JPS63296012A - 光フアイバ及びその製造方法 - Google Patents

光フアイバ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63296012A
JPS63296012A JP62129953A JP12995387A JPS63296012A JP S63296012 A JPS63296012 A JP S63296012A JP 62129953 A JP62129953 A JP 62129953A JP 12995387 A JP12995387 A JP 12995387A JP S63296012 A JPS63296012 A JP S63296012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
layer
coating
fiber
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62129953A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sano
裕昭 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62129953A priority Critical patent/JPS63296012A/ja
Publication of JPS63296012A publication Critical patent/JPS63296012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信・情報伝送等に用いられる光ファイバ及び
その製造方法に関し、詳しくはコア・クラッドを有する
ガラスファイバの外周に被覆層を設けた光ファイバ及び
その製法に関する。
〔従来の技術〕
光通信に用いる光ファイバにおいては、光学ガラスファ
イバ、石英系ガラスファイバに限らず、いずれもファイ
バ化した後直ちにその外周にプラスチック被覆を施こす
ことが好ましいとされている。これは、ファイバ化され
ることによシ発生するファイバ表面のキズや、裸ファイ
バの状態で空気中に曝されることによるクラックの成長
で、ファイバの強度が劣化するのを防ぐためである。こ
のようなプラスチック層としては、一般に熱硬化型のシ
リコーン樹脂や紫外線硬化型樹脂(以下trv樹脂と略
す)が用いられており、近年はこの04樹脂被覆フアイ
バの需要が増大している。
このσV樹脂被覆は、光ファイバの伝送特性を高く保持
する理由から、一般にヤング率15に9/、”以下程度
の低ヤング率の内層とヤング率5 kg / vm ”
以上程度の高ヤング率の外層からなる二層被覆にして光
ファイバを保護する(例えば特開昭60−251155
号公報参照)ことが行われている。
一方、近年光ファイバの高密度化や使用環境の拡大に伴
い、光フアイバ被覆に種々の添加剤を混入・練込むこと
にょ多着色や低水素化耐放射線性向上が因られておシ、
このような目的で添加物を練込まれた被覆層を有するフ
ァイバの需要が増大しつつある。このような添加物は、
最内層に練込まれて石英ガラス製ファイバに接すると傷
を生ぜしめてファイバの強度を著るしく低下させるため
、最内層以外、2層被覆では2層目の被覆層に練込まれ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の光フアイバ被覆方法では、前記のように添加物が
外層被覆内に均等に分散されていたので、該外層の表面
に分布するものも多く、これが被覆の欠陥となり、この
部分の被覆強度が低下するという問題があった。光ファ
イバにおいては、被覆の一部が破損して裸ガラスが露出
すると、ガラス表面のクラックが生長してその強度が著
るしく低下してしまう。さらに外層全体にわたって添加
物が分散して存在しているため、被覆硬化のために照射
した紫外線が外層内で減衰し、外層中に硬化の不均一が
生じる。光ファイバの製造後に、このような硬化状態の
低い部分が熱的に反応したり、あるいは未硬化成分が被
覆中を移動することにより、被覆物性や伝送特性の変化
が生じるという問題もらった。
そこで本発明は、添加物を練込んだ光硬化性樹脂被覆に
よ多着色、低水素化、耐放射線特性の向上等の添加物練
り込みKよる効果は充分に保持し、かつ硬化の不均一や
被覆の欠陥による破損を防止できて、強度、伝送特性の
劣下のない高品質な光ファイバ及びこれを製造できる新
規な方法を提案しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はガラスファイバを中心として同心円状に、低弾
性率の樹脂からなる一次被覆層、添加物を含有する樹脂
からなる中間被覆層及び添加物を含有しない樹脂からな
る外層被覆を有することを特徴とする光ファイバ及び、
コア及びクラッドを有するガラスファイバ外周に低弾性
率樹脂を被覆した後、添加物を含む樹脂を内層に、添加
物を含有しない樹脂を外層にして、両者を同時に塗布し
て硬化させることを特徴とする光ファイバの製造方法に
関する。
本発明における添加物としては、顔料、水素吸収材、放
射線吸収材、金属微粉末及びセラミックス粉末からなる
群のうちから選ばれる1種又は2種以上を用いることが
特に好ましい。
本発明は、第S図の(C)部分に示されるように、コア
2及びクラッド3からなる光ファイバ4(裸ファイバ)
の−次被覆5のすぐ外側に、添加物を高濃度に含有した
光硬化性樹脂からなる被覆層7が設けられ、該添加物含
有層の外側に光硬化性樹脂からなる外層被覆8が設けら
れた光ファイバ9及びその製造方法であって、裸ファイ
バに低弾性率樹脂からなる一次被覆5を形成した後に、
添加物含有層被覆7と外層被覆8とを同時に塗布して硬
化させるものである。
本発明の光ファイバにおいては、添加物を含有する樹脂
層が被覆の内部に存在するため表面に添加物が突出した
状態に比べ、表面からの被覆の割れが生じKくく、被覆
の強度が高い。また、従来法によるファイバでは、外層
材中に6つて紫外線を反射吸収・散乱した添加物が、本
発明によるファイバでは、添加物層として外層材の最内
部に存在するため、該添加物層までの紫外線のロスが小
さくてすむので、外層材の厚み方向の硬化状態の不均一
が小さく均一性の高い被覆層を得ることができる。
本発明の方法では添加物含有層被覆と外層材被覆とを同
時に形成する。顔料等の添加物を塗布する際に1層被覆
すると表面に添加物が突出することなどからザックきな
ど外観異常が生じ易いが、本発明では塗布時に生ずる添
加物含有層の凹凸がその外側に同時に塗布される外層材
により吸収されて、外観異常を生じにくくなる利点があ
る。
さらに、本発明の方法では、添加物含有層と外層を同時
に被覆するので、添加物を含まない外層材を用いて素線
を製造した後に添加物含有層を表面に薄肉被覆するのに
比べて、工程の短縮ができる。
本発明において一次被覆用材としては、低弾性率な樹脂
として一般に用いられるものでよく、例えば熱硬化型シ
リコーン樹脂(信越シリコーン社製0F−115等)、
紫外線硬化型シリコーン樹脂(信越シリコーン社製0F
−154等)、紫外線硬化型アクリレート樹脂(デッド
社製950×065等)、熱可塑性ゲル状エラストマー
等が挙げられる。
本発明において添加物含有層用材及び外層用材としては
光硬化性樹脂が好ましく、例えば紫外線硬化型アクリレ
ート樹脂(デッド社製950×100等)が挙げられる
本発明において用いられる添加物としては、例えば二酸
化チタン等の無機顔料、例えばシアニン系、アゾ系、ジ
アゾ系等の有機顔料、例ええば二酸化マンガン、二酸化
バナジウム等の水素吸収剤、金属微粉末、例えばガラス
フィラー、セラミック粉末等が好ましく、これらのうち
の1種又は2種以上を樹脂に添加又は練込む。
なお本発明に用いる裸ファイバとしてはコア・クラッド
を有するガラスファイバであればよく、特にその組成・
サイズ・線引き速度等について限定されるところはない
本発明を実施する製造用装置及び具体的な製法の詳細に
ついては、以下の実施例で説明する。
〔実施例〕
実験例 被膜の強度の向上については光ファイバの曲げ信頼性か
らも示されるが、シート状樹脂の強度評価によればより
明確であるので、次の実験を行った。
まず、trv樹脂950X100(商品名、デッド社製
)に市販の赤色顔料を5重量%練込み厚さ200μのシ
ートを作成してこれをJ工8に一71152号ダンベル
形状に成形して引張り破断強度を調べたところ、10点
のデータの平均値で破断伸びが18チであった。
一方同じ950X100に赤色顔料を25重1チ練込み
厚さ40μのシートを作成した上、その上下に溶液状の
U’7樹脂を塗布して硬化し厚さ200μのシートを作
成した。このシートについて同様に破断伸びを評価した
ところ42チの値が得られた。
以上の結果から、添加物含有層を被覆層の内部に置くと
とKより被膜強度が著しく増加することが確認できた。
実施例1 第1図は本発明により光ファイバを製造した本実施例に
おける線引ラインの概略説明図である。第1図において
、ガラス光ファイバプリフォーム1を加熱炉11で溶融
して、直径125μ情の裸ファイバ4とし、まずコーテ
ィングアプリケーター12において一次被覆層の■v樹
樹脂金塗布した後、T:Ivランプ1Sで照射して該U
V樹脂層を硬化した。この−次被覆層TTV樹脂として
はデッド社製950XO75を用いた。1層被覆状態で
の外径は220μである。
第3図の(a1部分にコア2及びクラッド3からなる裸
ファイバ4の断面図を示し、同図(′b)部分に内層5
を被覆した1層被覆状態ファイバ6の断面図を示す。
次で、該1次被覆ファイバ6に2層被覆アプリケータ1
4を用いて、添加物含有樹脂7′と外層用樹脂8′とを
同時に被覆し、第5図の(01部分に示すような、添加
物層7及び外層8が被覆された光ファイバ9とした。第
2図は該2層被覆アプリケータ14の断面図であって、
添加物含有樹脂7′は導入口14から導かれて1層被覆
)アイバ6の外周に塗布され、直ち忙導入口15からア
プリケータ14内に導かれた外層用樹脂8′が添加物含
有樹脂7′の外周に塗布される。一本実施例では、市販
の不溶性のモノアゾ系有機顔料25重量係を含有したt
yv樹脂95o×100(デッド社製)と顔料を含ま々
いUV樹脂950X100を同時に塗布し、次にyvラ
ンプ17で照射して樹脂層を硬化させた後、巻取機15
で巻泡って、第3図(c)に示されるような、直径12
5μ惧のファイバに一次被覆が外側直径220μ惟で施
され、この周囲に顔料含有樹脂層が厚さ15μ倶と薄く
設けられ、最外周には外層材が外径300μ悔で被覆さ
れた構造の光ファイバ(本発明品)を得た。
比較のために従来法による光ファイバとして、実施例1
のものと一次被覆までは全く同じに作製し、この外周に
実施例1と同じ顔料を5重量%均一に分散添加したUV
樹脂950X100を被覆し、ファイバ径125μ惟、
−次被覆径220μ惟、一層のみ被覆した顔料含有外層
の外径500μ惰の光7アイパ(従来品)を得た。
以上で得られた本発明品と従来品の2種の光ファイバに
ついて、巻付は評価とゲル分率の評価を行った。
巻付は評価= 2種の光ファイバを夫々直径1−φの鋼
線に200回巻付け1週間放置して被覆割れの発生頻度
を調べたところ、従来品では7箇所あったのに対し、本
発明品には割れの発生はなかった。
ゲル化率評価: メチルエチルケトンを抽出溶媒として
、60℃で12時間の抽出を行ない、被覆材全体の抽出
残量を調べた。従来品ではゲル化率74チであったが、
本発明品は85%とはるかに高い値を示した。
以上の評価結果から明らかなように1本発明品は従来品
よりゲル化率が高い、すなわち硬化がより完全であるに
加え、被覆の強度も大である。このような両者の差は、
本発明品が顔料含有樹脂層を一次被覆と、添加物を含有
し表い樹脂の外層との間に設けたという構造の差と、こ
の構造差により外層の光硬化がより完全に行われたこと
に基いていると考えられ、本発明の効果が証明された。
実施例2 二酸化マンガン及び二酸化バナジウムを主成分とする水
素吸収剤を添加物として樹脂に添加したが、本実施例で
は添加剤を樹脂に混入した場合の流れ性を良くシ、かつ
表面積を大きくしてその効果を高めるために、該添加物
の粒子径が10μ鴨以下となるように粉砕してから添加
した。
ガラス径125μ偽の光ファイバ裸線に、まず低弾性率
の樹脂としてUV樹脂950XO65(商品名、デッド
社製)を用い、被覆径が220μ惰 となるように実施
例1と同様に被覆した。
本発明にしたがいまず上記の水素吸収剤をUV樹脂95
0・×100(商品名、デッド社製)に40重量%添加
し混合して内層の添加物混合樹脂層用とし、外層用には
UV樹脂950X100(水素吸収剤の添加なし)を用
いて、内層・外層の二層を同時に上記の低弾性樹脂被覆
ファイバに塗布して硬化させ、最終径505μ倶φの被
覆光ファイバ(本発明品)を得た。
また比較のために本発明に用いたと同じ外径220μ慣
の低弾性樹脂被覆ファイバの外側に1水素吸収剤を8重
量%添加した07樹脂950×100のみと被覆して最
終外径305μ慣の光ファイバ(従来品)を得た。
以上で得られた本発明品と従来品の2種の光ファイバに
ついで、実施例1と同様に、巻付は評価とゲル分率の評
価を行った。
巻付は評価結果: 従来品には4箇所の割れが生じたが
、本発明品では被覆割れを生じなかった。
ゲル化率評価結果: 従来品が72%であるのに対し、
本発明品は84チという高い値であった。
この評価結果から添加剤を水素吸収剤とした場合も本発
明品は従来品よりも完全な硬化状態が得られ、しかも被
覆割れの発生もない優れたものであることがわかる。
以上の実施例では添加剤が顔料又は水素吸収剤の場合を
挙げたが、これ以外の金属微粉末。
セラミックス粉末等をその目的に応じて添加する場合、
あるいは2種以上の添加剤を添加して複合した効果を期
待する場合にも、本発明に従って、−次被覆と、添加剤
を含まない外層被覆の間に添加剤含有層を設けることに
より、所期の効果に加え、被覆強度の向上と、被覆の硬
化度の向上という効果が相乗され伝送特性に優れた光フ
ァイバを製造することができる。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明の光ファイノ;製造方法は
、顔料等添加物を被覆層中に含有する光ファイバの製造
において被覆の強度低下を防ぎ、更に外層材の硬化状態
をよシ完全にすることができ、効果的である。さらに本
発明の方法は、得られたファイバの添加物含有による外
観異常を抑制できるに加え、二層を同時に塗布するので
、工程的にも短かくてすむ利点がある。
そして本発明の方法で製造した光ファイノ(は被覆強度
が低下せず外層がよシ完全に硬化した優れたものである
さらに、紫外線がガラスに当たると欠陥を生じ、伝送ロ
スが増加することが例えば米国特許明細書筒4,482
,204号等で知られておシ本発明のファイバのように
外層材が紫外硬化性樹脂である場合、その内側に紫外線
を吸収・反射・散乱する層を設けであるので外層材硬化
時の紫外線の影響を抑える点で有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光フアイバ製造方法の実施態様を示す
概略説明図、第2図は本発明に用いる2層被覆アプリケ
ーターの一例を示す断面図、第3図は本発明方法による
各工程での光ファイバと被覆の形成状態を説明する断面
図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラスファイバを中心として同心円状に、低弾性
    率の樹脂からなる一次被覆層、添加物を含有する樹脂か
    らなる中間被覆層及び添加物を含有しない樹脂からなる
    外層被覆を有することを特徴とする光ファイバ。
  2. (2)添加物が原料、水素吸収材、金属微粉末及びセラ
    ミックス粉末からなる群のうちから選ばれる1種又は2
    種以上である特許請求の範囲第1項に記載される光ファ
    イバ。
  3. (3)コア及びクラッドを有するガラスファイバ外周に
    低弾性率の樹脂を被覆した後、添加物を含む樹脂を内層
    に、添加物を含有しない樹脂を外層にして、両者を同時
    に塗布して硬化させることを特徴とする光ファイバの製
    造方法。
  4. (4)添加物として顔料、水素吸収材、金属微粉末及び
    セラミックス粉末からなる群のうちから選ばれる1種又
    は2種以上を用いて行なう特許請求の範囲第3項に記載
    される光ファイバの製造方法。
JP62129953A 1987-05-28 1987-05-28 光フアイバ及びその製造方法 Pending JPS63296012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129953A JPS63296012A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 光フアイバ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129953A JPS63296012A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 光フアイバ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296012A true JPS63296012A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15022519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62129953A Pending JPS63296012A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 光フアイバ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017526959A (ja) * 2015-01-07 2017-09-14 烽火通信科技股▲分▼有限公司 一種の細径偏波保持光ファイバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017526959A (ja) * 2015-01-07 2017-09-14 烽火通信科技股▲分▼有限公司 一種の細径偏波保持光ファイバ
EP3141937A4 (en) * 2015-01-07 2018-08-01 Fiberhome Telecommunication Technologies Co., Ltd Small-diameter polarization maintaining optical fibre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU654209B2 (en) Optical fiber including acidic coating system
KR101423203B1 (ko) 광 섬유 제조 방법 및 이에 의해 획득한 광 섬유
JPH01133011A (ja) 合成樹脂コーティングを備えた光ファイバ及びその製造方法
JP2014219550A (ja) 光ファイバ心線
WO2008029488A1 (en) Optical fiber core and optical fiber tape core
JP2836285B2 (ja) 被覆光ファイバ
KR20190100259A (ko) 투명 수지 기판
KR20000070290A (ko) 피복된 광섬유 및 이의 제조방법
JPS6198305A (ja) 合成樹脂コーテイングを有する光フアイバの製造方法及び本方法により製造した合成樹脂コーテイングを有する光フアイバ
CA2077019C (en) Optical glass fiber
JPH0269706A (ja) 被覆光ファイバ
JPWO2020101028A5 (ja)
JPS60262115A (ja) 光伝送用フアイバ
JPS63296012A (ja) 光フアイバ及びその製造方法
JPH0248434A (ja) 光ファイバの製造方法
JPH0776118B2 (ja) 被覆光フアイバの製造方法
JPH0551545B2 (ja)
JP2925099B2 (ja) 光ファイバ心線およびテープ状光ファイバ心線
JPS58211707A (ja) 被覆光フアイバ
JP2006113448A (ja) 光ファイバ心線及びその製造方法
JPH02118608A (ja) 光フアイバテープ心線
JP7299561B2 (ja) 複合塗料
JPH11311723A (ja) 光ファイバ心線
JP2006235017A (ja) 一括被覆層形成用紫外線硬化型樹脂組成物及びプラスチック光ファイバテープ心線とその製造方法
JP4279214B2 (ja) 着色光ファイバ素線