JPS6329706A - 階段のノ−ジング部等の局所標示方法 - Google Patents

階段のノ−ジング部等の局所標示方法

Info

Publication number
JPS6329706A
JPS6329706A JP17327886A JP17327886A JPS6329706A JP S6329706 A JPS6329706 A JP S6329706A JP 17327886 A JP17327886 A JP 17327886A JP 17327886 A JP17327886 A JP 17327886A JP S6329706 A JPS6329706 A JP S6329706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
plate
staircase
local area
stairs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17327886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Goto
正 後藤
Nobuo Nishimura
西村 信男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
K G PARUTETSUKU KK
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Nishiyama Corp
Original Assignee
K G PARUTETSUKU KK
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Nishiyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by K G PARUTETSUKU KK, Mitsubishi Rayon Co Ltd, Nishiyama Corp filed Critical K G PARUTETSUKU KK
Priority to JP17327886A priority Critical patent/JPS6329706A/ja
Publication of JPS6329706A publication Critical patent/JPS6329706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、映画館、劇場、クラブ等の場内を暗くする
必要のある場所の階段や、夜めかりを消した家庭の階段
等の暗闇の階段の踏面部の先端のノージング部その他の
局所を、光学繊維伝送光により局部だけを標示する方法
に関するものである。
すなわち、暗闇の階段は、踏みはずしたり、つまずいた
りしやすく、また、全体を薄暗くすることも同様な危険
を伴うものである。
因って、この発明は、階段の踏面のノージング部等の要
照光部を、暗くすることを要する部屋等に光の悪影響を
及ぼすことなく照光することができると共に、その歩行
に全く支障のない極く薄層の平面的な高安全性の構造体
を設定して、危険な局部に限定して危険な位置のみを明
確に浮上的に標示し、わずかな弱光で有効な標示を行な
い且つ暗さを保ちながらより安全な確保の可能な方法を
自損したものである。なお、この方法は、階段以外の特
定な場所の局所標示にも利用されうるちのである。
〔従来の技術〕
従来、一部に使用されている方法としては、小型の電球
を使用し、光が散乱しないように、おおいで回りを囲み
、階段付近のみを全体的に照らすやり方がある。これは
踏面の先端のみを照らすものではなく、暗闇の、雰囲気
を阻害するものである。
その他の方法として、比較的限定照明例としては、第7
図の従来例の部分横断面図に示すように、ベース金具1
1に2つのポリ塩化ビニルの滑り止め部材12の間に発
光部材■を設けた部品を階段踏面の先端に設定したもの
がある。
この発光部材■は、第8図の拡大斜視図に示すように、
保護′用角パイプ]4の上面に適当間隔に複数個の照明
用穴15を設け、その中に発光ダイオード(diode
)を入れ、電源から配線16によって発光させる仕組に
なっている。従って、この従来例では、発光ダイオード
の設定の高さは相当な高さを必要とし、踏面部のコーナ
ーの高さが高くなり、大きさも大きくなり、先端部に縮
小限定することが困難なばかりでなく、階段の構造も限
定される。また、照明穴に塵埃や土砂が落ち込み次第に
堆積され光をさえぎるおそれがあり、石などを踏み付け
ると発光ダイオードが破損しかねない。また、構造が複
雑となり高価につくだけでなく、発光ダイオードの交換
も相当な工数を要するものである。また、光は間隔的に
設けられた照明用穴から上方への直光状態に漏光するの
で、暗闇に悪影響を及ぼすものであり、また、踏面部の
先端より離れた高い位置を、しかも間隔的に照明するこ
とになり、踏面部の先端位置の確認が容易でなく、階段
のノージング部の全体を、万遍無く暗闇の中で見誤るこ
となく、容易に、踏面部の先端を瞬時に確認する必要性
を有するものとしては不適切な照明方法である。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のごと〈従来の技術では暗闇に影響を及ぼすことな
く、階段のノージング部を限定的に照明する方法として
は不適切である。因って、ノージング部全体を均等に、
暗闇の雰囲気に影響を及ぼさない弱光によって照明する
ことが出来るもので、可及的占有面積を必要としない極
く薄層材料で、ノージング部に容易に固定され且つ振動
、衝撃、外力等で容易に破損するおそれのない構造体を
探求する必要がある。また、各階段のノージング部に設
定する必要上、階段の数に応じて同一照明装置が多数必
要となり、延いては、多数の光源体が必要となり、光源
の数を可及的減少するようにする必要がある。また、塵
埃や汚染物質によって光源体の光源の弱められることの
ない照明体で、弱い散乱光の得られるものが好ましい。
もち論、構造が簡単で、階段のノージング部に限定され
た小面積に自由に容易に設定される薄い板状体とするこ
とが必要である。
この発明は、上記の各問題点を解決する物質の選定とそ
の選定材料を有効に発現する構成体を選定するものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 従来のような発光体そのものを使用することは、従来技
術が開示しているように相当な厚みのものとなり、上記
に指摘したような多くの問題点を有するものである。そ
こで発明者らは、暗闇に影響を及ぼすことのないように
、階段のノージング部を標示する方法として、最も適切
な間接的照明方法の採用によって解決を企図したもので
ある。すなわち、ガラス、石英、ポリメチルメタアクリ
レートのような透明プラスチック等の素材で作られたコ
アの外表面を屈折率の小ざい表面被着材で被着(クラッ
ド、cladding) L/た光ファイバーを薄層の
板状体に構成し、階段のノージング部その他要照光部に
導き、そこで伝送されてきた光を外部に発光、好ましく
は散乱光として発光すれば、暗闇の雰囲気に影響を及ぼ
すことのない適当な光で、階段のノージング部その他の
局所を照明標示することが出来るのである。
この薄層の板状体に内蔵される光ファイバーは、通常1
25μ単位範囲のもので、多数並べて集積状薄板に接着
テープ又は接着剤で固定して形成されるものであり、−
層の厚みは0.36mmで十分な光が得られるものであ
る。従って、125μ程度のものでは3本程度の光ファ
イバーの集積状薄板を一層として、更に必要により透明
プラスチックのカバーにて、幅の狭い板状の、階段の先
端等に配設可能な導光板状体に形成するものである。
この導光板状体に内蔵される集積薄板形成の光ファイバ
ーは、板状体の外側では、接着テープ又は接着剤にて繊
維集束状態とし、この集束部を収納パイプ内に導入収納
するものである。この集束部を収納する収納パイプとの
連結部は不透明なプラスチックブツシュにて固定して、
各階段に設定される導光板状体の光ファイバーの各グル
ープを収納しうる、光の漏れない収納パイプに連結し、
各グループの集束部を一定箇所に集合させ、その集合部
を光源(たとえばハロゲン電球等)にて光を投射するよ
うにする。
なお、導光板状体に内蔵される光ファイバーは、コアの
外表面に低屈折率のクラッドで被着されているので、光
を漏光せしめる必要部分だけ、ペーパー等の研磨材にて
クラッド部分を除去して光を取り出すようにして・薄板
を形成するようにするか、他の方法として、光ファイバ
ーの先端を長短不揃い状態に集積薄板を形成して、伝送
されて来る光を、光ファイバーの先端部から取り出すよ
うにする。
なお、クラッドの除去と共に粗面に形成すると光は散乱
光として取り出されるためより好ましい状態が得られる
。また、光ファイバーの先端部から光を取り出す場合も
、先端部の一部分を粗面とすると好ましい発光状態が得
られる。
この階段に設定される導光板状体は、踏面部の段板の先
端に垂直状態に取り付けるか、あるいは、踏面部の同一
面の先端部に水平状態に、透明なプラスチック滑り止め
板の下部に設定する。上記の先端に垂直状態に固定する
場合、導光板状体は、通常透明プラスチックカバーを使
用するものであるが、不透明プラスチックカバーに宣伝
その他必要な文字や装飾模様等を打ち汰いてノージング
部を標示するようにしてもよい。また、垂直状態に取り
付けられる導光板状体は、映画館や劇場等のじゅうたん
等の敷物を敷き詰めた階段の敷物の上から容易に固定す
ることも出来、しかも極く薄い幅の狭い板状体のため、
従来の階段と全く同様状態にて使用されるため、支障生
起の要因は皆無である。
〔作用〕
この発明の階段ノージング部その他の局部標示方法は、
光ファイバーの集積薄板を内蔵した導光板状体を設定す
ることによって、伝送光゛を取り出し、暗闇の雰囲気に
悪影響を及ぼすことなく、危険な局部である階段として
のノージング部を暗闇の中で、明確に浮上的に標示する
作用が形成されるものである。また、光ファイバーの1
本のサイズは、外径が通常125μ程度のもので、適当
な本数を揃えることにより所望とする光量の得られる薄
板に形成することが出来、また、更にプラスチックのカ
バーを付して板状体に形成することによって、塵埃、土
砂等に汚損、撮動、衝撃による破損作用を防止すること
が出来る。また、各階段に使用される薄板の光ファイバ
ーの各グループを一箇所の収納パイプに収納して、1個
の光源の投射によって、各階段のノージング部その他局
所を標示する作用が得られる。
(実施例) 第1図、第2図は、この発明の階段のノージング部等の
局所標示方法の一例を示す、階段の横断面を示したもの
で、1は踏面部、“2は蹴込部、3は踏面部の先端のノ
ージング部の透明なプラスチック滑り止め板、4ば、滑
り止め板の下部に水平状態に設定した導光板状体で、光
ファイバーの必要な光取り出し部を研摩して、必要数を
並べて集積状に固定した薄板を一層として透明プラスチ
ックのカバーにて板状体に形成したものである。5は先
端の金属板である。
第2図は、先端の金属板5の垂直面に、透明な導光板状
体ユを垂直状態に固定して局部照明を行なう例を示した
ものであり、照明は透明な導光板状体圧が階段のノージ
ング部に垂直状態に設定されるので、滑り止め板6は透
明の必要はなく適当な部材でよい。
第3図は、導光板状体止の拡大横断面図でおって、4a
は光ファイバーの必要数を並べて固定した集積薄板、4
bは透明なアクリル樹脂等の透明プラスデックカバーで
ある。
第4図は、導光板状体の他の実施例を示す、階段のノー
ジング部の横断面図であり、図において゛、7はベース
金具、8は滑り止め材、旦は、光ファイバーの集積薄板
を複数層を透明プラスチックにてカバーした導光板状体
で、滑り止め材8の間に設定した例を示したものである
第5図は、複数層内蔵の導光板状体の拡大横断面図で、
9aは光ファイバーの複数層の集積薄板であり、9bは
透明プラスチックカバーである。
これはより多量の光量を必要とする場合に使用される。
第6図は、光ファイバーの先端を長短不揃いに並べて集
積薄板に形成する他の実施例を示した導光板状体の拡大
縦断面図であり、この導光板状体■は光ファイバーの長
短不揃な集積状薄板10aを内蔵して、透明プラスチッ
クカバー10bにて被覆板状体に形成するものである。
以上実施例に示す各階段に設定される導光板状体に内蔵
される集積薄板の光ファイバーは、板状体の外側で各グ
ループごとに集束して、各集束部を、階段の金側部その
他適当な位置に設定される収納パイプ(図示省略)に連
結して一括収納して、その収納端部に光を投射して、そ
の伝送光にて各階段のノージング部を限定的に照明標示
するものである。
(発明の効果) この発明は上記のとおり、光ファイバーの中を伝送する
伝送光線を取り出して使用する方法のため、暗闇中にお
ける局部を標示する適切な光量が得られるものである。
因って、暗闇中の階段ノージング部等の局部を標示する
適切な局部限定照明光量が得られ、階段のノージング部
以外に発光の悪影響を及ぼすことなく、危険な位置のみ
を明確に標示する高度の安全性を有するものである。ま
た、極く薄い導光板状体を取り付けるだけで容易に設定
することができるばかりでなく、各階段に使用される導
光板状体内に内蔵される集積薄板の光ファイバーは、す
べて1個の収納パイプに収納されるため、光源も1個で
行なうことが出来、設定が容易である。また、固定され
た集積薄板は、さらに、透明プラスチックにて被覆固定
されているため外力による破損並びに発光量を減少する
ことなく、交換の必要もなく長期の使用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の導光板状体を水平状態に設定した
階段の横断面図、 第2図は、この発明の導光板状体を垂直状態に先端部に
固定した階段の横断面図、 第3図は、内蔵する光ファイバーの集積薄板を拡大した
導光板状体の拡大横断面図、 第4図は、導光板状体の他の使用実施例を示す部分横断
面図、 第5図は、複数層の集積薄板を内蔵する導光板状体の拡
大横断面図、 第6図は、集積薄板の他の構成例を示す導光板状体の拡
大縦断面図、 第7図は、従来の照明構造の横断面図、第8図は、第7
図の発光部材の拡大斜視図である。 1・・・階段の踏面部 3・・・ノージング部の透明プラスチック滑り止め板 庄・・・透明な導光板状体 4a・・・集積薄板 4b・・・透明プラスチックカバー 旦・・・複数層の集積薄板内蔵の導光板状体9a・・・
複数層の集積薄板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光伝送性繊維の伝送光線をその先端又は側面より
    取り出すように設定した光ファイバーの集積薄板からな
    る導光板状体を、階段のノージング部その他の要照光局
    所に固定して光学繊維薄板中の伝送光により要照光部を
    照明することを特徴とする階段のノージング部等の局所
    標示方法。
  2. (2)階段の各踏面部に設定された導光板状体は、その
    光ファイバーを各グループごとに集束し、その各集束部
    を、階段の側面その他適当な位置に設定される収納パイ
    プに連結して一括収納し、光源にて収納端部に光を投射
    して光を伝送する特許請求の範囲第1項記載の階段のノ
    ージング部等の局所標示方法。
JP17327886A 1986-07-23 1986-07-23 階段のノ−ジング部等の局所標示方法 Pending JPS6329706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17327886A JPS6329706A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 階段のノ−ジング部等の局所標示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17327886A JPS6329706A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 階段のノ−ジング部等の局所標示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329706A true JPS6329706A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15957484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17327886A Pending JPS6329706A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 階段のノ−ジング部等の局所標示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336664U (ja) * 1989-08-15 1991-04-10

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128823B2 (ja) * 1979-09-12 1986-07-02 Tei Aaru Daburyu Ootomoteibu Purodakutsu Inc
JPS61159603A (ja) * 1984-12-29 1986-07-19 Kizukuri Hiroshi プラスチツクフアイバ−を用いた光放射体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128823B2 (ja) * 1979-09-12 1986-07-02 Tei Aaru Daburyu Ootomoteibu Purodakutsu Inc
JPS61159603A (ja) * 1984-12-29 1986-07-19 Kizukuri Hiroshi プラスチツクフアイバ−を用いた光放射体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336664U (ja) * 1989-08-15 1991-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9377178B2 (en) Optics for axially-transverse light emission
US7901120B2 (en) Decorative unit with illuminable decorative elements
NL1023207C1 (nl) Tegel voorzien van verlichting.
US5708749A (en) Lighting apparatus and method
DE69623974T2 (de) Auflage mit strukturierter oberfläche zur lichtauskoppelung und beleuchtungssystem
BR0116284A (pt) Fibra óptica do tipo de luz lateral
JPS63247705A (ja) 照明装置及び方法
JP2003528233A (ja) セラミック、木材、プラスチック、天然石もしくは人造石からなる床もしくは壁用上張り材ならびにそのためのタイルもしくはパネル
ATE362658T1 (de) Verfahren zur herstellung eines lichtemittierenden bauelementes
DE29923835U1 (de) Beleuchtungsanordnung zur Anbringung an der Decke oder einer Wand eines Raumes
DE69819027D1 (de) 3D Inspektion elektronischer Pins mit einem optischen Element, welches auf der Oberseite einer transparenten Markenplatte angeordnet ist
US6231206B1 (en) Fiber-optic lighting display
FR2822242B1 (fr) Fibre optique photonique a forte surface effective
JPS6329706A (ja) 階段のノ−ジング部等の局所標示方法
DE69120907T2 (de) Oberflächenemittierender Laser für sichtbares Licht
JP2009127302A (ja) 点字部材及び誘導ブロック
IT9067718A1 (it) Dispositivo per la simulazione di un cielo stellato mediante illuminazione artificiale
ATE147844T1 (de) Verteilt beleuchtungsvorrichtung
US8540390B2 (en) Illumination system for a wall, a ceiling, or a floor
EP0392022A4 (en) Surface light-emitting ornamental device using optical fibers
JPH01219251A (ja) 導光体埋設コンクリートブロック及びその製造方法並びにその照明装置
NL2007980C2 (en) Device and method to illuminate objects.
JP2600387Y2 (ja) 発光装飾効果を有する積層体からなる建築物の内・外装材
JP6893224B2 (ja) 防煙垂壁用ユニット及び防煙垂壁
KR20230044400A (ko) 건축물