JPS63283728A - 粉体の分散混合装置 - Google Patents

粉体の分散混合装置

Info

Publication number
JPS63283728A
JPS63283728A JP62117988A JP11798887A JPS63283728A JP S63283728 A JPS63283728 A JP S63283728A JP 62117988 A JP62117988 A JP 62117988A JP 11798887 A JP11798887 A JP 11798887A JP S63283728 A JPS63283728 A JP S63283728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
powder
dispersion
container
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62117988A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Mizutani
水谷 栄一
Tsutomu Inoue
勉 井上
Tatsumi Ito
伊藤 龍美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Kakohki Coltd
Original Assignee
Chuo Kakohki Coltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Kakohki Coltd filed Critical Chuo Kakohki Coltd
Priority to JP62117988A priority Critical patent/JPS63283728A/ja
Publication of JPS63283728A publication Critical patent/JPS63283728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/40Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes
    • B01F33/402Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes comprising supplementary stirring elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は粉体の分散混合装置に関する。
粉体を取扱う食品、医薬品、樹脂、更には新素材等の業
界では、2種以上の粉体を分散混合することが日常的に
行なわれるが、いうまでもなく、該分散混合によって所
期の通りの均質な製品の得られることが要請される。特
に近年の多様化した高技術製品時代では、分散混合を行
なうそれぞれの具体的場面において、かかる要請が一層
強い。
本発明は上記のような要請に応える粉体(2種以上の粉
体、以下実施例も含めて同じ)の分散混合装置に関する
ものである。
〈従来の技術、その問題点〉 従来、粉体の分散混合装置として、粉体を供給した容器
それ自体を回転させるもの、容器それ自体は固定されて
いるが該容器に攪拌器が装備されているもの、それらを
併用するもの、更にはジェット気流で粉体同士を衝突さ
せて混合するもの等がある。ところが、これらの従来装
置には、粉体の分散混合に著しい長時間が必要であった
り、例えばファインセラミックスや強化繊維更にはカー
ボン等の繊維状粉体の場合には特に該粉体の破壊や切断
が生じたり、或は微粉の飛散が多かったり、そして結局
は粉体を充分に分散混合することができない等の種々の
問題点がある。
また従来、粉体の分散混合装置として、流動層を利用す
るものがある。該装置は、粉体を供給した容器に気体を
吹き込んで該粉体を流動化させることにより分散混合す
るものである。ところが、この種の従来装置には、粉体
が数ル腸〜数十ル鵬の微粉であると、該粉体を安定して
流動化することが困難であり、したがって結局は該粉体
を充分に分散混合することができず、また粉体を流動化
させるために大量の気体を必要とする等の問題点がある
〈発明が解決しようとする問題点、その解決手段〉 本発明は軟土の如き従来の問題点を解決する新たな分散
混合装置を提供するものである。
しかして本発明は。
1〜数個の振動発生源を装備する密閉系容器がある種の
自由運動を与えられるように1〜数個のスプリングの如
き弾性体で支持されており、該密閉系容器には原料供給
口及び形成される粉体の流動層高よりも上方に気体排出
口並びに該流動層高内に製品排出口が開設され、更に該
製品排出口の下方に気体分散材が装着されていて、振動
発生源を稼動させて密閉系容器を振動させ、併せて気体
分散材を介し密閉系容器内へ気体を吹き込むことにより
、原料供給口から供給した2種以上の粉体を流動化させ
て分散混合するように構成してなる粉体の分子&混合装
置に係る。
本発明において肝要な点は、粉体が従来の流動層装置で
はその流動化が不可能といわれる数終■〜数士5LIB
の微粉であっても、該粉体にある種の自由運動を与える
振動を加え、併せて該粉体に分散気体を下方から吹き込
むと、該粉体は、バブリングやスラッギングの少ない、
あたかも液体の如き安定した流動層を形成するという特
有の現象を活用し、かかる現象下、該流動層高内におい
て粉体の均質な分散混合を具現させる処にある。
以下、図面に基いて本発明の構成を更に詳細に説明する
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例を一部断面状態で示す全体図
である。下部が逆円錐状に絞り込まれた円筒状の密閉系
竪型容器11が取付枠12に立設されており、振動モー
タ13を装備する該取付枠12はスプリシグ14.15
で基台16に支持されている。密閉系竪型容器itには
、その上方から下方へ順に、気体排出口21.原料供給
口22、及び製品排出口23が開設され、その側周面に
加熱又は冷却用熱媒体の流通可能なジャケット31が装
備されており、製品排出【123の下方に気体分散材4
1が装着されていて、気体分散材41の上方には上部及
び下部側面に開口を有する円筒状の分散補助材51が装
着されている。そして、いずれも後述する粉体Aの流動
層高との関係で、気体排出口21は該流動層高よりも上
方に、また製品排出口23及び分散補助材51は該波動
層高内に、それぞれ配置されている。
振動モータ13を稼動させて密閉系竪型容器llを振動
させ、したがって気体分散材41及び分散補助材51も
振動させて、更に気体分散材41を介し密閉系竪型容器
ll内へ気体を吹き込むと、密閉系竪型容器ll内の粉
体Aはあたかも液体の如き安定した流・動層を形成する
ので、かかる流動層高内において粉体Aを充分均質に分
散混合する構成である。
第2図は、本発明の他の一実施例を一部断面状態で示す
全体図である0円筒状の密閉系竪型容器61が取付枠6
2に立設されており、振動モータ63を装備する該取付
枠62はスプリング64゜65で基台66に支持されて
いる。密閉系竪型容器61には、その上方から下方へ順
に、気体排出ロア1.微粉返送ロア2.原料供給ロア3
a、73b、73c、及び製品排出ロア4が開設され、
その側周面に加熱又は冷却用熱媒体の流通可能なジャケ
ット32が装備されていて、製品排出ロア4の下方に気
体分散材42a、42bが装着されている。そして、第
1図の場合と同様に流動化する粉体Bの流動層高よりも
上方に開設された気体排出ロア1は集塵器81へと連結
され、気体排出ロア1から気体に同伴して飛散する微粉
を集塵器81で回収した後、該微粉をバルブ91を介し
て微粉返送ロア2へと返送し、また製品排出ロア4は密
閉系竪型容器61の外部から粉体Bの流動層流動層高内
において均質に分散混合して製品をバルブ92を介して
受器82へと回収し、更に気体分散材42a、42bは
中央の気体分散材42aとその周部の気体分散材42b
とに2分割されたものからなり、それぞれの気体分散材
42a、42bを介して密閉系竪型容器61内へと吹き
込まれる気体の看及び温度がコンプレッサー83及びヒ
ーター84並びにバルブ93.94によって制御され得
るようになっている。
いうまでもないが、図示した実施例は本発明の好適例で
あり1本発明が該実施例に限定されるというものではな
い0図示を省略するが、原料の供給量及び気体の吹き込
み擾並びに製品の排出量は密閉系容器内における粉体の
流動層形成に影響を及ぼし、これらは密閉系容器内にお
ける粉体の流th層高及び圧力損失と密接な関係を有す
るものであるから、製品排出量との関係において原料の
供給量と気体の吹き込み量を密閉系容器内における粉体
の流動層高又はこれと圧力損失とによって制御するのが
有効である。
本発明において、振動モータで代表される振動発生源や
スプリングで代表される弾性体の個数。
ジャケットやコイルで代表される加熱又は冷却手段、筒
状体や多孔板の如き板状体で代表される分散補助材の形
状及びその個数等は1例えば容器の形状や大きさ等との
関係で適宜に選択され得る。
また気体分散材は、それぞれの目的に応じた開口径を有
するパンチングメタル、焼結金属、素焼。
濾布等が適宜に使用され得る。そして、粉体の種類や分
散混合目的との関係で、密閉系容器内へ攪拌器やチョッ
パーの類を装入したり、二次的乃至三次的気体を吹き込
むためのノズルを装入したり、或はこれらを併用するこ
とができ、いずれの場合も吹き込み気体を不活性ガスに
して、更に密閉系容器内を加圧下又は減圧下に操作する
こともできる。
く作用〉 次に、本発明の作用を第2図に示した実施例の具体的使
用状態で説明する。直径300 smX高さ600mm
の密閉系竪型容器61内へ、平均線径1.5##X平均
長さ20芦1のアルミナla#と平均粒径1.Opmの
アルミナ質粉体を1対9(重量比)の割合で、原料供給
ロア3a 、73bから供給した。気体分散材42a、
42bはともに平均開口径2yLmの多孔質金属板であ
る。振動モータ63を稼動させて、密閉系竪型容器61
に全振幅0.5■■×振動数100H2で斜め上方の振
動を加え、併せて気体分散材42a、42bを介して空
気を流速4 cl/秒(密閉系竪型容器61内の上方に
おける流速)で吹き込み、当初10分間はジャケット3
2ヘスチームを流通させて、上記2種の粉体を乾燥した
。粉体は1表面が平面状に盛り上がり(供給時層高の約
2(a)、バブリングやスラッギングのない、あたかも
液体の如き安定した流動層を形成し、該流動層内には明
らかな攪拌乃至旋回運動が認められた。そして、盛り上
がった粉体の表面からは無数の小気泡が発生していた。
この状態で更に10時間運転した後、製品排出ロア4か
らバルブ92を介して受器82へと回収した製品は、ア
ルミナ繊維の破壊や切断のない、均質な分散混合品であ
った。説明を省略するが、短時間で分散混合可能な他の
数種の粉体の場合では、原料を連続的に供給し、その一
方で製品を連続的に排出する場合も同様の結果が得られ
た。
〈発明の効果〉 以上説明した通りであるから1本発明には、機械的振動
と気体の吹き込みとの相乗作用で粉体を流動化させるこ
とにより、該粉体が数終−〜数士ルーの微粉であっても
、比較的少量の吹き込み気体で短時間に均質な分散混合
品を得ることができ、しかも分散混合に際して粉体の破
壊や切断を引き起こすこともないという優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2vaは本発明の各別の一実施例を一部断面
状態で示す全体図である。 tt、st・・密閉系竪型容器゛ 12.620・取付枠 13.63・・振動モータ 14.15,64.65@・スプリング18.66・・
基台 21.71・・気体排出口 22.73a 〜73ce*原料供給ロ23.74・φ
製品排出口 31.32・・ジャケット 41.42a、42b*e気体分散材 A、B・・粉体 特許出願人 中央化工機株式会社 代理人 弁理士 入 山 宏 正 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1〜数個の振動発生源を装備する密閉系容器がある
    種の自由運動を与えられるように1〜数個のスプリング
    の如き弾性体で支持されており、該密閉系容器には原料
    供給口及び形成される粉体の流動層高よりも上方に気体
    排出口並びに該流動層高内に製品排出口が開設され、更
    に該製品排出口の下方に気体分散材が装着されていて、
    振動発生源を稼動させて密閉系容器を振動させ、併せて
    気体分散材を介し密閉系容器内へ気体を吹き込むことに
    より、原料供給口から供給した2種以上の粉体を流動化
    させて分散混合するように構成してなる粉体の分散混合
    装置。 2、密閉系容器が加熱又は冷却用のジャケット又はコイ
    ル等を装備するものである特許請求の範囲第1項記載の
    粉体の分散混合装置。 3、密閉系容器が筒状又は板状等の分散補助材を装備す
    るものである特許請求の範囲第1項又は第2項記載の粉
    体の分散混合装置。 4、密閉系容器がその上部よりも下部が絞り込まれたも
    のである特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一つ
    の項記載の粉体の分散混合装置。 5、気体排出口に集塵器が連結された特許請求の範囲第
    1項〜第4項のいずれか一つの項記載の粉体の分散混合
    装置。 6、気体の送入系路にヒーターが装備された特許請求の
    範囲第1項〜第5項のいずれか一つの項記載の粉体の分
    散混合装置。
JP62117988A 1987-05-14 1987-05-14 粉体の分散混合装置 Pending JPS63283728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117988A JPS63283728A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 粉体の分散混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117988A JPS63283728A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 粉体の分散混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283728A true JPS63283728A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14725242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62117988A Pending JPS63283728A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 粉体の分散混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283728A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359563A2 (en) * 1988-09-16 1990-03-21 Glass Bulbs Limited Method and apparatus for generating a fine dispersion of particles in a gas
WO2000009249A1 (en) * 1998-08-13 2000-02-24 The University Of Western Ontario Apparatus for precisely dispensing small amounts of ultra-fine particles
JP2001276594A (ja) * 2000-04-04 2001-10-09 Kunio Kato 流動層を用いた微粒子の混合方法
JP2010172808A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Okawara Mfg Co Ltd 円錐型混合処理装置並びにその運転操作方法
CN113802213A (zh) * 2021-10-21 2021-12-17 海宁广源化纤有限公司 一种用于消光fdy长丝的生产方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359563A2 (en) * 1988-09-16 1990-03-21 Glass Bulbs Limited Method and apparatus for generating a fine dispersion of particles in a gas
WO2000009249A1 (en) * 1998-08-13 2000-02-24 The University Of Western Ontario Apparatus for precisely dispensing small amounts of ultra-fine particles
CN1103242C (zh) * 1998-08-13 2003-03-19 西安大略大学 以可重复方式分装超微细颗粒
AU761258B2 (en) * 1998-08-13 2003-05-29 University Of Western Ontario, The Precision dispensing of ultra-fines via a gas medium
JP2001276594A (ja) * 2000-04-04 2001-10-09 Kunio Kato 流動層を用いた微粒子の混合方法
JP2010172808A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Okawara Mfg Co Ltd 円錐型混合処理装置並びにその運転操作方法
CN113802213A (zh) * 2021-10-21 2021-12-17 海宁广源化纤有限公司 一种用于消光fdy长丝的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670993A (en) Method for fluidizing fine kaolin particles
JP4334172B2 (ja) 噴霧乾燥の方法及びその装置
EP0801988A3 (en) Fluidized-bed classifier
KR20060135841A (ko) 석고 하소장치용 진동 교반기
EP0741603A1 (en) An apparatus for coating solid particles
JPS63283728A (ja) 粉体の分散混合装置
JP2007506065A (ja) 電熱式流動化ベッド炉における粒子の熱処理のための方法及び装置、並びに、その結果生じた生成物
EP0330207B1 (en) Fluidized bed dryer/granulator
JPH10329136A (ja) 造粒物の製造方法及び造粒物の製造装置
JP2700892B2 (ja) 振動流動層装置
JPH0634916B2 (ja) 粉体処理装置
GB2130906A (en) Improvements in or relating to apparatus for dispensing a dust suspension
JPS63274445A (ja) 粉体の処理装置
JP3997390B2 (ja) 粉粒体の流動処理装置
JP2507273B2 (ja) 粉体の定量移送装置
JPH11216417A (ja) 粉体処理装置及び処理方法
JP2507274B2 (ja) 粉体の処理装置
JP3879089B2 (ja) 分散装置
Link et al. Fluid1zed Bed Spray Granulation And Film Coating A New Method For The Investigation Of The Coating Process On A Single Sphere
JP2572731B2 (ja) 微粉体の乾燥装置
JPH10114428A (ja) 粉体分散器
US3541043A (en) Method of dry blending an agglomerated material with a powdered material
SU655419A1 (ru) Вибрационный смеситель
JPH0341220B2 (ja)
AU545120B2 (en) Improvements relating to manufacturing of caseinates