JPS63291135A - Microcomputer developing device - Google Patents

Microcomputer developing device

Info

Publication number
JPS63291135A
JPS63291135A JP62126614A JP12661487A JPS63291135A JP S63291135 A JPS63291135 A JP S63291135A JP 62126614 A JP62126614 A JP 62126614A JP 12661487 A JP12661487 A JP 12661487A JP S63291135 A JPS63291135 A JP S63291135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
memory
program
external
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62126614A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0679278B2 (en
Inventor
Yukihiro Nishiguchi
西口 幸弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62126614A priority Critical patent/JPH0679278B2/en
Publication of JPS63291135A publication Critical patent/JPS63291135A/en
Publication of JPH0679278B2 publication Critical patent/JPH0679278B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To eliminate an external bus I/F/port emulator which is needed conventionally by being equipped with a program memory I/F and an external instruction code bus in an EVA chip. CONSTITUTION:The device has a processor for evaluation which does not have a built-in program memory, a first memory to store a first program, a second memory to store a second program and a tracer debugging circuit 300. A processor for evaluation independently has a first port 130 connected with the first memory and a first bus, and a second port 140 connected by using the second memory and a second bus, and a tracer debugging circuit 300 is connected to the first bus. The processor for evaluation has a function to output the second program inputted from the second memory through the second bus to the second port 140 through the first port 130 to the first bus and writes the second program into the tracer debugging circuit 300. Thus, a hardware can be curtailed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプログラムメモリを内蔵している1チツプマイ
クロコンピユータ(以下“マイコン“という)のプログ
ラムを開発するために使用されるマイクロコンピュータ
開発装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a microcomputer development device used to develop programs for a one-chip microcomputer (hereinafter referred to as a "microcomputer") having a built-in program memory. .

〔従来の技術〕[Conventional technology]

一般にマイコンは、第9図に示すように内蔵プログラム
メモリ1と、データメモリを含んだ中央演算処理装置(
以下’CPU’という)2と、周辺回路4と、外部バス
インタフェースと汎用ポートとの兼用端子(以下1外部
I/F /ポート1という)3とを含む。前記内蔵プロ
グラムメモリ1に記憶されている命令に従ってCPU2
が演算処理を行ない周辺回路を制御する。マイコンが内
蔵プログラムメモリ内の命令だけを実行しており、マイ
コン外部に割当てられている外部メモリ6や外部回路5
に対してデータの書込みやデータの読出しを行なう動作
(以下1アクセス1という)を実行していない場合は、
外部バスI/F  /ポート3は汎用ポートとして外部
回路5の制御に使用される。しかし、マイコンが外部メ
モリ6や外部回路6をアクセスして命令を読出し内蔵プ
ログラムメモIJIK代えて外部からの命令を実行する
場合やデータのアクセスをする場合は、外部メモリへの
アドレス出力とデータ入出力用とを行なう外部メモリア
クセスポートとして外部バスI/F /ポート3が使用
される。従って、外部バスI/F /ポート3を使用目
的に応じて外部メモリアクセスポートと汎用ポートとに
切換えて使用できるようにしなければならず、両機能の
他に両機能の切換回路をも備え複雑な回路構成となって
いる。
Generally, a microcontroller has a built-in program memory 1 and a central processing unit (CPU) including a data memory, as shown in Figure 9.
It includes a CPU (hereinafter referred to as ``CPU'') 2, a peripheral circuit 4, and a terminal (hereinafter referred to as 1 external I/F/port 1) 3 that serves as both an external bus interface and a general-purpose port. CPU 2 according to instructions stored in built-in program memory 1
performs arithmetic processing and controls peripheral circuits. The microcontroller executes only the instructions in the built-in program memory, and the external memory 6 and external circuit 5 allocated outside the microcontroller are
If the operation of writing data or reading data (hereinafter referred to as 1 access 1) is not executed,
External bus I/F/port 3 is used for controlling external circuit 5 as a general-purpose port. However, if the microcontroller accesses the external memory 6 or external circuit 6 to read instructions and executes instructions from the outside instead of the built-in program memory IJIK, or accesses data, it must output addresses and input data to the external memory. External bus I/F/port 3 is used as an external memory access port for output. Therefore, the external bus I/F/port 3 must be able to be used by switching between an external memory access port and a general-purpose port depending on the purpose of use. It has a circuit configuration.

マイコンを使用するためには、ユーザーがCPU2を制
御するプログラムを開発し、これを内蔵プログラムメモ
リおよび外部メモリに必要に応じてわけて記憶する必要
がある。一般にプログラムを開発するためには、マイコ
ン開発装置が使用される。第1θ図に従来のマイコン開
発装置の構成図を示す。従来のエバチップ(評価用プロ
セッサ)100は内蔵プログラムメモリ以外はマイコン
と同一の回路機能を備え、さらに外部パスI/Fポート
とプログラム開発装置のための制御回路とを1つのチッ
プ上に備えている。プログラムメモリエミュレータ20
0はマイコンの内蔵プログラムメモリの代わシに用いら
れる外付メモリであって、に設けられている。エバチッ
プ100は前述したように内蔵プログラムメモリは持っ
ていないがマイコンとほぼ同一機能であるため、マイコ
ンの設計をそのまま流用して設計されているが、これに
加えてプログラムメモリエミュレータ200をアクセス
するためのバスI/Fと同様機能である外部バスI/F
 /ポートが設けられている。エバチップ100は外部
バスI/F /ポートを介してアドレスをアドレスバス
1300に出力し、さらにコントロールバス1500に
コントロールw号を出力してプログラムメモリエミュレ
ータ200をアクセスし、データバス1400に読出さ
れた命令コードを外部バスI/F /ポートを介して入
力する。従って、外部メモIJ I/F /ポート機能
が実現できなくなる為、外部バスI/F /ポートエミ
ュレータ1200をエバチップ100の外部に接続しな
ければならない。外部で構成する外部バスI/F /ポ
ートエミュレータ1200はTTL等のICやゲートア
レー等で構成される。エバチップ100は外部バスI/
Fポートを介して、外部バスI/F /ポートエミュレ
ータ200をアクセスする。
In order to use the microcomputer, the user must develop a program to control the CPU 2 and store it separately in the built-in program memory and external memory as necessary. Generally, a microcomputer development device is used to develop a program. FIG. 1θ shows a configuration diagram of a conventional microcomputer development device. The conventional Evachip (evaluation processor) 100 has the same circuit functions as a microcontroller except for the built-in program memory, and also has an external path I/F port and a control circuit for a program development device on one chip. . Program memory emulator 20
0 is an external memory used in place of the built-in program memory of the microcomputer, and is provided in. As mentioned above, the Evachip 100 does not have a built-in program memory, but it has almost the same functions as a microcontroller, so it is designed by directly using the design of the microcontroller. External bus I/F with the same function as the bus I/F of
/ port is provided. The evaluation chip 100 outputs the address to the address bus 1300 via the external bus I/F/port, and further outputs the control number W to the control bus 1500 to access the program memory emulator 200, and the command read out to the data bus 1400. Input the code via the external bus I/F/port. Therefore, since the external memory IJ I/F/port function cannot be realized, the external bus I/F/port emulator 1200 must be connected to the outside of the evaluation chip 100. The external bus I/F/port emulator 1200 configured externally is configured with an IC such as TTL, a gate array, and the like. The Evachip 100 is an external bus I/
The external bus I/F/port emulator 200 is accessed via the F port.

トレーサー/デバグ回路300はアドレスバス1300
 、データバス1400.コントロールバス1500に
接続され、エバチップの実行する命令のアドレスや命令
コード及びアクセスするアドレス、データ、制御信号を
記憶し、その情報はエバチップの動作解析(以下1トレ
一ス機能1という)に使用される。また、プログラムメ
モリエミュレータ200の内容を書換える動作、記憶し
たアドレスやデータを利用して所定のアドレスに対しア
クセスしたことを検出したりエバチップ内部のレジスタ
の内容等を読出すことによりプログラムの不良動作を取
のぞき、正常なプログラムを開発する機能(以下1デバ
グ機能1という)をも備えている。従って、マイコン開
発装置では、エバチップ100はプログラムメモリエミ
ュレータ200や外部バスI/F 7ポートエミエレー
タ1200を介して外部メモリから命令コードを入力し
て演算処理を実行し、実行結果はトレーサー/デバグ回
路300によシ解析され必要に応じて修正し、完全なプ
ログラムを開発するために使用される。
Tracer/debug circuit 300 is connected to address bus 1300
, data bus 1400. It is connected to the control bus 1500 and stores the addresses and instruction codes of instructions executed by the Evachip, as well as addresses, data, and control signals to be accessed, and the information is used for operation analysis of the Evachip (hereinafter referred to as 1 trace function 1). Ru. In addition, malfunctions in the program can be detected by rewriting the contents of the program memory emulator 200, by detecting that a predetermined address has been accessed using stored addresses and data, and by reading the contents of registers inside the evaluation chip. It also has a function (hereinafter referred to as 1 debug function 1) to develop a normal program by removing the debug function. Therefore, in the microcomputer development equipment, the evaluation chip 100 inputs instruction codes from external memory via the program memory emulator 200 and external bus I/F 7-port emulator 1200, executes arithmetic processing, and outputs the execution results to the tracer/debugger. It is analyzed by circuit 300, modified as necessary, and used to develop a complete program.

〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上述した従来のエバチップを用いたマイ
コン開発装置には以下の欠点がある。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the above-described conventional microcomputer development apparatus using the Eva chip has the following drawbacks.

第1に、エバチップ100の外部に接続する外部バスI
/F 、/I’ポートエミエレータ1200は複雑な構
成であシマイコン開発装置を経済的にかつコンパクトに
構成できない欠点を有している。しかも、外部バスI/
F 、/ポートエミエレータ1200はエバチップ10
0と異なるデバイス(TTL ICやゲートアレー等)
で構成される為、本来マイコンが備えている電気的特性
と完全に一致する特性を実現することができない。従っ
て、プログラム開発装置に接続されるユーザーが準備し
た応用回路とのインタフェースにおいてマイコン開発装
置では正常に応用回路をアクセスできるが、開発したプ
ログラムをマイコンに実行させる場合に応用回路を正常
にアクセスできないという不都合が生じる可能性がある
First, an external bus I connected to the outside of the Eva chip 100
The /F, /I' port emitter 1200 has a complicated structure and has the disadvantage that it is not possible to economically and compactly construct the microcomputer development apparatus. Moreover, external bus I/
F,/port emulator 1200 is Evachip 10
Devices different from 0 (TTL IC, gate array, etc.)
Because the microcontroller is made up of Therefore, when interfacing with an application circuit prepared by a user connected to a program development device, the microcontroller development device can access the application circuit normally, but when the microcontroller executes the developed program, the application circuit cannot be accessed normally. This may cause inconvenience.

第2に、マイコンの処理時間を短くするために、命令コ
ードの入力と、データのアクセスを含むCPUの演算処
理とを並列に実行する必要があるが、従来のエバチップ
は命令コードの入力とデータのアクセスとを同じ外部バ
スI/Fポートを用いて行なっているため両者を並列に
実行することはできず、処理時間を短かい高速マイコン
の動作と同じ動作を評価する(以下“エミユレートする
“という)ことができない欠点があった。
Second, in order to shorten the microcontroller's processing time, it is necessary to execute instruction code input and CPU arithmetic processing, including data access, in parallel. Because the same external bus I/F port is used to access both, it is not possible to execute both in parallel, and the same operation as that of a high-speed microcontroller with a short processing time is evaluated (hereinafter referred to as "emulating"). There was a drawback that it could not be done.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は、内蔵プログラムメモリに記憶された第1のプ
ログラムと外部に付加された外部メモリに記憶された第
2のプログラムとを実行するマイクロコンピュータの前
記第1および第2のプログラムを開発評価するために使
用されるマイクロコンピュータ開発装置において、前記
内蔵プログラムメモリを有しない評価用プロセッサと、
前記第1のプログラムを格納する第1のメモリと、前記
第2のプログラムを格納する第2のメモリと、トレーサ
ー/デバグ回路とを有し、前記評価用プロセッサは前記
第1のメモリと第1のバスを用いて接続される第1のポ
ートと、前記第2のメモリと第2のバスを用いて接続さ
れる第2のポートとを独立に有し、前記トレーサー/デ
バグ回路は前記第1のバスに接続し、前記評価用プロセ
ッサは前記第2のメモリから前記第2のバスを介して前
記第2のポートに入力された前記第2のプログラムを前
記第1のポートを介して前記第1のバスに出力する機能
を有し、該第1のバスに出力された前記第2のプログラ
ムを前記トレーサー/デバグ回路に書込むことを特徴と
するものである。
The present invention develops and evaluates the first and second programs of a microcomputer that executes a first program stored in a built-in program memory and a second program stored in an external memory attached to the outside. In a microcomputer development device used for
The evaluation processor has a first memory that stores the first program, a second memory that stores the second program, and a tracer/debug circuit, and the evaluation processor has a first memory that stores the first program, a second memory that stores the second program, and a tracer/debug circuit. The tracer/debug circuit independently has a first port connected to the second memory using a bus, and a second port connected to the second memory using a second bus. bus, and the evaluation processor transfers the second program input from the second memory to the second port via the second bus to the second port via the first port. The second program output to the first bus is written to the tracer/debug circuit.

〔実施例〕〔Example〕

次に、本発明の第1の実施例について図面を参照して説
明する。
Next, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は本発明を実施したエバチップを使用したマイコ
ン開発装置の構成図である。エバチップ100において
、外部バスI/Fポートには外部メモリ400のみが直
接接続されている。プログラムメモリI/Fポートには
プログラムメモリエミュレータ200及びトレーサー/
デバグ回路300が接続されている。また、内部バス出
力ポートには内部アドレスバス、データバスが接続され
、トレーサー/デバグ回路300と結合されている。
FIG. 1 is a block diagram of a microcomputer development apparatus using an EVA chip embodying the present invention. In the Eva chip 100, only the external memory 400 is directly connected to the external bus I/F port. The program memory I/F port includes a program memory emulator 200 and a tracer/
A debug circuit 300 is connected. Further, an internal address bus and a data bus are connected to the internal bus output port, and the tracer/debug circuit 300 is coupled thereto.

プログラムメモリエミュレータ200は出力信号136
が101のときフェッチデータバス900に命令コード
を出力する。
Program memory emulator 200 outputs signal 136
When is 101, the instruction code is output to the fetch data bus 900.

第2図はエバチップ100の内部構成図である。FIG. 2 is an internal configuration diagram of the Eva chip 100.

CPUll0.周辺回路150.外部バスI/Fポート
140 、内部アドレスバスおよびデータバス160は
第9図と同様の動作を行なうため説明は省略する。プロ
グラムカウンタ(PC)120 +−17’ログラムメ
モリから読み出すべき命令のアドレスを発生し、1命令
コードの読出しごとにアドレスの値が更新される。プロ
グラムカウンタ120の内容はプログラムメモリI/F
ポート130及び外部バスI/Fポート140に入力さ
れておシ、フェッチアドレスバスおよび外部アドレスバ
スから出力される。外部メモリ400から入力された外
部命令コードは外部パスI/Fボー)140に入力され
、外部命令コードバス1100を介してプログラムメモ
リI/Fポート130に入力される。プログラムメモリ
I/Fポート130は、その命令コードを内部バスを介
してCPUI 10に送るとともに、7エツチデータバ
ス900を介してトレーサー/デバグ回路300へも送
る。一方、フェッチコントロール信号136に応答して
内部プログラムメモリエミュレータから読み出された命
令コードはフェッチデータバス900を介してトレーサ
ー7127回路に送られるとともにプログラムメモリI
/Fポート130に入力され、命令バスを介してCPU
110に送られる。CPUll0はこれらの命令を実行
してその結果を内部バス出力ポートからアドレス/デー
タバス1300を介してトレーサー7127回路300
に入力する。
CPUll0. Peripheral circuit 150. The external bus I/F port 140, internal address bus, and data bus 160 operate in the same manner as shown in FIG. 9, so a description thereof will be omitted. Program counter (PC) 120 +-17' Generates the address of an instruction to be read from the program memory, and the value of the address is updated every time one instruction code is read. The contents of the program counter 120 are the program memory I/F
The signal is input to the port 130 and the external bus I/F port 140, and is output from the fetch address bus and the external address bus. The external instruction code inputted from the external memory 400 is inputted to the external path I/F port 140 and then inputted to the program memory I/F port 130 via the external instruction code bus 1100. Program memory I/F port 130 sends its instruction code to CPU 10 via an internal bus and also to tracer/debug circuit 300 via 7-etch data bus 900. On the other hand, the instruction code read from the internal program memory emulator in response to the fetch control signal 136 is sent to the tracer 7127 circuit via the fetch data bus 900 and the program memory I
/F port 130 and is sent to the CPU via the instruction bus.
110. CPUll0 executes these instructions and sends the results from the internal bus output port to the tracer 7127 circuit 300 via the address/data bus 1300.
Enter.

第3図にプログラムメモリI/Fボー)130の詳細図
を示し、第4図のタイミング図を用いて命令の入力に対
するエバチップlOOの動作を説明する。第3図におい
てプログラムカウンタ120の出力は外部アドレス判別
回路134に入力されると同時にそのままフェッチアド
レスバス800に出力される。外部アドレス判別回路1
34はプログラムカウンタ120のアドレスが内蔵プロ
グラムメモリ空間以外の外部プログラムメモリ空間であ
ることを判別して出力信号135を11′にする。また
、出力信号135が101の時は、フェッチ信号発生回
路131を介して出力信号136が出力され、プログラ
ムメモリエミュレータを出力許可状態に制御する。さら
に、出力信号135は外部バスI/Fボー)140に入
力され、外部プログラムメモリから命令コードを入力す
る制御をする。フェッチデータバスは8ビツトで構成さ
れすべて同じ構成であるため1ピツ)Kついて構成を示
している。出力信号135が1のときは出力バッファ1
33が導通し、外部命令コードがフェッチデータバスに
出力され、また、入力バッファ132を介して命令コー
ドとしてCPUll0に入力される。7工ツチ信号発生
回路131はCPU110の出力である制御信号から命
令読出し状態を示すフェッチコントロール信号i oo
oを作成する。
FIG. 3 shows a detailed diagram of the program memory I/F board 130, and the operation of the EV chip lOO in response to command input will be explained using the timing diagram of FIG. In FIG. 3, the output of program counter 120 is input to external address discrimination circuit 134 and simultaneously output to fetch address bus 800 as is. External address discrimination circuit 1
34 determines that the address of the program counter 120 is in an external program memory space other than the built-in program memory space, and sets the output signal 135 to 11'. Further, when the output signal 135 is 101, an output signal 136 is outputted via the fetch signal generation circuit 131, and the program memory emulator is controlled to an output enabled state. Further, the output signal 135 is input to an external bus I/F (baud) 140, and controls input of instruction codes from an external program memory. The fetch data bus is composed of 8 bits and all have the same configuration, so the configuration is shown with 1 bit (K). When output signal 135 is 1, output buffer 1
33 becomes conductive, the external instruction code is output to the fetch data bus, and is also input to CPUll0 as an instruction code via the input buffer 132. The 7-step signal generation circuit 131 generates a fetch control signal i oo indicating the instruction read state from the control signal output from the CPU 110.
Create o.

第4図において、タイミングTI、T2では、フェッチ
アドレスバス800に内蔵プログラムメモリ空間のアド
レスAI、A2が出力される。この時、出力信号135
及び136は101となシプログラムメモリエミエレー
タ200は対応する命令コードOPI、OP2を7エツ
チデータバス900に出力する。読み出された命令コー
ドOPI、OP2は命令バスを介してCPUll0に入
力され実行される。T3.T4タイミングでは、出力信
号135とフェッチコントロール信号136が111と
なるため、外部バスI/Fポート140を介して外部プ
ログラムメモリから命令コードOP3.OP4が外部命
令コードバスに読み出され、出力バッファ133を介し
てフェッチデータバス900に出力されると共に命令コ
ードOP3.OP4は入力バッファ132を介して入力
され、命令バスを介してCPUll0に入力される。な
お、出力信号136がglaのとき、プログラムメモリ
エミュレータ200はフェッチデータバス900には何
も出力しない状態(ハイ・インピーダンス状態)となる
In FIG. 4, at timings TI and T2, addresses AI and A2 of the built-in program memory space are output to the fetch address bus 800. At this time, the output signal 135
and 136 is 101. The program memory emulator 200 outputs the corresponding instruction codes OPI and OP2 to the 7-etch data bus 900. The read instruction codes OPI and OP2 are input to CPUll0 via the instruction bus and executed. T3. At timing T4, the output signal 135 and the fetch control signal 136 become 111, so the instruction code OP3. OP4 is read out to the external instruction code bus, outputted to the fetch data bus 900 via the output buffer 133, and the instruction code OP3. OP4 is input via the input buffer 132 and is input to CPUll0 via the instruction bus. Note that when the output signal 136 is gla, the program memory emulator 200 is in a state in which it does not output anything to the fetch data bus 900 (high impedance state).

また、命令コードの読出しに関し、内部アドレスバス、
データバス160は独立であるため、CPU110の処
理は独立に実行できる。フェッチアドレスバス800.
フェッチデータハス900.出力信号136及びフェッ
チコントロール信号ioo。
Also, regarding reading the instruction code, the internal address bus
Since the data bus 160 is independent, processing by the CPU 110 can be executed independently. Fetch address bus 800.
Fetch data hash 900. Output signal 136 and fetch control signal ioo.

は、トレーサー7127回路300に入力されておシ、
プログラムメモリエミュレータ200及び外部プログラ
ムメモリからの命令コードの読出しの状態をトレーサー
7127回路300を用いて解析し、正常なプログラム
を開発することができる。また、内部アドレスバス、デ
ータバス1100もトレーサー7127回路300に入
力され、CPU110の命令の実行状態をチェックでき
る。
is input to the tracer 7127 circuit 300,
A normal program can be developed by analyzing the state of reading instruction codes from the program memory emulator 200 and external program memory using the tracer 7127 circuit 300. Further, the internal address bus and data bus 1100 are also input to the tracer 7127 circuit 300, and the execution state of the instructions of the CPU 110 can be checked.

なお、外部アドレス判別回路134.フェッチ信号発生
回路131は従来例でも必要である。従って、本発明の
ために必要なハードウェアとしてはフェッチアドレスバ
ス800.外部命令コードバス、フェッチデータバス9
00と出力バッファ133と入力バッファ132でちる
。しかし、フェッチアドレスバス800はプログラムカ
ウンタ120の出力そのままであ夛、外部命令コードバ
スも外部プログラムメモリから読出した命令コードその
ものの信号である。従って、本発明はマイコンのハード
ウェアを基本に少ないハードウェアを備えるだけで実現
できる。
Note that the external address discrimination circuit 134. The fetch signal generation circuit 131 is also necessary in the conventional example. Therefore, the hardware required for the present invention includes the fetch address bus 800. External instruction code bus, fetch data bus 9
00, the output buffer 133, and the input buffer 132. However, the fetch address bus 800 is the output of the program counter 120 as it is, and the external instruction code bus is also a signal of the instruction code itself read from the external program memory. Therefore, the present invention can be realized with only a small amount of hardware based on the hardware of a microcomputer.

第5図に本発明の第2の実施例を示し説明する。A second embodiment of the present invention is shown and explained in FIG.

第2図に示す第1の実施例とのちがいはプログラムメモ
IJI/Fポート130にMOD端子を付加したことに
ある。マイコン開発装置において、外部プログラムメモ
リは、本来プログラムを作成するユーザーが準備してプ
ログラム開発装置の外部に接続すべきものである。しか
し、マイコン開発装置において、ある程度のメモリを準
備しておきプログラム設計者に使わせるような便利な機
能(以下1外部代替メモリ機能”と称す)を備えている
場合がある。この外部代替メモリ機能を実現するために
MOD端子が備えられている。
The difference from the first embodiment shown in FIG. 2 is that a MOD terminal is added to the program memo IJI/F port 130. In a microcomputer development device, an external program memory should originally be prepared by a user who creates a program and connected to the outside of the program development device. However, microcomputer development equipment may have a convenient function (hereinafter referred to as 1. External Alternative Memory Function) that allows program designers to prepare a certain amount of memory for use.This external alternative memory function A MOD terminal is provided to realize this.

第6図はプログラムメモリエミエレータ200の構成図
である。フェッチアドレスバス800と7エツチデータ
バス900は内蔵プログラムメモリエミエレータ201
と外部代替プログラム203に接続されている。また、
出力信号136は内蔵プログラムメモリエミュレータ2
02、及びナンドゲー)201に入力されている。フェ
ッチアドレスバス800ばアドレス判別回路204に入
力され、外部プログラムメモリ空間の中であらかじめ定
められた外部代替プログラムメモリに割当てられた空間
にアドレスが設定されると、MOD信号を11#にする
。ナントゲート201は出力信号136とM(JD倍信
号が両方共1となると、(つまシ外部メモリアドレス空
間でかつ外部代替プログラムメモリに割当てられた空間
にプログラムカウンタ120が設定されている)外部代
替プログラムメモリ203から命令コードを7エツチデ
ータバスに読出す動作が行なわれる。
FIG. 6 is a configuration diagram of the program memory emulator 200. The fetch address bus 800 and the fetch data bus 900 are connected to the built-in program memory emulator 201.
and an external alternative program 203. Also,
Output signal 136 is from built-in program memory emulator 2
02, and Nando Game) 201. When the fetch address bus 800 is input to the address discrimination circuit 204 and an address is set in a space allocated to a predetermined external alternative program memory in the external program memory space, the MOD signal is set to 11#. When the output signal 136 and the M (JD times signal) both become 1, the Nant gate 201 outputs an external alternative (the program counter 120 is set in the external memory address space and the space allocated to the external alternative program memory). An operation is performed to read the instruction code from the program memory 203 onto the 7-etch data bus.

第7図はプログラムメモIJI/F130の構成図であ
る。第3図との相違点は、MOD端子の出力がインバー
タ139を介してアンドゲート137に入力され、外部
アドレス判別回路134の出力信号135がアンドゲー
ト137のもう一方の入力となり、アンドゲート137
の出力が出力バッファ133に入力されていることであ
る。MOD端子が10”の場合でプログラムカウンタ1
20の内容が外部メモリ空間となるとアンドゲートlj
jη慝碍遍し山刃′@方136%1となる。しかし、M
OD端子が“l”となるとアンドゲート137の出力が
@0”とな多出力バッファ133が遮断される。
FIG. 7 is a configuration diagram of the program memo IJI/F 130. The difference from FIG. 3 is that the output of the MOD terminal is input to the AND gate 137 via the inverter 139, and the output signal 135 of the external address discrimination circuit 134 becomes the other input of the AND gate 137.
The output of is input to the output buffer 133. Program counter 1 when MOD terminal is 10”
If the contents of 20 are in the external memory space, the AND gate lj
It becomes 136% 1. However, M
When the OD terminal becomes "L", the output of the AND gate 137 becomes "@0" and the multi-output buffer 133 is cut off.

第8図は本発明・0第2の実施例のタイミング図である
。タイミングl’l、T2.T3.T4はMOD信号が
0”であり第4図と同様であるので説明を省略する。タ
イミングT5にはいて、プログラムカウンタ120が外
部代フ、臀メモリ203に割当てられた空間のアドレス
になると、ivs OD 店号が′″1”となるので命
令の読出し動作は外部メモリからの命令よみ出しと同じ
タイミング動作となるが、命令コードは外部代替メモI
J 203から7エツチデータバス900に読出され、
入力バッ7ア132及び命令バスを介してCPUI 1
0に入力され、対応する演算処理が実行される。トレー
サー/デバグ回路300は、内蔵プログラムメモリ、外
部プログラムメモリ、外部代替メモリからの命令コード
の読出しのトレース機能を実行する。
FIG. 8 is a timing diagram of the second embodiment of the present invention. Timing l'l, T2. T3. At T4, the MOD signal is 0" and the explanation is omitted since it is the same as in FIG. Since the OD store name is ``1'', the instruction read operation has the same timing as the instruction read from external memory, but the instruction code is external alternative memory I.
J 203 to the 7-etch data bus 900,
CPU 1 via input buffer 132 and instruction bus
0 is input, and the corresponding arithmetic processing is executed. Tracer/debug circuit 300 performs a trace function for reading instruction codes from internal program memory, external program memory, and external alternate memory.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明は、エバチップにおいてプロ
グラムメモリI/F及び外部命令コードバスを備えるこ
とにより、従来必要であった外部バスI/F /ポート
エミーレータを必要せず、マイコン開発装置を経済的に
しかもコンパクトに設計でき、また、エバチップに内蔵
されている外部バスI/F /ポート機能をそのまま使
用しているため電気的特性をマイコンと同一にすること
ができる効果がある。また、命令の読出し動作とCPU
の動作とを独立にできるため、マイコンの動作の高速化
にも対応できるエバチップを提供できる効果もある。
As explained above, by providing a program memory I/F and an external instruction code bus in the evaluation chip, the present invention eliminates the need for an external bus I/F/port emitter, which was previously necessary, and makes microcomputer development equipment economical. Moreover, it can be designed compactly, and since the external bus I/F/port function built into the Eva chip is used as is, it has the effect of making the electrical characteristics the same as that of a microcomputer. In addition, instruction read operation and CPU
Since the operation of the microcontroller can be made independent of the operation of the microcontroller, it is possible to provide an EV chip that can handle faster operation of the microcontroller.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明を実施したエバチップを用いたマイコン
開発装置の構成図、第2図は本発明を実施したエバチッ
プのブロック図、第3図は第2図におけるプログラムメ
モリI/Fの詳細図、第4図は第2図におけるエバチッ
プの命令読出し時のタイミング図、第5図は本発明を実
施したエバチップの他のブロック図、第6図はプログラ
ムメモリエミエレータの詳細図、第7図は本発明を実施
した第5図のエバチップのプログラムカウンタ/Fの詳
細図、第8図は本発明を実施した第5図のエバチップの
命令読出し時のタイミング図、第9図は一般的なマイコ
ンの構成図、第10図は従来のエバチップを用いたマイ
コン開発装置の構成図である。 100・・・・・・エバチップ、200・・・・・・プ
ログラムメモリエミエレータ、300・・・・・・トレ
ーサー/デバグ回路、400・・・・・・外部メモ’J
、110・・・・・・CPU、120・・・・・・プロ
グラムカウンタ、130・・・・・・プログラムメモリ
I/Fポート、140・・・・・・外部バスI/Fポー
ト、150・・・・・・周辺回路。 代理人 弁理士  内 原   音 〃ル ■2図 第1図 内刃唖六グλytす 第4図
Figure 1 is a block diagram of a microcomputer development device using an EV chip implementing the present invention, Figure 2 is a block diagram of an EV chip implementing the present invention, and Figure 3 is a detailed diagram of the program memory I/F in Figure 2. , FIG. 4 is a timing diagram when reading instructions from the EV chip in FIG. 2, FIG. 5 is another block diagram of the EV chip implementing the present invention, FIG. 6 is a detailed diagram of the program memory emitter, and FIG. 5 is a detailed diagram of the program counter/F of the EV chip shown in FIG. 5 that implements the present invention, FIG. 8 is a timing diagram when reading instructions of the EV chip shown in FIG. 5 that implements the present invention, and FIG. 9 is a diagram of a general microcomputer. FIG. 10 is a block diagram of a microcomputer development device using a conventional Eva chip. 100...Eva chip, 200...Program memory emulator, 300...Tracer/debug circuit, 400...External memo'J
, 110...CPU, 120...Program counter, 130...Program memory I/F port, 140...External bus I/F port, 150... ...Peripheral circuit. Agent Patent Attorney Otoru Uchihara ■2 Figure 1 Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 内蔵プログラムメモリに記憶された第1のプログラムと
外部に付加された外部メモリに記憶された第2のプログ
ラムとを実行するマイクロコンピュータの前記第1およ
び第2のプログラムを開発評価するために使用されるマ
イクロコンピュータ開発装置において、前記内蔵プログ
ラムメモリを有しない評価用プロセッサと、前記第1の
プログラムを格納する第1のメモリと、前記第2のプロ
グラムを格納する第2のメモリとトレーサー/デバグ回
路とを有し、前記評価用プロセッサは前記第1のメモリ
と第1のバスを用いて接続される第1のポートと、前記
第2のメモリと第2のバスを用いて接続される第2のポ
ートとを独立に有し、前記トレーサー/デバグ回路は前
記第1のバスに接続し、前記評価用プロセッサは前記第
2のメモリから前記第2のバスを介して前記第2のポー
トに入力された前記第2のプログラムを前記第1のポー
トを介して前記第1のバスに出力する機能を有し、該第
1のバスに出力された前記第2のプログラムを前記トレ
ーサ/デバグ回路に書込むことを特徴とするマイクロコ
ンピュータ開発装置。
The microcomputer is used to develop and evaluate the first and second programs of a microcomputer that executes a first program stored in a built-in program memory and a second program stored in an externally attached external memory. In a microcomputer development apparatus, the evaluation processor does not have the built-in program memory, a first memory that stores the first program, a second memory that stores the second program, and a tracer/debug circuit. The evaluation processor has a first port connected to the first memory using a first bus, and a second port connected to the second memory using a second bus. the tracer/debug circuit is connected to the first bus, and the evaluation processor inputs input from the second memory to the second port via the second bus. The second program outputted to the first bus is outputted to the first bus through the first port, and the second program outputted to the first bus is outputted to the tracer/debug circuit. A microcomputer development device characterized by writing.
JP62126614A 1987-05-22 1987-05-22 Microcomputer development equipment Expired - Fee Related JPH0679278B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62126614A JPH0679278B2 (en) 1987-05-22 1987-05-22 Microcomputer development equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62126614A JPH0679278B2 (en) 1987-05-22 1987-05-22 Microcomputer development equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63291135A true JPS63291135A (en) 1988-11-29
JPH0679278B2 JPH0679278B2 (en) 1994-10-05

Family

ID=14939560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62126614A Expired - Fee Related JPH0679278B2 (en) 1987-05-22 1987-05-22 Microcomputer development equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679278B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03202925A (en) * 1989-12-29 1991-09-04 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8562803B2 (en) 2005-10-06 2013-10-22 Pionetics Corporation Electrochemical ion exchange treatment of fluids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03202925A (en) * 1989-12-29 1991-09-04 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679278B2 (en) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751942A (en) Trace event detection during trace enable transitions
KR100350568B1 (en) Data processing system and method for performing debug functions
JPH02287635A (en) Debugging peripheral equipment for microcomputer,microprocessor and core processor integrated circuit
US5566303A (en) Microcomputer with multiple CPU'S on a single chip with provision for testing and emulation of sub CPU's
US6175913B1 (en) Data processing unit with debug capabilities using a memory protection unit
US5870541A (en) Computer system capable of outputting status data without interrupting execution of program
Sutter Embedded systems firmware demystified
JPS62179033A (en) Ic microprocessor
JPS63291135A (en) Microcomputer developing device
JPS6342299B2 (en)
US20020188813A1 (en) On-chip hardware breakpoint generator with comprehensive memory operation detection
US6560698B1 (en) Register change summary resource
JPH0550016B2 (en)
JP2563708B2 (en) Microprocessor device and emulator device using the same
Wang et al. An embedded C language Target Code level Unit Test method based on CPU Simulator
KR960024962A (en) Microcontroller development system that can be integrated into the chip of the microcontroller
KR100658485B1 (en) Microprocessor development system
KR100189977B1 (en) Emulator system having trace function and trace method
JP3424548B2 (en) Software logic simulator for embedded devices
JP2619416B2 (en) emulator
JP3166667B2 (en) Emulation microcomputer
KR200181133Y1 (en) Central processing unit
Salomon et al. Emulation-a useful tool in the development of computer systems
JPH0373011B2 (en)
JPH0697435B2 (en) Variation chip

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees