JPS6329592Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329592Y2
JPS6329592Y2 JP17227181U JP17227181U JPS6329592Y2 JP S6329592 Y2 JPS6329592 Y2 JP S6329592Y2 JP 17227181 U JP17227181 U JP 17227181U JP 17227181 U JP17227181 U JP 17227181U JP S6329592 Y2 JPS6329592 Y2 JP S6329592Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fixing
paper presser
transfer
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17227181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876797U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17227181U priority Critical patent/JPS5876797U/ja
Publication of JPS5876797U publication Critical patent/JPS5876797U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329592Y2 publication Critical patent/JPS6329592Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は原画等を縮小又は拡大或は原寸のまま他
の紙面等に転描する転描器を操作するに当たり、
該転描器自体の安定性を確保し誤差なき転描をな
さしめ得るための固定装置に係るものである。従
来転描器は種々複雑な動きを机上にてなすもので
あり、該器の基部が机上中央に安定状に支持され
る必要があるものであるが、仲々其の安定状態確
保が困難であると共に、原紙並びに転描紙と転描
器との位置的関係の安定も確保し難く、是等が確
保されざるため、之に基く転描の誤差を生じ易
く、転描器なるものの利用上重大な欠点となされ
た次第である。
然るに本案に於いては、該転描器の付属品とし
て原紙押え杆、転描紙押え杆の摩擦力が机上に作
用することにより机上等に転描器を安定に且つ容
易に操作せしむべき固定装置を提供するに至つた
ため、転描器操作に当り、始めて安定な操作を可
能とし、誤差を生ぜしめない様にするに至つたも
ので、転描器の利用上其の救うべからざる欠点を
除去するに成功したものと云うべく効果誠に大で
ある。
今茲に之が実施の一例を示した添付図面に就い
て詳説するに、1は固定杆にして其の基端7にコ
字状折曲部8を存し其の下片9に螺孔10を穿設
し、上端に当て板11を有する螺杆12を昇降自
在に螺入するものである。13は副杆にして前記
固定杆の中間に基端14を軸着15し、先端は前
記固定杆1の折曲部8と同様の折曲部16を存し
其の下片17に螺孔18を穿設し、上端に当て板
19を有する螺杆20を昇降自在に螺入するもの
である。3は原紙押え杆にして両端が下方に湾曲
3aして原紙面を押圧し得る形状となすもので、
その中央部は連杆3bに鋲止めするものである。
連杆3bの基端3cは固定杆1の先端部に鋲止め
又は螺杆2にて連結されるものである。5は転描
紙押え杆にして、基端を固定杆1の先端部に鋲着
4した連杆5aに鋲着5bし、該転描紙押え杆5
は両端が下方に湾曲5cして転描紙面を押圧定置
せしめる様に装備するものである。而して該原紙
押え杆3及び転描紙押さえ杆5は何れも弾性を有
する資材を以て作製することにより更に其の機能
を良好に発揮し得るものである。6は転描器取付
部材にして転描器の基部に固定用の堅孔を存する
ものに於いては該堅孔に密嵌し得る如き突起状を
存するものである。
本案は以上の如き構成にして之を使用するに当
たつては、先ず固定杆1の基端7のコ字状折曲部
8と、副杆13の折曲部16とに机の端部を挿嵌
し、螺杆12と螺杆20とにより両杆1,13の
基部を机端に不動状に固定するもので、固定杆1
と副杆13の両者にて固定する場合、固定杆1は
全体的に充分机に固定し得るものである。
次に原紙は単紙状の場合もあるべく又相当部厚
な冊子状を呈する場合もある筈で、其の厚さが一
定でないから原紙押えの位置を螺杆2によつて昇
降調節し、原紙と同じ厚さの座金を挿入すること
により如何なる厚さの原紙面にも密接して之を安
定に支持せしめ得るものである。普通転描紙は重
積状でなく単紙を普通とするものであるから転描
紙押えは其の昇降度を調節せずして紙面に密接
し、之を安定に支持し得るものであるが、4を螺
杆にして右側2と同様の作用をなさしめ左利きの
人に便利な構造とすることも出来るものである。
斯くして転描器取付部材6を転描器の固定用の孔
に嵌入する場合は転描器を机の上に定置せしめる
と共に原紙並びに転描紙をも転描器と完全に一体
状に支持することが出来、転描器の操作に基づく
誤差の発生を未然に防止し、始めて転描器をして
其の作用を完全に発揮せしめ得るものであり効果
大である。尚、普通固定杆1のみで足りるもので
あるが、特に正確を期する場合は、固定杆1の精
度を上げるために、必要に応じて副杆13を利用
するものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本案実施の一例を示すものにして、
第1図は全体の平面図、第2図は斜視図である。 1……固定杆、2……螺杆、3……原紙押え
杆、4……鋲、5……転描紙押え杆、6……転描
器取付部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基端7を任意手段にて任意定置材に調節自在に
    固定するようにした固定杆1を設け、該固定杆1
    に鋲又は螺杆2にて原紙押さえ杆3を取付け、該
    原紙押さえ杆3と反対側に鋲又は螺杆4をもつて
    転描紙押さえ杆5を取付け、前記固定杆1の先端
    部に転描器取付部材6を取付けたことを特徴とす
    る転描器用固定装置。
JP17227181U 1981-11-18 1981-11-18 転描器用固定装置 Granted JPS5876797U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17227181U JPS5876797U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 転描器用固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17227181U JPS5876797U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 転描器用固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876797U JPS5876797U (ja) 1983-05-24
JPS6329592Y2 true JPS6329592Y2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=29964172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17227181U Granted JPS5876797U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 転描器用固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876797U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876797U (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01150335U (ja)
JPS6329592Y2 (ja)
JPS6339033Y2 (ja)
JPH0278974U (ja)
JPS6216900Y2 (ja)
JPS62113342U (ja)
JPS6253267U (ja)
JPS6231434U (ja)
US5970584A (en) Sheet fixing mechanism
JPH0114448Y2 (ja)
JPH0139519Y2 (ja)
JPS6119277Y2 (ja)
JPH0211172Y2 (ja)
JPS5855993U (ja) 自在平行定規におけるヘツド部浮上支持装置
JPS5845237U (ja) 給紙装置におけるピツクロ−ラの支持構造
JPS6039527U (ja) プロツタプリンタ−用リ−フスプリング製ヒンジレバ−型マイクロスウイツチ
JPS5844878U (ja) クリツプ装置
JPS6356132U (ja)
JPS6135109U (ja) 容器の蓋締め装置
JPS62100739U (ja)
JPS5927594U (ja) アツプライト型鍵盤楽器
JPS60110045U (ja) ドアミラ−装置
JPS63189936U (ja)
JPS60140134U (ja) 卓上機器
JPS59178922U (ja) 調理器具の上蓋固定装置