずれも遮光されている、すなわち商品が正しく篩本体1
内に入れられたと判断して商品データメモリR1から単
価を読み出して販売データメモリR3に記憶するととも
に合計器R4に累積する。
続いてpHにて合計表示モードか否かをチェックする。
このモードはキーボード6の合計/単品キー13によっ
て設定される。合計表示モードであれば第12図の(C
)に示すように「ボウケイ」のメツセージとともにそれ
までの合計点数及び合計金額を表示部7に表示させる。
また合計表示モードでなければ、すなわち単品表示モー
ドであれば第12図の(a)に示すように「オカイアゲ
」のメツセージとともに今登録した販売金額を表示部7
に表示させる。
またPloにてステータス5TS2−0でステータス5
TSO−3で無ければ続いてPI3にてステータス5T
S2−3でステータス5TSO−0かをチェックする。
モして5TS2−3で5TSO−〇であればこれは2回
前には方向センサー5a。
5bがいずれも遮光されかつ今回はいずれも遮光されて
いない、すなわち商品が正しく簡本体1内から取去られ
たと判断してその商品の販売金額を販売データメモリR
3から削除するとともに合計!IR4から減額する。
続いてPI3にて合計表示モードか否かをチェックする
。このモードはキーボード6の合計/単品キー13によ
って設定される。合計表示モードであれば第12図の(
C)に示すように「ボウケイ」のメツセージとともに減
額した合計点数及び合計金額を表示部7に表示させる。
また合計表示モードでなければ、すなわち単品表示モー
ドであれば第12図の(b)に示すように「ゴヘンビン
」のメツセージとともに今削除した販売金額を表示部7
に表示させる。
またPI3にてステータス5TS2−3でかつ5TSO
−0で無ければ誤操作であると判断してプログラムを再
度P7からやり直す。
また「確認」モードではCPtJ 18は第11図に示
すように、先ず販売データメモリR3の販売データを確
認データメモリR5へ複写する。続いてPI3にてバー
コードスキャナー9から商品コードが入力されるのを待
つ。そして商品コードが入力されると続いて商品コード
が規格に合った正しい商品コードであるか否かをチェッ
クする。もしこのときコードが規格に合ったものでない
ときにはエラーにする。
またコードが規格に合ったものであれば続いてP15に
て、入力された商品コードが確認データメモリR5に格
納されているか否かをチェックする。
もし商品コードが確認データメモリR5に格納されてい
なければエラーにする。また確認データメモリR5に格
納されていればその商品フードに該当する販売データを
確認データメモリR5から削除するとともにその商品の
販売金額を表示部7に表示する。
以上の処理をキーボード6にて合計/単品キー13がキ
ー人力されるまでくり返し行なう。こうして買物籠本体
1に収納されている商品すべてについて確認が行われる
とキーボード6にて合計/単品キー13をキー操作する
ことになるが、このキー人力があるとPI3にて確認デ
ータメモリR5の記憶内容を調べる。そして確認データ
メモリR5の記憶内容がOであれば、販売データメモリ
R3に記憶された販売データと実際にこの買物籠本体1
内に収納されていた商品とが一致したので、合計器R4
の合計金額を表示部7に表示する。また確認データメモ
リR5の値がOでなければ、販売データメモリR3の販
売データと実際の商品との間に食違いが生じているので
エラーにする。
確認データメモリR5の内容が「0」で合計金額の表示
が開始されてから例えば5秒等の所定時間経過前にキー
ボード6のレシートキー14がキー人力されると、PI
3にてそのキー人力が判断されて販売データメモリR3
の各販売データおよび合計器R4の合計金額を伝送イン
ターフェース27を介して外部接続されているレシート
用プリンタへ送信する。その結果、各販売商品の販売金
額および合計金額が印字されたレシートが発行される。
また客がレシート発行を望まないときにはこのキー操作
は省略される。
以上の処理が終了すると、続いて販売データメモリR3
に記憶されている各販売データの販売金額を売上げメモ
リR2の該当商品コードの売上金額に加算するとともに
売上点数を更新する。すなわち最終的な商品の登録が終
了する。そして最後に販売データメモリR3,確認デー
タメモリR5゜合計器R4の内容がクリアされる。
このように構成された本実施例においては、先ず鍵スィ
ッチ8を[登録]モードに設定した状態で買物籠を客に
貸し出す。客はこの買物編を取手4を持って押しながら
、各売場を巡回して購入希望の商品を順次棚から取出し
て先ず上側の方向センサー5aを通過させ、続いて商品
16の商品コード17を読取り窓9aに向けて通過させ
、さらに下側の方向センサー5bを通過させて買物龍本
体1へ収納する。このとき商品16の商品コード17が
バーコードスキャナー9で読込まれることによってその
商品の販売価格が商品データメモリR1から読み出され
て販売データメモリR3に記憶されるとともに合計器R
4に累積される。さらに表示部7に表示される。こうし
て商品の価格を確認できる。
以上の操作をくり返し行なうことによって買物籠本体1
内には商品が順次収納される。そしてこの商品の収納操
作の途中でキーボード6の合計/′単品キー13を操作
するとそれまで買物籠本体1内に収納した商品の合計金
額が合計器R4から読み出されて表示部7に表示される
。こうして顧客は現在の合計金額を容易に確認できる。
その後再度合計/単品キー13を操作すると表示部7の
表示は最後に買物籠本体1に収納した商品の販売金額の
表示に切替わる。
また、一旦買物籠本体1内へ収納した商品を返品したい
場合は、買物籠本体1内に手を入れて返品したい商品を
掴み先ず下側の方向センサ5bの前を通過させて引上げ
、続いて商品16の商品コード17を読取り窓9aに向
けて通過させ、さらに上側の方向センサー5aの前を通
過させて外部に取出し棚へ戻す。このとき商品16の商
品コード17がバーコードスキャナー9で読込まれるこ
とによってその商品の販売価格が販売データメモリR3
から削除されるとともに合計器R4から減額される。さ
らに表示部7に表示される。こうして返品した商品の価
格を確認できる。またこのときキーボード6の合計/単
品キー13を操作すると減額した後の合計金額が合計器
R4から読み出されて表示部7に表示される。
このように顧客は現時点での合計金額を確認しながら購
入商品を決めることができるので、予算に応じた適切な
買物を実行できる。このため後で会計するときに予算オ
ーバのために返品するとか購入を控え過ぎたために追加
購入するとか等の面倒な要求が客から出る虞はなく、活
気とっても販売登録業務を円滑に実行でき、全体の作業
能率を向上できる。
また一旦購入した商品を返品することもできるので顧客
にとっては使い勝手がよい。
こうして顧客が買物籠本体1に購入すべき商品を入れて
キャラ−シャーのところへ持ってくることにより、キャ
ッシャーはスイッチ8を「確認」モードに切換えて確認
操作を行なうことになる。これは買物籠本体1内の手を
入れて返品時と同じ操作を行なう。これによりバーコー
ドスキャナー9で読み込まれた商品コードは確認データ
メモリR5に複写された販売データメモリR3の販売デ
ータの商品コードと比較され、一致する毎に確認データ
メモリR5の販売データがクリアされ、買物籠本体1内
の商品がすべて無くなったとき確認データメモリR5の
内容も「0」になれば顧客によって正しい登録が行われ
たと判断し合計金額に基いて顧客と金銭の授受を行なう
ことになる。
このように購入商品の登録確認を買物籠本体1から商品
を取出しながらできるので確認操作が簡単にできる。
なお、前記実施例では買物開側に売上げメモリR2を設
けたものについて述べたが必ずしもこれに限定されるも
のではなく、売上げメモリをコネクタを介して接続され
る例えば電子キャッシュレジスタ等の外部機器に設けた
ものであってもよい。
また前記実施例では鍵スィッチで「確認」モードを設定
するものについて述べたが必ずしもこれに限定されるも
のではなく、コネクタを外部機器に接続したとき自助的
に「確認」モードに設定されるようにしてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、買物籠自体にこの
買物服に収納される各販売商品の販売データを登録して
その合計金額を表示する機能及び登録の取消し機能を付
加することにより、客が買物籠に購入商品を収納した時
点でそれまでの合計金額が容易に確認できるとともに一
旦登録した商品の取消しも客側でmsにできる登録機能
付き買物簡を提供できるものである。
また他の発明においては、顧客が一旦登録した商品をキ
ャッシャが確認するときの確認操作が簡単にできる登録
機能付き買物籠を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体の構
成を示す斜視図、第2図はキーボードのキー配置図、1
113図は鍵スィッチを示す図、第4図は方向センサー
の構成を示す図、第5図は制御vAilの回路構成を示
すブロック図、第6図は記憶部の主なメモリを示す図、
第7図は方向センサの動作を説明するための図、第8図
乃至第11図はCPLIの制御処理を示す流れ図、第1
2図は表示部による表示例を示す図である。 1・・・買物籠本体、1a・・・入口、2・・・制御装
置、5a、5b・・・方向センサー、7・・・表示部、
8・・・鍵スィッチ、9・・・バーコードスキャナー、
16・・・商品、17・・・商品コード、18・・・C
PU、20・・・ROM、21・・−RAM、R1・・
・商品データメモリ、R2・・・売上げメモリ、R3・
・・販売データメモリ、R4・・・合計器、R5・・・
確認データメモリ、5TSO〜5TS2・・・ステータ
ス。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第5図 第6図 (e)   (f)    (9) 第7図 第8図 第9図 第10図 (a) (c) 第12図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)売場内を可動自在に設けられ、販売商品が収納さ
    れる買物籠本体と、この買物籠本体の入口近傍に取付け
    られ、販売商品に付されたバーコード化された商品コー
    ドを読取るバーコードスキャナーと、このバーコードス
    キャナーを通過する販売商品の通過方向を検出する方向
    センサーと、少なくとも各販売商品の販売金額を商品コ
    ード別に記憶した商品データメモリと、少なくとも商品
    コードと販売金額とを記憶する販売データメモリと、各
    商品の販売金額を累積する合計器と、前記方向センサー
    が前記買物籠本体の入口を外側から内側へ販売商品が通
    過するのを検出したとき前記バーコードスキャナーにて
    読取られた商品コードとこの商品コードに対応する前記
    商品データメモリから検索された販売金額を前記販売デ
    ータメモリに記憶するとともに販売金額を前記合計器に
    累積し、かつ前記方向センサーが前記買物籠本体の入口
    を内側から外側へ販売商品が通過するのを検出したとき
    前記バーコードスキャナーにて読取られた商品コードと
    この商品コードに対応する前記商品データメモリから検
    索された販売金額を前記販売データメモリから削除する
    とともに販売金額を前記合計器から減額するデータ処理
    手段と、少なくとも前記合計器に累積された合計金額を
    表示する表示部とを備えたことを特徴とする登録機能付
    き買物籠。
  2. (2)売場内を可動自在に設けられ、販売商品が収納さ
    れる買物籠本体と、この買物籠本体の入口近傍に取付け
    られ、販売商品に付されたバーコード化された商品コー
    ドを読取るバーコードスキャナーと、このバーコードス
    キャナーを通過する販売商品の通過方向を検出する方向
    センサーと、少なくとも各販売商品の販売金額を商品コ
    ード別に記憶した商品データメモリと、少なくとも商品
    コードと販売金額とを記憶する販売データメモリと、各
    商品の販売金額を累積する合計器と、前記方向センサー
    が前記買物籠本体の入口を外側から内側へ販売商品が通
    過するのを検出したとき前記バーコードスキャナーにて
    読取られた商品コードとこの商品コードに対応する前記
    商品データメモリから検索された販売金額を前記販売デ
    ータメモリに記憶するとともに販売金額を前記合計器に
    累積し、かつ前記方向センサーが前記買物籠本体の入口
    を内側から外側へ販売商品が通過するのを検出したとき
    前記バーコードスキャナーにて読取られた商品コードと
    この商品コードに対応する前記商品データメモリから検
    索された販売金額を前記販売データメモリから削除する
    とともに販売金額を前記合計器から減額するデータ処理
    手段と、少なくとも前記合計器に累積された合計金額を
    表示する表示部と、確認モード設定手段と、前記確認モ
    ード設定手段によって確認モードが設定されている状態
    で前記方向センサーが前記買物籠本体の入口を内側から
    外側へ販売商品が通過するのを検出したとき前記バーコ
    ードスキャナーにて読取られた商品コードを前記販売デ
    ータメモリに記憶されている商品コードと比較する比較
    手段と、この比較手段によって読取られた商品コードと
    前記販売データメモリに記憶されている商品コードのす
    べてについて一致が検出されたとき前記販売データメモ
    リの販売金額を前記買物籠本体内又は本体外部に設けら
    れた売上げメモリに商品コード別に累積させる確認処理
    手段を備えたことを特徴とする登録機能付き買物籠。
JP13620187A 1987-05-30 1987-05-30 登録機能付き買物篭 Expired - Fee Related JPH0664650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13620187A JPH0664650B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 登録機能付き買物篭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13620187A JPH0664650B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 登録機能付き買物篭

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63300381A true JPS63300381A (ja) 1988-12-07
JPH0664650B2 JPH0664650B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=15169698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13620187A Expired - Fee Related JPH0664650B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 登録機能付き買物篭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664650B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664650B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8239268B2 (en) Self-checkout terminal
US4929819A (en) Method and apparatus for customer performed article scanning in self-service shopping
US20090171801A1 (en) Self- checkout terminal
US20070205277A1 (en) Self-checkout terminal
JP2018005265A (ja) 決済処理装置
US20070255665A1 (en) Self-checkout terminal
US6550582B2 (en) Method and apparatus for processing a large number of items with a self-service checkout terminal
US12008536B2 (en) Log-in control apparatus, control method of log-in control apparatus, and information terminal
JP7049863B2 (ja) 端末管理装置及びそのプログラム
JPH0858931A (ja) 物品管理装置
US20110309142A1 (en) Payment card reader apparatus and method of operating a payment card reader apparatus
JPS63149791A (ja) 登録機能付き買物籠
JPS63300381A (ja) 登録機能付き買物篭
JP6957687B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びその制御プログラム
JPH05314367A (ja) 無人化店舗システム
JPS63145591A (ja) 入力部を備えた買物かご
KR20030039001A (ko) 쇼핑몰의 무인화 시스템
JPH02122395A (ja) 商品販売データ処理装置
JP4413377B2 (ja) セルフ精算システム及びタグ
JP7401290B2 (ja) 店舗システム、情報処理装置及びその制御プログラム、並びに、会計機及びその制御プログラム
JPH10241045A (ja) セルフスキャニングシステム
JPS6339098A (ja) ハンデイ型カ−ド読取装置
JP2022150427A (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理システム
JP2022082647A (ja) 端末管理装置及びそのプログラム
JPH08171675A (ja) 商品販売方法及び商品販売登録データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees