JPS6328861Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328861Y2
JPS6328861Y2 JP1982042660U JP4266082U JPS6328861Y2 JP S6328861 Y2 JPS6328861 Y2 JP S6328861Y2 JP 1982042660 U JP1982042660 U JP 1982042660U JP 4266082 U JP4266082 U JP 4266082U JP S6328861 Y2 JPS6328861 Y2 JP S6328861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
inverter
fuel
output
differential pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982042660U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58146361U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982042660U priority Critical patent/JPS58146361U/ja
Publication of JPS58146361U publication Critical patent/JPS58146361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328861Y2 publication Critical patent/JPS6328861Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は燃料電池とインバータと該インバータ
の出力値を制御する制御装置とを有する燃料電池
発電装置に関する。
燃料電池の発電出力(直流)をサイリスタやト
ランジスタからなるインバータにて交流に変換す
るような燃料電池発電システムにとつて一番の問
題点は、燃料電池の主として燃料供給系の供給遅
れとインバータの比較的迅速な負荷追随制御性と
の整合を如何にとるかである。たとえば天然ガス
を改質,変成して水素含有ガスをとり出すような
燃料処理装置を有するシステムにあつては、燃料
処理装置の燃料生成速度の許容変化率以上の電気
負荷変化があつた場合、燃料電池やインバータを
電気負荷に単純に追随させても燃料供給が間に合
わないので、一般に燃料電池側の燃料供給弁等は
燃料処理装置の追随速度に合わせて予めパターン
化された速度に従つて制御しており、このことは
インバータについてもあてはまる。
しかしながら、燃料源がたとえば大容量のガス
ボンベであつたり、あるいは前述の燃料処理装置
が十分に起動を完了しあるいは十分な燃料供給容
量を持つような場合には、燃料供給系の追随性に
ついての考慮を払う必要がないので、従来はイン
バータを直ちに起動させたり、あるいは電気負荷
変動に迅速に応答させていた。この場合でも、系
統内に不必要な衝撃を与えないようにするため
に、インバータはいわゆるソフトスタート制御さ
れ、急速な負荷変動に対しある一定のランプ関数
に基づいてゆるやかに追随制御されるようになつ
ていた。
ところが、このように起動時あるいは負荷変動
時にインバータの出力値を一定の変化速度で制御
する場合に、燃料電池の燃料室と酸化剤室との間
に時として過大な差圧が発生することが判明し
た。この差圧は主として反応ガスの元圧や配管の
径,長さが燃料系と酸化剤系とで異なる場合に生
じるもので、たとえば水素,空気形の燃料電池で
は、水素ガス系と空気系の配管系は著しく相違す
ることが多く、このために一律のランプ関数によ
るインバータの過渡応答制御では上述の過差圧が
生じてしまうのである。
そこで本考案はこの過差圧の発生の防止を目的
として、装置の起動または負荷変動時に燃料電池
の燃料室と酸化剤室との間の差圧に関係する信号
をインバータの制御装置に与え、該制御装置は前
記差圧が一定値を越えないようにインバータをの
出力変化速度を変更する制御手段を備えることを
特徴とする。この場合、通常のソフトスタート用
のランプ関数の傾斜を著しく緩やかにしておけ
ば、本考案による制御が働くケースは非常に少な
くなるが、起動時は別としても負荷変動時に追随
性を著しく悪くすることはシステム効率を劣化さ
せることになるため、上述のランプ関数はある程
度以上緩やかにすることができない。さりとて燃
料電池に大きな差圧が発生することは絶対避けな
ければならないので、本考案はシステム効率から
定められた一定のランプ関数に対して、燃料電池
の差圧が所定値以上になつた際にこのランプ関数
による制御を一時的に遅らせるかあるいは傾斜を
一時的に緩やかにさせるような制御を行なわせる
場合に最も効果が期待できるものである。
以下図面に参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図において、は燃料電池で燃料室2,酸
化剤室3,燃料電極4,酸化剤電極5および電解
保持部6からなり、燃料室2には燃料供給管7を
介してたとえば水素ガスが供給され、酸化剤室3
には酸化剤供給管8を介してたとえば空気が供給
される。燃料電池の直流出力はインバータ9を
介して交流に変換され、このインバータ9は制御
装置10により制御される。
第2図は従来装置における運転特性を示すもの
で、第2図aに示すような負荷変動があつた場
合、制御装置10内のソフトスタート回路により
第2図bに示すような緩起動ないし緩応答が行な
われるが、第2図cに示すように燃料電池の差圧
が所定値P0を越えてしまうことがある。
そこで、本考案では第1図の11で示す差圧検
出器にて燃料室2と酸化剤室3のたとえば出口差
圧を監視し、これが所定値以上になつたときはイ
ンバータの出力変化速度を変更する制御手段によ
りインバータ出力のソフトスタート特性を変更さ
せるようにする。前記インバータの出力変化速度
の変更は、例えばインバータを構成するサイリス
タの点孤角の変化速度を変更することによつてな
される。なお前記出力変化速度の変更は、前記差
圧の変動に関する個々の燃料電池発電プラントの
特性により、変化速度の増減が決定される。
第3図は本考案による運転特性の一例を示すも
ので、第3図aに示す負荷変動の際、第3図bの
b1で示すように当初は予め定められたランプ関数
に従つてインバータを制御するが、第3図cに示
すように差圧が所定値P0′を越えた場合には、第
3図bのb2に示すごとく一旦インバータの制御を
現状のまま保持し、差圧が所定値以下になつた場
合に再びもとの傾斜b3に戻すようにする。場合に
よつてはb4のように傾斜を緩やかに変化させても
よい。又燃料電池発電プラントの差圧変動特性に
よつては、変化速度の傾斜を大きくすることもあ
りうる。燃料電池側では一般に流体的な差圧制御
装置が付加されているため、第3図bのb2−b3
ような運転を行なつている間にこの差圧制御装置
が働き、したがつてインバータ側は僅かに制御を
遅らせるだけで十分である。
このように、本考案によれば、燃料や酸化剤の
消費にきわめて敏感に作用するインバータの制御
に差圧制御を加味することによつて、燃料電池に
過差圧を生じることなく起動ないし負荷変動追随
制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例のブロツク図、第2図
は従来装置の運転特性図、第3図は本考案実施例
の運転特性図で、第2図および第3図ともaは負
荷変動、bはインバータの出力、cは燃料電池の
差圧変化状態を時系列的に示すものである。 ……燃料電池、9……インバータ、10……
制御装置、11……差圧検出器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料電池と該燃料電池の直流発電出力を交流出
    力に変換するインバータと該インバータの出力値
    を制御する制御装置とを備えた燃料電池発電装置
    において、前記燃料電池は燃料室と酸化剤室との
    間の差圧を検出する差圧検出手段を有し、前記制
    御装置は起動時または負荷変動時に前記差圧検出
    手段の出力信号を入力し、前記差圧が一定値を越
    えないようにインバータの出力変化速度を変更す
    る制御手段を備えたことを特徴とする燃料電池発
    電装置。
JP1982042660U 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池発電装置 Granted JPS58146361U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982042660U JPS58146361U (ja) 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982042660U JPS58146361U (ja) 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146361U JPS58146361U (ja) 1983-10-01
JPS6328861Y2 true JPS6328861Y2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=30053775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982042660U Granted JPS58146361U (ja) 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146361U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241667A (ja) * 1984-05-15 1985-11-30 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池の負荷制御装置
JPS60241666A (ja) * 1984-05-15 1985-11-30 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池発電装置の負荷制御装置
JPS61110969A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Hitachi Ltd 燃料電池の運転制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58146361U (ja) 1983-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07135013A (ja) 燃料電池発電装置のガス欠防止回路
JPS6244387B2 (ja)
JPS6328861Y2 (ja)
JPH0715653B2 (ja) 燃料電池出力制御装置
JP3517260B2 (ja) 燃料電池発電装置および燃料電池発電装置の制御方法
JPH0278704A (ja) 出力帰還による蒸気タービン制御方式
JP3271771B2 (ja) 内部改質型燃料電池の電源装置
JPH11285297A (ja) 火力発電プラントの周波数制御装置及び方法
JPH0251869A (ja) 燃料電池発電装置
JPS62113362A (ja) 燃料電池の過電圧抑制方式
JPS6332868A (ja) 燃料電池発電システム
JP3010086B2 (ja) コジェネレーション発電装置
JPH0298063A (ja) 燃料電池の運転制御装置
JPH07145928A (ja) 燃料ガス制御方法および装置
JPS6340269A (ja) 燃料電池発電プラントの冷却系制御装置
JPH0539901A (ja) ボイラ自動制御方法および装置
JPH0244104A (ja) ボイラの並列運転制御装置
JPH0681606A (ja) 蒸気タービン制御装置
JPH10103020A (ja) コンバインドプラントにおけるタービンバイパス弁の制御装置、および制御方法
JPH0282462A (ja) 燃料電池発電システム
JPS6237721B2 (ja)
JPS59185126A (ja) タ−ボ発電機とデイ−ゼル発電機の並列運転制御装置
JPH05172991A (ja) 原子炉水位変動抑制装置
JPH0496624A (ja) 無効電力補償装置
JPS6124903A (ja) ボイラ自動制御装置