JPS63284452A - 高温部品の寿命評価装置 - Google Patents

高温部品の寿命評価装置

Info

Publication number
JPS63284452A
JPS63284452A JP11890387A JP11890387A JPS63284452A JP S63284452 A JPS63284452 A JP S63284452A JP 11890387 A JP11890387 A JP 11890387A JP 11890387 A JP11890387 A JP 11890387A JP S63284452 A JPS63284452 A JP S63284452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calculator
temperature
life
stress
fatigue life
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11890387A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Fujiyama
一成 藤山
Hiroshige Itou
伊藤 洋茂
Kazunari Kimura
和成 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11890387A priority Critical patent/JPS63284452A/ja
Publication of JPS63284452A publication Critical patent/JPS63284452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、高温部品の寿命評価装置に係わり、特に蒸気
タービン等の高温部品のクリープ・疲労寿命を的確に評
価することのできる高温部品の寿命評価装置に関する。
(従来の技術) 従来、高温部品の寿命評価装置によって蒸気タービンの
高温部品等、クリープと疲労が重畳する条件での亀裂発
生寿命の算出を行う場合には、特願昭60−67837
号等に示されているように、起動停止時や負荷変動時等
の非定常時における使用状態量と材料状態量を基に疲労
損傷を算出し、定常運転時における使用状態量と材料状
態量を基にクリープ損傷を算出し、別個に求めたこれら
の損傷値を限界損傷特性と比較し、亀裂発生に至るまで
累積計篩を実施していた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記説明の従来の高温部品の寿命評価装置では、疲労損
傷とクリープ損傷の各々に経年材質劣化の影響を反映し
、精度の良い寿命評価を行うことができる。
しかしながら、近年火力プラントにおいて、起動停止が
頻繁に行われるようになり、従来に増してクリープの疲
労寿命評価精度の向上が求められるようになった。特に
、クリープ・疲労寿命を左右する因子として、材料のク
リープ破断延性が重要であることが明らかになっている
が、従来の高温部品の寿命評価装置では、クリープ破断
延性に基づく正確な寿命評価を行うことができなかった
。。
本発明はかかる従来の事情に対処してなされたもので、
クリープ・疲労寿命を従来に較べて正確に評価すること
のできる高温部品の寿命評価装置を提供しようとするも
のである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の高温部品の寿命評価装置は、高温部品の温度と
応力とを検出および穐出する手段と、前記高温部品の硬
さ値とその変化を計測する手段と、前記硬さ値と前記応
力とから歪みおよび低サイクル疲労寿命を算出する手段
と、前記硬さ値と前記温度と前記応力と運転時間および
化学成分とからクリープ破断延性を算出する手段とを備
え、高温部品のクリープ・疲労寿命を評価することを特
徴とする。
(作 用) 本発明の高温部品の寿命評価装置では、高温部品の温度
、応力、硬さ値、運転時間および化学成分とからクリー
プ破断延性を推定する手段を備えている。
したがって、従来に較べてより正確にクリープ・疲労寿
命評価を行うことができる。
(実施例) 以下本発明の高温部品の寿命評価装置を、蒸気タービン
ロータの寿命評価に適用した実施例について図面を参照
して詳細に説明する。
第1図は、蒸気タービンロータの寿命評価を行う高温部
品の寿命評価装置を示すもので、蒸気タービンロータの
使用状態量を検出するための蒸気温度検出器1a、蒸気
圧力検出器1b、ケーシング内面温度検出器1C1負荷
検出器1dは、温度算出器2および運転条件設定器3に
接続されており、温度算出器2は熱応力算出器4および
クリープ破断延性算出器5に、運転条件設定器3はクリ
ープ破断延性算出器5に接続されている。
また、この実施例の高温部品の寿命評価装置では、蒸気
ターくンロータの使用状態量を検出するだめの検出器と
してタービン回転数検出器」eが配置されており、ター
ごン回転数検出器1eは、遠心応力算出器6に接続され
ている。
上記熱応力算出器4および遠心応力算出器6は、応力加
算器7に接続されており、応力加算器7は、クリープ破
断延性算出器5および疲労寿命算出器8に接続されてい
る。
さらに、この実施例の高温部品の寿命評価装置では、材
料状態量を計測する計測装置として、硬さ計測装置9お
よび化学成分計測装置1oが配置されている。硬さ計測
装置9は、ロータ表面のラビリンスグループ等、高温か
つ低応力の部位に取付けられてお、す、クリープ破断延
性算出器5および疲労寿命算出器8に接続されている。
また、上記化学成分計測装置10は、サンプル分析装置
であり、クリープ破断延性算出器5に接続されている。
そして、クリープ破断延性算出器5および疲労寿命算出
器8は、寿命算出器11に接続されており1.寿命算出
器11は、警報表示装置12に接続されている。
上記構成のこの実施例の高温部品の寿命評価装置では、
次の様にして蒸気タービンロータの寿命評価を行う。
すなわち、温度算出器2において、まずロータの温度分
布を算出する。ロータの温度分布は、主蒸気温度検出器
1aで検出される主蒸気温度を始めとする使用状態量の
時間変化から熱伝達率の時間変化を算出し、以下に示す
熱伝導の微分方程式を解くことによってロータの体積平
均温度Tave、表面温度Tsとして算出する。
aθ/c?t =λ[(a2θ/θr2)+(1/r)(aθ/ar)
1ここで、 λ:温度電導率、θ:湿温度t:時間、r:半径法に、
この結果を基に、熱応力算出器4は、以下に示す式を解
くことによりロータ表面応力σSを算出する。
σS=[(Eα)/(1−υ)1 (TS −Tave
)ここで、 E:ヤング率、υ:ポアッソン比、α:線膨張係数、 また、タービン回転数検出器1eで検出される使用状態
量すなわちタービン回転数から、遠心応力算出器6にお
いて、ロータの内外径、ホイニル厚等の形状を基にして
、ロータ中心孔の遠心応力を算出する。
そして、熱応力算出器4および遠心応力算出器6におい
て算出された熱応力および遠心応力は、応力加算器7に
入力される。
一方、材料状態量を計測する目測装置である硬さ計測装
置9では、硬さIIVを計測し、この硬さHVを疲労寿
命算出器8に送るとともに、予め入力された部材の製造
時の硬ざHvoと計測時の硬さHVとの差ΔHv= H
v−HVOを算出し、硬さ変化としてクリープ破断延性
算出器5に送出する。
また、上記硬さ計測装置9と同様に、材料状態量を計測
する計測装置である化学成分計1111装置10におい
ては、ロータからサンプルが得られる場合その化学成分
を分析し結果を記憶する。この分析は評価対象部位につ
いて1回限りでよく、またサンプルが得られない場合は
製造時の記憶を入力することにより代用できる。なお、
この場合は化学成分計測装置10は、削除できる。化学
成分計測装置10の出力である化学成分パラメータEc
はロータ材料について、次式で与えられる。
Ec=A・[P]十B・[S] ・・・・・・(6)こ
こで[Pコニリンの重量% [S]:イオウの重量% A、B:定数 上記化学成分パラメータEcの信号は、クリープ破断延
性算出器5に入力される。
なお、前記応力加算器7は、応力を連続的に計算するが
、起動時のピーク応力σmaxをクリープ破断延性算出
器5に送出する。運転条件設定器3は、主蒸気温度検出
器1a等の出力である使用状態量を基に、起動〜停止の
時間をモニタし、1起動停止が終了した時点での連続運
転時間thを算出し、記憶する共に、クリープ破断延性
算出器5へ送出する。
第2図は、上述のようにcrmax 、 th 1Ec
 5TssΔHvを入力されたクリープ破断延性算出器
5における演算処理のようすを示すものである。
同図に示すように、クリープ破断延性算出器5は、応力
加算器7の出力であるピーク応力σmaxと、運転条件
設定器3の出力で連続運転時間thおよび温度算出器2
の出力である温度Tsを基に、まず連続運転中のりラク
セーション応力σCを算出する(a)。
次に、化学成分計測装置10の出力である化学成分パラ
メータEcと上記σCおよび温度Tsにより、部材の製
造時のクリープ破断絞りR^0を算出する(b)。
また、硬さ計測装置9の出力である硬さ変化ΔHvと上
記σCおよび温度Tsにより、部材の測定時点でのクリ
ープ破断絞りの変化量ΔRAを算出する(C)。
そして、次式に示すように、上記R^0とΔRAを加算
して、計測時点でのクリープ破断絞りRAを求め、 RA=RAO+ΔRA    (%) 次に、 εfc= 100・log[100/(100−RA)
]    (%)により絞りを破断伸びに変換して、ク
リープ破断延性εfcを得る(d)。
以上のように算出したクリープ破断延性εfcは、温度
Tsおよび連続運転時間thと共に寿命算出器11に入
力される。
また同時に、疲労寿命算出器8は、以下に示すようにし
て、疲労寿命N Co、歪み範囲Δεtを算出し、寿命
算出器11に送出する。
なお、前述のように、応力加算器7は、熱応力算出器4
および遠心応力算出器6の出力からロータ表面の熱応力
と遠心応力との合成応力を算出する。ロータ表面で最も
応力の厳しい部位は、第3図に示すホイール付根のヒー
トグループ21であり、負荷状態は、縦軸を歪み、横軸
を時間とした第4図のグラフに示すように、歪み制御台
形波で近似される。したがって、応力加算器7の出力に
基づき歪みを算出する必要がある。
すなわち、疲労寿命算出器4は、第5図に示すように、
硬さ計測装置9の出力である硬さHvにより、まず繰返
し耐力σyaを、 cyya=AIlv+B      A、 B :定数
により推定する(A>。
次に、ロータを円筒とみなしたときの呼称応力σOとヒ
ートグループ21における局所応力σSとの比、σS/
σ0を応力集中係数Ktとして、Kt=σS/σ0 歪み集中率にεと、σ0/σyaとの関係から、σ0/
σyaに対応するにεを決定する(B)。
そして、ヒートグループ21に加わる起動〜停止間の歪
み範囲Δεtを、Eをヤング率として、Δεt=(2σ
o/−E)Kε により算出する(C>。
、さらに、特願昭60−67837号等に示されている
ように、材料の低サイクル疲労特性は硬さHvで決まる
ので、Δεtと疲労寿命NCOの関係にΔεtの値を代
入し、NGOを算出する(D)。
第6図は、上述のようにεfc1Δεt1NCO1Ts
、thの各データを入力された寿命算出器11における
演算処理のようすを示すものである。
同図に示すようにまず寿命算出器11は、εfc。
Ts、th、Δεt1の各データを基に寿命比rを算出
する(イ)。
次に、クリープ疲労寿命Net、trと疲労寿命NGO
の積で求まるので、 NC= rxNc。
によりクリープ疲労寿命Ncを求める(口)。
この後、1起動等停止当りの寿命消費率Δφを、Δφ=
 1/NC として、現在までの寿命消費率の累計φを、φ=Σ1/
Nci りより求める。なお、ここでiは過去の起動すべてにつ
いての和である(ハ)。
そして、上述のようにして求めた寿命消費率の累計φが
1となっているかを調べ(ニ)、1となる場合は、警報
表示器12により警報を発する(ホ)。
また、寿命消費率の累計φが1とならない場合は、今1
麦の運転条件と、過去の硬さ変化データを基に、招来の
硬さ変化を推定し、硬さHvを疲労寿命算出器8に、硬
さ変化ΔHvをクリープ破断延性算出器5にフィードバ
ックする(へ)。
そして、上記の緒手順を繰返して、寿命消費率の累計φ
が1となる時点を亀裂発生と判定し、判定された余寿命
を基に、警報表示器12は、予め設定された基準値に照
らして、必要な警報および指示を表示する。
上記説明のこの実施例の高温部品の寿命評価装置では、
経年劣化したロータ部材のクリープ破断延性を硬さと化
学分析により半年破壊的に推定し、これにより経年劣化
の影響を充分考慮したクリープ・疲労寿命評価が行える
。しかも、将来の硬さ変化を推定して余寿命評価を行う
ので、精度の良い寿命推定が可能である。
なお、本発明は上記ロータのみならず、ケーシング、弁
等タービン高温部品やボイラ部品など高温部品に広く適
用できるものである。
[発明の効果] 上記説明のように、本発明の高温部品の寿命評価装置は
、高温で使用される構造部材のクリープ疲労寿命を支配
する材料特性であるクリープ破断延性を半年破壊的に推
定するようにしたので、経 ・年男化した部材の寿命評
価が従来に比べ一段と精度良く行え、きめ細かい保守管
理が行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高温部品の寿命評価装置を蒸気タービ
ンロータに適用した実施例の構成図、第2図は蒸気ター
ビンロータを示す縦断面図、第3図はヒートグループに
生じる歪み変化を示すグラフ、第4図は第1図に示すク
リープ破断延性算出器の処理手順を示す説明図、第5図
は第1図に示す疲労寿命算出器の処理手順を示す説明図
、第6図は第1図に示す寿命算出器の処理手順を示す説
明図である。 1a〜1e・・・・・・検出器 2・・・・・・・・・・・・・・・・・・温度算出器4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・応力算出器5・
・・・・・・・・・・・・・・・・・クリープ破断延性
算出器8・・・・・・・・・・・・・・・・・・疲労寿
命算出器9・・・・・・・・・・・・・・・・・・化学
成分計測装置10・・・・・・・・・・・・・・・硬さ
計測装置11・・・・・・・・・・・・・・・寿命算出
器代理人 弁理士  則 近 憲 佑 同     第子丸  健 第2図 第4図 第5因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高温部品の温度と応力とを検出および算出する手
    段と、前記高温部品の硬さ値とその変化を計測する手段
    と、前記硬さ値と前記応力とから歪みおよび低サイクル
    疲労寿命を算出する手段と、前記硬さ値と前記温度と前
    記応力と運転時間および化学成分とからクリープ破断延
    性を算出する手段とを備え、高温部品のクリープ・疲労
    寿命を評価することを特徴とする高温部品の寿命評価装
    置。
JP11890387A 1987-05-18 1987-05-18 高温部品の寿命評価装置 Pending JPS63284452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11890387A JPS63284452A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 高温部品の寿命評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11890387A JPS63284452A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 高温部品の寿命評価装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63284452A true JPS63284452A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14748021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11890387A Pending JPS63284452A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 高温部品の寿命評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284452A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02218920A (ja) * 1989-02-20 1990-08-31 Hitachi Ltd プラント機器の運転監視装置
JP2005134115A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Babcock Hitachi Kk 機器の低サイクル疲労損傷起こりやすさ診断法とリスク評価法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02218920A (ja) * 1989-02-20 1990-08-31 Hitachi Ltd プラント機器の運転監視装置
JP2005134115A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Babcock Hitachi Kk 機器の低サイクル疲労損傷起こりやすさ診断法とリスク評価法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5042295A (en) Method for determining remaining useful life of turbine components
EP1930568B1 (en) Method and system for monitoring process states of an internal combustion engine
KR100822506B1 (ko) 터빈 버킷 산화 상태의 평가 방법 및 시스템, 그리고 터빈의 동작중에 터빈 버킷 산화 상태를 평가하여 잔여 유효 버킷 수명을 예측하는 방법
JP5164954B2 (ja) 機器診断方法及び機器診断装置
US4722062A (en) Method and apparatus for the control or monitoring of thermal turbomachines based on material stresses
JP3414582B2 (ja) 高温機器の寿命監視装置
JPH0694589A (ja) 高温部品の寿命診断方法
JPS63284452A (ja) 高温部品の寿命評価装置
JPH0254514B2 (ja)
JP3332971B2 (ja) フェライト系耐熱鋼の劣化診断方法
JPS58211625A (ja) 高温流体容器の寿命予知法
JPS61202136A (ja) 高温ボルトの寿命管理方法
JPH03140841A (ja) 高温構造部品の寿命監視方法
JPS6346242B2 (ja)
JP3533517B2 (ja) 高温部材の寿命予測方法
Pascoe et al. Standby VRLA battery reserve life estimation
JPH0127378B2 (ja)
JPH04252933A (ja) 構造部材の損傷診断方法
JPS612076A (ja) 構成要素の保守管理装置
JPH0127377B2 (ja)
JPS59128429A (ja) 耐圧部品の寿命監視法
CN213874735U (zh) 测温传感器精度自检测和自校准装置
Efremov et al. Assessment of the sensors lifetime on the basis of test results
SU800773A1 (ru) Способ диагностики техническогоСОСТО Ни КОМпРЕССОРА
JPH06200701A (ja) 蒸気タービンロータの余寿命診断法