JPS63294326A - 開口容易な袋 - Google Patents
開口容易な袋Info
- Publication number
- JPS63294326A JPS63294326A JP63104380A JP10438088A JPS63294326A JP S63294326 A JPS63294326 A JP S63294326A JP 63104380 A JP63104380 A JP 63104380A JP 10438088 A JP10438088 A JP 10438088A JP S63294326 A JPS63294326 A JP S63294326A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- film
- heat
- bag
- sealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 60
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 32
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 29
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 22
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 17
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 14
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 12
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 7
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 6
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 2
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910000623 nickel–chromium alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003855 Adhesive Lamination Methods 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000000788 chromium alloy Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000008162 cooking oil Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 235000012027 fruit salads Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 235000021400 peanut butter Nutrition 0.000 description 1
- 238000009527 percussion Methods 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 235000014438 salad dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/02—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/22—Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
- B29C65/221—Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip
- B29C65/224—Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip being a resistive ribbon, a resistive band or a resistive strip
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/22—Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
- B29C65/228—Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the means for electrically connecting the ends of said heated wire, resistive ribbon, resistive band or resistive strip
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/38—Impulse heating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/74—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
- B29C65/745—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
- B29C65/7451—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool the severing tool and the welding tool being movable with respect to one-another
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/74—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
- B29C65/745—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
- B29C65/7457—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool comprising a perforating tool
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/74—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
- B29C65/745—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
- B29C65/7461—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool for making welds and cuts of other than simple rectilinear form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/76—Making non-permanent or releasable joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/24—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
- B29C66/244—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/49—Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/812—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/8122—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81431—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8145—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/81457—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a block or layer of deformable material, e.g. sponge, foam, rubber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/818—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
- B29C66/8181—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
- B29C66/81811—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/849—Packaging machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/004—Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
- B29C66/0042—Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
- B29C66/0044—Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined using a separating sheet, e.g. fixed on the joining tool
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/737—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
- B29C66/7371—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
- B29C66/73711—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable oriented
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/816—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8161—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7128—Bags, sacks, sachets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/40—Packages formed by enclosing successive articles, or increments of material, in webs, e.g. folded or tubular webs, or by subdividing tubes filled with liquid, semi-liquid, or plastic materials
- B65D75/44—Individual packages cut from webs or tubes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は流動可能な物質、例えば液体で満たされた袋(
pouch)、殊にいわゆる縦型の成形及び充てん(f
ill)機上で製造される袋に関するものである。
pouch)、殊にいわゆる縦型の成形及び充てん(f
ill)機上で製造される袋に関するものである。
流動可能な物質例えばミルクをいわゆる縦型の成形及び
充てん機上で包装することは十分公知である。かかる装
置のあるものを用いて、合成熱可塑性フィルムの平らな
ウェブ(web)をロール(roll)から巻きもどし
、そしてフィルムの縦方向のエツジをシールしていわゆ
るラップ(lap)シールまたはいわゆるフィン(fi
n)シールを一緒に生成させることによりチューブ生成
部において連続的なチューブを形成させる。かくして形
成されたチューブを充てん部まで縦に下方向に引く。次
にチューブをチューブの横方向の断面にそってつぶしく
collapse)、その際に断面の位置はシーリング
装置の充てん部の下にある。シール装置によってチュー
ブのつぶされた部分が横方向の熱シールが行なわれ、か
くてチューブを通して気密性のシールが行なわれる。シ
ール装置は一般に一対のアゴ(jaw)からなり、そし
てかかる装置のあるものを下記に更に詳細に示す。横方
向のシールを行った後、包装する物質、例えば液体の所
定量は充てん部でチューブに入れ、そして上記の横のシ
ールから上方向にチューブに充てんする。次にチューブ
を所定距離だけ下方に移動する。かかる移動はチューブ
中の物質の重量の影響下で行い得るか、またはチューブ
を引くか、もしくは機械的に駆動させることにより行い
得る。シール装置のアゴを再び閉鎖し、かくて第二の横
断部分でチューブをつぶす。第二の横断部分はチューブ
中の空気/均質中間層(interface)の上、通
常はすぐ上であるか、または第二の横断部分は空気/物
質中間層の下であり得る。
充てん機上で包装することは十分公知である。かかる装
置のあるものを用いて、合成熱可塑性フィルムの平らな
ウェブ(web)をロール(roll)から巻きもどし
、そしてフィルムの縦方向のエツジをシールしていわゆ
るラップ(lap)シールまたはいわゆるフィン(fi
n)シールを一緒に生成させることによりチューブ生成
部において連続的なチューブを形成させる。かくして形
成されたチューブを充てん部まで縦に下方向に引く。次
にチューブをチューブの横方向の断面にそってつぶしく
collapse)、その際に断面の位置はシーリング
装置の充てん部の下にある。シール装置によってチュー
ブのつぶされた部分が横方向の熱シールが行なわれ、か
くてチューブを通して気密性のシールが行なわれる。シ
ール装置は一般に一対のアゴ(jaw)からなり、そし
てかかる装置のあるものを下記に更に詳細に示す。横方
向のシールを行った後、包装する物質、例えば液体の所
定量は充てん部でチューブに入れ、そして上記の横のシ
ールから上方向にチューブに充てんする。次にチューブ
を所定距離だけ下方に移動する。かかる移動はチューブ
中の物質の重量の影響下で行い得るか、またはチューブ
を引くか、もしくは機械的に駆動させることにより行い
得る。シール装置のアゴを再び閉鎖し、かくて第二の横
断部分でチューブをつぶす。第二の横断部分はチューブ
中の空気/均質中間層(interface)の上、通
常はすぐ上であるか、または第二の横断部分は空気/物
質中間層の下であり得る。
シール装置は第二の横断部分でチューブをシールし、そ
して切断する。物質が充てんされたチューブの部分は枕
状の袋の形態になる。かくて、シール装置はすべてl工
程で充てんされた袋の上端をシールし、次に形成される
袋の底をシールする。
して切断する。物質が充てんされたチューブの部分は枕
状の袋の形態になる。かくて、シール装置はすべてl工
程で充てんされた袋の上端をシールし、次に形成される
袋の底をシールする。
上記のタイプのかかる縦型の成形及び充てん機の1つは
プレパック(prepac)なる商標下で販売される。
プレパック(prepac)なる商標下で販売される。
ある他の機械では、シール装置はチューブを第二の横断
部分で切断せずに、チューブを続いての工程で切断する
。
部分で切断せずに、チューブを続いての工程で切断する
。
長年にわたって、ミルクは縦型の成形及び充てん機上で
製造された袋中に包装されている。かかる袋は家庭の消
費者に販売され、そして使用に際してかかるシールで満
たされた袋は開口された水さし内に立てられる。好まし
くは、袋の上端の角をハサミまたは部分的におおわれた
刃で切り取り、そして切り取られた角を捨てる。更に最
近では、かかる袋は他の流動可能な食料品例えばマヨネ
ーズ、サラダドレッシング、ジャムなどを包装するため
に用いられている。かかる食料品を含む袋は通常「組織
的」購買者例えばレストランに販売される。かかる購買
者に対しては各々の袋が「解放が容易な」特徴を有する
ことが好ましい。更に角を切り取ることにより食料が汚
染される可能性があるために袋の角を切り取らないこと
が好ましい。
製造された袋中に包装されている。かかる袋は家庭の消
費者に販売され、そして使用に際してかかるシールで満
たされた袋は開口された水さし内に立てられる。好まし
くは、袋の上端の角をハサミまたは部分的におおわれた
刃で切り取り、そして切り取られた角を捨てる。更に最
近では、かかる袋は他の流動可能な食料品例えばマヨネ
ーズ、サラダドレッシング、ジャムなどを包装するため
に用いられている。かかる食料品を含む袋は通常「組織
的」購買者例えばレストランに販売される。かかる購買
者に対しては各々の袋が「解放が容易な」特徴を有する
ことが好ましい。更に角を切り取ることにより食料が汚
染される可能性があるために袋の角を切り取らないこと
が好ましい。
更に、袋づめにされた食料品のある使用者は安全の理由
のために切断器具、ハサミを用いることをきらっている
。従来の容易に解放できる特徴を有するものの製造方法
は縦型の成形及び充てん機上での使用に完全に適してい
るとは限らない。縦型に形成され、そして充てんされた
袋に対して容易に開口できる特徴を与えることが本発明
の目的である。
のために切断器具、ハサミを用いることをきらっている
。従来の容易に解放できる特徴を有するものの製造方法
は縦型の成形及び充てん機上での使用に完全に適してい
るとは限らない。縦型に形成され、そして充てんされた
袋に対して容易に開口できる特徴を与えることが本発明
の目的である。
従って、本発明はフィルムのフエブから袋を製造する方
法において、該ウェブが縦方向にエツジを有し、該フィ
ルムが少なくとも1つの7−ラント層からなり、該方法
が本質的に l)ウェブをチューブ形成装置に供給し;2)シーラン
ト層が該ウェブの縦方向のエツジで面対面接触し、そし
てシーラント層がチューブの内側上にあるようにウェブ
を縦方向にチューブに成形し; 3)ウェブが縦方向にシールされたチューブを形成する
ように接触した層をシールし;4)チューブをつぶして
内部シーラント層の部分をつぶされたチューブのエツジ
部分で並列させ: 5)並列した該部分を該チューブの残りの部分から分離
されたり、区画を形成するように熱シールし; 6)フィルム中にて区画内で引裂開始場所を形成し; 7)最初の位置で横方向にチューブを平らにし、そして
平らにした位置でチューブを横方向に熱シールし; 8)最初の該位置上でチューブに流動可能な物質を満た
し: 9)第二の位置でチューブを平らにし、チューブを第二
の位置で横方向に熱シールして袋を形成し;そして 10)袋が両端で横方向にシールされ、そしてこのもの
の中に引裂開始場所を有する小区画を含むようにチュー
ブをチューブの横方向にシールされた部分で切断する行
程からなり、その際に該区画形成、引裂開始場所形成、
成形、充てん及び横断シーリング並びに切断行程を引裂
開始場所が横断シールに近くなるように同調することか
らなる、フィルムのウェブからの袋の製造方法を与える
。
法において、該ウェブが縦方向にエツジを有し、該フィ
ルムが少なくとも1つの7−ラント層からなり、該方法
が本質的に l)ウェブをチューブ形成装置に供給し;2)シーラン
ト層が該ウェブの縦方向のエツジで面対面接触し、そし
てシーラント層がチューブの内側上にあるようにウェブ
を縦方向にチューブに成形し; 3)ウェブが縦方向にシールされたチューブを形成する
ように接触した層をシールし;4)チューブをつぶして
内部シーラント層の部分をつぶされたチューブのエツジ
部分で並列させ: 5)並列した該部分を該チューブの残りの部分から分離
されたり、区画を形成するように熱シールし; 6)フィルム中にて区画内で引裂開始場所を形成し; 7)最初の位置で横方向にチューブを平らにし、そして
平らにした位置でチューブを横方向に熱シールし; 8)最初の該位置上でチューブに流動可能な物質を満た
し: 9)第二の位置でチューブを平らにし、チューブを第二
の位置で横方向に熱シールして袋を形成し;そして 10)袋が両端で横方向にシールされ、そしてこのもの
の中に引裂開始場所を有する小区画を含むようにチュー
ブをチューブの横方向にシールされた部分で切断する行
程からなり、その際に該区画形成、引裂開始場所形成、
成形、充てん及び横断シーリング並びに切断行程を引裂
開始場所が横断シールに近くなるように同調することか
らなる、フィルムのウェブからの袋の製造方法を与える
。
ある具体例において引裂開始場所をフィルム中の刻み目
、スリット、切り目、ミシン目及び薄層部よりなる群か
ら選ぶ。
、スリット、切り目、ミシン目及び薄層部よりなる群か
ら選ぶ。
好適な具体例において引裂開始場所はスリットまtこは
ミシン目であり、そして該スリットまtこはミシン目の
すぐ近傍、及び完全に周囲に熱シールを有する。
ミシン目であり、そして該スリットまtこはミシン目の
すぐ近傍、及び完全に周囲に熱シールを有する。
他の具体例においてフィルムは容易に引き裂かれるラミ
ネートである。殊に、このものはフィルムラミネートで
あり、その際に該ラミネートをエチレン/ビニルアルコ
ール共重合体フィルムの、配向されたナイロンフィルム
またはシーラントフィルムの2つの眉間にはさまれた配
向されたポリプロピレンフィルムのかう選フ。
ネートである。殊に、このものはフィルムラミネートで
あり、その際に該ラミネートをエチレン/ビニルアルコ
ール共重合体フィルムの、配向されたナイロンフィルム
またはシーラントフィルムの2つの眉間にはさまれた配
向されたポリプロピレンフィルムのかう選フ。
更に他の具体例においてシーラント層はエチレン/酢酸
ビニル共重合体、ポリエチレン、特に直鎖状の低密度ポ
リエチレン、ポリエチレンの配合物、並びに少なくとも
1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル共重合体
よりなる群から選ぶ重合体から製造する。
ビニル共重合体、ポリエチレン、特に直鎖状の低密度ポ
リエチレン、ポリエチレンの配合物、並びに少なくとも
1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル共重合体
よりなる群から選ぶ重合体から製造する。
他の具体例において、所定量の流動可能な物質を第一の
横方向の熱シール上でチューブ中に導入し、そして第二
の位置でのチューブの平坦化を袋中にガスポケットが存
在するように所定量の流動可能な物質の上部で生じさせ
、そして袋がチューブの長て軸が実質的に縦である位置
にある場合に引裂開始場所が横方向のシールの近くにあ
り、且つ横方向のシール並びにガスポケット及び流動可
能な物質量の中間層の間にある。ガスポケットは本分野
に精通せる者によりしばしば「ヘッドスペース(hea
d 5pace)J として称せられる。
横方向の熱シール上でチューブ中に導入し、そして第二
の位置でのチューブの平坦化を袋中にガスポケットが存
在するように所定量の流動可能な物質の上部で生じさせ
、そして袋がチューブの長て軸が実質的に縦である位置
にある場合に引裂開始場所が横方向のシールの近くにあ
り、且つ横方向のシール並びにガスポケット及び流動可
能な物質量の中間層の間にある。ガスポケットは本分野
に精通せる者によりしばしば「ヘッドスペース(hea
d 5pace)J として称せられる。
また本発明は熱シール可能なフィルムから製造され、両
端で横方向に熱シールされ、そして少なくとも1つの熱
シールされた縦方向のシールを有する袋において、該袋
が流動可能な物質を含み、そして該袋のいわゆるフロン
ト及びバック壁を結合する熱シールにより流動可能な物
質を含む袋の部分から分離された、横方向のシールの1
つに近接した小区画を有し、その際に該区画がこのもの
の中に引裂開始場所を有する該袋を与える。
端で横方向に熱シールされ、そして少なくとも1つの熱
シールされた縦方向のシールを有する袋において、該袋
が流動可能な物質を含み、そして該袋のいわゆるフロン
ト及びバック壁を結合する熱シールにより流動可能な物
質を含む袋の部分から分離された、横方向のシールの1
つに近接した小区画を有し、その際に該区画がこのもの
の中に引裂開始場所を有する該袋を与える。
ある具体例において引裂開始場所を該フィルムの刻み目
、スリット、切り目、ミシン目及び薄層部よりなる群か
ら選ぶ。
、スリット、切り目、ミシン目及び薄層部よりなる群か
ら選ぶ。
他の具体例において袋はエチレン/ビニルアルコールフ
ィルム、配向されたナイロンフィルムまたはシーラント
フィルムの2N間にはさまれた配向されたポリプロピレ
ンフィルムよりなる群カラ選ばれたフィルムラミネート
製である。
ィルム、配向されたナイロンフィルムまたはシーラント
フィルムの2N間にはさまれた配向されたポリプロピレ
ンフィルムよりなる群カラ選ばれたフィルムラミネート
製である。
他の具体例において袋はガスポケットを含み、そして実
質的に流動可能な物質で満たされている。
質的に流動可能な物質で満たされている。
好適な具体例において引裂開始場所はスリットまたはミ
シン目であり、そしてまた袋の外からの異物が区画中に
侵入することを防止するためにスリットまたはミシン目
のすぐ近傍でフロント及びバック壁を結合する熱シール
が存在する。
シン目であり、そしてまた袋の外からの異物が区画中に
侵入することを防止するためにスリットまたはミシン目
のすぐ近傍でフロント及びバック壁を結合する熱シール
が存在する。
公知の縦型の形成及び充てん機は本発明に用いるフィル
ムラミネートのウェブからチューブの形成、縦方向のシ
ーム、例えばいわゆるバックシーム、いわゆるサイドシ
ーム、フィンシールまたはラップシールの形成、横方向
の熱シールの形成、袋の充てん及び切断に使用し得る。
ムラミネートのウェブからチューブの形成、縦方向のシ
ーム、例えばいわゆるバックシーム、いわゆるサイドシ
ーム、フィンシールまたはラップシールの形成、横方向
の熱シールの形成、袋の充てん及び切断に使用し得る。
しかしながら、小区画室(compartment)及
び引裂開始場所、例えばスリットを形成するためにある
改質化が必要とされる。
び引裂開始場所、例えばスリットを形成するためにある
改質化が必要とされる。
従ってまた本発明は合成熱可塑性重合体の2つの層を同
時に熱シールするために用いられる熱シール用部品であ
って、該熱シール用部品がi)U字の2本の脚部が平行
であり、相互に接近しており、そして脚部の未結合の末
端が電源に結合するために用いられるU字形の第一の部
品、及びii)第一の部品の周囲にあり、このものから
間隔を置いて離れており、そして同一の面にあるストリ
ップからなり、その際に該ストリップの未結合の末端が
電源に結合するために用いられる第二の部品からなる、
該熱シール用部品を与える。
時に熱シールするために用いられる熱シール用部品であ
って、該熱シール用部品がi)U字の2本の脚部が平行
であり、相互に接近しており、そして脚部の未結合の末
端が電源に結合するために用いられるU字形の第一の部
品、及びii)第一の部品の周囲にあり、このものから
間隔を置いて離れており、そして同一の面にあるストリ
ップからなり、その際に該ストリップの未結合の末端が
電源に結合するために用いられる第二の部品からなる、
該熱シール用部品を与える。
ある具体例において第一の部品の未結合の末端の1つ及
び第二の部品の未結合の末端の1つを一緒にし、そして
残りの未結合の末端を電源に結合するために用いる。
び第二の部品の未結合の末端の1つを一緒にし、そして
残りの未結合の末端を電源に結合するために用いる。
他の具体例において2つのU形の第一部品及び該第二部
品からなり、該第二部品が両方の第一部品を取り囲み、
そして両方の第一部品から間隔を置いて離れており、且
つ同一の面にある。
品からなり、該第二部品が両方の第一部品を取り囲み、
そして両方の第一部品から間隔を置いて離れており、且
つ同一の面にある。
更に他の具体例において、2つのU形の第一部品及び第
二部品からなり、該第二部品が両方の第一部品を取り囲
み、両方の第一部品から間隔を置いて離れており、且つ
同一の面にあり、該第−の面にあり、該第一部品及び該
第二部品を直列に結合し、そして該熱シール用部品が電
源に結合するために用いられる2つの未結合末端を有す
る。
二部品からなり、該第二部品が両方の第一部品を取り囲
み、両方の第一部品から間隔を置いて離れており、且つ
同一の面にあり、該第−の面にあり、該第一部品及び該
第二部品を直列に結合し、そして該熱シール用部品が電
源に結合するために用いられる2つの未結合末端を有す
る。
他の具体例において第一部品の脚部は直線的である。
更に具体例において熱シール用部品は高い耐電気性物質
例えばステンレス・スチール、ニッケルークロム合金か
ら製造する。
例えばステンレス・スチール、ニッケルークロム合金か
ら製造する。
また本発明は本発明の熱シール用部品からなる合成熱可
塑性高分子フィルム中の引裂開始場所の製造装置及びU
字形部品がフィルム中でシールを製造するU字形部品の
脚部間の場所でのフィルムにおけるミシン目の製造方法
を与える。
塑性高分子フィルム中の引裂開始場所の製造装置及びU
字形部品がフィルム中でシールを製造するU字形部品の
脚部間の場所でのフィルムにおけるミシン目の製造方法
を与える。
ある具体例においてミシン目の製造方法はナイフである
。
。
他の具体例においてミシン目の製造装置及び熱シール用
部品を同時に操作するように用いる。
部品を同時に操作するように用いる。
本発明は図を参照することにより更に理解することがで
き、その際に第1図は本発明に有用な充てんチューブ及
びフィルムダイバータ−(diverter)の平面図
であり:第2図は区画室シール装置の平面図であり;こ
こに示される充てんチューブ及び袋は大きさが拡大され
ており;第3図はある袋の上端及び隣接して形成された
袋の底部の半身図であり;各々は本発明の「容易に解放
できる」特徴を有し:第4図は区画室を製造する際の熱
シール装置の好適な具体例の平面図及びシールされるフ
ィルムに対するその位置であり;そして第5図は更に区
画室を製造する際の熱シール装置の具体例の平面図であ
る。
き、その際に第1図は本発明に有用な充てんチューブ及
びフィルムダイバータ−(diverter)の平面図
であり:第2図は区画室シール装置の平面図であり;こ
こに示される充てんチューブ及び袋は大きさが拡大され
ており;第3図はある袋の上端及び隣接して形成された
袋の底部の半身図であり;各々は本発明の「容易に解放
できる」特徴を有し:第4図は区画室を製造する際の熱
シール装置の好適な具体例の平面図及びシールされるフ
ィルムに対するその位置であり;そして第5図は更に区
画室を製造する際の熱シール装置の具体例の平面図であ
る。
第1図において、フィルムのウェブ(以後「フィルム」
として表わし得る)をウェブ11の縦方向のエツジが重
なるようにチューブ形成機(示されていない)を用いて
チューブに成形する。今や本質的にはチューブ状である
ウェブ11は充てんチューブ12及び形成板13を取り
巻く。充てんチューブ12は縦形熱シール用アゴ16を
用いて熱シールされたバックシーム15を形成する際に
助力するためにその上に熱シールバッキング(back
ing)板14を有し得る。フィルムダイバータ−19
及び20または同様の装置を用いてフィルムのフロント
壁17及びバック壁18の長さを実質的に等しくするこ
とが好適であることが見い出された。
として表わし得る)をウェブ11の縦方向のエツジが重
なるようにチューブ形成機(示されていない)を用いて
チューブに成形する。今や本質的にはチューブ状である
ウェブ11は充てんチューブ12及び形成板13を取り
巻く。充てんチューブ12は縦形熱シール用アゴ16を
用いて熱シールされたバックシーム15を形成する際に
助力するためにその上に熱シールバッキング(back
ing)板14を有し得る。フィルムダイバータ−19
及び20または同様の装置を用いてフィルムのフロント
壁17及びバック壁18の長さを実質的に等しくするこ
とが好適であることが見い出された。
フィルムダイバータ−19及び20はプラスチックまた
は金属製であることができ、そしてフィルムと接触する
低スリップ(low−s 1 ip)表面を有し、たと
えばフィルムと接触する表面はアセタール樹脂製である
か、または非粘着加工品で被覆されている。
は金属製であることができ、そしてフィルムと接触する
低スリップ(low−s 1 ip)表面を有し、たと
えばフィルムと接触する表面はアセタール樹脂製である
か、または非粘着加工品で被覆されている。
ウェブ11がチューブ生成板13の末端を通過した直後
に、第2図に示すように実質的に平らにされたチューブ
のエツジ部分2Iを区画室シール装置22のアゴ23及
び24間を通す。区画室シール装置22を適応させるた
めにチューブ生成板13の1つのエツジを適当に切り離
し得る。アゴ23は水冷されたブロック26上に設置さ
れた電気衝撃熱シーラー25からなる。本分野で公知の
ように、ポリテトラフルオロエチレン含浸されたガラス
繊維テープの層(示されていない)は−撃シーラーをシ
ール用アゴから分離する。耐熱性シリコーンゴムまたは
他の軟質バック−アップ物質のパッド(pad)27を
アゴ24の面上に設置する。
に、第2図に示すように実質的に平らにされたチューブ
のエツジ部分2Iを区画室シール装置22のアゴ23及
び24間を通す。区画室シール装置22を適応させるた
めにチューブ生成板13の1つのエツジを適当に切り離
し得る。アゴ23は水冷されたブロック26上に設置さ
れた電気衝撃熱シーラー25からなる。本分野で公知の
ように、ポリテトラフルオロエチレン含浸されたガラス
繊維テープの層(示されていない)は−撃シーラーをシ
ール用アゴから分離する。耐熱性シリコーンゴムまたは
他の軟質バック−アップ物質のパッド(pad)27を
アゴ24の面上に設置する。
衝撃シーラー25及びバッド27はポリテトラフルオロ
エチレンを含浸させたガラス繊維テープの層を挿入する
ことによりフィルムに粘着することから防止し得る。ア
ゴ24の中にナイフブレード28(その1つのみを第2
図に示す)を設け、このものはアゴ23中のキャビティ
ー(cavi Ly) 29中の位置に示される位置か
ら移動するように適応される。
エチレンを含浸させたガラス繊維テープの層を挿入する
ことによりフィルムに粘着することから防止し得る。ア
ゴ24の中にナイフブレード28(その1つのみを第2
図に示す)を設け、このものはアゴ23中のキャビティ
ー(cavi Ly) 29中の位置に示される位置か
ら移動するように適応される。
好適な熱シール部品25を第4図に示す。第一の部品3
6は一緒になっt;直線状脚部37及び38を有するU
字形の部品からなる。各々のU字形部品36の1つの直
線状脚部を板39に結合し、このものを電気接続器に接
続するために用いる。
6は一緒になっt;直線状脚部37及び38を有するU
字形の部品からなる。各々のU字形部品36の1つの直
線状脚部を板39に結合し、このものを電気接続器に接
続するために用いる。
部品36の他の直線状脚部を第二の部品40により一緒
に結合し、このものを部品36と同じ平面において部品
36から離れて置かれている。
に結合し、このものを部品36と同じ平面において部品
36から離れて置かれている。
操作において、第2図に示すようにウェブ11の平らに
されl;エツジ部21をアゴ23及び24間に通す。ア
ゴ23及び24は閉鎖され、衝撃シーラー25及びパッ
ド27間のフィルムのフロント及びバック壁17及び1
8を圧縮する。またフィルムのエツジ部2■に対する熱
シール部品25の位置を第4図に示す。次にナイフブレ
ード28をフィルムのエツジ部21を通して突いてスリ
ット35を形成させる。切断を明確に行うようにナイフ
ブレード28を作動させてウェブ11を切断する前に熱
シール36を十分に冷却することが好ましい。電気的接
続41(第1図参照)を通して供給される電気的衝撃は
シーラントフィルムの内部層を一緒にシールするに十分
に衝撃シーラー25を加熱する。シール用アゴ23及び
24は短期間の冷却期間は閉鎖されたままであり、次に
開放される。本分野に精通せる者により小区画室に対す
る熱シール装置は衝撃タイプよりは一定加熱タイブであ
ってもよいが、操作効率のために衝撃タイプが更に好ま
しい。
されl;エツジ部21をアゴ23及び24間に通す。ア
ゴ23及び24は閉鎖され、衝撃シーラー25及びパッ
ド27間のフィルムのフロント及びバック壁17及び1
8を圧縮する。またフィルムのエツジ部2■に対する熱
シール部品25の位置を第4図に示す。次にナイフブレ
ード28をフィルムのエツジ部21を通して突いてスリ
ット35を形成させる。切断を明確に行うようにナイフ
ブレード28を作動させてウェブ11を切断する前に熱
シール36を十分に冷却することが好ましい。電気的接
続41(第1図参照)を通して供給される電気的衝撃は
シーラントフィルムの内部層を一緒にシールするに十分
に衝撃シーラー25を加熱する。シール用アゴ23及び
24は短期間の冷却期間は閉鎖されたままであり、次に
開放される。本分野に精通せる者により小区画室に対す
る熱シール装置は衝撃タイプよりは一定加熱タイブであ
ってもよいが、操作効率のために衝撃タイプが更に好ま
しい。
次にチューブフィルムを充てんチューブ12の底部末端
を通して下方向に横方向の衝撃シーラーに進める。横方
向の衝撃シーラーを作り、本分野で公知のように操作し
、そしてチューブを横方向に熱シールし、そして切断す
るために用いる。第3図に示されるように横断シール3
0.31を生成させた後、上部チューブ32に充てんチ
ューブ12を通して流動可能な物質を充てんする。流動
可能な物質は袋の上部中のポケット(示されていない)
にガス例えば空気、窒素を捕捉し得るチューブ中のある
位置に所定量で充てんし得る。あるいは、流動可能な物
質はガス袋に捕捉されないチューブ中の位置に充てんし
得る。チューブの充てんはある方法において流動可能な
物質の物理的及び化学的特性、並びにフィルムの熱ンー
ルの容易さに依存して連続的または断続的であり得る。
を通して下方向に横方向の衝撃シーラーに進める。横方
向の衝撃シーラーを作り、本分野で公知のように操作し
、そしてチューブを横方向に熱シールし、そして切断す
るために用いる。第3図に示されるように横断シール3
0.31を生成させた後、上部チューブ32に充てんチ
ューブ12を通して流動可能な物質を充てんする。流動
可能な物質は袋の上部中のポケット(示されていない)
にガス例えば空気、窒素を捕捉し得るチューブ中のある
位置に所定量で充てんし得る。あるいは、流動可能な物
質はガス袋に捕捉されないチューブ中の位置に充てんし
得る。チューブの充てんはある方法において流動可能な
物質の物理的及び化学的特性、並びにフィルムの熱ンー
ルの容易さに依存して連続的または断続的であり得る。
小区画室33は上記の装置(第2及び4図)または類似
のものを用いて黙シール34により形成される。
のものを用いて黙シール34により形成される。
シール34は内容物を必要とされるまで袋内に保持する
ようにスリット35を袋の内容物から分離するためのも
のである。スリットを取り巻くシール36は区画室33
の内側に入り、そして汚染する物質例えば水、食糧、バ
クテリアの侵入を防止するためのものである。小区画室
及び引裂開始場所の製造装置並びに横方向の熱シーラー
の操作を小区画室が各々の袋の両端でか、または各々の
袋の一端のみで存在するように同調し得ることは本分野
に精通せる者には明らかである。例えば、アゴ23及び
24は横方向の熱シール用アゴの2回の操作毎に1回縁
作することができ、かくて各々の袋中に1つのみの小区
画室及び引裂開始場所を形成する。
ようにスリット35を袋の内容物から分離するためのも
のである。スリットを取り巻くシール36は区画室33
の内側に入り、そして汚染する物質例えば水、食糧、バ
クテリアの侵入を防止するためのものである。小区画室
及び引裂開始場所の製造装置並びに横方向の熱シーラー
の操作を小区画室が各々の袋の両端でか、または各々の
袋の一端のみで存在するように同調し得ることは本分野
に精通せる者には明らかである。例えば、アゴ23及び
24は横方向の熱シール用アゴの2回の操作毎に1回縁
作することができ、かくて各々の袋中に1つのみの小区
画室及び引裂開始場所を形成する。
また第5図に示すように熱シール部品を用いて小区画室
を製造し得る。参照番号25及び36〜40は第4図に
示される同様の部分を示す。
を製造し得る。参照番号25及び36〜40は第4図に
示される同様の部分を示す。
本分野に精通せる者には明らかなように、袋を形成する
ために他の装置を使用し得る。例えば、衝撃シーラー以
外の熱シーラー例えば一定加熱のシーラーを用いて横断
シールを生成させ得る。
ために他の装置を使用し得る。例えば、衝撃シーラー以
外の熱シーラー例えば一定加熱のシーラーを用いて横断
シールを生成させ得る。
スリット35は少なくとも1つのミシン目、切り目また
は引裂を開始するに適する他の手段に代え得る。またあ
るタイプのフィルムに関してはスリットは引裂好適な方
向に向けさせる手段として作用し得る。引裂はスリット
35のいずれかの側上でフィルムを引っ張ることにより
一旦開始した場合にフィルムに対して好適な引裂の方向
に進むことが見い出された。引裂はしばしば横断シール
30または31に平行した方向であることが必要とされ
る。主として横方向には引き裂かれないフィルムに対し
、横方向の引裂が望まれる場合、スリットは実質的に横
断シール30または31に平行な方向で作られる。主と
して横方向に引き裂かれるフィルム複合体に対し、どの
方向にスリットを向けるかは重要ではないが、便宜上通
常は横断シールと平行した方向である。加えて、多くの
場合に引裂はシーム15で止まる(第3図参照)。この
ことは横断シールに近接した袋の引き裂かれた部分が袋
から分離されないという点で有利である。
は引裂を開始するに適する他の手段に代え得る。またあ
るタイプのフィルムに関してはスリットは引裂好適な方
向に向けさせる手段として作用し得る。引裂はスリット
35のいずれかの側上でフィルムを引っ張ることにより
一旦開始した場合にフィルムに対して好適な引裂の方向
に進むことが見い出された。引裂はしばしば横断シール
30または31に平行した方向であることが必要とされ
る。主として横方向には引き裂かれないフィルムに対し
、横方向の引裂が望まれる場合、スリットは実質的に横
断シール30または31に平行な方向で作られる。主と
して横方向に引き裂かれるフィルム複合体に対し、どの
方向にスリットを向けるかは重要ではないが、便宜上通
常は横断シールと平行した方向である。加えて、多くの
場合に引裂はシーム15で止まる(第3図参照)。この
ことは横断シールに近接した袋の引き裂かれた部分が袋
から分離されないという点で有利である。
引き裂かれた部分は袋の内容物を注ぎ出す間に便利な「
ハンドル」を与えることができ、従って引き裂かれた部
分は流動可能な物質、たとえばマヨネーズを袋から出し
た後に流動可能な物質中に不注意に落とすことはない。
ハンドル」を与えることができ、従って引き裂かれた部
分は流動可能な物質、たとえばマヨネーズを袋から出し
た後に流動可能な物質中に不注意に落とすことはない。
このことは健康上の理由及び消費者の満足に対して重要
な特徴である。
な特徴である。
「流動可能な物質」なる用語はガスを含まないが、重力
下で流動し得る物質をチューブを通してポンプ輸送する
か、または他の方法で輸送し得ることを強調する。かか
る物質には乳化液例えばアイスクリーム混合物;軟質マ
ーガリン:食用ドレッシング;ペースト例えばミートペ
ースト:ピーナツツバター;保存食例えばジャム、パイ
充てン物、マーマレード:ゼリー;練り粉ニゲランドミ
ート例えばソーセージミート;粉末例えばゼラチン粉末
;洗剤;液体例えばミルク、油;粒状固体例えば米;砂
糖;並びに液体及び固体の混合物例えばチャンキー(c
hunky)スープ、コールスロー(coleslay
)、マカロニサラダ、フルーツサラダ、スライスしたピ
クルス、チュリーパイ充てん物が含まれる。
下で流動し得る物質をチューブを通してポンプ輸送する
か、または他の方法で輸送し得ることを強調する。かか
る物質には乳化液例えばアイスクリーム混合物;軟質マ
ーガリン:食用ドレッシング;ペースト例えばミートペ
ースト:ピーナツツバター;保存食例えばジャム、パイ
充てン物、マーマレード:ゼリー;練り粉ニゲランドミ
ート例えばソーセージミート;粉末例えばゼラチン粉末
;洗剤;液体例えばミルク、油;粒状固体例えば米;砂
糖;並びに液体及び固体の混合物例えばチャンキー(c
hunky)スープ、コールスロー(coleslay
)、マカロニサラダ、フルーツサラダ、スライスしたピ
クルス、チュリーパイ充てん物が含まれる。
本発明に好ましいフィルムウェブは通常の接着性ラミネ
ートの技術により製造し得る。フィルムはエチレン/ビ
ニルアルコール共重合体フィルム、配向されるか、また
は未配向のナイロンフィルム、配向されたポリプロピレ
ンまたはポリエステルフィルムから選ばれるフィルムに
接着的にラミネートされるシーラントフィルムの1つの
層から製造し得ル。またフィルムはエチレン/ビニルア
ルコール共重合体フィルム、配向されるか、または未配
向のナイロンフィルム、配向されたポリプロピレンまた
はポリエステルフィルムの中心フィルムに他のシーラン
トフィルムを接着的にラミネート化することにより製造
し得る。好適なシーラントフィルムはポリエチレンフィ
ルム、エチレン/酢酸ビニル共重合体フィルム並びに少
なくとも1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル
共重合体の配合物のフィルムである。好適なポリエチレ
ンシーラント層は直鎖状低密度ポリエチレン、好ましく
はエチレン及び少なくとも1つのC1〜C1゜アルファ
ーオレフィン、特にエチレン/ヘキセン−■またはエチ
レン/オクテン−1共重合体から製造する。これらのフ
ィルムラミネートのあるもの、例えば少なくとも片側で
低密度ポリエチレンフィルムにラミネート化された機械
方向に配向されたナイロンはより容易に横方向に引き裂
かれる傾向がある。
ートの技術により製造し得る。フィルムはエチレン/ビ
ニルアルコール共重合体フィルム、配向されるか、また
は未配向のナイロンフィルム、配向されたポリプロピレ
ンまたはポリエステルフィルムから選ばれるフィルムに
接着的にラミネートされるシーラントフィルムの1つの
層から製造し得ル。またフィルムはエチレン/ビニルア
ルコール共重合体フィルム、配向されるか、または未配
向のナイロンフィルム、配向されたポリプロピレンまた
はポリエステルフィルムの中心フィルムに他のシーラン
トフィルムを接着的にラミネート化することにより製造
し得る。好適なシーラントフィルムはポリエチレンフィ
ルム、エチレン/酢酸ビニル共重合体フィルム並びに少
なくとも1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル
共重合体の配合物のフィルムである。好適なポリエチレ
ンシーラント層は直鎖状低密度ポリエチレン、好ましく
はエチレン及び少なくとも1つのC1〜C1゜アルファ
ーオレフィン、特にエチレン/ヘキセン−■またはエチ
レン/オクテン−1共重合体から製造する。これらのフ
ィルムラミネートのあるもの、例えば少なくとも片側で
低密度ポリエチレンフィルムにラミネート化された機械
方向に配向されたナイロンはより容易に横方向に引き裂
かれる傾向がある。
またフィルムウェブは共押出物から製造し得る。
ウェブの構造は熱可塑性高分子物質例えばナイロン、エ
チレン/ビニルアルコール共重合体の中心層と共押し出
しされる外側のシーラント層まt;はシーラント層の1
つの層及び熱可塑性高分子層の1つの層からなり得る。
チレン/ビニルアルコール共重合体の中心層と共押し出
しされる外側のシーラント層まt;はシーラント層の1
つの層及び熱可塑性高分子層の1つの層からなり得る。
3層ラミネートまたは上記の共押出物は縦方向のラップ
シールを有する袋に殊に適しており、一方2層ラミネー
トまたは共押出物は縦方向のフィンシールを有する袋に
殊に適している。袋の最終用途は大部分フィルムウェブ
中の非シーラント層の選択に従う傾向がある。例えば、
ナイロンは非シーラント層として油性物質例えば食用油
、モーターオイルの包装に用いることができ、一方エチ
レン/ビニルアルコール共重合体フィルムは電気または
芳香障壁がのぞまれる場合に非シーラント層として用い
ることができる。
シールを有する袋に殊に適しており、一方2層ラミネー
トまたは共押出物は縦方向のフィンシールを有する袋に
殊に適している。袋の最終用途は大部分フィルムウェブ
中の非シーラント層の選択に従う傾向がある。例えば、
ナイロンは非シーラント層として油性物質例えば食用油
、モーターオイルの包装に用いることができ、一方エチ
レン/ビニルアルコール共重合体フィルムは電気または
芳香障壁がのぞまれる場合に非シーラント層として用い
ることができる。
また本発明の袋は金属例えばアルミニウムで被覆された
フィルムの1種を有するフィルム複合体から製造し得る
。
フィルムの1種を有するフィルム複合体から製造し得る
。
他の具体例において袋は2つの異なったフィルム複合体
から製造するこ、とができ、その1つは袋のいわゆるバ
ック壁を形成し、その他のものは袋のいわゆるフロント
壁を形成する。かかる場合にフロント及びバック壁はこ
れらのものが相互に熱シールさせる層を存する。
から製造するこ、とができ、その1つは袋のいわゆるバ
ック壁を形成し、その他のものは袋のいわゆるフロント
壁を形成する。かかる場合にフロント及びバック壁はこ
れらのものが相互に熱シールさせる層を存する。
好適なフィルム複合体は厚さ40〜60μmの直鎖状低
密度ポリエチレン層(シーラント層)、厚さ10〜15
μmのエチレン/ビニルアルコール共重合体層及び厚さ
40〜60μmの直鎖状低密度ポリエチレン層(シーラ
ント層)から製造されるラミネートまたは共押出物であ
る。複合体がラミネートである場合、エチレン/ビニル
アルコール層は好ましくは二軸的に(biaxial
Iy)配向されたフィルムである。
密度ポリエチレン層(シーラント層)、厚さ10〜15
μmのエチレン/ビニルアルコール共重合体層及び厚さ
40〜60μmの直鎖状低密度ポリエチレン層(シーラ
ント層)から製造されるラミネートまたは共押出物であ
る。複合体がラミネートである場合、エチレン/ビニル
アルコール層は好ましくは二軸的に(biaxial
Iy)配向されたフィルムである。
本発明の袋は好ましくは0.1〜20Qの容量であるこ
とができ、より好ましくは0.3〜5Q。
とができ、より好ましくは0.3〜5Q。
特に1〜2Qを含む。
本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
1、フィルムのフエブから袋を製造する方法において、
該ウェブが縦方向にエツジを有し、該フィルムが少なく
とも1つのシーラント層を含み、該方法が本質的に i)ウェブをチューブ形成装置に供給し;n)シーラン
ト層が該ウェブの縦方向のエツジで面対面接触し、そし
てシーラント層がチューブの内側上にあるようにウェブ
を縦方向にチューブに成形し; iii)ウェブが縦方向にシールされたチューブを形成
するように接触した層をシールし;iv)チューブをつ
ぶして内部シーラント層の部分をつぶされたチューブの
エツジ部分で並列させ; ■)並列した該部分を該チューブの残りの部分から分離
されたり、区画を形成するように熱シールし: viii)フィルム中にて区画内で引裂開始場所を形成
し; vii)最初の位置で横方向にチューブを平らにし、そ
して平らにした位置でチューブを横方向に熱シールし; vii)該最初の位置上でチューブに流動可能な物質を
満たし; iX)第二の位置でチューブを平らにし、チューブを第
二の位置横方向に熱シールして袋を形成し;そして X)袋が両端で横方向にシールされ、そしてこのものの
中に引裂開始場所を有する小区画を含むようにチューブ
をチューブの横方向にシールされた部分で切断する行程
からなり、その際に該区画形成、引裂開始場所形成、形
成、充てん及び横方向シーリング並びに切断工程を引裂
開始場所が横方向シールに近くなるように同調すること
を特徴とする、フィルムのウェブからの袋の製造方法。
該ウェブが縦方向にエツジを有し、該フィルムが少なく
とも1つのシーラント層を含み、該方法が本質的に i)ウェブをチューブ形成装置に供給し;n)シーラン
ト層が該ウェブの縦方向のエツジで面対面接触し、そし
てシーラント層がチューブの内側上にあるようにウェブ
を縦方向にチューブに成形し; iii)ウェブが縦方向にシールされたチューブを形成
するように接触した層をシールし;iv)チューブをつ
ぶして内部シーラント層の部分をつぶされたチューブの
エツジ部分で並列させ; ■)並列した該部分を該チューブの残りの部分から分離
されたり、区画を形成するように熱シールし: viii)フィルム中にて区画内で引裂開始場所を形成
し; vii)最初の位置で横方向にチューブを平らにし、そ
して平らにした位置でチューブを横方向に熱シールし; vii)該最初の位置上でチューブに流動可能な物質を
満たし; iX)第二の位置でチューブを平らにし、チューブを第
二の位置横方向に熱シールして袋を形成し;そして X)袋が両端で横方向にシールされ、そしてこのものの
中に引裂開始場所を有する小区画を含むようにチューブ
をチューブの横方向にシールされた部分で切断する行程
からなり、その際に該区画形成、引裂開始場所形成、形
成、充てん及び横方向シーリング並びに切断工程を引裂
開始場所が横方向シールに近くなるように同調すること
を特徴とする、フィルムのウェブからの袋の製造方法。
2、引裂開始場所をフィルム中の刻み目、スリット、切
り目、ミシン目及び薄層部よりなる群から選ぶ、上記l
に記載の方法。
り目、ミシン目及び薄層部よりなる群から選ぶ、上記l
に記載の方法。
3、引裂開始場所がスリットまたはミシン目であり、そ
して該スリットまたはミシン目のすぐ近傍でかつそれを
完全に囲む熱シールを有する上記2に記載の方法。
して該スリットまたはミシン目のすぐ近傍でかつそれを
完全に囲む熱シールを有する上記2に記載の方法。
4、フィルムが容易に引き裂かれるラミネートである、
上記lに記載の方法。
上記lに記載の方法。
5、フィルムがラミネートであり、その際に該ラミネー
トをシーラントフィルムの2つの層間にはサマれたエチ
レン/ビニルアルコール共重合体フィルム、配向された
ナイロンフィルムまたは配向されたポリプロピレンフィ
ルムから選ぶ上記1に記載の方法。
トをシーラントフィルムの2つの層間にはサマれたエチ
レン/ビニルアルコール共重合体フィルム、配向された
ナイロンフィルムまたは配向されたポリプロピレンフィ
ルムから選ぶ上記1に記載の方法。
6、フィルムがラミネートであり、その際に該ラミネー
トをシーラントフィルムの2つの層間にはさまれたエチ
レン/ビニルアルコール共重合体フィルム、配向された
ナイロンフィルムまたは配向されたポリプロピレンフィ
ルムから選ぶ、上記2に記載の方法。
トをシーラントフィルムの2つの層間にはさまれたエチ
レン/ビニルアルコール共重合体フィルム、配向された
ナイロンフィルムまたは配向されたポリプロピレンフィ
ルムから選ぶ、上記2に記載の方法。
7、シーラントフィルムがエチレン/酢酸ビニル共重合
体、ポリエチレン、ポリエチレンの配合物、並びに少な
くとも1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル共
重合体の配合物よりなる群から選ぶ重合体から製造する
、上記1に記載の方法。
体、ポリエチレン、ポリエチレンの配合物、並びに少な
くとも1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル共
重合体の配合物よりなる群から選ぶ重合体から製造する
、上記1に記載の方法。
8、シーラントフィルムが直鎖状の低密度ポリエチレン
フィルムである、上記7に記載の方法。
フィルムである、上記7に記載の方法。
9、シーラントフィルムをエチレン/酢酸ビニル共重合
体、ポリエチレン、ポリエチレンの配合物、並びに少な
くとも1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル共
重合体の配合物よりなる群から選ぶ重合体から製造する
、上記2に記載の方法。
体、ポリエチレン、ポリエチレンの配合物、並びに少な
くとも1つのポリエチレン及びエチレン/酢酸ビニル共
重合体の配合物よりなる群から選ぶ重合体から製造する
、上記2に記載の方法。
10、シーラントフィルムが直鎖状の低密度ポリエチレ
ンフィルムである、上記9に記載の方法。
ンフィルムである、上記9に記載の方法。
11、第二の位置でのチューブの平坦化を袋中にガスポ
ケットが存在するように所定量の流動可能な物質の上部
で生じさせ、そして袋がチューブの長て軸が実質的に垂
直である位置にある場合に引裂開始場所が横方向のシー
ルの近くにあり、且つ横方向のシール並びにガスポケッ
ト及び流動可能な物質量の中間層の間にある、上記lに
記載の方法。
ケットが存在するように所定量の流動可能な物質の上部
で生じさせ、そして袋がチューブの長て軸が実質的に垂
直である位置にある場合に引裂開始場所が横方向のシー
ルの近くにあり、且つ横方向のシール並びにガスポケッ
ト及び流動可能な物質量の中間層の間にある、上記lに
記載の方法。
12、熱シール可能なフィルムから製造され、両端で横
方向に熱シールされ、そして少なくとも1つの熱シール
された縦方向のシームを有する袋において、該袋が流動
可能な物質を含み、そして該袋のいわゆるフロント及び
バック壁を結合する熱シールにより流動可能な物質を含
む袋の部分から分離された、横方向のシールの1つに近
接した小区画を有し、その際に該区画がこのものの中に
引裂開始場所を有することを特徴とする該袋。
方向に熱シールされ、そして少なくとも1つの熱シール
された縦方向のシームを有する袋において、該袋が流動
可能な物質を含み、そして該袋のいわゆるフロント及び
バック壁を結合する熱シールにより流動可能な物質を含
む袋の部分から分離された、横方向のシールの1つに近
接した小区画を有し、その際に該区画がこのものの中に
引裂開始場所を有することを特徴とする該袋。
13、引裂開始場所をフィルムの刻み目、スリット、切
り目、ミシン目及び薄層部よりなる群から選ぶ、上記1
2に記載の袋。
り目、ミシン目及び薄層部よりなる群から選ぶ、上記1
2に記載の袋。
14、袋がシーラントフィルムの2層間にはさまれたエ
チレン/ビニルアルコールフィルム、配向されたナイロ
ンフィルムまたは配向されたボリプロヒレンフィルムよ
りなる群から選ばれたフィルムラミネート製である、上
記12に記載の袋。
チレン/ビニルアルコールフィルム、配向されたナイロ
ンフィルムまたは配向されたボリプロヒレンフィルムよ
りなる群から選ばれたフィルムラミネート製である、上
記12に記載の袋。
15、袋がガスポケットを含み、そして実質的に流動可
能な物質で満たされた、上記12に記載の袋。
能な物質で満たされた、上記12に記載の袋。
16、引裂開始場所がスリットまたはミシン目であり、
そしてまた袋の外からの異物が区画中に侵入することを
防止するためにスリットまたはミシン目のすぐ近傍でフ
ロント及びバック壁を結合する熱シールが存在する、上
記12に記載の袋。
そしてまた袋の外からの異物が区画中に侵入することを
防止するためにスリットまたはミシン目のすぐ近傍でフ
ロント及びバック壁を結合する熱シールが存在する、上
記12に記載の袋。
17、引裂開始場所がスリットまたはミシン目であり、
そしてまた袋の外からの異物が区画中に侵入することを
防止するためにスリットまたはミシン目のすぐ近傍でフ
ロント及びバック壁を結合する熱シールが存在する、上
記14に記載の袋。
そしてまた袋の外からの異物が区画中に侵入することを
防止するためにスリットまたはミシン目のすぐ近傍でフ
ロント及びバック壁を結合する熱シールが存在する、上
記14に記載の袋。
18、引裂開始場所がスリットまたはミシン目であり、
そしてまた袋の外からの異物が区画中に侵入することを
防止するためにスリットまたはミシン目のすぐ近傍でフ
ロント及びバック壁を結合する熱シールが存在する、上
記15に記載の袋。
そしてまた袋の外からの異物が区画中に侵入することを
防止するためにスリットまたはミシン目のすぐ近傍でフ
ロント及びバック壁を結合する熱シールが存在する、上
記15に記載の袋。
19、袋が2つの異なったフィルム複合体製であり、そ
の1つがいわゆる袋のバック壁を形成し、そして他のも
のがいわゆる袋のフロント壁を形成する、上記12に記
載の袋。
の1つがいわゆる袋のバック壁を形成し、そして他のも
のがいわゆる袋のフロント壁を形成する、上記12に記
載の袋。
20、合成熱可塑性重合体の2つの層を同時に熱シール
するために用いられる熱シール用部品であって、該熱シ
ール用部品がl)0字の2本の脚部が平行であり、相互
に接近しており、そして脚部の未結合の末端が電源に接
続するために用いられるU字形の第一の部品、及びii
)第一の部品の周囲にあり、このものから間隔を置いて
離れており、そして同一の面にあるストリップがらなり
、その際に該ストリップの未結合の末端が電源に接続す
るために用いられる第二の部品を具備する、該熱シール
用部品。
するために用いられる熱シール用部品であって、該熱シ
ール用部品がl)0字の2本の脚部が平行であり、相互
に接近しており、そして脚部の未結合の末端が電源に接
続するために用いられるU字形の第一の部品、及びii
)第一の部品の周囲にあり、このものから間隔を置いて
離れており、そして同一の面にあるストリップがらなり
、その際に該ストリップの未結合の末端が電源に接続す
るために用いられる第二の部品を具備する、該熱シール
用部品。
21、第一の部品の未結合の末端の1つ及び第二の部品
の未結合の末端の1つを一緒にし、そして残りの未結合
の末端を電源に接続するために用いる、上記20に記載
の熱シール用部品。
の未結合の末端の1つを一緒にし、そして残りの未結合
の末端を電源に接続するために用いる、上記20に記載
の熱シール用部品。
22.2つのU形の第一部品及び第二部品を含み、該第
二部品が両方の第一部品を取り囲み、そして両方の第一
部品から間隔を置いて離れており、且つ同一の面にある
、上記20に記載の熱シール用部品。
二部品が両方の第一部品を取り囲み、そして両方の第一
部品から間隔を置いて離れており、且つ同一の面にある
、上記20に記載の熱シール用部品。
23、該第一部品及び該第二部品を直列に接続し、そし
て該熱シール用部品が電源に接続するために用いられる
2つの未結合末端を有する、上記21に記載の熱シール
用部品。
て該熱シール用部品が電源に接続するために用いられる
2つの未結合末端を有する、上記21に記載の熱シール
用部品。
24、熱シール用部品をステンレス・スチールまたはニ
ッケルークロム合金から製造する、上記20に記載の熱
シール用部品。
ッケルークロム合金から製造する、上記20に記載の熱
シール用部品。
25、合成熱可塑性重合体の2つの層を同時に熱シール
するために用いられる熱シール用部品を具備し、該熱シ
ール用部品がi)0字の2本の脚部が平行であり、相互
に接近しており、そして脚部の未結合の末端が電源に接
続するために用いられるU字形の第一の部品、及びii
)第一の部品の周囲にあり、このものから間隔を置いて
離れており、そして同一の面にあるストリップからなり
、その際に該ストリ/プの未結合の末端が電源に接続す
るために用いられる第二の部品がらなり、更にU字形部
品の脚部間の位置でフィルムにミシン目をつけるI;め
の手段を具備する合成熱可塑性高分子フィルムにおける
引裂開始場所の製造装置。
するために用いられる熱シール用部品を具備し、該熱シ
ール用部品がi)0字の2本の脚部が平行であり、相互
に接近しており、そして脚部の未結合の末端が電源に接
続するために用いられるU字形の第一の部品、及びii
)第一の部品の周囲にあり、このものから間隔を置いて
離れており、そして同一の面にあるストリップからなり
、その際に該ストリ/プの未結合の末端が電源に接続す
るために用いられる第二の部品がらなり、更にU字形部
品の脚部間の位置でフィルムにミシン目をつけるI;め
の手段を具備する合成熱可塑性高分子フィルムにおける
引裂開始場所の製造装置。
26、ミシン目をつける手段がナイフである、上記25
に記載の装置。
に記載の装置。
27、ミシン目をつける手段及び熱シール用部品を同時
に操作するように用いる、上記25に記載の装置。
に操作するように用いる、上記25に記載の装置。
第1図は本発明に有用な充てんチューブ及びフィルムダ
イバータ−の平面図である。 第2図は区画室シール装置の平面図であり、ここに示さ
れる充てんチューブ及び袋は大きさが拡大されている。 第3図はある袋の上端及び隣接して形成された袋の底部
の半身図であり、各々は本発明の「容易に解放できる」
特徴を有する。 第4図は区画室を製造する際の熱シール装置の好適な具
体例の平面図及びシールされるフィルムに対するその位
置である。 第5図は更に区画室を製造する際の熱シール装置の具体
例の平面図である。 鳥0 FIG、1
イバータ−の平面図である。 第2図は区画室シール装置の平面図であり、ここに示さ
れる充てんチューブ及び袋は大きさが拡大されている。 第3図はある袋の上端及び隣接して形成された袋の底部
の半身図であり、各々は本発明の「容易に解放できる」
特徴を有する。 第4図は区画室を製造する際の熱シール装置の好適な具
体例の平面図及びシールされるフィルムに対するその位
置である。 第5図は更に区画室を製造する際の熱シール装置の具体
例の平面図である。 鳥0 FIG、1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、フィルムのフエブから袋を製造する方法において、
該ウェブが縦方向にエッジを有し、該フィルムが少なく
とも1つのシーラント層を含み、該方法が本質的に i)ウェブをチューブ形成装置に供給し; ii)シーラント層が該ウェブの縦方向のエッジで面対
面接触し、そしてシーラント層がチューブの内側上にあ
るようにウェブを縦方向にチューブに成形し; iii)ウェブが縦方向にシールされたチューブを形成
するように接触した層をシールし; iv)チューブをつぶして内部シーラント層の部分をつ
ぶされたチューブのエッジ部分で並列させ; v)並列した該部分を該チューブの残りの部分から分離
されたり、区画を形成するように熱シールし; vi)フィルム中にて該区画内で引裂開始場所を形成し
; vii)最初の位置で横方向にチューブを平らにし、そ
して平らにした位置でチューブを横方向に熱シールし; viii)該最初の位置上でチューブに流動可能な物質
を満たし; ix)第二の位置でチューブを平らにし、チューブを第
二の位置で横方向に熱シールして袋を形成し;そして x)袋が両端で横方向にシールされ、そしてこのものの
中に引裂開始場所を有する小区画を含むようにチューブ
をチューブの横方向にシールされた部分で切断する行程
からなり、その際に該区画形成、引裂開始場所形成、成
形、充てん及び横方向シーリング並びに切断行程を引裂
開始場所が横方向シールに近くなるように同調すること
を特徴とする、フィルムのウェブからの袋の製造方法。 2、熱シール可能なフィルムから製造され、両端で横方
向に熱シールされ、そして少なくとも1つの熱シールさ
れた縦方向のシームを有する袋において、該袋が流動可
能な物質を含み、そして該袋のいわゆるフロント及びバ
ック壁を結合する熱シールにより流動可能な物質を含む
袋の部分から分離された、横方向のシールの1つに近接
した小区画を有し、その際に該区画がこのものの中に引
裂開始場所を有することを特徴とする該袋。 3、合成熱可塑性重合体の2つの層を同時に熱シールす
るために用いられる熱シール用部品であって、i)U字
の2本の脚部が平行であり、相互に接近しており、そし
て脚部の未結合の末端が電源に接続するために用いられ
るU字形の第一の部品、及びii)第一の部品の周囲に
あり、このものから間隔を置いて離れており、そして同
一の面にあるストリップからなり、その際に該ストリッ
プの未結合の末端が電源に接続するために用いられる第
二の部品を具備することを特徴とする、該熱シール用部
品。 4、合成熱可塑性重合体の2つの層を同時に熱シールす
るために用いられる熱シール用部品を具備し、該熱シー
ル用部品がi)U字の2本の脚部が平行であり、相互に
接近しており、そして脚部の未結合の末端が電源に結合
するために用いられるU字形の第一の部品、及びii)
第一の部品の周囲にあり、このものから間隔を置いて離
れており、そして同一の面にあるストリップからなり、
その際に該ストリップの未結合の末端が本発明の電源に
結合するために用いられる第二の部品からなり、更にU
字形部品の脚部間の位置でフィルムにミシン目をつける
ための手段を具備することを特徴とする合成熱可塑性高
分子フィルムにおける引裂開始場所の製造装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB878710135A GB8710135D0 (en) | 1987-04-29 | 1987-04-29 | Easy-open pouches |
GB8710135 | 1987-04-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63294326A true JPS63294326A (ja) | 1988-12-01 |
Family
ID=10616556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63104380A Pending JPS63294326A (ja) | 1987-04-29 | 1988-04-28 | 開口容易な袋 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0289209A3 (ja) |
JP (1) | JPS63294326A (ja) |
AU (1) | AU1414688A (ja) |
GB (1) | GB8710135D0 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002019797A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-23 | Gunze Ltd | プラスチックフイルム製平袋 |
JP2012051579A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | S & B Foods Inc | 密封袋とその製造方法及び装置 |
JP2012518580A (ja) * | 2009-02-24 | 2012-08-16 | ガラ・インダストリーズ・インコーポレイテッド | 連続的袋詰め方法及びシステム |
US9925694B2 (en) | 2009-02-24 | 2018-03-27 | Gala Industries, Inc. | Continuous bagging processes and systems |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8828349D0 (en) * | 1988-12-05 | 1989-01-05 | Du Pont Canada | Film laminate with easy to td tear |
US5288531A (en) * | 1991-08-09 | 1994-02-22 | The Dow Chemical Company | Pouch for packaging flowable materials |
FR2734792B1 (fr) * | 1995-05-29 | 1997-07-18 | Grace Sa | Emballage d'article, tel que produit alimentaire, pouvant etre facilement ouvert et procede de realisation d'un tel emballage. |
DE29907206U1 (de) | 1999-04-26 | 1999-07-15 | Hassia Verpackungsmaschinen Gmbh, 63691 Ranstadt | Schlauchbeutelpackung, insbesondere sogenannte Stickpackung |
ES2296451B1 (es) * | 2005-06-29 | 2009-05-01 | Eficiencia Y Tecnologia, Effytec, S.A. | Procedimiento para soldar envases flexibles de tipo sobre. |
US20110084077A1 (en) * | 2006-01-18 | 2011-04-14 | Robert William James | A polymer bag |
BRPI0712187A2 (pt) | 2006-06-05 | 2012-03-06 | Liqui-Box Canada Inc. | processo e aparelho para formar uma bolsa de espaÇo confinado mÍnimo |
US8191598B2 (en) | 2007-07-30 | 2012-06-05 | Liqui-Box Corporation | Heat sealing jaw apparatus |
US20090060399A1 (en) * | 2007-08-28 | 2009-03-05 | Roland Basque | Easy-tear, non-laminated, polyolefin based pouch and method of fabrication |
MX2017008489A (es) * | 2015-01-08 | 2017-09-19 | Colgate Palmolive Co | Dispositivos y metodos para fabricar una bolsa. |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1216422A (fr) * | 1958-11-24 | 1960-04-25 | Vinifruit | Enveloppe plastique à ouverture automatique destinée à contenir des produits divers et ses procédé et outillage de réalisation |
ZA708478B (en) * | 1970-12-15 | 1972-04-26 | Melrose Foods Ltd | Improvements in or relating to the packaging of goods |
FR2142833A1 (en) * | 1971-06-25 | 1973-02-02 | Ims Ltd | Sealed flexible bag - for aseptic storage esp hypodermic syringe and accessories |
-
1987
- 1987-04-29 GB GB878710135A patent/GB8710135D0/en active Pending
-
1988
- 1988-04-05 AU AU14146/88A patent/AU1414688A/en not_active Abandoned
- 1988-04-21 EP EP88303586A patent/EP0289209A3/en not_active Withdrawn
- 1988-04-28 JP JP63104380A patent/JPS63294326A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002019797A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-23 | Gunze Ltd | プラスチックフイルム製平袋 |
JP2012518580A (ja) * | 2009-02-24 | 2012-08-16 | ガラ・インダストリーズ・インコーポレイテッド | 連続的袋詰め方法及びシステム |
US9925694B2 (en) | 2009-02-24 | 2018-03-27 | Gala Industries, Inc. | Continuous bagging processes and systems |
JP2012051579A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | S & B Foods Inc | 密封袋とその製造方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8710135D0 (en) | 1987-06-03 |
EP0289209A3 (en) | 1989-11-23 |
EP0289209A2 (en) | 1988-11-02 |
AU1414688A (en) | 1988-11-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5091241A (en) | Film laminate with easy to tear | |
US20070237434A1 (en) | Easy opening rear seam bags and packaging methods | |
EP0129326B1 (en) | Non tearing sealed vacuum container | |
US5169696A (en) | Film laminate with easy TD tear | |
US5181365A (en) | Method and apparatus for forming individual pouches from a continuous web and packaging a product in the individual pouches | |
JPS63294326A (ja) | 開口容易な袋 | |
JP4937754B2 (ja) | 充填包装体及びその製造方法 | |
US4631905A (en) | Bag making apparatus | |
US5441345A (en) | Specialized pouches for containing and controllably dispensing product | |
US7306095B1 (en) | Multiple compartment pouch and beverage container with frangible seal | |
AU768481B2 (en) | Stand-up bag | |
CN100572207C (zh) | 枕形包装袋、枕式包装体、用于枕式包装机的热密封棒以及枕式包装机 | |
EP0278130A1 (en) | Package of smooth appearance, method of making thereof and roll of web product for forming it | |
JP2013526465A (ja) | 開封が容易で再密閉可能なフレキシブルフィルム包装用品および製造方法 | |
WO1999012812A1 (fr) | Sachet facile a ouvrir et appareil de production | |
JPH07112746A (ja) | 易開封性密封袋 | |
MXPA05012390A (es) | Bolsa de apertura por desprendimiento. | |
EP0615510B1 (en) | Method and apparatus for forming individual pouches from a continuous web and packaging a product | |
JP6114206B2 (ja) | 合成樹脂包装用袋入り食品の製造方法 | |
JPH04327121A (ja) | たわみ性バッグ形式の包装容器および食品を包装する方法 | |
JP4836342B2 (ja) | バッグインボックス用内袋、及び、内容物の取り出し方法 | |
JP4971549B2 (ja) | バッグインボックス用内袋、及び、内容物の取り出し方法 | |
JP2563619Y2 (ja) | 易開封性シート状包装体 | |
JP2000318063A (ja) | 包装用袋及びその製造方法 |