JPS6329310A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6329310A
JPS6329310A JP17214586A JP17214586A JPS6329310A JP S6329310 A JPS6329310 A JP S6329310A JP 17214586 A JP17214586 A JP 17214586A JP 17214586 A JP17214586 A JP 17214586A JP S6329310 A JPS6329310 A JP S6329310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
head
working
shaped
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17214586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tsuyuki
正 露木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP17214586A priority Critical patent/JPS6329310A/ja
Publication of JPS6329310A publication Critical patent/JPS6329310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 フロッピーディスクドライブなどの磁気記録装置に使用
する磁気ヘッドに関する。
〔従来の技術〕
従来のOfi気ヘッドの例をフロッピーディスクドライ
ブ用a気ヘッドの場合を例にとり説明する。
第2図(α)はフロッピーディスクドライブ用a気ヘッ
ドの外見図である。第2図(b)は摺動面からみた図で
ある。201はイレーズへラドコアのエバー、202は
イレーズへッドコアノエバ−1203はリードライトへ
ラドコアのエバー、204はリードライトへラドコアの
゛fバーである。このように、従来の磁気ヘッドではエ
バーやエバーなど形状の異なるいろいろの磁気へラドコ
アか使用されていた。
〔発明が)昇決しようとする間誼点〕
従来の磁気ヘッドのようにいろいろな種類のコアを使用
する場合、そのS類ごとに違う製造工程か必簗であった
。そのためヘッドの製造工程において、各種のコアII
O工のしめる費用が大きくなっていた。
〔問題点を醒決するための手段〕
本開明磁気ヘッドはコアに対称的なL形のコアを使用し
、L形コアのみの組み合わせで磁気ヘッドコア企憎成す
る。
〔実施例〕
本発明磁気ヘッドを図面を用いて説明する。
第1図(α)は本発明磁気ヘッドの外見図である。
101と102はL字形のコアで、全く同じものである
。しかし、101と102を図のような形に接層する前
に、DO工がほどこしである。ill工は(1)ギャッ
プディブスをつけるための103の部分のDロエと、ト
ラック申分決定するための104の部分の加工である。
1040部分にはDロエ後ガラスを充填している。
第1図(b)は本発明磁気ヘッドのフロッピーディスク
ドライブ用ヘッドへの応用例である。第1図(α)に示
したコアをりつならぺ接着している。2つのうち一方は
リードライトヘッドとして、他方はイレーズヘッドとし
て使用している。このためヘッド摺動面の!11[1工
の状態は、それぞれ異りている。この様子は第1図(c
)に示す。摺動面の状態は第2図(b)と全く同じであ
ることがわかる。しかし、本発明磁気ヘッドではコアの
形状は全てL形となっていて従来のものとはだいぶ具な
っている。
〔発明の効果〕
本発明磁気ヘッドはコアに同じL形の形状のものばかり
使用しているので、コア加工溝が安くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(α):杢発8A磁気ヘッド外見図第1図(b)
:本発明磁気ヘッドの70ツピーデイスクドライブ用ヘ
ツドへの応用例の間第1図(C):第1図(b)の例の
摺動面の間第2図(α):従来のフロッピーディスクド
ライブ用ヘッドの外見図 第2図(b):第2図(α)の例の摺動面の図IO31
吟 第1図(a) 第1図(b) 第1図(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロッピーディスクドライブなどの磁気記録装置に使用
    する磁気ヘッドにおいて、コアに対称的なL形のコアを
    使用し、L形コアのみの組み合わせで磁気ヘッドコアを
    構成することを特徴とする磁気ヘッド。
JP17214586A 1986-07-22 1986-07-22 磁気ヘツド Pending JPS6329310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17214586A JPS6329310A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17214586A JPS6329310A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329310A true JPS6329310A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15936394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17214586A Pending JPS6329310A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171105A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Canon Electron Inc 磁気ヘッド
US10497880B2 (en) 2010-09-27 2019-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic compound, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171105A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Canon Electron Inc 磁気ヘッド
US10497880B2 (en) 2010-09-27 2019-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic compound, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329310A (ja) 磁気ヘツド
JPS5918769B2 (ja) 磁気ヘツドおよびその製造法
JPS6228913A (ja) フロツピイデイスク装置の磁気ヘツド
JPS61145760A (ja) フロツピ−デイスク装置の磁気ヘツド
KR880008238A (ko) 플로피디스크장치의 자기헤드장치
KR900004744B1 (ko) 자기헤드의 제조방법
JPS60175267A (ja) フロツピ−ヘツド
JPS58118523U (ja) サイドトラツク消去手段を具えるレコ−デイングヘツドアツセンブリ
JPS5835134U (ja) 2次元駆動装置
JPS6148112A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH0210505A (ja) 磁気記録再生ヘッド
JPS5819719A (ja) デジタル磁気ヘツドの製造方法
JPH0731958Y2 (ja) 磁気ヘッドコア研磨用治具
JPH02103708A (ja) 磁気記録ヘッド
JPS60182577A (ja) フロツピデイスクカ−トリツジ
JPS5810230U (ja) 静電容量変化による情報再生針
JPS6331012A (ja) 磁気ヘツド
JPS5971416U (ja) 組合せ型磁気ヘツド
JPS6231016A (ja) 薄膜磁気ヘツド用浮上スライダ
JPS5950087U (ja) 可撓性磁気デイスク
JPS6079585A (ja) 磁気ディスク装置
JPS61284821A (ja) 磁気ヘツド装置及びその製造方法
JPS6060008U (ja) 磁気ヘツド装置
JPS6224421A (ja) 磁気ヘツドスライダ
JPS6093159U (ja) フロツピデイスクドライブ