JPS6329683Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329683Y2
JPS6329683Y2 JP1980090580U JP9058080U JPS6329683Y2 JP S6329683 Y2 JPS6329683 Y2 JP S6329683Y2 JP 1980090580 U JP1980090580 U JP 1980090580U JP 9058080 U JP9058080 U JP 9058080U JP S6329683 Y2 JPS6329683 Y2 JP S6329683Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fiber
diaper
absorbent
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980090580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5713609U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980090580U priority Critical patent/JPS6329683Y2/ja
Publication of JPS5713609U publication Critical patent/JPS5713609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329683Y2 publication Critical patent/JPS6329683Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(考案の技術分野) この考案はおむつに関するものであり、更に詳
述すれば使い捨ておむつに関するものである。 (技術的背景) 従来、乳幼児、病人あるいは老人などを対象と
する使い捨ておむつは、一般に吸水紙、綿、綿状
パルプなどから成る単層または多層の吸収材層、
吸収材層の底面及び両側端縁を包装するポリエチ
レンフイルムまたはポリエチレンラミネート紙な
どから成る防漏材層、および全体を包括する多孔
性外包材層から構成されている。 おむつの機能は当然ながらその吸収材層の性能
によつて左右されるものであり、多くの改善が試
みられている。例えば最近に至つて、吸収材層の
一部材として、綿、木材パルプなどのセルロース
物質と比較して著しく吸水性の高い高分子材料い
わゆる吸水性合成樹脂を使用することについて多
くの提案があるが、いずれにしてもおむつの基本
的構成は依然として前記のものと変らない。 一般に人体から排せつされる尿の1回当りの量
は、乳幼児で40〜100ml、成人で150〜250ml程度
であつて、吸収材として単なるセルロース系物質
を用いる場合の吸収材の量は、乳幼児では15〜30
g、成人では30〜70gで十分である。さらに吸収
材の一部として高度吸水性樹脂、例えばデンプン
−アクリロニトリルグラフト共重合体のケン化物
またはカルボキシメチルセルロース、ポリエチレ
ンオキサイド、ポリビニルアルコールなどの水溶
性高分子物質の架橋変性物を使用すると、前記吸
収材の所要量を更に減少することができる。 しかしながら、尿は比較的短時間に排出される
ものであつて、場合によつては排尿速度が吸収材
層の吸収速度を上回つて吸収材層に局部的に吸収
されることがあるので、体圧の移動によつて押圧
され、おむつの横手方向の両側端縁から漏洩する
ことがある。このような漏洩防止策としては、全
体の吸収材層の量を多くしたり特別の折返しを設
けたりしたものが市販品に見受けられるが、これ
らはおむつの総重量が重くなつてコストは高くな
り、またおむつ着用時の違和感も大きなものにな
つている。 一方、おむつは全体として長手方向に余裕があ
るものであつて、中心から長手方向に遠ざかるに
つれて尿の吸収量が少なくなるので、長手方向に
優先的に尿を拡散させれば両側端縁に漏洩のおそ
れは少なくなるが、他方では人体に接触する濡れ
の部分が多くなつてそれだけ不快感を増す結果と
なる。 (考案の目的) この考案は、前記のような従来品の使い捨てお
むつの欠点を解消するために、尿の拡散性の改
善、すなわち局所的に大量に排出された尿を、い
つたん吸収材層の長手方向に拡散させながら、
徐々に吸収材層の厚み方向に浸透させるおむつの
提供を目的とするものである。 (考案の構成) この考案は、吸収材層、透水性表面シート層お
よび不透水性裏面シート層から成る使い捨ておむ
つにおいて、前記吸収材層の最上部がおむつの長
手方向にひきそろえた疎水性繊維層から成ること
を特徴とする使い捨ておむつである。 この考案に用いる疎水性繊維としては、例えば
ポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミドまた
はセルロースアセテートなどの繊維である。これ
らの繊維は、フイラメント、トウまたはスライバ
を均一な厚さにひきそろえた帯状シートであつ
て、坪量20〜60g/m2、嵩密度0.005〜0.03g/
cm3のものとして用いるのが好ましい。坪量が小さ
すぎると尿の収容能力が不足し、大きすぎると尿
の収容能力は増大するが、隣接する吸収材層への
拡散性が低下すると共に重量増・コスト高にな
る。嵩密度が低すぎると嵩ばりすぎね高すぎると
クツシヨン性がとぼしくなり、尿の一時的収容性
および拡散性が不良になる。 疎水性繊維層の下部に設ける吸水材としては、
粉砕パルプ、レーヨン紙などのセルロース繊維層
または高度吸水性樹脂層を使用する。 (考案の効果) おむつの吸収材層の最上部に長手方向にひきそ
ろえた疎水性繊維層を設けたことによつて、この
考案の使い捨ておむつは局部的に大量に排出され
た尿をいつたん疎水性繊維層の繊維間げきに収容
し、ついでその長手方向に支配的に拡散させなが
ら隣接する吸収材層に伝達分散させる役割を果
す。またいつたん吸収材層に吸収された尿が吸収
材層に圧力が加えられたときに人体側に再滲出し
て来る現象があり、これを“はねかえり”と称し
ているが、吸収材層の人体側に疎水性繊維層が存
在すると、この“はねかえり”を防止する効果が
ある。 本発明の疎水性繊維層に代えて綿やパルプなど
の親水性繊維を用いるとすれば、従来の製品にお
いて吸収材層の量を増量したと同じ効果に止り、
“はねかえり”防止効果がないばかりか、人体近
傍に比較的乾燥した層を存在させることによつて
使用感を快適なものとするという本発明の目的を
達することができない。 (実施例) 以下、実施例に基いて更に具体的に説明する
が、この考案は下記の実施例によつて制限される
ものではない。 実施例 1 第2図において、2枚のレーヨン紙1の間に粉
砕パルプ層2を挾んだ粉砕パルプシート(300×
600mm)を2枚重ねとし、その上面に総繊度
46.000D(単繊維繊度3.3d)のフイラメントトウを
帯状に開繊したセルロースアセテート繊維層(坪
量41.7g/m2,嵩密度0.01g/cm3)3をおむつの
長手方向にひきそろえて載せ、更にその上面に透
水性表面シート層として薄葉紙(290×600mm)4
を載せ、吸水材層の底面および側面を不透水性裏
面シート層としてポリエチレンラミネート紙によ
る防水紙(390×650mm)5で被覆し、上面の薄葉
紙4と防水紙5の長手方向両側端縁との重合部分
を接着剤で接着し、併せて長手方向の防水紙と薄
葉紙を加熱圧着した。出来上りおむつの大きさは
300×650mmであつて、端部接着部分を除いたおむ
つの長さは600mmであつた。各構成要素の重量は、
粉砕パルプシート(2枚)47.0g、セルロースア
セテート繊維7.5g、薄葉紙3.6g、防水紙6.2gで
総計64.3gであつた。 上記おむつについて、昭和36年厚生省告示第14
号に基づく医薬部外処理用品試験方法に準じ、お
むつ試験用に一部の条件を変更して、しん出性お
よび吸水性試験を実施した。 試験方法は次のとおりである。 ガラス板上におむつ試料を使用面(人体側)を
上にして載せ、その中央部にコンゴーレツド水溶
液を20秒間に150ml注下し、そのままで1分間静
置後、注下個所を中心にして直径50mm、長さ350
mm、重量5Kgの円筒を横たえ、試料表面を短辺方
向に転がしながら、3回往復させた。ついで円筒
を除き1分間静置後コンゴーレツド水溶液のしん
出の有無を観察した。このしん出試験の結果は、
裏面および側面にしん出は見られず、基準に合格
するものであつた。さらに試料を分解し、各構成
部分の吸液後の重量を測定した。なお使用したコ
ンゴーレツド水溶液は150mlであつて、吸水量/
材料重量=保水率として表した。結果を第1表に
示す。
【表】 実施例 2 セルロースアセテート繊維のフイラメントトウ
の代りに、繊維長50mm、繊度2.9dのポリエチレン
テレフタレート繊維のスライバを帯状にして用い
た以外は実施例1と同様な構成でおむつを作成し
た。ポリエチレンテレフタレート繊維の重量は
8.2g、坪量45.5g/m2、嵩密度約0.009g/cm3
あつた。 実施例1と同様にしん出性試験を行つたとこ
ろ、裏面および側面へのしん出は見られず、基準
に合格するものであつた。なお、ポリエチレンテ
レフタレート繊維層の保水率は0.4であつた。 実施例 3 セルロースアセテートのフイラメントの代り
に、総繊維度60.000D(単繊維度3.3d)のポリプロ
ピレン捲縮フイラメントトウを帯状に開繊したも
のを用いた以外は実施例1と同様の構成でおむつ
を作成した。使用したポリプロピレン繊維の重量
は6.8g、坪量は37.8g/m2、嵩密度約0.01g/cm3
であつた。 実施例1と同様にしん出試験を行つたところ、
基準に合格するものであつた。なおポリプロピレ
ン繊維層の保水率は0.3であつた。 実施例 4 第3図に示す横断面構造のおむつを作成した。
すなわち、実施例1に用いたと同様のレーヨン紙
1の間に粉砕パルプ2を挾んだ粉砕パルプシート
の上面に高分子吸収材シート6(架橋型カルボキ
シメチルセルロース:粉砕パルプ=30:70の混合
シートを2枚のレーヨン紙1の間に挾んだもの。
300mm×600mm×3mm)を載せ、ほかは実施例1と
同様にしておむつを作成した。高分子吸収材シー
トの重量は12gであり、試料の全重量は52.8gで
あつた。 実施例1と同様にしん出試験を行つたところ、
基準に合格するものであつた。 参考例 1 実施例1のおむつの構成要素からセルロースア
セテート繊維を除いたほかは同様にしておむつ試
料を作成した。試料の総重量は56.8gであつた。
実施例1と同様のしん出性試験を行つたところ、
円筒による加圧操作により上面の逆しん出があ
り、円筒回転によつて側面へのしん出が認められ
た。 参考例 2 実施例1のおむつの構成要素からセルロースア
セテート繊維層を除き、代りに粉砕パルプシート
を更に1枚重ねて用いたほかは同様にしておむつ
試料を作成した。パルプシートの重量は70.5g、
試料総重量は87.8gであつた。 実施例1と同様のしん出性試験を行つたとこ
ろ、円筒による加圧操作により上面への逆しん性
があつたが、円筒回転の間に再吸収されて、側面
へのしん出は認められず基準には合格するもので
あつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の使い捨ておむつの実施例の斜
視図、第2図は第1図A−A線の断面拡大説明
図、第3図は他の実施例の同じく断面拡大説明図
である。 1……レーヨン紙、2……粉砕パルプ層、3…
…セルロースアセテート層、4……薄葉紙、5…
…防水紙、6……高分子吸収材シート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 吸収材層、透水性表面シート層および不透水
    性裏面シート層から成る使い捨ておむつにおい
    て、前記吸収材層の最上部がおむつの長手方向
    にひきそろえた疎水性繊維層から成ることを特
    徴とする使い捨ておむつ。 (2) 疎水性繊維層が、セルロースアセテート繊
    維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維または
    ポリオレフイン繊維から成る実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の使い捨ておむつ。 (3) 疎水性繊維層が、坪量20〜60g/m2、嵩密度
    0.005〜0.03g/cm3の繊維層である実用新案登
    録請求の範囲第1項ないし第2項記載の使い捨
    ておむつ。
JP1980090580U 1980-06-30 1980-06-30 Expired JPS6329683Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980090580U JPS6329683Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980090580U JPS6329683Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5713609U JPS5713609U (ja) 1982-01-23
JPS6329683Y2 true JPS6329683Y2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=29452580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980090580U Expired JPS6329683Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329683Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0757547B2 (ja) * 1984-01-10 1995-06-21 キヤノン株式会社 排インク溜め
JP4542381B2 (ja) * 2004-06-30 2010-09-15 大王製紙株式会社 体液吸収性物品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525515U (ja) * 1975-06-30 1977-01-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525515U (ja) * 1975-06-30 1977-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5713609U (ja) 1982-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2239470C (en) Absorbent article with controlled distribution of liquid
FI100298B (fi) Vähintään kaksi superabsorbenttia sisältävä imukykyinen tuote
JPS5925369Y2 (ja) 吸液性物品
US4417893A (en) Sanitary napkin
WO2014208729A1 (ja) 吸収性物品
NZ243632A (en) Absorbent structure with a fluid distribution well
RU2244535C2 (ru) Объединенный покрывающий и передаточный слой нетканого материала для абсорбирующего изделия (варианты) и абсорбирующее изделие (варианты)
NZ198894A (en) Sanitary napkin,second reservoir contains superabsorbent particles
JPH09507135A (ja) 吸収性製品に於ける吸収体
GB2124907A (en) Absorbent device for bodily liquids
CA1148302A (en) Disposable product with hydrophobic anti wetback sheet
JPS6088551A (ja) 使い捨て尿用パッド
CA1185051A (en) Absorbent structure with reservoir
JPH0724003A (ja) 吸収性物品
JPH0317498B2 (ja)
JPS6329683Y2 (ja)
JPH10309298A (ja) 吸収性物品
JP2018047189A (ja) 吸収体及び吸収性物品
JP2877862B2 (ja) 吸収性エレメント
JP2013074934A (ja) 吸収性物品
JPH09276391A (ja) 吸収性物品
JP3964637B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH1014977A (ja) 使いすておむつ
JPS623138Y2 (ja)
JPH0133176B2 (ja)