JPS63294841A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS63294841A
JPS63294841A JP62133067A JP13306787A JPS63294841A JP S63294841 A JPS63294841 A JP S63294841A JP 62133067 A JP62133067 A JP 62133067A JP 13306787 A JP13306787 A JP 13306787A JP S63294841 A JPS63294841 A JP S63294841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doctor
patient
ultrasonic diagnostic
diagnostic apparatus
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62133067A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiemi Kakima
柿間 千江美
Keiichi Murakami
敬一 村上
Yoshirou Kou
紅 義朗
Yoshitaka Abe
芳孝 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62133067A priority Critical patent/JPS63294841A/ja
Publication of JPS63294841A publication Critical patent/JPS63294841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明け、従来の超音波診断装置において、患者及び医
師という個人により決まっている初期状aを、毎回入力
するという手間を省く念めに、患者の照合番号(ID)
と医師の照合番号(ID)の2つのIDの組み合わせの
条件で、該組み合わせIDに対応し、医師が操作し設定
し念最適なSTC,ゲイン、ダイナミック・レンジなど
を初期情報として記憶する記憶装置を有する手段と、該
組み合わせIDを入力することにより、該組み合わせI
Dに応じた該記憶装置上の初期情報を読み出し、その初
期情報に基づき装置のSTC、ゲイン、ダイナミック−
レンジを設定することにより、装置の初期設定の簡易化
を図ったものである@〔産業上の利用分野〕 近年1超音波を用いて生体内の診断情報金得る超音波診
断装置が広く用いられるようになっている。
本発明は、1台の超音波診断装置のみで、産婦人科用、
心臓用、腹部用、乳腺用といつ比況用性をもたせるため
、患者のIDと医師のIDの2つの組み合わせIDに対
応し、医師が操作し設定1゜た最適と思われる初期情報
を記憶する記憶装置を有することにより、装置の向上を
可能にする超音波診断装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の超音波診断装置においては、時間とともに増幅度
が変化するような制御、いわゆるSTC。
ゲイン、ダイナミック・レンジなどの設定項目を産婦人
科用、心臓用、腹部用、乳腺用という診察分野別のみ初
期情報として記憶しておき、あるキーを操作することに
より、それぞれの初期状態に設定するものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の超音波診断装置では、診察分野(医師)別で初期
情報を記憶しておくため和、各個人(患者)について、
情報入力を与えなければならないといつ九間l!を生じ
ていた。
〔問題を解決するための手段〕
第1図は、本発明の超音波診断装置の構成図である。図
中、6,7.8は本発明の中心Bをなす構成であり、6
#−1制御回路、7は記憶装置、8はキーボードである
。本図に示すように、本発明の超音波診断装置は、8の
キーボードからの患者のIDと医師のIDの入力によシ
、該組み合わせIDに対応し、6の制御回路を通じて医
師が操作し設定した最適なSTC,ゲイン、ダイナミッ
ク・レンジなどの初期情報を7の記憶装置に記憶する。
〔作 用〕
患者のIDと医師のIDの2つのIDの組み合わせの条
件で、該組み合わせIDに対応し、医師が操作し設定し
た最適なSTC,ゲイン、ダイナミック・レンジなどを
初期情報として記憶する記憶装置を有することで、この
1つの超音波診断装置で産婦人科用、心臓用、腹部用、
乳腺用といつ比況用性があるため、患者のIDと医師の
IDを入力すること忙よシ、キーを操作しなくても診察
分野(医師)別、各個人(患者)別の初期状態の設定が
容易に行えるようになシ、その結果、超音波診断装置の
操作性の向上が得られる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例による超音波診断装置の構
成図である。図中、1けプローブ−2は送信器、3は受
信器、4tiDSF、5は表示装置としてのCRT、6
け制御回路、7は初期情報を記憶する記憶装置、8はキ
ーボード°である。
この制御回路6け、キーボード8から入力され九患者の
ID、医師のID或いは、STC,ゲイン、ダイナミッ
ク・レンジを制御するものであり、その結果、7の初期
情報を記憶する記憶装置は患者と医師の2つのIDの組
み合わせに対応し、医師が操作し設定した最適なSTC
,ゲイン、ダイナミック・レンジといった初期情報を記
憶する。
そして、一度記憶装Mの中に記憶され念、初期情報は、
電源を切っても保存され、次回は、患者のIDと医師の
IDの2つのIDを入力しただけで再び設定をせずに該
IDK応じた初期状態にすることが出来るという効果が
ある。
第2図は、本発明の他の実施例を示すもので、11E1
図と異なるのは、記憶装置として、超音波診断装置内の
記憶装置にとどまらず、該超音波診断装置に接続される
ホストコンビ為−ターの記憶部を用いることである。図
において、9は超音波診断装置、10はホストコンビエ
ータ−111はキーボード、12は記憶装置である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、患者のIDと医師のIDの2つのIO
を入力するだけで、キーを操作しなくても該IDに応じ
た初期状態を設定することが出来1その結果、超音波診
断装置の操作性の向上全可能にすす・
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の超音波診断装置の構成図である。図
において lは、プローブ 2は、送信器 3は、受信器 4は、DSC 5は、CRT 6は、制御回路 7は、初期情報を記憶する記憶装置 8は、キーボード である。 ま九、編2図は、超音波診断装置にホストコンビエータ
−を接続した場合の構成図である。図において、 1は、プローブ 2は、送信器 3は、受信器 4は、DSC 5は、CRT 6は、制御回路 7は、初期情報記憶する記憶装置 sh、キーボード 9は、超音波診断装置 10は、ホストコンビエータ− 11は、ホストコンピューター内のキーボード12け、
ホストコンビエータ−内の初期情報を記憶する記憶装置 である。 ηにりしa月亭−Xう蜜と4り9 亭 1 口 争発胡畢二莢斃り′」 箒 2 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)患者に対応する照合番号と医師に対応する照合番
    号を組み合わせてなる組み合わせ照合番号に対応するS
    TC、ゲイン、ダイナミック・レンジ等を初期情報とし
    て記憶する記憶手段と、 該組み合わせ照合番号を入力することにより、該記憶手
    段に記憶された初期情報を読み出し、該初期情報に基づ
    き、装置のSTC、ゲイン、ダイナミックレンジ等を設
    定する手段を有することを特徴とする超音波診断装置。
  2. (2)記憶手段として、超音波診断装置に接続されるホ
    ストコンピュータの記憶部を用いることを特徴とする超
    音波診断装置。
JP62133067A 1987-05-28 1987-05-28 超音波診断装置 Pending JPS63294841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62133067A JPS63294841A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62133067A JPS63294841A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63294841A true JPS63294841A (ja) 1988-12-01

Family

ID=15096064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62133067A Pending JPS63294841A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63294841A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261439A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
EP0707221A1 (en) * 1994-10-12 1996-04-17 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic diagnostic system gain control
JP2009178277A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2013545577A (ja) * 2010-12-15 2013-12-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 患者固有設定を持つ超音波イメージングシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261439A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
EP0707221A1 (en) * 1994-10-12 1996-04-17 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic diagnostic system gain control
JP2009178277A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2013545577A (ja) * 2010-12-15 2013-12-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 患者固有設定を持つ超音波イメージングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Darzi et al. Recent advances in minimal access surgery
JP7191044B2 (ja) 遠隔制御される超音波撮像システム
US11369347B2 (en) Portable ultrasonic diagnostic apparatus and method of controlling the same
US20170074837A1 (en) Ultrasonic probe, ultrasonic imaging apparatus including the same, and method for controlling the ultrasonic imaging apparatus
Liu et al. CMUT/CMOS-based butterfly iQ-A portable personal sonoscope
US6500126B1 (en) Ultrasound system transducer adapter
JP6744132B2 (ja) 医用診断システム及び医用診断装置
KR20170047873A (ko) 초음파 영상 장치 및 그 제어 방법
EP3138500B1 (en) Ultrasonic system and method applicable to wireless communication terminal having various resolution levels
US10130335B2 (en) Ultrasonic diagnostic system
JPS63294841A (ja) 超音波診断装置
US20040225476A1 (en) Inspection apparatus for diagnosis
US20230240655A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and display method of ultrasound diagnostic apparatus
US10631833B2 (en) Remotely controlled ultrasound transducer
JP7269081B2 (ja) 超音波診断装置及び医用情報処理装置
CN109346193A (zh) 一种基于听诊器的语音识别装置及其方法
US11564664B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method thereof
KR101798082B1 (ko) 프로브 장치, 서버, 초음파 영상 진단 시스템, 및 초음파 영상 처리 방법
JP6793497B2 (ja) 携帯情報端末の制御方法
US20190247015A1 (en) Ultrasound diagnosis apparatus and method of displaying ultrasound image
JPS61199843A (ja) 超音波診断装置
JP2007330324A (ja) アノテーション表示装置、超音波診断装置、及びアノテーション表示プログラム
JPH11113897A (ja) 超音波診断装置
CN110115597A (zh) 超声诊断设备及其控制方法
CN215306062U (zh) 一种用于多屏显示超声图像的超声诊断系统及装置