JPS6329440A - 蛍光ランプ - Google Patents

蛍光ランプ

Info

Publication number
JPS6329440A
JPS6329440A JP17189686A JP17189686A JPS6329440A JP S6329440 A JPS6329440 A JP S6329440A JP 17189686 A JP17189686 A JP 17189686A JP 17189686 A JP17189686 A JP 17189686A JP S6329440 A JPS6329440 A JP S6329440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
glass bulb
curved part
amalgam
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17189686A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ikeda
敏幸 池田
Katsuhide Misono
御園 勝秀
Yuji Kawaguchi
川口 勇治
Kazuhisa Ogishi
尾岸 和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17189686A priority Critical patent/JPS6329440A/ja
Publication of JPS6329440A publication Critical patent/JPS6329440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はU字形曲成部を有する蛍光ランプの特性を向上
させた構成の改良に関する。
(従来の技術) 内面に蛍光体被膜が被着されたガラスバルブをU字形に
曲成して端部に放電電極を封着して放電路を形成した蛍
光ランプが近時コンパクトな省エネルギー光源として汎
く市販されている。この種のU字形蛍光ランプは上記し
たようにコパクトで高い光度を放射させる必要から管壁
負荷の高いものが多い。管壁負荷の高いU字形蛍光ラン
プのU字形に曲成された蛍光ランプのガラスバルブの上
記曲成部からの放熱はガラスバルブの他の部分より太き
(なりやすく2曲成部のバルブ温度が低下して、上記曲
成部が放電空間の最冷部となり、水銀が凝集し曲成部が
黒化して外観を著しく損するばかりでなく、蛍光ランプ
の全光束が低下する問題が発生した。
これに対し9本発明者らはこのU字形曲成部に余分な水
銀が凝集するのを防止するためにアマルガムをバルブ端
部の排気管内に設けろことを考えた。これにより余分な
水銀は全一(アマルガムに吸収され、U字状曲成部が黒
く汚損することも光束の低下も抑制することができた。
しかし、このような蛍光ランプであっても周囲温度が低
いときや点灯方向等の要因により時として余分な水銀が
U字形曲成部に凝集する現象が見られた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はガラスバルブのU字形曲成部に水銀が凝集し曲
成部が黒化したり、蛍光ランプの光束が低下したりする
問題点を防止するためになされたもので、光束が向上し
、U字形曲成部の黒化の発生を防止することができる改
良された蛍光ランプを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明蛍光ランプはガラスバルブの1ないし複数個所の
U字形曲成部が他の部分より厚肉に構成されているとと
もにバルブ端部にアマルガムが設置されていることを特
徴とする。
(作用) 本発明は蛍光ランプのガラスバルブを1ケ所または複数
個所で加熱加工してU字形に曲成してU字形曲成部を形
成させる。ガラスバルブの加熱加工の際にU字形曲成予
定部に十分向を溜めて曲成することによって、たとえば
直線部分のガラスバルブより厚肉の曲成部を形成させろ
ことができる。
この曲成の前後に蛍光体被膜の被着ならびに蛍光体のバ
インダのベーキングを行なう。つづいてたとえば排気管
内などにインジウムなどのアマルガムを保持させU字形
蛍光ランプを製造する。このようにして製造されたU字
形蛍光ランプはガラスバルブのU字形曲成部が厚肉にな
っているから。
管壁負荷の高い蛍光ランプに使用しても上記U字形曲成
部の温度が放熱によりガラスバルブの他の部分より低下
することが少なり、シたがって曲成部が放電路空間の最
冷部となることがないから水銀の凝集が上記U字形曲成
部に発生せず、外観を損することがない。しかもアマル
ガムによって蛍光ランプ内の水銀蒸気圧が規制されて、
高い全光束を維持することができる。
(実施例) 本発明の詳細を実施例を参照して説明する。
第1図は本発明一実施例のU字形蛍光ランプの正面図と
各部所の肉厚分布を示す断面図、第2図は第1図示の蛍
光ランプの側面図である。
内面に蛍光体被膜(1)が被着されたガラスノくルブ(
2)のほぼ中央部が加熱加工されてU字形に曲成されて
曲成部(3)が形成されている。
上記曲成部(3)は−点鎖線囚および(Blで示す切断
面(4)および(5)で示しであるように肉厚がガラス
ノく# 7’ (2) ’)直管部(6) O−や鎖、
(郡も断、(刀よ、厚肉に構成されている。ガラスバル
ブ(2)の端部には図示しない放電電極をとりつけたス
テムが気密に封着されて封着端+8) 、 (8)とな
っており、ステムの排気管(9)端が封緘されて封緘端
!10) 、 tiIとなっている。
バルブ端部のたとえば上記排気管(9)の少なくとも一
方にインジウムなどのアマルガムが設置されており、ス
テムの放電電極から外部リード(11) 、 ttυ。
u 、 (11)が導出されている。
本発明は上述したようにガラスバルブ(2)の端部のた
とえば一方の排気管(9)内にアマルガムを設げ。
ガラスバルブ(2)のU字形曲成部(3)がガラスノく
ルプ(2)の他の部分、すなわち直管部(6)より厚肉
に構成されているから、バルブの曲成部(3)からの放
熱量が小さく、シたがって上記U字形曲成部(3)が高
温となり又余分な水銀はアマルガムに吸収されて。
水銀蒸気圧も適正に維持されるのでU字形曲成部(3)
に水銀が凝集することがなく、蛍光ランプの全光束が低
下せず、バルブ(2)の曲成部(3)の破損も防止する
ことができる。
なお、U字形曲成部の厚肉部は添付第1図に示すように
U字形曲成部(3)の切断面(4)または(5)におい
てバルブ(2)軸に対して外側(1つから内側u3に向
い次第に薄肉になる構成であるが9本発明は添付第1図
に示す実施例に限るものではなく1曲成された後の曲成
部の肉厚が外側(IL 内側(13)とも同等の厚さの
厚肉であってもよく、また曲成部の厚肉が外側以外の位
置で最大値を有していてもよい。ガラスバルブのU字形
曲成部の外側が厚肉になっていると、外側部のガラス強
度が強くなるとともに。
レンズ効果によって配光を変えることもできる。
上記ガラスバルブのU字形曲成部に厚肉部を形成させる
には、直管ガラスバルブのU字形曲成予定部をガスバー
ナなどにより加熱して肉溜りを作り曲成することによっ
て形成させることができる。
なおU字形曲成部は実施例のように1個所でなく複数個
所であっても、上記複数の曲成部を厚肉にすればよい。
〔効果〕
本発明蛍光ランプはガラスバルブの1ないし複数個所の
U字形曲成部が他の部分より厚肉に構成されているとと
もにバルブ端部にアマルガムを設置したことを特徴とし
9曲成部が厚肉であるからバルブ温度が曲成部で低下す
ることがな(、一方余分な水銀はアマルガムに吸収され
るので曲成部に水銀が凝集したりして曲成部が汚損する
ことがなく、蛍光ランプの全光束が低下しない。またU
字形曲成部が厚肉になっているからバルブが該部で破損
することが防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のU字形蛍光ランプの正面図と
各部所の肉厚分布を示す断面図、第2図は第1図示の蛍
光ランプの側面図である。 1・−・・・蛍光体被膜、   2°゛°ガラ3パル7
′3・・・・U字形曲成部。 11・・・・・・U字形曲成部の外側。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内面に蛍光体被膜が被着されたガラスバルブの1
    ないし複数個所をU字形に曲成し端部に放電電極を封着
    して放電路を形成してなるものにおいて、上記ガラスバ
    ルブのU字形曲成部の外側が他の部分より厚肉に構成さ
    れているとともにバルブ端部にアマルガムを設置したこ
    とを特徴とする蛍光ランプ。
  2. (2)アマルガムはバルブ端部に設けられた排気管内に
    設置されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の蛍光ランプ。
JP17189686A 1986-07-23 1986-07-23 蛍光ランプ Pending JPS6329440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17189686A JPS6329440A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17189686A JPS6329440A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 蛍光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329440A true JPS6329440A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15931817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17189686A Pending JPS6329440A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329440A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027440A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Nec Lighting Ltd 蛍光ランプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027440A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Nec Lighting Ltd 蛍光ランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0151852B2 (ja)
US4281267A (en) High intensity discharge lamp with coating on arc discharge tube
KR900006200B1 (ko) 형광램프
JPH07105909A (ja) メタルハロゲンランプ
JPS6329440A (ja) 蛍光ランプ
JPH0361307B2 (ja)
JPS58112238A (ja) けい光ランプ
CA1303662C (en) One-side-sealed high intensity discharge lamp with a specific sealed portion
JPS63299044A (ja) 原稿照明用蛍光ランプ
JPH08222183A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS61277147A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH07220685A (ja) 反射形放電灯およびその点灯装置
KR200200889Y1 (ko) 메탈할라이드램프
JPS6112334B2 (ja)
JPS58152363A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH01220361A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS61277148A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH06150889A (ja) 管 球
JPS6347102B2 (ja)
JPS62202451A (ja) 蛍光ランプ
JPH03194846A (ja) アマルガムおよびこのアマルガムを封入してなる低圧水銀蒸気放電灯
JPS60138841A (ja) 螢光ランプ
JPS609046A (ja) 低圧蒸気放電ランプ
JP2000188086A (ja) 金属蒸気放電ランプ
JPS59191252A (ja) けい光ランプ装置